X



医薬品ダイエット メリディア・etc Part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 08:54:45.73ID:184rBZH6
前スレ
医薬品ダイエット メリディア・etc Part16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1348377085/
Part17
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1370262657/

労働厚生省では個人輸入において注意すべき医薬品等についてシブトラミン製剤が対象となっています。
節度をわきまえた情報交換しましょう。
個人輸入、服用に際しては個人責任ですが、ODはなさらないように。


2 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/12/21(水) 18:15:19.03 ID:AdyhEI5J
※『シブトラミン』の偽薬に注意して下さい。

今、アメリカでは『シブトラミン(メリディア)(リダクティル)』が製造中止になっています。

いつも利用していた信頼できる業者さんも、取り扱い中止になっているままです。
今、インドで製造されている『ジェネリックのシブトラミン』は、効きめのない偽薬が出回っているようです。

私も、効きめのない『ジェネリックのシブトラミン』を、知らずに購入してお金をドブに捨てました。

みなさんも、だまされないように注意して下さい。

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1413569487/
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 14:22:29.74ID:j/VI9GuU
そろそろ別でスレ立てれば?
なんかただの運動嫌いデブさんとは意識が違いすぎる
痩せ薬スレじゃないんだよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 21:34:25.80ID:DGyrFqi5
食欲抑制薬限定だけの事を知りたいならそのスレだけ見れば?
私はスレタイ通りの医薬品etcを知りたいから、メトホルミンで痩せた人の経験聞きたい
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 21:42:52.59ID:DGyrFqi5
>>307
確かにドカ食い防止になりますよね。
食後にメトホルミンを飲むと2時間後位に吐き気と軽いめまいが起こるので、仕事をしている日中はなかなか薬を飲めなくて。
307さんは日中も薬を飲まれてましたか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 22:22:50.99ID:O0j2i013
>>317
307です。
起きるのが10時で寝起きに500mg飲んで1日一食の夕ご飯前に1000、2時に寝る前にに500mg飲んでます。

私はアメリカンビタミンB、C
やフェロケル、ヘリオケアなども飲んでいて胃は荒れてるけど吐き気や目眩はないです。
0319sage
垢版 |
2016/06/29(水) 23:55:51.19ID:qzcVPUxs
>>238 です。
久しぶりに来ました。

>>259
確かに。薬には依存してますね。
排卵痛が酷すぎて腹痛酷いし吐き気通り越して吐いてしまう程でピル飲んでた時は副作用でむくみが酷くて利尿剤無しでは居られませんでした。
トイレも子供の頃から朝と夕方いけばいいって感じだったので当時はトイレが近くなくてラッキーと思ってましたが歳とると浮腫になって本当に良いことないですね。

あれからちょうど昨日で2週間だったのですが−6.5kg減って見た目も変わり一昨年履いてた物が履けるようになりました。

ただ2週間でかなり落としたので当たり前に体力無くなったのでここからは様子を見ながら服用していきたいと思ってます。

>>254 さん
確かに食べるのが好きなのでリバウンドもあり得るかも知れませんwそうならないように他の日をリデュースで調整したいと思います。

ちなみにゼニカルも持ってますが痩せるっていうより、油っこい物食べる時とかに服用すると凄いですよね〜。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 00:24:49.55ID:DfpLfu/e
>>318
ありがとうございます!
そんなに量を飲んでいるのに吐き気がないなんてうらやましい

私は2日位便が出なくてたまって3日目に吐き気と腹痛が起こって下痢になります
症状をぐぐると、腸閉塞や低血糖に似ているかも
この副作用は日が経つと治るのだろうか
日中も量を増やして早く痩せたい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 17:27:02.05ID:N7fVbcB2
糖質制限する人は意識高いというか、自分が正しいみたいな人が多いから嫌がられるんだよね
王道の人もそうだけど
まぁここは良い意味でも悪い意味でも楽したいチートスレですからそこを忘れてあつくなられてもねぇ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 20:14:42.22ID:QdI9Vntp
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 21:52:56.40ID:JXakp7BX
メトホルミン飲み始めて2週間ぐらいなんですが2キロ太っちゃった
私には合わなかったのかな残念
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 11:14:02.41ID:o9dqmX7m
飲むだけで痩せる薬があるならこの世の中にデブは存在しなくなるよね、いい加減気が付こうよ。

カロリー計算や糖質制限と併用してこそじゃないの?

まぁ、お金の無駄になっても個人責任なんだよね、悪タレついても結果を残さなきゃね〜。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 22:44:37.59ID:I9oY6w/L
328や329みたいな文句言うだけで恐くて薬試せない奴ちょいちょい現れるね
文句たれてないでシブトラミン自分で買って試せばいいのに
リデュース、MD、ヤンヒーはまだ個人輸入で誰でも買えるんだから。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 00:04:34.08ID:r/jUTha/
メトホルミンだけで飲んでて食欲抑制されてる人いますか?
他の薬と併用してる人が多そうなので単品じゃ効果ないのかな
0332121
垢版 |
2016/07/03(日) 00:07:43.76ID:8ulyrMw7
メトホルミンだけです。
抑制というほど強いものは感じないけれど食事の量も執着心も減ったし−5kgでデニムもワンサイズ落ちました。
0334121
垢版 |
2016/07/03(日) 07:34:50.39ID:8ulyrMw7
食前です。基本は1錠(500)だけどパスタとか丼とか炭水化物メインの時は1000飲んだりするよ。
メトホルミンだけの人は私はだけなのかな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 12:48:32.95ID:keZOjB/y
メトホルミン飲むと酷い腹痛と下痢で何もできなくなる
食欲も落ちるけど下痢もらすリスクが大きすぎて中止

メトホルミンで腹痛と下痢しない人いる?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 13:36:25.57ID:FY11GWZJ
ここにいますよー
服用量定量とってもなんともないですわ‥
もともと胃腸が丈夫なんで参考になるかわからないけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 20:15:46.30ID:9Np1W4b7
メトホルミンのおかげで食べてもすぐ満腹になれてたのに、生理前はダメだわ
食べても食べてもおなかすく
常に甘いものの事考えてる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 20:50:05.10ID:fELTMKti
生理前は酷いわ
メトホルミンを飲む前は生理前の食欲をコントロールできたけど
今は絶対に無理
異常行動みたいに甘い物を口にする
家に置いて置かなければ買いに行くし
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 01:08:42.99ID:6QkAd3IT
仮説として、糖が作られにくくなり、消費しやすくなる、とあるんだけど、それ故に体が糖を欲してしまうんだろうか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 19:49:24.21ID:gdGGflB+
メトホルミン下痢と胃のむかつきが止まらない
痩せるってかやつれる感じかも
胃がむかくつから食欲も落ちるし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 20:35:20.12ID:zHs4XxsX
>>342
むかつきが無くなる頃には普通に食べれるようになるよ
むしろ食べないと気持ち悪さ取れないから前より食べるようになった…
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 17:53:28.13ID:KmzLhB6Q
メトホルミン半分にしても吐き気と倦怠感と胸焼けがする
飲んでる人はどのくらいの量でどのくらいのペースにしてる?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 21:34:53.87ID:DT9tSbm5
ファスティン初のみです。

食欲抑制は効きますね。
アッパー系ですね。


半錠で動悸がすごいんで今度は4分の1で飲んでみます。

とりあえず、ほかの薬とは併用は絶対なしです!!!!!


心臓に負担かかるとおもいますので。

ファスティン、強い薬です!!!!!気を付けて飲みましょう。

みんなも自己防衛しながら薬を使おう!!
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 22:59:07.45ID:jE1WQxO3
>>345
そんなに気持ち悪くなるのか...
トピナとシブトラミンで頭痛、リポドリンで吐き気と動悸発生する虚弱体質だからメトホルミンも気持ち悪くなるんだろうな...
シブトラミンとリポドリンは飲んだことを後悔するレベルだけど痩せたいからまた飲んでしまうw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 01:33:46.34ID:4EsEBaiO
>>350量によるだろうけど私の場合250で朝昼続けて飲むとぐったりで夜ご飯いらなくなる
でも体調悪くならない人もいるみたいだから体質にもよるんだろうね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 21:32:02.16ID:/ZWlZuDV
体ぐったりするのってやっぱりメトホルミンの副作用?
単なる仕事の疲れかと思ってたけど、
眠剤飲まないと眠気がこない私が夜になると自然に眠くなるようになった
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 05:24:16.48ID:8HLoyBH0
私も以前初メトホルした時は、皆さんと同じで激しく具合悪くなって
嘔吐に苦しみましたが、メーカーを変えたら多少の胃もたれ程度になり
1日2000mgまで飲めるようになりました。

151cm、55kgからの-2.5kgで激減ではないですが、食事制限一切なし。
でも頑張らなくても、自然に節制されてる状態に近いです。辛くない。
ちなみに>>270を書いた者です。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 17:23:24.34ID:qspYhphb
そういえば、私も最近吐き気と下痢が治まったなと思ってたけど、メーカー変えたわ!
今はzomet飲んでます
成分はどれも同じだと思ってたけど違うのかねー
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 22:30:33.21ID:Do/08/UK
メトホルミン、たくさん食べる時だけ飲むんじゃ意味ないかな。
痩せなくても、太りにくくなれば万々歳。
過食持ちで、普段は小食なんで毎日は飲みたくない…

今までは過食時だけグルコバイ飲んでましたが効きにムラがあるんですよね。
それでも飲まないよりは体重増えませんでしたが。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 21:02:51.70ID:B4iXC5GM
354ですが、メーカー変えたから副作用なくなったと思ってたけど、今日はダメだわ
昼に1000mg飲んだけど、今吐き気が出てきて具合悪い。全く食欲はなくなるけど。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 22:15:45.57ID:B4iXC5GM
>>358
明日から減らす
動悸がやばくてベッドから動けない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 22:37:51.08ID:TNzBN1KZ
自分の場合ZOMETのメトホルミンで吐き気と膨満感と下痢がひどい
メーカー変えればマシになるのかなあ
怖くてもう飲んでないよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 23:49:45.02ID:fMDjzlvj
鉄分不足な人多いと思う。
これが原因だと変な眠気や倦怠感
過食になりやすいのがわかったよ。
毎日鉄分のサプリは必須
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/12(火) 18:36:05.83ID:jbDdoArL
APOTEXのメトホルミンを、朝は食べないので、食べる昼と夜に500mg1錠飲んでる。
下痢とか気持ち悪いとかがは全くない。
逆に便秘になった気がする。
便秘になる人いる?

多少食欲は落ち着いている気がするが、
何よりも、毎日酒、それも泥酔して寝ることの繰り返しで罪悪感ばかりだったのが、
飲まなくてもいいか、飲んでも適量で自然に抑えられていることにビックリ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/12(火) 23:05:45.26ID:GPqJLTh5
自分はGPOのメトホルミン500を毎食前に飲んでる
グルコバイも同時に飲んでる
飲み始めの頃は下痢が酷かったので、ロペラミドも一緒に購入して飲んでたけど
半月ぐらいで頻度が減った。
今でも週1ぐらい以下だけど下痢するけど、1回出せば収まる程度になった。

1年で178cm/121.8kg→106.2kg
月2kgペースで落ちてたけど、最近少し落ちが鈍くなってきたorz
お腹が空きにくくなったのと、食べ過ぎると気持ち悪くなるのとで
ご飯のお代わりしなくなった程度に食事量が減った

血圧が下がって立ち眩みするようになったので、高血圧の薬を減らす事になって嬉しいw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 01:18:04.38ID:20m4OTJH
やっぱり月2キロくらいなのかな。
今日で三ヶ月経過したけどマイナス6キロ。
77.6→71.6
特に変化もないしこれ以上は報告しても意味無いかな?
地味に頑張りまーす
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/14(木) 01:28:11.38ID:tqQqK4re
メトホルミン、やっぱり体重の減少ゆるやかだよね。
リデュースもリポドリンも副作用きつかったから戻りたくないし、BBXってどうなんだろ?試した人いる?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/14(木) 20:55:11.63ID:6/oEgJCp
メトホルミン最初の数日は体調悪くなるけど最近は下痢しかしなくなったし
食欲も飲み始める前と全く変わらないからトピナと併用するか検討中

シブトラミンがあれば一番いいんだけど本物がないし
タイにヤンヒー買いに行くか美容外科でサノ飼おうかな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 15:26:47.72ID:sE87WZgP
>>327
何年か前にメリやおベスタが出回ってた頃
フツーにめっちゃ効いた
85から55でスーツもab6からa6になったからドンダケー

>>370
おべが消えて以降手を出してないけど
今はしぶとら無いんだねー
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 18:23:57.66ID:MGZbrzet
今さらだけど防風通聖散が効いてびっくりしてる
便秘で出されたんだけど、食欲なくなって月に3キロ痩せてる…
今まで飲んでも効いたことないし、ボーナス期間みたいなもんだけど食欲ずっとなくなっていてほしいわ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 21:02:13.66ID:v0Cxxf+z
メトホルン飲むならオルリや
カロリミット辞めた方が良いのかな
流してしまうから
利き目半減されるとか。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 21:31:02.20ID:+1uCfcaF
>>372
なんで?根拠は?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 04:30:36.08ID:WXsq+pKj
オルリファスト辞めたい。
体重増えないのは有り難いけど
本当維持のみだけだったよ。
毎日ナプキントイレの処理が大変だし
食費代は代わらず薬も高い。
まして地震とかなった時
最悪だよね。

過食に効くトピナとファスティンと
メトホルミンの3つにしようかな。
トピナはイライラや注意欠陥だったか
その辺りにも確か効くんだよね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 05:01:09.45ID:hl/wmdBK
トピナは頭がしびれる様な感覚がして1日でやめちゃった
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 22:12:49.14ID:hl/wmdBK
メトホルミン飲むと低血糖になってどうしても甘いものが食べたくなってしまう
リデュースの時は甘いものや飲酒欲求も消えたから良かったけど、寝れないのがきついし、うーん
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 22:51:15.32ID:bpX7mDDB
偏頭痛トピナに効くんだったかな。

メトホルミン飲んで食事すると
食後しばらくすると何か食べたくなるから
食後の2.3時間の間飴10個くらい
舐めてインスタント麺
食べるパターンになってる。
ファスティン効果もあって
生理前以外は
1日2500kcal以内に留まってるから
ファスティンのお陰。
過食が半分になったからね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 13:55:33.71ID:p7lAqwkW
メトホルミン食べる直前に半分
飲んでるけどすぐお腹すくから
合わないのかな
しばらく辞めて様子見しよう
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 18:14:08.38ID:meh+DZvG
ダイエット目的のメトホルミンは高用量じゃなかったっけ
自分の場合500mg×3(毎食前)
それぐらい飲むと食欲がなくなる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 00:33:00.35ID:k4YdvjPY
絶対太りたくないから
体重の維持はクリア
出来てるからこれから少しずつ
ムリなく落とすために
お酢大さじ2杯×毎食時3回飲みだした。
血糖値も下げてくれるしお通じ良すぎ。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 17:54:28.77ID:H17HoecR
メトホルミン250mgにしても朝昼と続けて飲むと下痢と胃もたれがするのに高容量で3回飲んだら倒れる気がする
でもやっぱり食欲なくならないから痩せるためには最低500mgずつは服用しなきゃダイエット効果ないのかな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 17:59:32.97ID:r3JnQ8jf
朝昼250mgで総量500mg
なんとなく食欲は抑えられてるけれど
単に夏バテのような気もする
そしてそれ以上摂取すると自分の場合
何が反応しているのかわからないけど体のあちこちの皮膚が痒くなるので出来ない‥
下痢、悪心は全くないんだけれど
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 20:08:06.85ID:AANIKg8g
メトホルミンのんではじめて腹痛が起きたんだけど
下腹が広い範囲で浅く痛い感じ
下痢の差し込みとはまた違うような‥
これが副作用かな?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 17:07:49.83ID:QTv3XsX4
メトホルミンで1ヶ月で2キロ痩せたけどその後全く痩せなくなってきたから、今日からリデュース再開
副作用きつくなったらまたやめよう
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 18:23:15.32ID:b/rKbe6m
私もリデュース1週間前から服用してます。

結構アッパー系なのか家の掃除が捗る。
滝汗で顔が少し引き締まった。
本当にお腹すかない。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 20:41:42.55ID:QTv3XsX4
>>396
私も滝汗です
3日位経つと今よりもっと食欲なくなりますよー
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 00:14:54.54ID:0pfLlBM/
>>399
甲状腺ホルモンは関係ないです
単に代謝が上がるから汗が出るんだと思う
オベスタ時代からシブトラミン飲んでるけど、体が薬に対して耐性ができれば効かなくなってくるので、それを皆ニセモノだって勘違いするだけなんじゃないかと思う
むしろニセモノなんてあるのか?て思います
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 00:49:21.81ID:MmRl0G+y
そうなんだね。飲むの辞めると
異常にお腹空くし変だなと思って。  
動ける人は良いね
逆に動けなくなるよ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 01:34:27.26ID:MmRl0G+y
リダ、オベ、シブ、メリ、リデュース全て
始めてから10年くらい飲んでるけど
尿が雑巾カビ臭くなったよ。
肝機能低下してるのかな。
たまに1年開けたり半年開けたりして
たけど染み付いてるのかな。
長く飲んでる人で体に違和感
出た人いる?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 01:48:51.90ID:0pfLlBM/
>>401
飲むのやめるとお腹がすくって、飲むとお腹がへらないって事ですよね?
効いてるって事じゃ...
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 01:56:58.40ID:0pfLlBM/
>>402
私も10年位前からシブトラミン系を飲み出し全て試しました
私の場合、酒の飲み過ぎで肝機能がガンマ600位に上がったけど、尿の臭いは普通でした
酒を一時やめたら血液検査で肝機能が正常値に下がったので、薬のせいではなかったです。あくまで私の場合ですが。
医者から聞いたのですが、肝機能がものすごく低下すると尿の色がコーラ色になるみたいですよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 03:38:15.71ID:MmRl0G+y
>>403書き間違えました。飲み慣れてくると
お腹空きます。
>>404コーラ色ではないので
違うのかな。病気の種類もたくさんありますね。
目の下だけむくんで倦怠感もあるので
腎臓かもですね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 08:08:18.38ID:0pfLlBM/
作用機序として、脳内のセロトニン量を減らさないことによって、食欲を抑制して いるので、
体が薬に慣れる→セロトニンが減らなくなる→食欲戻る
のかなと。数年前にこのスレで、シブトラミンの効果を感じなくなった人は5HTP(メラトニン)を併用すればいいと見て、購入しましたが効きすぎて胃が痛くなりやめました
ただ、食欲はなくなります
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 09:22:12.21ID:MmRl0G+y
メラトニン良いのですね。

ファスティンゼニカル白いんげんを
飲んでましたがキープには良くても
痩せないのでリデュース再開してます。

あとは日によってトピナメトホルミングリコラン飲んで
たりしてます。ゼニカル白いんげんも
キープには良いけれど競合しない為に
辞める予定です。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 09:50:32.85ID:rPsp0lOT
メラトニン飲むと夜中に何度も目覚めるわ
悪夢は見るわ、起きたら寝る前より疲れる
少しは痩せるけど見た目確実に老けたので止めた
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 19:24:25.48ID:ojRkYj2B
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 19:55:22.36ID:AkhaizBe
リデュース再開したけど2時間しか寝れなかったからメトホルミンに戻すw
睡眠時間短くてもなぜか目覚めはいつもより良い不思議。シブトラミン恐るべしだわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 00:04:23.75ID:Bxt46N7A
リデュース汗凄いのと脱力感半端無い。
副作用は緑内障になりやすいとか
視界が暗くなるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況