X



【過食嘔吐】 チューブスレ 2本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 06:55:56.75ID:CGf35vw3
【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

【基本ルール】
・sage進行
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html


※過去スレ、関連スレは>>2
※詳しいチューブ吐きの方法については>>3-20辺り
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 05:45:30.39ID:cGuptX1n
これ、ダイエットスレに置いておくの危険だろ
子供がみたらどうするんだ?
そもそもスレチだ
即、撤去すべし
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 02:41:04.27ID:1ny32c5w
↑ いや、これは実際優秀なダイエット法だよ。
みたいなのは感情だけで叩いてる理屈も何も説明できないヒスジジイよん。少し上の過去ログも読まない。

別にタイトルみたいに過食とセットである必要もない。
普通の人が普通に食べたアイスキャンディを
アクアリウムショップに売ってある1m/\100のシリコンチューブで
「なかったことにする」事ができる。

科学とダイエットの常識は常に更新されるものだわ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 03:32:06.57ID:rgkmTJdT
何か凄い世界を覗いてしまった気分だ
こんな事を日常的にやって生活している人がいるんだな…
もういっその事食いまくって太ってしまった方が健全なような気がする
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 20:11:21.98ID:ILPvJ4DX
意外と体調も普通よ。皆と何ら変わりなく生きてる。仕事もしてるし、他人とご飯も食べるし、ただ帰宅後カロリーをリセットするだけ。太らないし、肥満による生活習慣病とは無縁なの。むしろ健康だったりして?w
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 23:18:43.21ID:51DrwBnA
お酒を我慢出来ずに飲んで過食してチューブ。
チューブしながら力んでると、頭の血管切れて死ぬんじゃないかって思うわ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 06:59:41.26ID:TJP5xdex
>>755
私は普通の過食嘔吐してた時の方が大変だったよ。
内出血で顔に細かい斑点できてたもん。

チュブる直前に水を大量に飲んでからしてみたら?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 20:31:44.06ID:gCpkMy6L
>>756
めちゃわかる!私も顔に点状出血できて、斑点めっちゃできてた!
最近水分とらずにドカ食いしてしまうから濯いでも濯ぎきれてないのか、体重増えつつあるー。水分とらなきゃなー
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 01:17:10.08ID:9j6fEVL0
>>760
「腸内フローラ 痩せ」 あたりでググって見るんやで
良い細菌を腸に住まわせれば痩せる体質になるで
胃洗浄しても糖分は要るわけだしな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 06:35:54.43ID:rZo5PUEs
夜にお菓子を食べたい衝動に駆られるが
管飲むのめんどくさいし
色んな人にやせたね!えらいね!って言われたから我慢する

長らくどうでもええわと思ってたものが
チューブで痩せたおかげでまた守ろうと思えるようになってきた。
感謝。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 06:48:31.20ID:UoT4p6b7
>>763 エライ!
私は嘔吐するのが面倒くさくなって過食デブへになった過去がある。
今現在痩せてるけどまたチュブるのが面倒くさくなる日がくるのかな (((;゚ρ゚)))
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 22:56:41.53ID:6CGSNWKw
糸もずくが絡まりまくったせいで脂ギトギトのぼんじりがなかなか吐き出せず
そうこうしてるうちに脂肪で胃もたれ
最悪だー
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 07:03:24.62ID:eeDynRCG
もずくはいい子よ
満腹感をキープする効果があるとは聞いてたけどチュブりだしてよくわかった。1-2日胃に居るし…

>>766
もずく、包丁入って無かったんじゃないの
ホルモンは半日後救出した報告あるからあきらめんなよ

胃もたれしてきた頃溶けかけた消化不良分をスポーンと出すとクセになりそうな程スカッとするぞww
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 22:48:05.99ID:LJRPvBOd
しまったーーー!
食後に飲む薬を
素直に食後に飲んでしまった・・・・・

いそいでバケツにOPENして手で探り出して・・・・
屈辱だ・・・
でも正直ゲロ慣れしたので平気(・∀・)
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 14:34:00.10ID:xTX8/40p
>>764
わたしだ…
今嘔吐するのが面倒で15〜8キロ増
60キロなんて数字初めて見たわ

太ってる間はカショオしないつもりだけど
吐かないなら食べるんじゃなかった
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 22:57:43.40ID:1sl9gtwk
>>773
ダイエット板のスレ的には「痩せる気のあるやつだけ来い」と言いたいが
15kg自由自在とはすごいな
役者の役作りみたい。
皮膚…どうなってんの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 06:03:34.25ID:haGTUGJ2
焼肉食べて1時間半後にチュブ。→でずらいけれどなんとか出し切った。
その後2R目
パンやらスイーツ系を1時間後にチュブ→肉のかけらがそれなりに一緒に出てきた。

うーん、出し切れてないんだな。そして肉は時間をおいても大丈夫
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 21:59:36.50ID:haGTUGJ2
最近体重が増えてきていて
ランチにマックの満月月見バーガー&ナゲットセットを吸収してしまった。
体重がさらに1キロ増えた・・・

持ち歩き用に今モノタロウでチュブをポチった。

予備用なのでカバンに入れっぱなしの予定。
折りたたんでいても癖は付かないかしら?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 22:25:40.18ID:HylqQZYp
>>780
ワイもモノタ口ウで買った、一応なんとなく食品衛生試験に適合したやつをw
あそこで送料無料狙いのついで買いならズイコウハイドロコロイド包帯がオススメやで
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 22:31:32.96ID:HylqQZYp
>>780
書き忘れた
シリコンチューブなら折りたたんでポーチに入れて持ち歩いてもピヨンて戻るから平気。
前はペンケースに入れてたんだが気軽に人に開けられて以来
レースの付いたファンシーな生理用ポーチに入れることにした。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 22:54:26.67ID:haGTUGJ2
>>781
トンクス。ぴょんと戻るから今日も安心?なのね。
モノタロウは送料を払う選択をしてしまった。

何センチにしようかな。
外出用だから70センチでいいかな?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 23:15:11.31ID:haGTUGJ2
>>784
ペットボトルの水を沢山飲んでチュブ。
全部出し切る事は期待しない。

使用後ペーパーでふき取ってビニール袋へイン。
人がいなければチューブを洗う。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 06:24:15.48ID:rDdSot2J
過去ログでも70cm使用者いたけど大丈夫なのか?
1m使用の私としては短くてサイフォンの原理の位置エネルギーが得れないんじゃと心配

でもどーっと出るときは「サイフォン様!!」と思うけど
全然出なくて腹筋でひり出すことも多いから
長いチューブの恩恵がどんだけのものか疑ってる部分もあるんです
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 06:50:09.26ID:9K8FaAQC
>>786
サイフォンの原理が出来た試しがない。
ちゅぶでも腹筋吐き。

塊が引っかかる事が多いから1mもあると出すの大変。
歯まで塊をなんとか持ってきて、噛んで指で押しだす事も多い(笑)
0789sage
垢版 |
2016/10/03(月) 19:29:02.35ID:HbEArYDb
>>787
えー!噛んで指で押し出すが想像できん。。
あんまりそんな詰まることないんだけど、吐き残してるのかな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 20:50:25.89ID:9K8FaAQC
>>787だけど
沢山食べたいから食事中にあまり水分取らないの。
しかも顎が発達するの嫌であまり噛まないし。

肉が好きで唐揚げ、ステーキ、焼肉を良く食べるン
0791sage
垢版 |
2016/10/03(月) 20:53:36.86ID:HbEArYDb
>>790
そうなんだ!!すごい!
あんま噛まないとホントに顎発達しないの??
わたし発達していかつい!w
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 01:32:08.50ID:yBVkS01T
>>790もう焼肉のタレを飲んだらどうか
しかし噛まないと顎の骨の前に顎の筋肉が衰えてシワたるみだらけになると思うが…
まあ良い子は真似すんなといいたい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 03:57:10.09ID:Q/tDmdPq
>>785
私も全出しまではしないなー
胃から溢れ出す分だけ出て行けって感じ
昼にラーメン一杯完食するだけでゲフってなるからな。残せばいいし痩せるんだがもったいなくて
0797sage
垢版 |
2016/10/07(金) 01:07:29.23ID:2E6u9nfE
>>795
私も最初はそうだった。入らなくて、えづいて吐いてた。
でも自然に慣れて、いつの間にか当時は信じられなかった太いチューブが何事もなく飲めるようになる。逆に少々のことでは、えづかない体質になった。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 20:29:20.36ID:pgDWuTGH
スレチかもだけど。毎日、過食チュブ3R固定でやってたら、お腹に肉割れできてた。。。ショックすぎて立ち直れない!!みんな気をつけて(;_;)
0801sage
垢版 |
2016/10/09(日) 23:29:18.21ID:pgDWuTGH
>>800
妊娠線みたいな縦線が何本かできてた。。いや基本吐ききるから太らないよ!ただ過食の量は結構多いほうだとおもう。。皮がパツパツに伸びすぎたのかもしれない(・_・、)泣ける
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 00:01:09.28ID:4B6KWjKV
チューブの人5分とかで出せるみたいで羨ましい。私は2時間とかかかるから早くチューブできるようになりたい。明日はうどんで練習してみよう
0803sage
垢版 |
2016/10/10(月) 07:30:56.60ID:/1Zdrhdd
>>802
私は5-15分で完吐きできるなぁ。チューブ簡単なだけに止まらなくなる。。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 03:58:01.36ID:d5voL5ke
自力で吐くとか過食のメンヘラ(悪口のつもりじゃないんだが)を
久々見て正直ドン引きした
本家メンヘラ板に賑わってるスレあるよ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 23:15:16.87ID:VIEpYMPt
ダイエットチューバーってことは、ここの人はみんな普通食でチューブ??おなか空にしたらお腹空いて過食なりません??
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 19:09:02.32ID:PVVkb05y
突っ込む側の面取りしたチューブ見せてくれませんか?
前誰かが載せたチューブ見たらすごい綺麗に面取りされてたんだけど自分うまく出来ない
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 15:48:43.61ID:xQPSZnlg
とうとうチューブ買ってきてなんか踏み出した感ある。
内9外12がなくてピンクの耐油の内9外13買ってきたけど大丈夫かな。うまく飲み込めるかお風呂で練習します
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 19:09:15.10ID:6pWQA9Os
定期健康診断の結果がきました
食道裂孔ヘルニア 様子見で1年後に再検査して下さいですた。
ちゅぶ歴1年です。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 17:20:49.53ID:t53Tqvs1
>>809
そんなのあるんだね、初めて知ったありがとう
そしてお大事に。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 13:00:12.33ID:9RZEC+ns
ホースの片方を耳に当て、心音の変化や胃液への着水音を聞き分けながら
慎重に入れていってたら胃が引きつって自分のみ耳のあなにげろgあwwくぁwwwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 23:23:35.69ID:CDlHv+5d
>>806
みんなか知らんけど普通食だけど食い過ぎだ。わざとバカ食いはしないけど
出された食事は残さないしラーメンの汁も全部飲む。体に悪いなんて…楽しみなのに…
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 04:27:40.21ID:0fUHFeTF
>>809
チューブのせいか?
だとしたら何mm径使い?
上やメンヘラ板のスレで2cmとか見たけど太過ぎでケガしそうと思ってたわ
0814sage
垢版 |
2016/10/18(火) 19:48:55.97ID:HPSYJ5PI
>>813
医療従事者で内視鏡所見くわしいですけど、食道裂孔ヘルニアは普通にいます。特に加齢に伴い多くなる。チューブ関係あったとしても病気というほどじゃないし、先天性もあるから全く気にする所見じゃない。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 07:01:41.92ID:wHfWSUre
>>809です
チューブは外径16mmのシリコン使ってます。

>>814さん ありがとう。安心しました。
過食でお腹パンパンに食べて、チューブする時もお腹に力が入るから
圧力高すぎたかな?と思いました。
一理あるかもだけどね。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 18:37:58.87ID:hO7MpCpQ
3ヶ月ぶりにチューブしようと思ったら嘔吐反射が凄すぎて当たり前のことながら落ち込んだ
飲み込み方間違ってるのかとすら思った
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 15:41:54.74ID:9LbbmjsC
自分そんな躍動感ある動きしたことないや。
チューブを奥に入れすぎで胃壁でも吸ってるのか、ある程度出たらピタッて止まってしまうので
しかたなく引き抜いてブーっと吹き切り、またチューブ飲む繰り返し。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 16:04:25.44ID:9LbbmjsC
歯で軽く押しつぶしながら、舌でチューブを迎え入れつつ、錠剤を飲むときのように力んで飲み込む。喉に力を入れて嘔吐反射の出る区間をなるべく急いでやりすごす。
こんなかんじにしてます
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 22:57:58.72ID:WPEVcvg/
痛風の気有りと診断されたのにマグロのかぶと煮パーティが避けられない運命だったんだけど
チューブのお陰で消化せずに済んで助かった!
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 06:51:07.81ID:sOjXHElU
1年ぶりにシリコンチュブを新調。
飲み込みやすい!そしてこんなに固かったんだと驚き。
空気抜きを開けてないからか、出にくい感じがする。
やっぱり穴開けた方がいのかな?

面取りはガスコンロで白くなるまであぶって、多少爪磨きで擦っておしまい。
これでかなり滑らかになりますよ。
ビニールチュブは溶けて滑らかになりやすけど、シリコンでも灰になってとげが取れるよん。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:38:49.56ID:faYdTnNF
へー!灰になるまで炙るのか
火がついたらボー行くんじゃないかとビビってチョッとやって切り口ガタガタだったわ
0827sage
垢版 |
2016/10/25(火) 11:21:08.30ID:/oY95cSG
>>825
1年ぶり?!そんなにもつの?!
私1ヶ月くらいで固くなって吐ききれなくなるから替えてた!!
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:19:03.42ID:wjVKFCg7
>>828
さげちゃんわろたww
え、これってみんなが言ってる透明チューブとは違うの??塩ビチューブ??もっといいチューブある??
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 14:02:14.70ID:wjVKFCg7
あーもうチューブ見てほしい。塩ビチューブってなんなんだー
画像の貼り方調べてきたけどよくわかんないし、もどかしい!もっと吐きやすい太いチューブあったら教えてほしいよー
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 15:08:54.49ID:wjVKFCg7
>>831
私内径15だからそれ以上は欲しい!内径大きいのあるか調べてみる!透明よりやっぱシリコンがいいのかぁ。親切にしてくれてありがとうm(*_ _)m
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 16:40:46.68ID:9yv6l7dF
http://seijituya3.com/

ここでエフェドリン買ったんだけど、他に知ってる人いる?
もう一件売ってるとこあるんだけど、別のサイトに誘導された上に値段もここより高かった。
ダイエット目的でリポドリン前に飲んでたんだけど、エフェドリン入らなくなってから全然効果無くなって
エフェドリン単体で飲んだ方が結局コスパ良いことに気付いた。
まず過食衝動が抑制できてメンタルの負担が減って家計も楽になった。
体重もするする落ちるし自分に合った飲み方掴めば体調管理の道具にもなってくれる。
朝飲むと眼が冴えて出勤するのも楽になるし、欠かせなくなった。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 17:42:00.61ID:yTlZ3JEl
>>833
スレチ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 21:24:36.13ID:ch70xEru
つくづくチューブダイエットは画期的だな。難しい食事の調整もいらずこういうアホなダイエット広告も全てかすむという。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 00:15:23.99ID:lB1kUyC+
チューブで吐いたらまたお腹すいて、吐物が美味しそうに見えて、形も味もそのままのものを拾って、またチューイングしてしまうことない?w
ほんと末期だなと我ながら思う。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 09:15:20.42ID:1oCzpKiD
>>843
さすがにないよ…引いたごめん
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 13:52:37.84ID:Dd4fqJce
過食嘔吐さいきんはじめたが、これまじでやせるなw

でも食費やばいわあ ただ、お菓子食べまくれるのはいいよね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 21:40:49.51ID:lB1kUyC+
>>844
えっうそ?これめっちゃ自分ではあるあるネタだったのにw
お風呂で吐くからだけどね!さすがに便器のやつは食べないよwそーいう問題じゃないか!w
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/01(火) 09:41:32.57ID:CJ1TdB35
>>849
うん。そーいう問題じゃない。笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています