ケトジェニック自体、血中ケトン体量と体脂肪率を比較してみた今は疑問だね
むしろF減らしておかないと血液検査で高コレステロールって結果が出るから怖いよ
カロリーコントロールに考えを戻し、Fの代替にPやC入れた方が
低血糖や電解質異常による異常(視界異常や体調不良)も起きないし
トレーニングの総ボリュームがどんどん上がっていくから筋肥大も加速してる
コレステロール数値はまだ高いものの標準内に戻ったしイイ感じだ

それとも血中ケトン体量は1mmol/L超えないとダメとかあるのかな?
平均0.5mmol/lまで持ってっても脂肪燃焼なんてほんの僅かだったけど?