X



[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=1001 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8f4b-O+zV [203.135.195.30])
垢版 |
2016/03/03(木) 10:32:55.82ID:Ircnxmtm0

低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式 等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。
有益な情報をみんなで共有しましょう。

※書き込む前に>>1と「まとめウィキ」「糖質制限FAQ」をお読みください。このダイエットには知識と勉強が必要です。
http://lowcarb.wiki.fc2.com/
学びの部屋 糖質制限FAQ
http://www.toushitsuseigen.or.jp/

★過体重の人が標準体重になるダイエット法として最強です。
 ⇒http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa0708681
★一般論としては、「糖質を摂らなければ、カロリー制限は気にしなくてよい」と言えますが、
「日本人の食事摂取基準」(2015年、厚生労働省)に示す推定エネルギー必要量の範囲が目安です。
多くの方は、カロリーを無視して満足するまで食べても自然にその範囲に収まり、減量できるでしょう。
★標準値辺りからは”かっこいい体”を獲得する為の運動習慣を。
★糖質制限食は血糖値を安定させ、適正な体重に戻すための食事方法です。どんどん痩せてモデル体型になるためのものではありません。
★大食漢タイプの方は、厚生労働省の食事摂取基準を参考に、目標体重相当の標準必要エネルギー程度の摂取を心がけましょう。
★合わない食事を続けた結果責任は、実践者自身が負うものです。望んだ結果が得られないまま、心身の健康や生活の質が著しく損なわれると感じたら、潔く撤退しましょう。

前スレ
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ81★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1455098104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-DbIH [49.98.138.201])
垢版 |
2016/04/21(木) 08:59:39.90ID:Pdh+JOezd
そうそう
アトキンス博士も117kgまでリバウンドしてるくらいだしな

【医療】糖尿病 デタラメ治療の結果、年間3000人以上が失明&足切断★4

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:20:12.15 ID:Zw7TUUn40
飯野賢治 - Wikipedia
42歳没。飯野は「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功し、高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、
2013年2月20日午後9時42分、高血圧性心不全のため東京都内の自宅で死去。



「糖質制限」「おやじダイエット部の奇跡」の桐山秀樹氏が急死…心不全のため
http://www.hochi.co.jp/topics/20160215-OHT1T50089.html]]
桐山氏は糖尿病になったことをきっかけにコメやパンなどの主食を抜く糖質制限に取り組み、
3週間で20キロのダイエットに成功。その体験を著作で発表するなど、「糖質制限の伝道師」として知られていた。



世にも美しいダイエット
宮本美智子 急性多臓器不全で逝去。講演中に脳出血で倒れ、51歳で亡くなった。
1. 青菜を主食
2. 油脂類、べに花油とバターをたっぷりとる
3. カラダを毎日十分に動す
4. あらゆる糖分をさける
5. お腹の中で腐りやすいものをとらない。牛乳、乳製品、木の実、豆類、レバー、魚卵 禁止。
6. たっぷり水を飲み、塩分もとる。夏5L、冬3.5L。自然海塩1日25g以上。
http://kamatsunahakase.web.fc2.com/yonimo001.html



やっぱりアトキンスダイエットを続けると死にいたる
去年の4月に亡くなった1人の有名な医者の死が全米で大きな波紋を投げかけている。
この医者は「ダイエットの神様」として知られるロバート・アトキンス博士。
脂肪をたっぷり取ってもやせられるというもので、彼の著書は爆発的に売れ、現在でも「アトキンズ・ダイエット」の信奉者は世界中にいるとみられている。
死亡時の彼の体重は117`に達していて、高血圧と心臓病を患っていたことが暴露されたのだ。
http://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/442674cadc12fd18759da760560893a9
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf4-MM9d [1.75.10.118])
垢版 |
2016/04/21(木) 20:12:07.41ID:CvHbFPRNd
厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。


更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。

高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。


このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b5-FeNN [218.221.148.18])
垢版 |
2016/04/21(木) 20:38:20.43ID:oidSEeOc0
今のところ2から3割弱が常識
>>137で4割
↓も4割
糖質制限で動脈硬化が不安という人は必見
低脂質食より高脂質食が心血管疾患に良いというエビデンス
http://www.epi-c.jp/entry/e888_0_0069.html
http://diabetes.ebm-library.jp/trial/detail/51339.html
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1200303

※日本語訳の小さじは大さじの誤訳です。
大さじ4杯=オリーブオイル50gが最低限量なので、
他食材を含めるとカロリー比で脂質4割ほどでしょう。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf4-ipQb [1.75.9.150])
垢版 |
2016/04/21(木) 21:34:40.78ID:nVu9Yb8ud
>>149の論文への突っ込み面白いな
そもそもこの論文は高脂肪食vs低脂肪食じゃないのか

この論文の著者は対照群が低脂肪食を続けたとは述べていません。
(対照群はもともと地中海食で、パンフレットが配られただけ)
> 1. This study is not a Mediterranean diet vs. low fat diet. Control group received low fat diet advice.
> Authors do not say the control group followed a low fat diet.

ダイエット方式に関係なくやせた人間の死亡率が下がっているだけです、とか身も蓋もないw
2. Trial did not show an overall MORTALITY difference.
Not surprising. Only 4 randomized diet trials exist showing a reduction in total mortality:
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa1200303#t=comments
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3114-xVew [122.222.93.45])
垢版 |
2016/04/21(木) 21:40:08.32ID:XknS7yxN0
1日10g以下の糖質なら正解
これで適性タイジュウでないなら異端児
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf4-8Iea [1.75.250.194])
垢版 |
2016/04/21(木) 22:15:15.49ID:Osb5VdNad
「脂肪の摂りすぎがなぜ動脈硬化を引き起こすのか、鍵分子を同定」
東京医科歯科大学
平成28年2月19日(金) 午後7時
http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20160222.pdf

過剰な脂質摂取は動脈硬化症の発症に関与し、
血中のコレステロール値が高いと動脈硬化症・心筋梗塞のリスクが高まることが知られています。

吉田教授らは、高脂肪食の摂取によって好中球を活性化するC5aという分子が血液中に増加し、
その結果、大血管に好中球の接着現象が誘導されることを見いだしました。
C5aによって活性化された好中球はMCP-1と呼ばれる単球活性化因子を活発に産生し、
慢性炎症としての血管炎症状態に移行することが分かりました。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf4-DbIH [1.75.7.37])
垢版 |
2016/04/21(木) 22:43:14.55ID:Z9Wcx1e7d
>>157
高脂質食は死亡率が高くなるって結論出ちゃってるもんね


厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。


更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。

高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。


このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c480-oOLe [153.216.22.139])
垢版 |
2016/04/22(金) 18:51:08.71ID:tbpG/NTn0
ベジタリアンやマクロビは、ビタミンやミネラルの欠乏で心筋梗塞なんかの死亡率が高いらしいぞ。
肉を食わない老人、極端な菜食主義ダイエットの若者なんかは硫黄欠乏症が増えてるらしい。
って昼のテレビで新聞記事紹介してたぞ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-8Iea [49.98.135.147])
垢版 |
2016/04/24(日) 01:32:27.91ID:ktomUkksd
>>166
糖質制限の死亡率が高いのも決着ついちゃってるしな


http://diamond.jp/articles/-/87335

編集部??体重は確かに減る、と。
でも、こんなにリバウンドしちゃうなんて、体に悪そうじゃないですか?
しかも、ご飯やパン、麺類などを食べないって、一種の苦行ですよね。
なのにリバウンドするだなんて、なんだかがっかりです。

稲島医師(東京大学病院循環器科医)??確かに、厳密に糖質を摂取しないとなると、制限が大きいですね。
臨床家からすると、こうしたデータはドロップアウトした人が含まれていないことが、ちょっと不満なんです。
糖質制限の場合、「続けるのが辛い」という理由で止めてしまう人がほかの食事療法より多いようです。
そこは、デメリットと言えますね。

編集部??しかも、アンチの人たちは「死亡率が上がる」と主張していますよね…。これが一番怖いかも。

稲島 (東京大学病院循環器科医)??ええ。それも既に、データで証明されています。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf4-DbIH [1.75.228.248])
垢版 |
2016/04/24(日) 03:07:15.62ID:r6ZNJgY7d
>>168
厳しく炭水化物制限をするほど総死亡は増える
日本ローカーボ食研究会 :: 癌とローカーボ食ハーバード大学
http://low-carbo-diet.com/greeting/topic/cancer-and-lcd/

ここで重要なのは、詳しい食事解析からきびしいローカーボ食を実行するばするほど動物性脂肪・蛋白質の摂取が増えていました。
また、最も厳しいローカーボ食群(ローカーボスコア10)とは、
動物性脂肪・蛋白質中心群で35%炭水化物率、植物性脂肪・蛋白質摂取群で40%炭水化物率であることです。

灰本クリニックの食事調査と比較すると、35%炭水化物率はおよそ1.5食〜2食炭水化物制限、
40%炭水化物制限は1食制限に相当します。もし、さらに厳しく3食制限するとさらに癌死が増えるのはグラフから明らかでしょう。
http://low-carbo-diet.com/files/5113/1635/9508/a.jpg

ゆるやかローカーボ食の勧め

この論文から、2食〜3食の厳しいローカーボ食を実行すると動物性脂肪・蛋白質摂取が増えること、
それに連動して総死亡、とくに癌死、さらに結腸癌と肺癌死が増えることが明らかとなりました。

一方、ゆるやかで植物性脂肪・蛋白質摂取が中心のローカーボ食では総死亡や癌死が逆に有意に減ることも明らかとなりました。
日本の民間療法では厳しいローカーボ食が横行しており、長期的に見ると危険です。
ゆるやかな炭水化物制限と植物性脂肪・蛋白を中心に摂取するゆるやかローカーボ食を行いましょう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf4-ipQb [1.75.0.143])
垢版 |
2016/04/24(日) 03:23:50.49ID:qgrJvdSKd
>>170
> 厳しく炭水化物制限をするほど総死亡は増える

> この論文から、2食〜3食の厳しいローカーボ食を実行すると動物性脂肪・蛋白質摂取が増えること、
> それに連動して総死亡、とくに癌死、さらに結腸癌と肺癌死が増えることが明らかとなりました。

> 日本の民間療法では厳しいローカーボ食が横行しており、長期的に見ると危険です。
> ゆるやかな炭水化物制限と植物性脂肪・蛋白を中心に摂取するゆるやかローカーボ食を行いましょう。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-DbIH [49.98.137.134])
垢版 |
2016/04/24(日) 03:45:15.93ID:J43aWBGNd
>>172
死亡率が高いデータデータはもう出ちゃってるもんな
桐山先生にも教えて差し上げたかった


糖質制限食による死亡リスク  メタアナリシスによる検証 | 国立国際医療研究センター研究所
http://www.rincgm.jp/?release=%E7%B3%96%E8%B3%AA%E5%88%B6%E9%99%90%E9%A3%9F%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%B9

【結果】
総272,216人(女性66%, 総死亡15,981人)の全死亡リスクは低炭水化物食遵守者で有意に高かった(調整リスク比1.31, 95%信頼区間1.07 ? 1.59, p=0.007).
総249,272人(女性67%, 心血管疾患死亡3,214人)の心血管疾患死リスク(調整リスク比1.10, 95%信頼区間0.98-1.24, p=0.12)
および総220,691人(女性100%, 心血管疾患罹患5,081人)の心血管疾患罹患リスク(調整リスク比0.98, 95%信頼区間0.78-1.24, p=0.87)には低炭水化物食による有意なリスクを認めなかった.
また,低糖質・高蛋白質スコアを指標として分析した結果もほぼ同様であった.

【結論】
低炭水化物食による長期的な効用は認めず,死亡リスクが有意に増加することが示唆された.

【研究の背景】
近年,減量や糖尿病治療の食事療法として糖質制限食(低炭水化物食)が注目されている.
しかし,その効果を示した研究は短期的なものに限定されるため,長期的な効果の究明が必要であった.

【本研究の概要・意義】
全9件の論文がメタアナリシスに選択された.
その結果,低炭水化物食による長期的な効用は認めず,死亡リスクが有意に増加することが示唆された.
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-DbIH [49.98.11.169])
垢版 |
2016/04/24(日) 13:37:26.77ID:VebVwpgnd
>>175
そういえば高脂質食は結腸癌の原因になるだけじゃなく
脳機能まで退化させるんだっけ

寿命も知能も古代人レベルになれる糖質制限ってすごい

High-fat diet prompts immune cells to start eating connections between neurons -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2015/11/151123203118.htm

High-fat diets may spur cancer by activating tumor-prone stem cells | Ars Technica
http://arstechnica.com/science/2016/03/high-fat-diets-may-spur-cancer-by-activating-tumor-prone-stem-cells/
Access : High-fat diet enhances stemness and tumorigenicity of intestinal progenitors : Nature
http://www.nature.com/nature/journal/v531/n7592/abs/nature17173.html
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd2c-j5UC [118.111.232.71])
垢版 |
2016/04/25(月) 00:05:40.07ID:LFruZGVt0
このスレをv6で立てた目的は既に果たされたよ
スマホ3台以上で回してることは確定したからな

自動翻訳機がauスマホとBIGLOBE固定の端末2台ではp53にごっそり全削除されてた事実も
現状スマホ3台以上(固定回線数はv5v6スレに書き込んでいないので不明)と判別するのに大いに役立った
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd2c-j5UC [118.111.232.71])
垢版 |
2016/04/25(月) 01:21:26.42ID:LFruZGVt0
同義上の重複を避けるなら、以下の二択だな
・旧設定(IDのみ)で通し番号85
・v5(スレタイ頭に明示)で通し番号85

IP出ないワッチョイだけなら抵抗ないひと多いでしょ
社畜と大学関係者は注意しろとアナウンスしたほうが良いかもだけど

重要FAQをテンプレ10〜20くらいまで並べて、ozma使って一気にスレ立てすることをおすすめする
LCHFスレはozmaで立てたよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-DbIH [49.98.129.68])
垢版 |
2016/04/25(月) 21:29:08.23ID:sA4fhLyId
>>192
危険なダイエットなさってたんだってね…
健康詐欺商法の被害に遭われて心配だなあ

https://twitter.com/ken_m614/status/688892902664093697
前田健 @ken_m614 1月18日
ここ二週間、ダイエットしている。主に炭水化物抜きダイエット、そして露骨な糖分をカットしている。
甘いコーヒーやジュースをやめる。お菓子をやめる。などです。
こないだ自分へのご褒美でビターのチョコをひとかけだけ食べたら涙出るほどおいしかった。
0204201 (ワッチョイ a3bb-zmMU [122.24.5.175])
垢版 |
2016/05/01(日) 22:54:48.82ID:Lkx1ns6o0
運動は週に2〜3日、40分程度エアロバイクこいでるだけです、いまんところ。
かなり内臓脂肪は落ちてきた感じはあるんですけどね。
HIITとかタバタ的なことやればもっと体脂肪は減ったりするのかな…
0205201 (ワッチョイ f3bb-zmMU [118.8.26.153])
垢版 |
2016/05/02(月) 11:07:36.90ID:7Xc8Yumb0
糖質が気になる方におすすめ!高野豆腐と蜜漬けりんごの糖質控えめフルーツクッキー!
ttps://convenist.favclip.com/article/detail/5758996912799744
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bb-h/M9 [118.8.26.153])
垢版 |
2016/05/10(火) 10:47:47.77ID:OWAj6qv10
罪悪感なく食べられる!ベジスイーツのポタジエが世界初のローカーボスイーツ専門店に
ttp://www.ozmall.co.jp/oznews/06046/

自分としてはそこまでしてスイーツ食いたいとは思わなくなったのですが、
まぁ、女子向けニュースということで。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adbb-h/M9 [122.24.5.175])
垢版 |
2016/05/11(水) 07:35:16.83ID:7nwxWfce0
キチガイアンチも自治厨もいない真の本スレがこちらになります
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 649b-lMTc [121.3.46.4])
垢版 |
2016/05/11(水) 07:54:41.02ID:J0Topk3i0
もうさ、「スイーツを食べたくなくなった」って自慢も痛々しいから止めた方がいいと思うよ
糖質制限する前はスイーツを貪っていたんでしょ?
乱れた食生活送っていた人間しか糖質制限なんてダイエットやらないから
0221218 (ワッチョイ a804-5iF2 [157.65.45.76])
垢版 |
2016/05/11(水) 08:53:36.87ID:1tqbHzsi0
水煮を買ってくれば安いって書きましたが、正しくは
水煮を買ってくれば汚れないけど(高い)でした。

>>219
ひぇ〜、手間かけてますね....
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab0-10y/ [223.219.84.35])
垢版 |
2016/05/11(水) 21:18:17.46ID:+RON4Fbm0
ローソンのくるみキャラメルが糖質5.5gで量もたくさん入ってておいしいし安いし手軽に買えるし最高http://i.imgur.com/8BeToho.jpg
毎日二袋たべてる
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-zApv [118.1.78.99])
垢版 |
2016/05/12(木) 07:34:50.38ID:VmmQhrgR0
はっきり言っておくけど、
糖尿病の治療のための糖質制限と、
ダイエットのための糖質制限はちょっと違うからね。
ダイエットの方はある程度正常にインスリンが分泌することを前提にしてるから、
体内のホルモンバランスが糖尿病の人は違うから、自己責任でやりなさいよ。

食っても満腹感が無いのは、既に血糖値が下がりにくい(インスリン抵抗性が高い)からでしょうね。
血液に糖が余ってるにもかかわらず、インスリンの効きは悪くなってるから、
細胞に糖が取り込まれない(糖が消費されない)。
だから慢性的に体はエネルギー不足を感じる。
糖質を欲する。
すい臓が頑張ってインスリンを出し続ける。
すい臓の疲弊。
インスリンが出なくなり血糖値が下がらなくなる・・・
糖尿病の悪循環に入ってるということです。

医者と相談してインスリン抵抗性を改善する薬を処方してもらって、
血液検査しながら並行して糖質制限するのが現実的だと思いますよ。
糖尿病の薬が処方されると、薬効で低血糖リスクが高くなるので更に注意が必要です。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbb-GlGr [118.8.26.153])
垢版 |
2016/05/13(金) 10:50:47.48ID:u6ZDPGB90
ニュー速発

http://www.sankei.com/premium/news/160512/prm1605120002-n3.html

 「砂糖に課税してはどうか」。日本でこう提案がなされたのは、厚生労働省の有識者会議「保険医療2035策定懇談会」が昨年6月にまとめ、
塩崎恭久厚労相に提出した提言書だ。
 提言書は2035年に日本を健康先進国にするために、中長期的な健康対策や医療制改革が盛り込まれているが、その中に「たばこ、アルコール、
砂糖など健康リスクに対する課税を社会保障財源とすることも含め、あらゆる財源確保策を検討していくべきである」と明記された。
会議は合計8回行われたが内容は非公表であり、どの有識者が提案し、どういう経緯で砂糖税についても提言に盛り込まれたのかは不明だ。
とはいえ、世界保健機関(WHO)が推奨する1日あたりの糖分摂取量は摂取カロリーの5%未満。砂糖に換算すると25グラム(小さじ6杯分)に相当し、
約40グラムの砂糖が含まれる炭酸ジュース1本でアウトとなる。誰しも砂糖の過剰摂取が身近な生活をする中、課税によって砂糖の摂りすぎを抑制し、
糖尿病などの病気を防ぐとともに、拡大の一途をたどる医療費を抑えて安定した健康医療財源の確保につなげるという筋書きとみられる。
 遡ると、日本でもかつては砂糖はぜいたく品とされ、明治34年に砂糖消費税が課され、平成元年の消費税導入に伴って廃止された。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f7-EA1W [121.2.219.164])
垢版 |
2016/05/13(金) 14:07:04.01ID:9SWN3IW+0
>>229
君は納豆や緑黄色野菜も摂るなと言っているのか?
炭水化物=糖質+食物繊維なんだからジャンクな食べ物を避ければいいだけ
糖質よりもビタミンミネラルが豊富な野菜も食べられないとか可哀想だね
納豆や緑黄色野菜や海藻を食べる人を妬まないようにね
それらすら食べられなくなったのは己の自業自得だから
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbb-GlGr [118.8.26.153])
垢版 |
2016/05/16(月) 11:26:18.93ID:zU+CyI540
ダイエット中でも気にせず食べられる「ヘルシーラーメン」5選
ttp://healthcare.itmedia.co.jp/hc/articles/1605/14/news016.html

「ココナッツフラワー」ロージー・ハンティントンも愛食!低糖質でグルテンフリーの美腸効果で人気
ttp://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Ginet_17647/
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-Wsqh [125.198.176.72])
垢版 |
2016/05/16(月) 12:56:40.82ID:YbOoeKy30
糖質オフダイエット、効果は感じるも2人に1人が体調不良を実感:トピックス:日経
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/051200341/

糖質オフダイエットで半数は「リバウンド経験」

 糖質オフダイエットの成果について尋ねたところ、約2割(19.4%)が「効果があり、リバウンドもしなかった」と答えた一方で、
「短期的に効果があったが、リバウンドした」が約半数(47.3%)を占めた(図2)。
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/051200341/gooday_0511_2.jpg

2人に1人はダイエットで体調不良に

http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/051200341/gooday_0511_3.jpg
糖質オフダイエットを行っている際の体調変化について聞くと、2人に1人(50.5%)が「ダイエットが原因で体調不良になった経験がある」と答えた。
具体的には「集中力がなくなった」(32.1%)、「頭がぼーっとするなど、無気力になった」(30.2%)、「イライラしやすくなった」(26.4%)といった精神的な側面での不調が上位に並んだほか、
「便秘気味になった」(17.0%)、「肌がぼろぼろになった」(15.7%)、「体臭が強くなった」(5.7%)、「口臭が強くなった」(4.4%)など身体的な変化も多く見受けられた(図3)。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-Yg8R [118.8.26.153])
垢版 |
2016/05/23(月) 10:05:00.02ID:CgjNzEqb0
イオン、糖質10g以下のシュークリームとエクレアを発売
ttp://news.mynavi.jp/news/2016/05/22/017/

そいうえば、こないだトップバリュブランドの商品(ドレッシングとかツナ缶とか)で
「使用している植物油に遺伝子組み換えのものが混ざっている可能性がある」旨の表示を見かけて怖くなったのだが、
それよりも他社の同様の製品ではそういう表示(遺伝子組み換え作物を使っているのか使っていないのか)の明示さえしていない商品も
多く見受けられ、そっちのほうが怖いと思った今日このごろ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-Yg8R [118.8.26.153])
垢版 |
2016/05/23(月) 18:07:42.33ID:CgjNzEqb0
なるほど、ヘルシー志向商品に関してはセブン&アイよりもイオン系の方が先を行っている感じはしますね。
PBでギリシャヨーグルト開発してたり、イオンリテールという会社がココナッツミルク飲料とかわざわざ輸入してまでマックスバリュで売ってるあたりすごく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況