X



【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/18(火) 14:38:08.48ID:0I2mytjJ
ここは本家である『新100kg超まで放置して今更始めるダイエット』の30代からのスレです。

30代、40代の我々中年世代は病気と背中合わせです。
ましてや、100kg以上となると糖尿病を始めとする成人病になる確率大です。
基礎代謝も若者より低下してます。
故にダイエットも自分の思惑通りに進行せず挫折した経験の方々もいるでしょう。
今一度、初心に戻り皆さんで情報交換や経過報告、叱咤激励等まったりダイエットを楽しみましょう。
誹謗中傷や煽り、荒らし行為に対してはスルーでお願い申しあげます。

過去スレ
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1313836733/
0507おさんぽ命103→94.4→67.2 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/08/07(日) 09:57:22.70ID:hovPhpwX
68キロからなかなか減らずにやっと67.2キロです(´・ω・`;)
減らないけど身体に変化が見られてきて
身体を触ると骨がわかるようになってきて嬉しい反面こわいです
いままで骨なんてほぼわからなかったのでw
長く座るとお尻が痛くなる、膝の骨同士がぶつかると痛いんだと色々気づいてきましたw
スリムな人はもっと痛いんだ〜とびっくりさせられます
靴のサイズもかわりました
全然減らなくなってきたけど継続頑張ります
0508おさんぽ命103→94.4→67.2 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/08/07(日) 14:58:48.05ID:hovPhpwX
>>502
大丈夫食べたものが身体に残ってるだけ
1日2日沢山食べたとしてまだ脂肪になってないので数日したら元に戻ります
私は日曜日や連休にカロリーを気にしないで食べる日をもうけてますが(それでもカロリーは記録してる)次の日1、2キロふえてもだいたいは数日で元通りになってます
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 19:18:26.51ID:+065oyym
毎日1時間のウォーキングと腹筋30秒×5回やっている。
3か月前から間食を一切断った。
でも、この3か月で0.6kgしか落ちていないのはなぜ?
今、103sです。
せっかく間食を頑張って辞めているし頑張って歩いて腹筋しているのに。
ウォーキングも腹筋ももっとやらなきゃだめ?
間食だけじゃなくて3食を2食くらいにしないとダメ?
0510おさんぽ命103→94.4→67.2 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/08/08(月) 20:01:07.33ID:Ha9aBA54
>>509
それは落ちな過ぎておかしいかも\(^o^)/
三食食べてるご飯のカロリーが高カロリーすぎるのかな
食べてるご飯をノートでもスマフォでもいいので記録してみて
カロリーを調べてみてださい(*^^*)
そしてまずは1800カロリー以内に抑えてみるといいかもです
毎日低カロリーなご飯を食べてるのならこれからいきなりストンと減るのかもしれないですね
案外ヘルシーだと思っていても高カロリーな食べ物ってあるんですw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 20:56:13.09ID:Hrr8XR//
502です
あれから2日好きなものを食べて存分にだらけて
少し停滞したものの、今は94.9kgまで前のようなペースでまた落ち始めました

ノイローゼになりそうって書いたけど
仕事の諸々も重なって、ちょっとおかしくなっていたんだと思う

それまでの半年を認めてもらえたようで救われました
>>503さん>>508さんありがとう

2年かけて-40kgが目標だから、地道にがんばります
0512430
垢版 |
2016/08/09(火) 02:24:27.25ID:/Ge8cN77
>>506
ありがとうございます
過去の栄光と言っても20年以上前だし
そう考えると20代って痩せやすいんだなとw

プランクが3分半に、、
時間が伸びるたびに最後の30秒が辛い
体重は98.5 いい感じだけど魔のお盆休みが(;´Д`)ヤバ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 08:18:56.15ID:chLeDVPF
ダイエット始めて2週間。
1800カロリー以内に設定してアプリ記録して好きなもの食べてます
市販のコーヒーやお昼はごはん好きなもの夜野菜カット食べたり食べなかったりしてるけど
1キロたりとも減らない
なぜ?
結構お菓子やら飲み物を以前よりは確実に減ったのに
あー発狂しそうになる
以前膝痛めたから運動はあまりしてなくてよく歩いたり階段を使うようになったのに!
そして便秘になった
野菜食べてるのになぜ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 22:04:34.52ID:4sKG7B0P
体重94そして身長175なかなか減らない
レコーディングします
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 22:10:54.27ID:HQVD0SeS
これで絶対やせるって!デブはストレスとか脳内麻薬で麻痺してしまう
病気なんだ、命にかかわるのなら絶対に、やせなきゃ!
おれは120kgから85kgまで落ちたよ8か月で・・・
まだ落ちてるよ・・
これがいちばん強烈だった!
http://m5a1qx02ba.blog.so-net.ne.jp/2015-11-28
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 22:50:31.00ID:ewaBoZc6
>>511
>>503だ。あんなつっけんどんに言ったのに、救われたなんて言われて面はゆいわw
摂取カロリーを1200キロカロリーにしていたら、その体重ならどんどん落ちるよ。
迷わなくて良い。
奇しくも、俺も108sから減量中。今、あなたの体重と同じくらい。
お互い、デブ脱却に向けてがんばろうぜ!

>>513
詳細が書いていないが、このスレに書き込んでいるんだから100s越えなんだよな?
だったら、1800キロカロリーに抑えているのなら2週間すれば結果は出るはず。
多分、それより大幅にカロリーをとっているよ。
飲み食いしているものを全部正確に書いてみたら?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 07:08:15.06ID:cYtuHOO2
それあるよ!しかし運動食事で注意して下さいと言われるだけ内科
0520おさんぽ命103→94.4→67.5 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/08/11(木) 07:25:39.49ID:QgwHTPNY
>>513
野菜を、沢山食べても繊維の摂りすぎか便秘になるみたいです
白米とお肉も便のためには必要みたい(´・ω・`)
私も下痢派だったのに便秘になってきたし辛いw
1800カロリーで落ちないなら
>>516
さんの言うようにカロリーをもっとさげたほうがいいかな
でも1200なら基礎代謝が足りないから今の時期ちょっと危険かもしれない
お野菜を食べる時にマヨネーズやドレッシングをかけてると思うけどそれも高カロリーだから注意です
かける量もカロリー計算してみてください
ポテトサラダとかも自分で量って作ってみると超高カロリーですorz
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 10:04:15.27ID:RmT/eK+G
513です。
108キロです
みなさまありがとうございます
昨日は1日家にいたので1500キロカロリーに抑えました
おやつにまんじゅう3個とメロン食べても1500キロカロリー超えないなんて!感動致しました
そしてフルーツはそんなにカロリーないんですね。でも甘くて食べ過ぎ注意しなくては!
今日計ったら1キロ痩せました
ドレッシングやお水など口に入れた物は全て記録しています。

体重減らなかったのは暑くてあまり動かなくてグータラしてたからでしょうか。
今日は朝フルーツメロンと爽健美茶でまずまずのスタートです。
あと3日は外出の予定がないので、1500キロカロリーで調整したいです。
頑張ります。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 12:05:02.88ID:cYtuHOO2
えっと108キロか身長何センチか
俺175です
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 13:03:46.81ID:RmT/eK+G
513です。
身長は156センチです。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 15:05:30.58ID:t+swV0VA
>>527
カロリー制限しろとは言わない

・早食い止めて一口最低20回は噛む習慣をつけよう
・茶碗やお碗を一回り小さいものに変えよう
・アルコールは控えよう

まずは無理なくこれらを始めてみましょう
ダイエットアプリを活用してみるのもモチベーション保てますよ

余談ですが、痩せろ新井君というアプリがあります。彼は最終的に痩せてイケメンになりますよw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 15:25:02.14ID:lxul8WB9
>>527
そのスペックじゃ今更痩せたところで何も無いよ。
独身なら無駄金残さないように美味い物を、所帯持ちなら無駄金使わないように安い炭水化物を食って太く短く。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 16:16:56.22ID:cYtuHOO2
車の運転とか辛くないですか!?胃とかハンドル当たらない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 19:03:47.81ID:cYtuHOO2
ヘェ〜そうなんだ!!まぁここで内科なんですけど途中から整形のリハの治療とかいいのかなあ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 21:47:43.33ID:ZcWg6NPR
>>527
とりあえずご飯抜く おかずのみ
食事は野菜から
よく噛む
運動したいなら水中ウォーキングかエアロバイク
それ以外は膝やっちゃうよ
100キロまでは食事制限できる落とせると思う
運動取り入れたいなら 筋トレ
膝付きプランク20秒くらいの負荷が低いのやればいい
肝心なのは続けることだわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 22:24:56.93ID:5UdjWhWb
白米はあんまり良くないのかしかし玄米とかいいのかなあ
0536527
垢版 |
2016/08/11(木) 23:38:40.86ID:cqwlGAR1
みなさんありがとうございます

よく噛んで食べて二桁まで落とします
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 00:05:55.19ID:tfNuDLpD
野菜食いまくって便秘になってのは水溶性の食物繊維が足りてないんじゃないかなー
不溶性は腸への刺激と便の元、水溶性は食事の吸収遅らせるのと便にぬめり与えて出やすく
0538おさんぽ命103→94.4→67.2 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/08/12(金) 11:20:08.01ID:LinH9ExF
>>524
無事落ちて良かったですね(*^^*)
>>527
一緒に頑張りましょう
1000カロリーでいいからカットしようw
>>531
すげぇ!カッコイイ!
痩せる注射って筋肉もつくのですか?
>>537
水溶性食物繊維が何に含まれてるのかググってみた
食べる量が減った分足りてないのかもしれないです
意識してとるようにしてみようと思います
0539おさんぽ命103→94.4→67.2 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/08/12(金) 11:25:08.55ID:LinH9ExF
今日でこのスレに来てダイエットを意識してから9ヵ月
94.4キロから67.2キロになりました
ひと月3キロ−をギリギリ今月も達成しました(>_<)
本当はもう1キロ行けるんじゃないかとおもってたら68キロに戻ったりしたのでなかなか減らなかった
明日は遠出するので久しぶりに美味しいものを食べてきますw
だんだん減らなくなって来てるけど頑張ります!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 19:21:01.47ID:w/xRYc37
内科に行っているがだから食事運動に気を付けましょうで終わり
身長175体重95なんですけど
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 19:25:29.86ID:yfhn9YC8
オナニーダイエットおすすめ
オナニーすると痩せる
http://i.imgur.com/GhPth3O.jpg
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 19:37:16.42ID:yfhn9YC8
>>545
オナニーして痩せるのはマジ
俺もオナニー覚える前は肥満児だったが
オナニーを覚えた途端みるみる激ヤセしたから言ってる
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 16:20:39.04ID:LXDNqmoc
「どんどん太っていく……」ならば今すぐ断ち切るべき! おデブをつくる悪習慣5つ

スタミナのつもりで「炭水化物」中心の食事ばかり

「米食べなくちゃ、力がでないよね」とスタミナをつけるつもりでご飯・うどん・そば・パスタ・パン
などの炭水化物に偏った食事をしていませんか?また暑くて力がでない、食欲もでない……となると
「簡単なそうめん、うどんだよね!」と炭水化物をチョイスしてしまう習慣もおデブまっしぐら。
http://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Cafegoogirl_149303/
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 16:27:33.34ID:nHtlDgUD
だから夜だけのユルユルやれば良いかと思います
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 17:24:05.58ID:aiFsr6P7
男170cm96kgからダイエット三週間で91kg
20代に比べて食事制限じゃ痩せなくなった
合わせて運動するも明らか能力落ちてるし辛い

この時期運動すると滝のように汗かくから脂肪が燃えてるのか水分が減ってるのかよくわからんね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 19:29:49.21ID:nHtlDgUD
レコーディングしているの!?俺はなかなか痩せまセン94キロとか
0551430
垢版 |
2016/08/14(日) 23:31:15.00ID:62zBN1ar
魔のお盆休み突入ですね、、
97.0
減り方が微妙 運動量足りてないのかなorz
今年の夏は猛暑日あるけど意外に風が涼しいのでいいね
暑すぎて乗れなかったチャリ復活
とりあえずポタリングで1時間半くらいで25キロ
乗ってる間は涼しい
帰宅したら鬼のような汗だったわw
水分補給豆にしないとヤバそう
0553502
垢版 |
2016/08/15(月) 05:05:46.91ID:6s6sJx0u
>>517
他の人よりはかなりローペースでのダイエットかなと思っているから
もっとハイペースに頑張らないといけないか?という後ろめたさがあったんだと思う
だからちゃんと積み重ねてきた結果があるなと思える事が出来て、有難かった

相変わらずゆったりペースだし、まだ誤差範囲だけど94kgまで落ちました
10月になるだろうけど80kg台に突入するのが楽しみ
同じように頑張っている人がいると思うとちょっと背筋が正されますね
夏バテに気をつけつつ頑張りましょう!
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 12:29:23.86ID:xfegzUes
レコーディング初めて6日目。
あすけん始めたんだけど、適正カロリーが1800キロカロリーってなっていたけど休み中だから6日間1500キロカロリー前後で調整しました。
約4キロ落ちた(o_o)
落ちすぎて怖い…でも続けられるように!
朝計ったら103キロ
今月までに3桁から2桁になりたいなぁ
毎日このスレ覗いて頑張るぞと元気を貰っています。
ありがとうございます。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 16:16:18.74ID:sJQaYtfK
俺はもう10日間でやっと1キロ痩せて93.9とかなんですけど!
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 21:43:23.95ID:xfegzUes
555です。

私は基本的になに食べてもいいけど1600キロカロリーは超えてない

朝 カフェラテまたは牛乳
昼 パスタ大盛り(冷凍)、野菜ミックス(冷凍)
間食 小腹空いたら200〜300キロカロリー以内のお菓子ならなんでもok
夜 野菜ミックス(冷凍)、チキンサラダ、間食してないならパスタ食べてok
または残ったカロリー以内ならなに食べてもいい

飲み物は基本的に十六茶か爽健美茶か水2Lくらい。飲みすぎかもしれないな。よくトイレに行く。
野菜は大きくカットしてあるからよく噛むようにしてる

なるべくお散歩をしています。
例えば、15時くらいにおやつ取りたくない時は飲み物買いに出かけたり、図書館に行く用事を無理に作って行ってます

でもこのメニューは休みの今だから出来ます。
仕事始まったらお散歩は厳しい
ごはんはなんとか調整できるけど。誘惑に負けそう
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 22:27:01.12ID:E3xPY5C5
>>558
この時期はおやつは冷たい物にしたら?
セブンやローソン等のコンビニにある冷凍フルーツおすすめ
マンゴー・ブルーベリー…etc. 200円で買える

特にブルーベリーは半分も食べたら大満足しかもカロリー激低
その代わり唇や舌が紫色になるので注意
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 13:12:18.13ID:TDbtzH94
>>559
プリンやどら焼きって以外とカロリーある事に気付きました。あと牛乳も
冷凍フルーツそんなの売ってるんですね
試してみます

今日は500グラム体重が増えてしまった…
頑張ります
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 14:14:37.15ID:RS90TZ8Y
>>557
それでいいと思う
ちょっと甘えても1ヶ月に2kgはきっと落ちるよ
1年続ければペースが落ちても15kgは減るよ!
焦る事は何もないから継続継続
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 01:06:40.09ID:l8moLIdD
食物繊維直接とるのマジオススメ
食前にセルロース、イヌリン、難デキ、チアシードとってからオカズのみの飯を食う
その後ミヤリサン、ビオスリー等のプロバイオティクスをとる
ついでにビオチン、ビタミンC、Dを飲んでるが、便の状態も快調だし腹いっぱい食っても太らない
むしろ100kg前後の人なら痩せる
糖質制限しようとして便の状態が悪くなった人は食物繊維とプロバイオティクスで糖質取らずに戻せるで
どうしても糖質とりたいならブルーベリーでも少量つまんだらいい
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 12:45:34.62ID:zSZR0xXk
どうもありがとうがんがる!
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 13:43:08.64ID:pU3U4BRH
何々?日本の若い女性の20%も痩せすぎだって?
そんなの嘘嘘
身長160体重47の女の子が痩せすぎに分類されちゃう
クソおかしいデータ、騙されてはいけない
50キロ以上はむしろデブだ
デブ女を調子に乗らしてはいけない
80%の女がデブ
これが真実
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 00:22:31.21ID:MUQEjcHA
食べてしまった…
2500キロカロリー…
ココスのチーズ包み焼きハンバーグ食べてしまった…

自分の意志の弱さに呆れてしまう。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 23:00:30.72ID:e1UZpg7x
103キロなのに停滞期入ってしまった…
4日間体重変化ないけど大丈夫かな?
100キロ超えは停滞期ないイメージだった
ちゃんと1500キロカロリーにしてるのに
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 23:12:02.56ID:VnEmOvxJ
>>570
すごい!
体はどんな感じ?
どうやって維持してる?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 09:53:38.47ID:7T5T0SAt
177 88 40代
今まで運動した事が無い俺が、走りまくって無理なダイエットしてたら、一か月後、腰やって動けなくなった。
独り暮らしだし、本当につらかった。自殺も考えたよ。
そんな事が去年あったんで今年はウオーキング毎日1時間半やっているが全く落ちない・・。
歩くだけじゃダメなのか??
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 09:57:41.83ID:E/9BNYH+
>>572
食べるものを書いてみたら?
あと、ウォーキングなんかの有酸素運動にプラスして筋トレも大切だし
足腰がいたいなら水中で運動するのおすすめ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 14:55:11.00ID:+RPqugkW
>>572
スレタイ見て書いてるなら元は100キロ以上あったんだからかなり痩せたんじゃね?
個人差あるけど、身長−90前後の体重にまで落ち着くとなかなかそこから落ちなかったりするよ
ホメオタシス発動してるかもしれないし、食事も運動もメニュー変えたり試行錯誤してみては

あとね、大の大人が自殺なんて安易に書いちゃダメだぞ
未婚かバツ歴あるのか知らないけど、お見合いでもして扶助してくれるパートナー見つけましょう
0576おさんぽ命103→94.4→66.5 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/08/27(土) 17:58:26.55ID:lWBHWEsC
最近さっぱり落ちない(´・ω・`)
このスレ見てると脚も腰もいためなかった自分は運が良かったんだろうなぁ
でも103キロだった時は座ってるだけで腰が痛かった
今は逆に座ってるとお尻の骨が痛い、前とちがって脂肪が減ってさらに重みがかかるから骨が痛いみたい
ダイエット初めて良かったなぁと思います本当に
予定では9月には63キロくらいになってると思ってたけどだめだ〜、予定変更でゆっくり減らしますw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 14:11:40.62ID:IsR2w5Yj
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 08:14:04.97ID:EHxGaEIf
>>578
くやしいのぅwwwくやしいのぅwww
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 21:12:40.38ID:XvtMkY5f
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 06:25:38.90ID:5xmbscvU
>>580
くやしいのぅwwwくやしいのぅwww
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 10:28:42.60ID:3fN9zsfz
最近体重0.5キロ減って次の日に1キロ増えてまた次の日に1キロ痩せて、しばらくするとまた増えてまた次の日に痩せるって繰り返す
って多いんだが、普通か?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 22:07:17.73ID:Y7tl/qnl
>>584
まだデブ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 21:51:02.04ID:w2eZnO0p
すごくお腹が空いたー

でも夜に食べたら太る

こんな時はどうしてますか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 22:20:45.78ID:5k06L9fS
>>588
サラダを大量に作って食べる
スルメやガムを噛んで気を紛らわす

あと、これは競馬の騎手がやってた方法だけど、お菓子のカールを1個づつ口内で溶かして食べる
10個も食べれば満足するらしい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 10:32:29.78ID:OW5ykuff
最近意識が弛んできたので決意表明のためカキコ
昨年5月→今年3月で97kg→64kgへ
3月→8月で64kg→62kgへ
でもそこからお盆休み・連続飲み会・体調不良が重なり現在64kgへ
ほとんど水分ですぐに戻るだろうけど、ここが踏ん張りどころな気がする
年内に60kgを割って見せるぞ!
0594おさんぽ命103→94.4→65.4 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/09/05(月) 13:54:33.13ID:qwTCWCaY
>>591
やっちまったなぁwwww
SOYJOYなら1個130カロリーとかあるよね
でもたまに沢山食べるくらいなら大丈夫さw
自分はどうしても小腹が空いた時はアーモンド小魚食べてます
モグモグモグモグ噛み締めるのでストレス発散にも満足感が得られるのでオススメです
カロリーもそんなに高くはないんです
>>593
自分もできたら年内60キロ切りたいです
お互いに体調不良に気をつけて無理しないでいきましょう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 19:06:26.14ID:k49IKiJJ
>>593
>>594
体重がまだ100キロ超えてますが、
60キロ台の食事はどんなものを食べてますか?
今食事制限していて以前よりはかなり食べていませんが、どの位までやればいいのか不安でして。
以前よりは夜食事を気をつけるようになっていてドカ食いはしないと思います。…自信ないけど
0596おさんぽ命103→94.4→65.4 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/09/05(月) 19:46:06.80ID:qwTCWCaY
>>595
自分の場合ですが神経質にならずに好きなものをカロリー以内で食べてます
料理する時も測量しながらカロリーをだいたい計算して作ったりして
でも日曜日と連休などイベントの時は好きなだけ食べてるので3000カロリー以上摂取してるかな(^ω^;)
普段は1800カロリー位までは食べていいと決めていますが平日のほとんど1200カロリーから900カロリー位しか食べない日も結構あったりします
沢山食べようと思ってても胃が縮んだようですぐ苦しくなるのです
参考にならなかったらすみません
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 08:45:06.63ID:OES9kFcK
593です
ダイエットをしていた今年の3月までは1,500kcal/日で好きなものを〜
とは言っても低カロリー高タンパクなものメインでほぼ毎日同じものばっか食べてました
自分は野菜に豆腐、それに鶏肉が元々好物でしたので
サラダや鍋にして毎日大好物が食べられるという夢のようなダイエット食でしたw
あ、もちろん飲み物は水かお茶のみ、間食は一切なしです
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 10:42:18.19ID:AqPrKLWn
>>596
>>597
ありがとうございます。
とても参考になります。
仕事していますが、1400キロカロリー行く日がまだ週1あるかどうか…
1600キロカロリー以内にして、あと4日で一月になります。
食べるもの注意してますが、私も好きなものを食べています。
運動はまだ始めてません
無理な運動したため膝を痛めたからです
何キロぐらいから運動を始めましたか?
それとも食事制限だけですか?
597さんは3月以降通常のごはんを食べ始めていますか?
質問ばっかりですいません。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 11:10:34.67ID:OES9kFcK
>何キロぐらいから運動を始めましたか?
ダイエット初日から食事制限・ウォーキング・自重筋トレはやり始めました
2週間くらいで97kg→92kgになったのでそこからジョギングも混ぜ始めて
4週間後の92kg→89kgからはウォーキングなしのジョギングになりました
筋トレ3回/週でジョギングは4回/週くらいだったかな

>3月以降通常のごはんを食べ始めていますか?
そうですね、家族と同じメニューです
1800kcal/日くらいかな
すでに主食という概念がなくなっちゃってたので白米は食べたり食べなかったり
あと週末は食べ放題や飲み会など好きに食べてます
運動が習慣化しちゃってるので、維持出来てたのかも?
0600おさんぽ命103→94.4→65.4 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/09/06(火) 12:05:05.09ID:pPzYNUP8
>>598
ダイエットを意識する前の103キロから歩きだしました
きっかけは犬を飼ったからです
ダイエットをする気がなかった時なので食事制限をすることもなく毎日3キロ前後を歩いて1年後には10キロ近く痩せていました(^ω^)
100キロの体重を維持するためには最低でも2500カロリーが必要なんです
1400カロリーと決めて生活していけばきっと痩せていきます
膝お大事にしてください
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 18:45:54.85ID:iDgNj10h
>>599
>>600
ありがとうございます!

今日からウォーキング始めました
ダイエット解消したら1800キロカロリーにしようかと思ってましたが、すぐにリバウンドしそうですね。
平日900〜1200キロカロリーは1日2食ですか?
また、ジョギングにした時に膝など痛みや変化はありましたか?
90キロ台はすぐに体重が減るイメージでしたがゆったりめですね
やはり、今後運動も視野に入れた方が良いですか?
0602おさんぽ命103→94.4→65.4 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/09/06(火) 19:26:25.96ID:pPzYNUP8
>>601
無理しないでゆっくりウォーキングしてくださいね
これから寒いから大変だけど歩いてると汗だくになるので暑くなりますw
自分は基本2食から1食しか食べないんです
もともと3食食べてる人はちゃんと食べた方がいいと思います
目標体重によりますが達成したら1800カロリーで様子を見て増えるような次から食事を減らせば戻ると思います
自分はリバウンドしたみなので今度は目標体重になっても
体重計にのりながら生活していくと思います(´・ω・`;)
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/06(火) 21:53:35.05ID:iDgNj10h
>>602
1日1食はなかなか厳しいです。
目標!今は80キロ台になる事です。
最終的にはもっと下ですが、高い目標立てるといつも挫折するので年内にできればいいなぁ〜と思っております。

今カロリーアプリで入力&日記でなんとか1600キロカロリーで調整できてます。
他の同じ体型の人の日記を見たら1200キロカロリーが多くて私食べ過ぎてるかも…と焦っていますが、他人は他人でいいですよね?
愚痴すいません
0604おさんぽ命103→94.4→65.3 ◆tK1wY0chVg
垢版 |
2016/09/07(水) 17:23:53.42ID:MYz0uk9W
>>603
100キロまで太っていると長いダイエット期間が必要だと思うので最初から1200カロリーにするとすぐに挫折しちゃいそうな気がします(>_<)
自分を信じて一緒に頑張りましょうw
0605423
垢版 |
2016/09/09(金) 17:19:27.44ID:0yZf1U2m
久しぶりの書き込み。
5月31日ダイエット開始 120キロ超
7月1日 114キロ
今日9月9日   104キロ
2ケタまでもう少し。8月は全く体重が落ちなかった。9月に入り減り始めた。
停滞期ってヤツだったのか。ただ、間食も時々してたからなぁ。
2年前にリバウンドを105キロからの経験してるから、今回は思い詰めずにノンビリと構えていこうと思う。
0606423
垢版 |
2016/09/09(金) 17:23:17.57ID:0yZf1U2m
書き忘れ。
ジーンズ50インチから現在44インチが緩くなってる。
体重=ウエストなので、それがモチベーションになってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況