X



痩せる◆スワイショウ&立禅◆痩せる [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 22:21:51.13ID:yZEeB1XW
スワイショウ&立禅
5分&5分の合計10分
朝昼夜の三回
1日合計30分したら痩せます
内臓を強化する武道の鍛練方法です
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 21:30:40.51ID:deH8nisQ
>>920
一番最初やった時は一時間くらいやりましたけど。
でも、それは間違っていて前後に振るやつなんですけど
掌を向かい合わせではなく下に向けてやってました。

30分は長すぎですかね?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/01(月) 21:52:46.90ID:W3oDjFLO
>>921
色々調べてみたけど1セット40分説が多数派だね。
2000回振るとだいたい40分になる。
ちなみに座禅も1単位40分でやるらしい。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 00:07:55.25ID:EYzJj5wX
>>922
今は15分くらいが限界です。
でも、身体の痛みは少しずつ取れてきました。

邪気がそれだけ溜まってるのかな?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 23:34:25.96ID:DRv9X5Lx
本日は40分2セット
最近は悪念が湧かない。
冷夏を通り越して氷夏って感じの涼しさだから
快適に振れてるけど
本格的に暑くなったら気力が萎えてくるんだろうな。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 14:39:41.72ID:16s1G9MQ
今日から一日30分を4回に分けて行うことにした。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:15:53.59ID:+4E4SCW9
今日も30分行った。前から気になってたのだが、スレタイの立禅とは何のことだろう
ひっとしてヴィパサナーの立つ瞑想のことだろうか?この瞑想法がなぜ痩せるのか
スレ主に聞きたいところだ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:03.63ID:6UQbRkKP
不眠症改善傾向。
不思議だ、みっちり筋トレして身体を疲れさせても眠れなかったのに
腕を振るだけの運動が効果をあげている。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:23:56.36ID:Vg7/ZmsT
今日は計32分やりました。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 18:51:01.04ID:HxjWjGOE
今日も32分できた。1回8分を4せっと行ってる。前後に振るスワイショウだと右足が
痛くなる。たぶん重心が右に傾いている癖がついてしまったからだと思う。
だから、でんでん太鼓のスワイショウをやっている。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 09:37:04.03ID:W1CIzkk4
昨日は色々あり1分もやらなかった。今日も出来ないだろう
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 21:14:55.75ID:OSsi/FGs
明日から頑張るぞ!
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 11:00:43.37ID:MOaehURB
今日から毎日30分を目安に実践することにした。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 18:34:50.00ID:xu4750RH
今日は合計30分できました。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 12:49:15.26ID:loZmDXoK
暑くなったら気力が萎えそうだから涼しい今のうちに
きっちり40分2セットやってる。
腕の振りの振動のせいか丹田を中心とした下腹部が気持ちいい。
しかし昨晩は寒くてホットコーヒーが美味かった。
本当に夏か?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 19:02:30.24ID:EBpi0O8j
今日は4回に分けて33分もできた。
ちなみに自分は、でんでん太鼓のスワイショウをやってます。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:41:59.15ID:Xz5ubJpd
今日は24分でおわり
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:08:50.96ID:boUFVYnr
これって朝晩の三分くらいでも効果ありますよね?
ただ、色々な効果を実感するなら40分くらいがいいのかもしれませんがそれって凄いです。
自分は15分くらいが限界です。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 15:52:45.16ID:boUFVYnr
今やったら「私は日々、あらゆる面で益々良くなっている」と唱えながらやったら30分くらいは出来た。
腕振りとか単純作業って飽きてエクタシー状態になるから潜在意識に語りかけてくれる。

これで願望実現とかググったらありましたけどみなさんはそういうのやってますか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 17:56:11.30ID:+is03phw
>>940
自分は、でんでん太鼓のスワイショウをやってるんだけど。背骨がねじれるたび背骨から
セロトニンが分泌され全身に行き渡るイメージでやってます。実際こういったリズム体操を
やるとセロトニンが活性化されるそうです。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:11:42.58ID:nBb95ptF
日の出一時間までと日の入り一時間前からの太陽を見ながらできる時には
自然と沸き出てくるありがとうございますなんて気持ちに任せてトランス
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:56:29.28ID:3gWvW5bi
これ長時間やらなきゃいけないの?
3分で終わる時も30分やる時も疲れるだけで何も変化ないからやっててバカバカしくなるんだが
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:08:48.38ID:hhNtH4du
>>944
好きな曲でも聴きながらやればいいんだよ。
何でもそうだけど、効果を求め過ぎると長続き
しないもんだよ。一日3分でも充分だよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:28:59.85ID:7JwSPYwe
3分で充分と書いたが自分の場合、最初は朝晩5分づつの計10分からはじめました。
朝はペットショップボーイズのゴー・ウエスト♪夜は葉加瀬太郎のエトピリカ♪を聴きながら
やってた。どちらもちょうど5分で終わるし明るく前向きになれる楽曲だからです。
音楽を聴きながらスワイショウをやると苦痛ではなくなります。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:35:09.02ID:7JwSPYwe
継続できる自信がついたら次に想念を加えたスワイショウを行いました。
ちなみに自分がやってるスワイショウは、でんでん太鼓のスワイショウです。前後に腕を振る
スワイショウだと右足が痛くなったからです。どうやら普段から右に重心を傾ける癖があったよう
です。想念を加えたスワイショウは無音で行いました。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:41:28.87ID:7JwSPYwe
自分は普段から音楽を聴かない人間なので無音の方が想念しやすかったからです。
だが設定時間がきたらタイマーで知らせるのでは退屈してしまう。だからPCの音声で「1分経過
・・・2分経過・・・」というのをあらかじめ録音し、それを聴きながら行いました。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:50:24.28ID:7JwSPYwe
スワイショウの想念は前にも書きましたが背骨がねじれるたび、そこからセロトニンが分泌され
ていくのをイメージしました。サロンパスか何かのCМで、それを貼った部分から波紋のように
体に浸透していくCGを思い出したので、ビジュアル的なイメージングが良いと思います。
それと独り言も効果的です。少々気分がのらなくても某水泳選手が発した「超〜気持ちいい」の
独り言をいえば益々心地よくなります。何でもそうですが気持ち良いと長続きするものです。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 15:53:41.16ID:7JwSPYwe
この状態で願望を想念すればきっと願いが叶うのではないでしょうか。
自分はまだ、それをしてないので何とも言えませんが。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 13:32:43.63ID:nz/ViuGQ
それは目を開けてるからではないでしょうか?
最初のうちは目が回るので目をつぶりましょう。
それでも疲れますか?踏み台昇降を同じ時間行うよりずっと楽ですよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 13:57:16.68ID:0BQYIlZW
流石に30分もやってたら疲れるよ
それだけ毎日やってて腰悪くしないのか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 14:06:31.14ID:nz/ViuGQ
3〜4回に分けてやるんだよ。前にも書いたが好きな音楽を聴きながらやれば
いいんだよ。
0956mNT
垢版 |
2019/07/20(土) 14:12:31.49ID:v8/RW/Jz
>>951
ゆっくりひねれば良いだけ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 14:30:12.06ID:FdVhAwMj
>>956
高校野球見ながらやればいいのかな?
あれはパンチ佐藤のネタだったのか。
0958mNT
垢版 |
2019/07/20(土) 14:35:03.14ID:v8/RW/Jz
今の時代は運動中にもカロリーを摂る事は普通のこと
昔のビルダーはチーズを食べながらやったらしいけど今はカーボドリンクとアミノ酸を飲む
テニスも試合中修造はバナナ

まあどうでもいいわ
0959mNT
垢版 |
2019/07/20(土) 14:44:24.98ID:v8/RW/Jz
https://i.imgur.com/dLPUgNc.png

相撲取りも下半身固定で上体をひねる動作をしてる
15キロとか体格の割に重くないウォーターバックを持ってのひねる動作
本人はこれで強くなったと言ってる
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:37:19.97ID:htvpkDdB
>>959
そこまで詳しい人が、なぜ太ってるかと言う話
 (⌒∇⌒)
0961mNT
垢版 |
2019/07/20(土) 18:44:27.92ID:glaSaD0Q
>>960
ん?相撲は体重が少ないと不利な競技だぞバカ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:29:03.40ID:htvpkDdB
>>961
このブタはブーと鳴くのではなくバカと鳴くようだね。
0963mNT
垢版 |
2019/07/20(土) 19:37:02.76ID:glaSaD0Q
このバカって叩かれて喜ぶのかな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:38:42.82ID:nz/ViuGQ
>>963
こいつ巨漢婆だぞ!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:40:18.89ID:nz/ViuGQ
おまえ痩せる気ないんだろ!ちび叩きだけやってろよ
0966mNT
垢版 |
2019/07/20(土) 20:11:54.11ID:glaSaD0Q
巨漢ばばあを知らない
養豚うまかっちゃんBBAしかわからん
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:19:34.08ID:htvpkDdB
おまえ巨漢婆を知らんのかぁ!
新参者がバカバカ喚くな。おまえのせいで民度が益々落ちるから出てけ〜!
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 22:52:16.47ID:pcyQswcF
>>1から読め!
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:52.12ID:Z8uap2I/
今日は合計32分やりました。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 18:56:49.82ID:DRKX8S30
今日も32分出来ました。あの独り言をつぶやきながら行いました。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:37:13.67ID:UfVQNj87
今日も32分できた
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/26(金) 18:22:35.97ID:iMb2uxlU
今日は24分できた。
ところで巨漢婆さんのスレに「個人的な記録を書き込むのはやめなさい」と書いてあるのを
知りました。チビの悪口を書いてるだけの人に言われたくないと思った。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 09:47:00.01ID:zboApUtN
膝は曲げたほうがいいか?
10分やったら痛くなってきた
ちなみに極度のO脚だ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 13:14:45.26ID:/Cpojb6B
>>974
ピンと伸ばすより軽く緩めるくらいがいいんでない?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 14:17:22.54ID:LSORBUnR
O脚は普段からほんのわずかに膝を曲げて(膝を伸ばしきらない)立つと
膝への負担が楽になる
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 01:23:40.40ID:vwoVMvIF
ググると数数えながらやらないと効果が半減するとか、自己暗示唱えながらやれとか
後、腕を前に出す時に息を吐くと邪気払いになるとか結局どれが正しいの?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 09:32:46.78ID:naBelSVw
朝日を浴びながら腕を前後→足肩幅平行で捻る→足元ハの字で体重移動しながら
大きく捻るの順でやるのが好き
朝やると不思議と「疲れた」って言葉が出てこないのがいい
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 06:16:01.40ID:06aQ/9NV
>>37
なんで禅の達人とかってわかりづらい言葉使うんだろうね。
「機能」ではなく「能力」だろうよ普通の言い方は。

人間は物じゃないんだぞ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:35:58.51ID:RVzLRIHX
機能という表現に違和感は感じないけどなぁ……。

スワイショウ40分を1日1〜2セットでやり始めて一月ぐらい。
早寝早起きになった。
関係無いかもしれんが逆流性食道炎のトラウマから引き起こされていた嚥下障害が改善。
食べ物を抵抗なく普通に呑み下せるようになった。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 06:26:02.31ID:AJt+L/Nx
        通 告

  スレ立て人は拡大解釈しています。
 今後このようなスレッドは「健康板」
 に立てて下さい。
 この通告に従わない場合、「どーん。」の
 レスとともにこのスレを抹消とさせて頂きます。

       5ちょんぬる管理委員会
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 4 pts.

life time: 1503日 8時間 7分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。