X



酒飲みデブのダイエット [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 09:27:42.47ID:7L7ivens
身長170センチ、体重90.2キロ、年齢40歳

ダイエットはしたいけど、酒は止められない。
酒飲みとダイエットを両立させてやっていくよ。
0003酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 10:25:46.71ID:7L7ivens
それ思ったがそれだと身体ツライ。
健康を害しては意味がない。
0004酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 10:28:03.41ID:7L7ivens
ツマミと酒の組み合わせで痩せる組み合わせがあれば嬉しいんだが。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 11:25:34.85ID:3JYbZeuI
痩せる組み合わせってなんだよバカ
やはりデブはなるべくしてなったのだとよくわかる
デブの低脳っぷりをここで思う存分にアピールしてくれ
反面教師としていい例になるだろう
0008酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 12:57:30.20ID:rhAPA6/9
ビールは止めて、焼酎やウイスキーを飲むようにすればいいのか。
ツマミも糖質を意識すれば効果ありそう。
今晩はそこらへんを考えて飲んでみる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 13:07:16.60ID:9j8fAP71
焼酎にしようが、ウイスキーにしようが太ったよ、適量でやめられるならいいのかも知れないが…
つまみは野菜スティックだったけどダメだった、アルコールそのもののカロリーは太らないってのは自分には信じられない
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 13:23:37.57ID:w/tYEpd+
糖質制限して毎日晩酌(焼酎かバーボン)して3ヶ月で-18kg(178cm,97kg→79kg)になったよ。
今も継続中。
焼酎は1日900mlのボトルの半分は飲むから450mlくらい
0012酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 13:33:30.12ID:rhAPA6/9
1日焼酎3合弱ですか。
私も普段は3合〜4合の量しか飲まない。

野菜だけではダメということか。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 13:37:49.32ID:w/tYEpd+
スーパー糖質制限食にして飲めばいい。
効果はやった人にしかわからない。
朝昼ガッツリ糖質を摂取し、夜だけ野菜と焼酎飲んでもあまり意味がないと思う。

嘘でもなんでもなく、自分は毎晩酒飲みながらでもキチンと体重が落ちたよ。
まだあと-10kgが目標だけど。
0015酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 14:18:39.58ID:rhAPA6/9
飲めないストレスは嫌なんです。でも痩せたい。
だからどうお酒と付き合って、どういうものをツマミにすれば痩せるか
教えて欲しいわけです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 14:56:15.44ID:9DOAu3om
ほんまそれ
真の酒飲みはつまみは食べない。
理由は酒の味がぼやけるから。
1は中途半端な酒好き。
0019酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 15:11:18.10ID:rhAPA6/9
別に真の酒飲みなんて目指してないから。
食べずに飲むのは身体に悪い。だから飲むものと食べるものの組み合わせで
痩せることは出来ないかと思って立てたんだよ。
俺と同じように飲兵衛なのに痩せたい人も多いはずだ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 15:20:14.37ID:Jnsx0TXE
豆腐とか野菜とか海藻とかささみとかかね
酒のつまみで糖質制限を意識しすぎると塩分摂りすぎになることがあるから注意
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 15:22:50.83ID:a0qYvuB5
近所に頼めば野菜ばかり使ってツマミ作ってくれる食堂があるから
飲むときはそこに行って焼酎飲んでる
0022酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 16:51:35.37ID:rhAPA6/9
野菜も塩分考えるとおしんこよりは野菜スティックやざく切りキャベツ、
野菜の煮物のほうがよさそうだ。
おしんこをツマミにお酒飲むの好きだけど、今日からは封印する。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 18:56:35.93ID:wFXemIHE
焼き鳥屋で焼き鳥を塩で頼み、冷奴または厚揚げ、鳥わさとかをつまみしながら、焼酎や酎ハイやウイスキーハイボールを飲む。

これ立派な糖質制限食
0024酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 23:17:13.49ID:rhAPA6/9
今日の晩飯がまさにそれ。
考えたら焼き鳥屋に行けばいいやんけと結論出ました。
明日はどうなってることやら?
0025酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/15(月) 23:44:40.92ID:rhAPA6/9
今日の夕食
あさり酒蒸し、モツ煮込み、きゅうりといか生姜の酢の物、焼き鳥(ハツ、つくね、
レバー、砂肝、ちょうちん、ねぎま)、焼酎水割り10杯。
0026酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/16(火) 08:02:06.94ID:QGXoqh9x
朝の測定で体重変わらずの90.2キロ。
昼食にチキン南蛮定食食べたこと、まだお通じないことを考えると
嬉しい結果。
今日からはご飯減らす、もしくは止めることで糖質制限頑張ってみる。
0028酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/16(火) 09:53:07.57ID:QGXoqh9x
昨日の時点で糖質制限って知らなかったんだよ。
>>7で書かれた時にはすでに昼飯食べた後だった。
0031酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/17(水) 08:38:21.49ID:ChEciHKp
180ってなんですの?
身長が2メートルとか?

今朝の体重89.2キロ。
昨日から糖質制限スタート。

昨日の食事
昼食 野菜炒め、麻婆豆腐
夕食 鯵たたき、イカ納豆、南瓜の冷やしレモン煮、ざく切りキャベツ、
    しらすときゅうりの酢の物、ほうれん草のお浸し、日本酒2合、
    ウーロンハイ4杯
0033酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/17(水) 09:13:48.34ID:ChEciHKp
なに〜
カボチャあかんのか?
知らんかった。
調べると日本酒はあかんようやね。
今日から日本酒も封印する。
飲むお酒は焼酎、ワイン、ウイスキー、ブランデー、ジンに絞る。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 09:47:13.44ID:pyugJRdM
とりあえず、この辺のサイトでも目を通すといい。
http://かんたん糖質制限食.net/toushituryou.html

糖質制限は1食の糖質量の上限が20g
それを1日3食で、20g×3食=60gが上限
1日2食にして30×2食ではない
1食20gが上限

日本酒二合なら、それだけで糖質量16.2g
0035酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/17(水) 10:30:13.75ID:ChEciHKp
おお、ありがとう。
このサイト参考にして飲むお酒、飲む量を考えてみる。
食べるもの、食材も気を付けてみる。
0036酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/17(水) 10:37:44.08ID:ChEciHKp
朝は食べない。
昼、夜はきっちり20グラム上限守ってみる。
昼はコンビニ利用しているが、「コンビニ、糖質制限」で調べると
食べれるものがいろいろ出てるので参考にしてやってみる。
月末にどういう結果が出るか楽しみだ。
0038酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/17(水) 11:11:46.37ID:ChEciHKp
運動は朝晩の通勤時のウォーキング。自宅前に最寄り駅あるが、
一つ先の駅まで30分歩いてる。帰りも同じ。職場でも極力階段利用。
それ以上は頑張りたくない。
緩い感じでダイエットしたいから。そうでないと長続きしないと思うんだよね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 15:26:32.29ID:bRx8vek5
俺も夜の酒、あとナッツもやめられなかった
それでもストレスにならない範囲で地道にゆるいダイエットしてたら一年くらいで腹筋割れたぞ
急がなければ減量なんてそう難しくないから気長にやればいいよ
0040酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/17(水) 21:08:31.53ID:ChEciHKp
今晩は宅飲み。
メニューは@蒸し鶏サラダ、A鶏むね肉とズッキーニのソテー、
Bしめじと大根おろしの和え物、C冷やしトマト、D鰯の塩焼き、
Eウーロンハイ6杯。

お昼はコンビニで野菜サラダ、豚汁、冷や奴。

計算すると1食20グラムの糖質上限はクリアー。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 21:30:35.62ID:tzZYojm8
おぅ、俺も酒飲みだ
常駐させてもらうわ

俺はウイスキーと焼酎の二刀使いだ
つまみはレバーと砂肝が好きだ
0043酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/18(木) 08:27:28.65ID:yhKszpes
今朝の体重は88.6キロ。

4月に受けた初めての人間ドックでは特に問題無し。
ただし40代に入ったことで急速に数値悪化することもあるのでダイエットを
勧められる。
医師の夫が不健康というのもどうかと思うので、今までの生活を少し見直す
ことで痩せられればと思って始めた次第です。
0046酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/18(木) 17:07:33.34ID:yhKszpes
医者だけど、全然太ってない。
同じだけ食べるし、それなりに飲むが昔から全く体型は変わらない。
本人いわく太らない体質だそうだ。
0048酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/18(木) 22:00:13.19ID:yhKszpes
嫁が医者。医者だったらもっと自分の身体を気遣いますよ。

自分は一応サラリーマンです。時間に融通利くのでサラリーマン+主夫
やってます。
0049酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/19(金) 07:53:54.94ID:lwtGdYug
今朝の体重は87.6キロ。

昨日の食事
昼食は@おでん(大根2、玉子、牛スジ、蒟蒻)、A冷や奴、B野菜サラダ。
夕食は@豚肉とえのきのソテー、Aざく切りキャベツ、B煮物(鶏肉、しめじ、
玉葱、豆腐)、Cマグロ赤身刺し、Dタコとわかめの酢の物、
E焼酎の水割り(梅干し入り)7杯

便秘も無く、疲労感も無く、今のところ順調に減少中。
0051酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/19(金) 11:17:21.43ID:lwtGdYug
朝食を食べないのは起きた直後は食欲ないから。
朝は珈琲のブラックだけ。
出勤前に今日の食事の下ごしらえや掃除しているので時間がないのもある。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/19(金) 13:11:31.28ID:rpf6Yssb
31歳♀で毎日晩酌。
やはりウイスキーと焼酎が最強。
ツマミはあってもなくてもだけど、チーズが多いかな。
少量で済むので。
そんなだけど体重落ちてます。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/19(金) 17:02:52.28ID:BCKGCquH
わー。私も♀だけど毎晩晩酌…。
料理は和食が好きだし、自炊も好きな方だから、夕食はある程度いろいろメニュー浮かぶんだけど、仕事してて昼ごはんが難しい。セブンのサラダチキンばっかりだと飽きる…
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/19(金) 18:01:19.04ID:/UJ1ZtER
昼はゆで卵2個とサラダ。
外ならサラダとコーヒー。
外はランチのセットメニューより高くつくこともあったりする。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 04:30:58.92ID:naKbj4Iq
昨日休みだったから自宅にて昼間から夕方にかけてハイボール12杯程飲んだ。
昼食がてらつまみに豚キムチ、チーズ、ちくわ二個、ハム4枚、マッシュルーム少々食べながら
昨日はこれしか食事摂ってない。
というか夜には半分潰れて寝てたから夜過食することなかったw

休みだからといってこんな生活してたら不健康に痩せそうでヤバいよな‥
0057酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/20(土) 10:18:09.96ID:so+CgHQt
今朝の体重は87.6キロと昨日と変わらず。
昨日は昼食が取引先の人との外食だった為、20グラムの糖質上限を
オーバー。
少しでも摂取量減らせるように外食先は蕎麦屋を選択。
生粉打ち(10割蕎麦)にし、せいろ蕎麦頂く。
ご飯ものやうどん、パスタよりは糖質量少ないみたいなので、今後も取引先
との外食は蕎麦屋一択。

夕食は宅飲み。
@レバニラ炒め、Aせいろ蒸し(白菜、チンゲン菜、蕪、もやし、海老、鰆)、
Bひじき煮、Cチーズ盛り合わせ、Dかわはぎの煮付け、
Eかわはぎの刺身、F焼酎の水割り4杯、赤ワイン1本
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 11:46:29.62ID:zue91pWy
お、同じ酒飲みだ。気長に頑張れ


自分は酒毎日やってて体重10キロ落としたぞ

運動もしたけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 15:33:12.08ID:Ve4NO7pa
ちゃんと糖質制限して1ヶ月続ければ8〜10kgは減ってると思うよ。
ワインは避けた方がいい。
あと糖質制限と低GI食とは違うので明確にした方がいい。
止むを得ずなら低GIで回避ってのもありだけど。

酒呑み同士頑張ろう!
0060酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/20(土) 16:12:42.89ID:so+CgHQt
ワイン1本は嫁さんと二人で1本に訂正。

今日は昼から嫁さんと紫陽花見に出かけて、帰りに立ち飲み屋へ。
焼酎の水割りと焼きトンで一杯。

サラリーマンやってる人は分かると思うが、取引先との会食が夜ならば
糖質制限意識したものを食べたり飲んだり出来るが、昼だけはどうしようも
ない。お酒飲むわけではないから、どうしてもご飯もの中心になるし、どこに
行っても糖質たっぷりのものが提供される。
ネットで見ると大戸屋のような定食屋が糖質制限している人間には有り難い
存在のようだが、取引先の人間連れて大戸屋行けるかと言えば行けない。
いろいろ妥協して、相手も満足感得られるところで落ち着いたのが蕎麦屋
という感じ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 23:00:26.22ID:WUm/6BIk
サングリアが美味い
ワイン・フルーツ合わせて1日150kg程度だが、積もったらでかくなるんだろうなー
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 02:16:57.44ID:BX1GPKAx
ウォッカとナッツ
度数の高い酒は、冷凍庫に入れても凍らずトロトロになるだけだからこの時期うってつけ

そのせいでダイエット停滞してるけど腹筋割れて凸凹見えるようにはなってきたかな
薄皮一枚まで着実に削らないと
0064酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/21(日) 06:56:24.02ID:v6McHT11
今朝の体重は87.9キロ。
何故か増?
昨日は昼飲み、夜飲みしたけど、そんなに食べてないはずなのに?
昨日の昼食は夫婦二人で@焼きトン5本、Aきゅうりと茄子の浅漬け、
B焼き椎茸。
飲み物は私は焼酎水割り3杯。
嫁さんは当直勤務控えてることもあり、ウーロンハイ1杯だけ。

夕食は宅飲み。
@鯖の塩焼き、A冷やししゃぶしゃぶ(豚肉、もやし、白菜、マロニー、えのき)
B砂肝のコンフィ、Cほうれん草のソテー、D海老のカレー風味揚げ、
Eにゅうめん(糖質0グラム麺使用)F焼酎水割り2杯、Gウイスキー水割り4杯

昨日、スーパーで粉末タイプで一食カロリが52キロカロリー、糖質も7g
のカレー粉を発見。
味付け少量利用するのにいいと思って購入し、夕食で利用。
カロリーも低いし、糖質も低いので、今後もカレー風味や薄く延ばしてスープ
として利用していこうと思う。

今日は天気悪いので、このあと嫁さん迎えに病院へ。
その前に嫁さんの食事準備しないと。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 10:04:47.91ID:JFktX2Lp
1日の総カロリーはどのくらいだろ?
糖質制限でも、あまり摂取カロリーが多いとね。
お酒のカロリーは除外してOKだけど。
あとマロニーは100g中86.8gと高糖質食品だから、しらたきか糸こんにゃくを使いましょう。
それと1週間で2.1kg減だから、単純計算で4週で8.4kg減のペース。
0067酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/21(日) 13:44:26.85ID:v6McHT11
ざっくり計算して飲み食いしてるけど、だいたい一日1800キロカロリー。
0068酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/21(日) 14:05:36.65ID:v6McHT11
>>66
走る気は毛頭ない。
酒飲みデブが酒飲みながらどうやって痩せるかだから。
日常生活の中で走るなんてない動作をするつもりもない。
あくまでも日常生活の延長線上で痩せることを目指してる。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 14:12:33.51ID:x5F8kaOL
朝飯は納豆、チョレギサラダ、卵スープ、ココア
その後1時間ウォーキング、30分ジョギングしてきた。
で今からハイボール飲むわ。つまみは海苔
痩せるスピードが下がると分かりながらも飲んじまうなぁ〜休み最高や
0071酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/22(月) 07:58:56.80ID:cAAKSXIX
今朝の体重は87.8キロ。
昨日は嫁さんと二人で自宅で昼飲み。
夜は飲まず。
昨日の昼食は@鯵さんが焼き、A鯵なめろう、Bもずく酢、
Cタコとわかめの酢の物、D豚の角煮、E茹でブロッコリー、
F納豆オムレツ、Gウーロンハイ5杯、ウイスキー水割り1杯

夜は@糖質0グラム麺使用したにゅうめん、Aレバーとほうれん草のソテー
B寒天ゼリー


昨日は昼飲みだけで、夜は飲まず。夜飲まないのは久々。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 09:49:43.87ID:eBFJmrLm
でも牛レバーでも100g中、糖質3.7gか。
豚レバーで2.5g、鶏レバーで0.6g。
これまで制限してたら食べるものなくなっちゃうよね。
0075酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/22(月) 10:34:51.30ID:cAAKSXIX
食べたのは家計に優しい豚レバー。
夜勤明けの食卓には必ず酢の物出すようにしている。
あと買い忘れがなければ必ずタコとレバーも。
主夫の気遣いってやつです。

土日はどうも体重が落ちません。平日は最低でも往復1時間ウォーキング
しており、このウォーキング効果か平日は大量の便通がある。
土日はそれがない分、停滞するようです。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 16:29:25.09ID:KgMd8OSA
ダイエットよりデブリンの夫婦関係が気になるわ。
女医とどうやって知り合って結婚したのか?ヒモ状態じゃね?みたいなw
人生イージーモードで楽勝ですな。
0077酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/22(月) 17:22:00.30ID:cAAKSXIX
実家が隣同士なんだよ。歳は8つ違い。
小さい頃から知ってるし、小、中、高、大と同じなんだよ。
9年前に事故に巻き込まれて搬送された病院で久々に再会。
そこから告白されて、3年交際して5年前にゴールイン。
嫁のほうが社会的に意義のある仕事だから自分の仕事は辞めて、時間の
融通が利く現在の仕事へ転職。
収入は4倍違うけど、自分には前職時代に貯めたお金で買った不動産等の
賃貸収入なんかがあるので、トータル年収は自分のほうが上。

夫婦なんてどっちが稼いでもいい。別に周りの目や声は気にならない。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 18:54:45.84ID:nhO57sIs
デブリンかっこいー
奥さんと自分のためにも、痩せて見た目もかっこよくなるといいね。
応援してます。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 23:19:22.40ID:6kn5CffO
俺も170/85のデブリン
毎週末の飲みと糖質制限無しダイエットをやってる
ご飯好きなのでランニングと筋トレして痩せる方法取ってるけどそれはここの人は興味ないとおもうので
酒のツマミのオススメを幾つか
ササミのタタキと玉ねぎスライス(ササミは1分程茹でるだけ)
ササミの大葉巻き練り梅添え
鶏胸肉のサラダ
セセリの茹でポン酢和え

どれも焼酎と良く合うのでオススメ
ササミは精肉店の人に入荷日を聞いておくとより新鮮なものを食べられますよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 00:53:19.09ID:6OqkSsVC
毎日酒飲みまくる時点で体重は落ちても健康にはなってない。
なんの為にダイエットしてんの?
嫁も医者のくせに承諾してるのが理解できんww痛い夫婦なんだろうな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 01:27:51.38ID:wNeKgk78
>>82
こんな書込してる自分は痛いと思わない?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 01:33:47.18ID:SCDhTrrP
デブ(おれ)って夜中にジャンクフード食べたいんだよね。
18時だ19時にジャンクフード食べても全然満足しない。
冷凍ポテト500gにフレーバー付き塩+マヨ+ケチャプで
バクバク食べるよねぇ
うまいよねぇ
0085酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/23(火) 08:41:45.09ID:eiAm3T4y
>>82
痛いと思うならば思ってればいんでないの。
酒飲みだけど痩せたい、スタイル良く見せたいって願望の人は沢山いるはず。
自分もそんな一人だから、普段の自分の食生活に多くの人がツッコミ入れて
くりれたり、アドバイスくれることを生かして体重を落とそうとしてるだけ。
一人でも参考にしてくれる人がいれば嬉しいしね。

今朝の体重は87.5キロ。
昨日は昼食は野菜スープカレー風味。
夕食は@鯖サンド(ローソンのブランパンなるものを利用)、A野菜サラダ、
B豆腐ハンバーグ、Cローストチキン(お腹の中に野菜入れて)、
Dチーズ盛り合わせ、Eバーニャカウダー、Fケーキ(食べなかったけど)
G赤ワイン2杯、ハイボール4杯

昨日の夕食は知り合い夫婦との夕食。奥さん誕生日ということでそれっぽい
メニューに。
糖質制限中はパンを食べることないと思ってましたが、糖質量が記載されている
パンがローソンに売っているということで買ってきました。
1個あたりのカロリー数、糖質ともに低かったので、今後も利用していきたい
と思います。
0086酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/23(火) 08:56:00.21ID:eiAm3T4y
>>80
自分もレバーでそんなに違いがあるとは知らなかった。
鶏は皮、脂身部分を切除すれば糖質制限には最高の食材ということだ。
こういうこともここに書き込んで教えてくれる人がいたからこそ
知ることが出来た。
0087酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/23(火) 10:06:25.14ID:eiAm3T4y
>>81
参考にさせて頂きますが、茹で時間1分で大丈夫ですか?
先日、鶏わさで食中毒ってありませんでしたっけ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 12:36:01.61ID:lUpma9/S
40だからそろそろ自然に食べる量が減ると思うけどな
俺も慎重は170cmピーク時体重78kgだった35〜6の頃ね
今は46歳で体重68kg、かなりストイックにトレしているので
腹筋がもう少しで見えるくらいまで鍛えている
毎日ビール大1〜1.5,日本酒2合、キンミヤハイボール3〜5杯
週末はこの数倍は飲む
朝はヨーグルトや牛乳、野菜ジュースなど非常に軽め
昼は自家製弁当、鮭や鯖、納豆、野菜たっぷりが多い、白米200g
夜は好きな物を普通に食べる、ただし最初に野菜を丼一杯、肉や魚はその時
食いたい物を食べる、ただ脂っこい肉は食わない(食えない)で炭水化物は
絶対に食べない、ってか腹一杯になって欲しくない

毎朝必ず1時間の運動、柔軟、腹筋、背筋、体幹トレ、スクワット、ステッパー
0089酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/23(火) 14:18:36.82ID:eiAm3T4y
運動は通勤でのウォーキング30分×2=60分だけ。
筋トレは無しというより出来ない。
嫁と再会するきっかけとなった事故で身体のあちらこちらに障害が残ってる。
右手は不自由なく使えても、左手は手首から先がほとんど動かない。
歩くほうも杖は使わなくても何とかなるが、足を引きずるようにしか歩けない。
当然走ったりは出来ない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 14:23:12.19ID:lUpma9/S
スレ主は運動は嫌いみたいだけど痩せるのに運動は要らないと思う
綺麗に痩せるのには運動が必要だってことだね
スタイル良く見せたいと書いているので運動を取り入れればスタイル良くなる
痩せた=スタイルが良いじゃないからね
俺は50歳までにはライザップのCMみたいな体に仕上げようとしているだけ
繰り返すが痩せるのに運動は要らない、運動しろデブとか言っている奴は
ダイエットをもう少し勉強した方が良いと思う
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 14:27:06.80ID:lUpma9/S
>>89
大変だな
その話を聞くと痩せるために運動じゃなくて、動くところの筋力強化目的なら
十分に意味があると思うけど、その話からいくと嫁さんは整形外科かな?なら
プロだから俺が口を挟む問題ではないな
俺は毎日欠かさずビールと日本酒を飲んでいる、酒用に専用冷蔵庫まで買った
大の酒好きだけど飲みながら痩せる、または体型をキープしたいよね
0093酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/23(火) 15:05:52.36ID:eiAm3T4y
>>92
今年初めて受けた人間ドックの結果、全ての数値は問題ない。

>>91
整形ではないよ。大学病院で研修中に死ぬ寸前の俺が運ばれてきた
ての再会だから。
信号無視のワンボックスカーにはねられて、3日間意識不明の重体だった。
退院するまでに半年、手術も3回やった。それでもあちこちに障害残った
けど。
主夫業はリハビリみたいなもんでもあり、嫁さんへの感謝の気持ちと
たいへんな仕事に対する自分なりのサポートみたいなもんです。
掃除、洗濯、料理はやってみると結構楽しい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 22:24:37.17ID:5W3RMf/S
鰯のネギ混ぜ(ネギトロの鰯バージョン)
これと焼酎
旨いんだがかなり脂あるな

レバー厨だが鶏レバーがなくて
鰯旨そうだからやってみたけどやばい気がする

もうササミと胸肉しか解決策はないのか?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 08:26:59.04ID:K9Xb+ZYS
青魚の油は良い油だから、むしろ積極的に摂った方が良いよ。
カロリー制限では、単にカロリーオーバーになってしまうだけかもしれないけど、糖質制限では良質な油を摂りましょうとされるし。
バターOK、マーガリンNGみたいな。

時間ある時に、この辺でもチラ見すると参考になるよ。

糖質制限ダイエットで成功するための「脂質」の取り方。良質な油、悪い油とは?
http://tst.japan-topics.com/archives/17
0096酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/24(水) 08:55:00.11ID:fMak56Ng
今朝の体重は87.2キロ。
昨日の昼食は取引先との外食で蕎麦。生粉打ちせいろ。

夕食は@持ち帰り焼き鳥5本(砂肝、レバー、せせり、ねぎま、ハツを塩で)、
A鯖水煮とキャベツの和え物、B肉豆腐、C銀だらとイカの粕漬け焼き、
Dひじき五目煮、E茄子と大根の煮物、F野菜スティック、G焼酎水割り6杯

野菜の値段が高いこともあり、野菜不足気味。

油も摂り方、種類が大事ということで、昨日は鯖の水煮缶で一品作りました。
>>95でご紹介して頂いているサイトをたまたま先日拝見しました。
今後も良い油の摂り方をしていきたいもんです。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 09:01:43.11ID:K9Xb+ZYS
ちゃんと減ってるね。

これから夏野菜が出てくるから、野菜のお値段も下がってくるんじゃないかな。
夏はよくツルムラサキをおひたしにして食べるよ。
茹でて細かく刻むとヌルヌルネバネバになるから冷奴にかけるとか、そのままとか。
納豆と大根おろしと一緒に和えるとか。
0099酒飲みデブリン
垢版 |
2015/06/24(水) 11:05:31.74ID:fMak56Ng
>>98
余熱で火を入れていくわけですな。経済的にも優しい料理法なので
今度試してみます。

>>97
早く値段が下がることを祈るばかりです。
我が家では冷や奴は生姜と鰹節、醤油で食べてますが、今後は冷や奴
の上に乗せるものも工夫していきたいですね。

昨日の夕食に食べた鯖水煮とキャベツの和え物ですが、納豆入れると
納豆の粘りで全体的に食べやすくなります。
昨日はたまたま納豆が冷蔵庫になかったので入れることが出来ません
でしたが、納豆に付いているタレと少量の醤油を足すことで味付けすれば
食べ応えあり、魚の油も摂れる一品となります。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 13:49:37.09ID:dHWrSpmm
ワインって避けたほうがいいの?
ビールと日本酒は避けたほうがいいってのはわかるけど。

甘いサワー系カクテル系は論外だと思ってるけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 14:03:14.40ID:dHWrSpmm
というか良スレの予感。

自分(♀)も酒はやめられないけど痩せたい。
蒸留酒が苦手でどうしてもビール、日本酒、ワインになってしまうけど
最近はビール、日本酒を控えめにしてワインをメインにしてる。
腹筋、スクワット、プッシュアップとウォーキングをやってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況