X



歩数計(万歩計)、心拍計使ってる人いる?Part2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 17:44:00.12ID:dItU0uS1
パルセンス届いた。けどLだと一番細いところだったのでSでよかったっぽ(´・_・`)
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 18:36:00.02ID:Sx+b4ILR
>>292
時計の位置より、少し奥にはめるとどう?
私はお店で試着させてもらって買ったんだけど、腕が太くてLで良いサイズだったから逆に恥ずかしかった・・・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 23:16:13.54ID:BpHYuMfn
>>293
結局一番細いとこにしてたら跡つきそうなぐらいだったので一つ太くしました。掴んで引っ張らないと動かないぐらいなのでとりまこれで試してみます。

これ、直近の何分かのグラフはリアルでは見れないんですかね?
アプリで上にずらした時に心バランスとエクササイズのところに1日分のグラフ出るけれど、すぐは同期されないみたいだし…
階段を駆け足で登った時にどうグラフが変化したかとかすぐ見たいようなのは出来ないんですかね?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 23:49:21.66ID:nEFN/8v3
Mio Fuse購入してから10日程使ったけど、買って良かった。
iPhoneのRunKeeperと繋げてウォーキングで使ってるけど、扱い簡単だし、夜間時の視認性も良い。
活動量計はガーミンを使ってるので、RunKeeperのデータをガーミンコネクトに移行し一元管理してる。
時系列で様々なデータを比較出来るので、これはこれでなかなか楽しい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 23:50:33.57ID:BpHYuMfn
リアルタイムHRでスタート・ストップでその区間の記録をとることでいけそうす(^-^)/
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 02:35:09.33ID:Z7NhcS55
リアル計測の機能、今まで、接続確認でしか使ったことなかった・・・・
そうやって使うのか・・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 06:04:02.74ID:s83/9khV
睡眠の計測一番楽しみにしてたのに睡眠扱いされてねぇ…
ビールは一杯呑んだけど…
心拍も平常時と大して変わらねえorz
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 08:06:15.37ID:mgUyuSyb
俺もmio fuse。
fitbit chargeHRや、runtasticに対応した
心拍計機能つきのAndroid wear端末も気になるけれど、
mio fuseの見やすさと、心拍ゾーンが変わった時にバイブ通知と共に
心拍数を数秒間自動表示してくれるのが便利で、他に移れないでいる。

走ってる最中に一々タップして表示させるとかやってられないもの。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 10:54:45.03ID:8uPQGKGn
>>300
HR買っちまったけどそっちが欲しくなってきた
バイブしてくれるのいーなー
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 11:00:31.77ID:zsS/Tmzv
パルセンスもバイブとかLEDチカチカしてくれるんだけど、何が何だか分かんねーよ(´・_・`)
0303300
垢版 |
2015/06/18(木) 14:28:21.83ID:mgUyuSyb
>>301
常時点滅しているLEDの色で今の心拍ゾーンを識別できる、も追加で。
でもfitbitのバッテリーライフとコンパクトさは素直に羨ましい。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/19(金) 00:46:44.82ID:AO9VXar9
>>305
負荷で数が増えてくのはわかりやすいが、その他のピロピロ動いたりブルブルしたり点滅したりどれが何やらわかんねーよw

どっかにチートシート乗せとけよクソが
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 19:51:21.89ID:2v7aM0RG
mio fuseとMio Alpha2 どっちを買うか迷う・・・ 
どっちを買うかで迷って3日目だ
優柔不断な癖を治したい
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 06:23:54.30ID:yw/TgHJs
Charge HRは専用アプリでしか使えないのかな?
セットアップ方法からして使えないんだろうなぁ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 14:24:49.67ID:JuGvgckL
>>312
vivofit2持ってますが、心拍計(プレミアムハートレートセンサー)は付いてませんよ。
心拍記録はプレミアムハートレートセンサー使用時のみとありますし、別売りですね。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 11:19:56.02ID:G7oXOOCM
パルセンスとりあえずいい感じに動いてる。
けど本命はMicrosoftband2なのでよろしくおなしゃす
・心拍、血圧の常時記録
・眠りの浅い時に起こしてくれる
・各種サービスとの連携で情報表示や簡単なやり取りできる
・自転車系のデバイスとの連携
・SDKで簡単にアプリ開発できる

この辺できると嬉しい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 10:32:34.28ID:fhBfk5H9
イタリア製のコンパスの話みたいだな
デザイン性抜群だけど惜しいことに正確な円が描けない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 21:47:18.27ID:ecw8t9kR
次に新作を作るときには、バッテリーもちを良くして、スーツとかオシャレ着にも合うようなデザインもお願いしやす。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 18:05:03.53ID:HqfUxzbs
心拍計も無いのに水泳時の活動量ってどう測るんだ?
クロールのストローク数とか?
オープンウォーターでGPS計測?だったら潮に逆らって泳いだら
超頑張っても全然動いてないってなっちゃうなw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 23:54:52.96ID:bh72abfs
>>331
加速度センサーは手とか足に着けて何掻きしたと計測?
身体全体の加速度はプールで長距離ならターン時しか計測されないぞ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 01:56:39.69ID:AOe7KbLI
パルセンス使いはじめて2ヶ月経つ。そろそろ汗でバンド部分が蒸れる季節になってきて、ちょっとつけるのを躊躇う。
時計の跡も若干気持ち悪いし、やっぱデザインが好きになれん…

機能は抜群なんだけどさー
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 06:55:17.04ID:URMJpUyE
パルセンスレンタル申し込みしてる。
Amazonのレビューだと微妙なのかなと思ってたけど、使い勝手いいんですね!!
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 08:00:34.92ID:mdGov4um
>>335
ゴツさと、毎日の充電が嫌でなければ、その他の機能はとても使いやすいですよ。
スマホへの同期なども、どんどんアプデしてくれていて、こちらも安心感があります。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 21:45:05.47ID:EHbm8dQn
>337
そうなんですねー。レンタルが楽しみになってきました!!
早く使ってみたいです。

>338
100の方は抽選ですもんね。
私も最初は100が欲しいと思ってたんですが(値段の関係で)今は500に傾いてます。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 21:52:54.20ID:IbbU3kpN
>>335
アップデートを地道に重ねて、発売当初とはまるで別物になってきたからな

今なら人に勧められない事もない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 08:51:17.12ID:9UmYGkD6
そうなの?
ウォーキングとかの有酸素運動は大丈夫みたいだけど・・・・
メーカーに聞いてみたら?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 13:34:44.74ID:T3NXO4PT
もうね、その程度の知識ならみんなあるのよ・・・・
お勉強だけじゃなくて、リアルの人間の行動に目を向けて欲しいわ・・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 15:59:27.13ID:S293SiRt
PS-500B使ってるけど汗で臭くなって困る
あと画面がもうちょい硬度があるとなぁ。もう傷だらけだわ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 23:47:20.84ID:AnDte1GC
夏は毎回乳バンド洗うから2本交互に使ってるけどヨレヨレでそろそろヤバイ
でも手首タイプは Vivosmart ぐらい小さくなって欲しい
これから夏本番 上腕につける RHYTHM+ あたり買おうかな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 18:31:56.19ID:ULDJxVTC
自板から誘導されて来ました

HRセンサー代わりにmio link使ってて、ローラー台で使う分には不満もないんだが、外で使おうとすると
バッテリー餅の関係で5時間程度のミドルライドが関の山なのが微妙だったのが、たまたまネットで
エプソンのpulsenseなる製品を見かけて気になった

これを自転車アプリと連携して使ってる人いる?
Road Bike PROやCyclemeterとBluetoothで連携して使っても、カタログ値(36時間)並にバッテリーは持つもんだろうか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 19:47:13.84ID:2P41nr7k
チャリでのLSDやらツーリングやらの長時間連続運用には
やっぱり胸バンドセンサーじゃないかな
電位センサーとリストタイプの光学センサーじゃ
ディスプレイのあるなし関わらずセンサーだけで消費電力違いそうだし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 20:22:55.24ID:cXyMrUGH
>>354
毎日往復で2時間Runtastic Road Bike使ってるけどそれでも30時間は付けっ放しでもつ印象
毎日風呂入るときだけ外して充電してる
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 22:50:53.11ID:vuRuP+aG
iPhone6 Plus使いなので、評判悪いらしい体重計のRD-901を使ってるんですが、
同じアプリのHealth planetというやつで使えるAM-160を買おうか迷ってます
また近々、新製品出るんじゃないかと
どうなんでしょう、毎年出すんですかね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 05:22:33.05ID:urDBAIUO
FitBit charge HR 先週買ってずっとつけてトラッキング中
酒のんだら心拍数上がってずっと脂肪燃焼ゾーンわらた
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 06:46:59.71ID:imveWwm4
>>365
>FitBit charge HR 先週買ってずっとつけてトラッキング中
>酒のんだら心拍数上がってずっと脂肪燃焼ゾーンわらた

そういうもんなの? 心拍計って。ちょっと考えちゃうな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 08:08:16.19ID:J2Dhn7aQ
>>366
いや、機械は正確に心拍測ってるだけだと思うぞ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 20:51:44.51ID:moBY5S6u
トラッキングってなんだ?
トレッキングの間違い?
陸上トラック走ること?
いずれにしても暑い中、飲酒の上やったら死ぬぞ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 10:03:53.06ID:1EiP+h3s
トラッキング 【tracking】
トラッキングとは、追跡、追尾という意味の英単語。ITの分野では、人の行動やシステムの挙動、データの推移などの情報を継続的に収集、監視することを意味する場合が多い。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 10:59:45.92ID:QVoP3SZ2
トレッキング(英語:trekking)は、山歩きのこと。登頂を目指すことを主な目的としている登山に対し、トレッキングは特に山頂にはこだわらず、山の中を歩くことを目的としている言葉。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 15:38:29.09ID:RBptlxiS
汗がすごいから心拍計は防水性能がいいやつじゃないと。
某千葉のSCで買った猫目のが、捨て値だったせいか防水性がまるでだめで。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 17:10:01.88ID:D8R638fn
withings Active popようやく国内販売開始か
先行購入者人柱待だな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/07(金) 16:16:31.44ID:tf2+N7FK
パルセンス、しばらく同期してなかったら全然繋がらねぇ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 14:02:43.91ID:MGciY4vs
すんません、質問です。
mio fuseって、スポーツジムのスタジオプログラム中の消費カロリー分かります?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/14(金) 20:37:44.50ID:MGciY4vs
>>384
あざっす!
スタジオで割とハードなエクササイズやってるもので、
消費カロリーどれくらいか測定してみたいと思ってます^^
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/16(日) 09:34:14.59ID:OPuf+rR+
心拍数確認するのHRめんどかったからfuseポチった
楽しみです
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/16(日) 14:57:58.18ID:maWV+Ae4
>>391
軽く見たけど、2人しかいなくね?どっちも初期不良だし
繋がらない云々はスマホにもよるしなぁ

少なくとも常時心拍計測は、現状これしか選択肢がなくない?
microsoftbandかup3がまともになってくれれば変わるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況