山登りダイエットで120kgから70kgまで半年ちょっとで落としました。
・1ヶ月以上食事制限を行いケトーシス状態にしました。(日清のMCTオイルを摂る等ケトーシス状態でも体が動かせるように準備しました。)
・山登りを始めました。登り慣れた高低差300mの山を毎日2時間登り降りしました。
・山登りするのは食後8時間以上開けた空腹時です。肝臓に蓄えられたブドウ糖は30分やそこらで消費し尽くしますから筋肉や体脂肪から運動エネルギーを得る形の運動になります。
・筋肉は出来るだけ維持したい人はプロテインでも摂ってください。
・運動中ヘバッてしまいますので私は運動中と運動後にアミノ酸サプリを摂っていました。これで1時間でヘバッてたのが2時間頑張れるようになったので良かったです。また筋肉痛対策としてもアミノ酸サプリは効果があります。
・山登りは土砂降りでもない限り毎日続けました。仕事が終わった後が多かったのでスタートが午後8時とか普通でした。怖がりなので過剰なくらい明るいヘッドライトを照らしラジコ最大音量で山登りしました。
・スタート2ヶ月目と3ヶ月目は月15kg近い原料実績がありました。
・食事制限は軽めの糖質制限とカロリー制限でした。普段出される食事の主食だけ食べないみたいな感じです。

山登りダイエットは近所に登りやすそうな山があればほとんどコストの掛からないダイエット法でした。