X



フルーツグラノーラ食べようぜPART4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 19:19:38.10ID:SBDsg0zd
エルサンクジャポン 有機シリアルハイファイバー プレミアム 480g

ってミューズリーまじオススメ
グラノーラしか食べたことない人はぜひ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/01(月) 07:17:07.72ID:1XEI60AO
カロリーメイト食べたら体が軽くなったよ。 
http://moneyinfos.seesaa.net/
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 01:28:21.72ID:CrKQrOVL
ごろっと果実美味い!一番好きかも。ザクザク感が良い。
このシリーズって、大豆も野菜も甘い味付けなの?フルーツだけが甘いのかな?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 01:35:53.86ID:CrKQrOVL
↑ごめんなさい、自己解決
コーンスープ気になるから野菜買ってこよう。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 07:49:46.70ID:lCsMPZUu
フルグラの成分表示を見るとオーツ麦、ライ麦の次が砂糖になってるけど
800gのうち砂糖を何グラム使っているんだろう。
糖質の50%でも250g余裕で越えるとんでもない量なんだけど。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 20:22:12.24ID:+GceeUdN
食べ過ぎて太ったから止めようと思ったけど、買い置きの在庫どうしよう…
ということでおからケーキ作るときに混ぜてみた
食べごたえが出るしレーズンに当たると得した感があるw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 07:20:10.22ID:t5WnUoSb
>>631
俺もおからパウンド、クッキー生地、スムージーに少量づつ混ぜてなんとか在庫処分終わった
油臭くて甘すぎるしフルーツは貧弱だし、何故ゴリ押しされてるのかわからない
大袋の安売りで販売数伸ばしてるだけだろうし
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/20(土) 11:58:43.27ID:F5NHI/c+
そういう言い方は、そんなグラノーラに販売数で劣る大多数の他商品に失礼だろう
素直に「自分はグラノーラ嫌い」と言えば宜しい
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 11:09:14.54ID:lFyCyPxn
俺は自分で作るグラノーラは好きなんだけど
市販のパフで作られたお菓子みたいなグラノーラもどきは嫌いだよ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 19:55:42.26ID:IdCfD81n
俺もパフ嫌い
ミューズリーのストックを切らして久々にフルグラ食べたら天かす食べてるみたいだった
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 21:17:54.01ID:BgEy3aq+
ごろっとは普通に不味いな
ホント、ステマやめてほしいわ
イオンのグラノーラに似ている。揚げ玉みたいのばっかり入ってる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 22:26:42.21ID:aHMw9bdK
厳選素材のグラノーラってやつはパフだらけでがっかりだったな
どこが厳選素材なのかと
手作りしてた時はライスパフ入れた方が圧倒的に美味かったからちょっとだけ混ぜてた
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 22:43:50.27ID:d4Hh5aZb
ケロッグのやつは最初うまいと思ったが1か月ほどしたらすごい飽きた
日清のやつは焦げメープル味が最初から口に合わない
カルビーのやつはリンゴがおいしくて不思議と飽きずに食い続けられる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 22:52:48.21ID:ztNUISKU
厳選素材はイチゴが圧倒的にうまい
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 23:53:48.79ID:ihkKObKI
ケロッグの食物繊維4倍がいいぞ
ドラッグストアではお得用サイズもあるから
コストも抑えられるし、甘すぎず食物繊維も摂れる
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 00:24:36.28ID:YtsQTvk8
>>644
甘いフルグラに慣れてると不味く感じるかもな
食物繊維4倍とオールブランとミックスしてさらに甘さは控えめ
減量中なんでコーラとかエナジードリンクとか甘すぎて飲めない俺には十分だわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 21:58:03.08ID:z3aC7z0t
>>637
シリアルは軽くレンチンして食べるんだけど、
ごろっと果実は揚げ玉がぐにゃぐにゃになって不味さ倍増だった
ジャンボオーツを半分ほど混ぜてやっと完食
もう買わない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 00:14:07.83ID:5qJCXj35
フルグラも中国人に人気なの?
近くのドラッッグで買い物してたら、中国人らしき人が、
店員さんに在庫はもうないのかと聴きながら、店頭にあったフルグラ全部?
買い占めてったけど。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/29(月) 19:38:15.80ID:z2eDLe1M
カルビーの新しいフルグラ(トロピカル)がうますぎて、一袋いっきにペロリといってしまったの。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 09:46:00.21ID:85CpS4n4
一袋、いっきに食べたりする
で、もちろん、やせない orz...
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 10:21:08.51ID:bGsusLzC
それもうLLサイズのピザをたらふく食いながら「ダイエットコークだから大丈夫さHAHAHA!」
って言ってるアメリカンピザと変わらんから・・・むしろ楽しそうな分そっちのがマシかもな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 12:30:02.17ID:fuYe+t5A
そもそもダイエット食品でもなんでもないんだから
一食分(40〜50gか?)ちゃんと守らなきゃ痩せるもクソもない
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 14:05:35.19ID:hVM/1yA9
>>658
だよね
でもこれでカーボ摂って、たんぱく質をプロテインなどで補えば
立派なダイエット食
つっても三食置き換えたら体壊すし、二食でもヤバイだろう
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 16:38:28.46ID:UOUc3nwp
>>645
ノーマルタイプはどれも脂っこくて好きになれなかったけどケロッグの脂質ハーフだけは美味しくて他に手を出すのをやめてるんだけど
浮気してみる価値あるかな?
安い小さいの買えよって話だけどそれでも食わずに捨てるのはなんだかなぁって
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 23:23:09.30ID:FFQdGTot
フルグラ好きすぎてあると食べちゃうからオートミールにした
こっちのが水分入れるほど膨らむし結構美味しいしすぐ痩せてきた
フルグラとかフレークはお菓子だし痩せるわけないよねそりゃ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 02:52:42.55ID:JoL67Vgz
フルグラは食べるのに何故か時間かかってしまうわ
いつも朝食べてるんだが多く食べると時間かかり過ぎるから40-50g程度で止めてる
幸いにもそれで割と腹は満たされるから結果的にはいいんだけどねひね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 14:16:19.01ID:Jk913ulq
最近どこもかしこも値上げしてて高い
しかも品薄で買えない事が多い
カルビーが好きなんだけどPBとかのマズグラで我慢するしかないのか
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 18:54:55.21ID:zyNENBDb
ケロッグがうまい
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 09:19:42.06ID:hSUi+7zr
昨日、イチゴとマンゴどっちにしようかなと思った
マンゴを買って、一袋食べきった。味が甘いよねえ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 14:32:27.89ID:VklP1ITI
トロピカル美味いってレス見て買いに行ったけどイマイチだった
ココナッツ多すぎで脂っこくてダメだ
調子こいて700gの買っちゃったのを後悔
ノーマルとブレンドして消費するか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 00:41:33.58ID:rtbBBlhx
夜勤の夜食に食塩砂糖不使用野菜ジュースにごろっと果実を多めに入れて食ってた
それまでの夜食がカップ焼きそばってのもあったと思うが
2か月で3キロ痩せた
ごろっと大豆は野菜ジュースには合わなかったなw
低脂肪乳かカロリーオフ豆乳か生卵に合わせて食ってた
転勤して実家離れたら一か月で一気に5キロ痩せたから太る原因は別にあったんだろな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 21:46:39.46ID:h9t9ejr7
詳しい方教えてください
フルーツグラノーラってわりとカロリー高いですが、
ダイエット中に食べるメリットは何なのでしょうか?
お通じが良くなるとかですか?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 22:24:10.97ID:sy/SsQlh
>>679
旨いから。
カロリー高い?ダイエット食でもなんでもないのにそんなこと言われても(´・ω・`)知らんがな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 22:32:29.42ID:GftCxCtx
なんか、中国人のフルグラ買占めが発生してるんだけど…。
こないだ5ケースくらい運んでるの見た。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 20:48:42.70ID:1oT4/HLf
ダイエットとは口だけの肥満にとってはヘルシーなんだろうよ
美味しいけどおやつに少量だけ なんて使い方できる人なんてこのスレにほとんどいないでしょ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 00:14:43.79ID:C24Bo+1+
カロリー高いよなぁ
一応栄養考えて作られてるし食物繊維も摂れるからたまに食べてるけど、別にこれじゃなくても栄養摂れるものはあるよなぁって気付いた
あとあっまい、砂糖の量もっと減らして欲しい
今の一袋食べきったら買うのやめる
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 02:01:41.77ID:ESDj3BHp
それ最早ミューズリーやん
塊作るのに大量の砂糖と油使ってんだから…さらさら鳥の餌が嫌だって言うなら知らない
海外のヴィーガンとかがよくオーツとかミューズリーつかってローのプロテインバーとかケーキ作ってるけど結構美味しそうだよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 10:07:05.02ID:g5Z/FQJ9
先入観からかもしれないけど外国製のグラノーラって変なにおいがする
味はいいけどこれ食べていいのか不安になる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 20:46:42.33ID:iA9nDWe9
>>687
買い置きが尽きそうだから楽天で買おうとしたらどこも品薄なのはスーパーセールだからじゃなくその所為か?
個数制限とかやられて送料無料のために余計なもの買わされた
中身の割合もフル<<<グラになってるし
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 21:42:31.31ID:jfOd1I1a
オーツに移行してからしばらく食べてなかったけど 久々食べたくなって買って来た
あれ カルビー美味しくない…こんなもんだっけ?なんかすげーガッカリ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 01:10:14.20ID:QabfGbRC
朝抜きで昼フルーツグラノーラとサプリしか摂取しないから大丈夫ですよ。
夜は早い時間に野菜メインで
タンパク質を意識し米抜きで数年間ベストボディーをキープです!
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 20:18:16.90ID:hfT1Pwi+
カルビー味落ちたよね
去年はもっとリンゴがいっぱい入ってたしイチゴも大きかった
今のやつはほぼ穀物しか入ってない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 20:39:32.14ID:8ZbvOXzp
千年屋の「小倉ぐらのーら」が低炭水化物で美味い

これとミューズリーをブレンドすると控えめながら甘さもあるし
牛乳でなく無糖ヨーグルトで食べるときはエリスリトールちょっと混ぜてもいい
もちろん難消化性デキストリンも混ぜておく
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 22:00:00.33ID:ezbYHHnC
グラリッチのアップルシナモンってのが割引になってたから買ってみたら甘ー!
でもリンゴが大きくてゴロゴロ入ってるからドライフルーツ好きの人にはいいかも
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 00:11:08.82ID:wkyJmeXS
>>687
今日、近所のスーパーでフルグラ800gとフルグラ380g(かな?)は
おひとり様1点まででお願いします。 って張り紙してたよ。
なんかテレビのダイエット特集にでも出たのかと思ってた。
なんで中国人はコレ買占めしてるんだろう?あいつらミーハーだな。
花王メリーズにしても「コレはイイ!」って情報がどっかから広まって
買い占め転売でしょ。
操られ易いんだな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 12:46:24.87ID:sTHfghXi
楽天のフルグラがぼったくり価格でワロタ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 16:20:22.91ID:mZv+lh90
安売してないスーパーの価格に送料を加えて考えればボッタじゃない
かなり不便な場所にもあの値段で配達してくれるなら需要はあるだろう
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 21:03:44.59ID:Fn1WQKzh
楽天だけど送料のために箱買いしようと思ったら後3個ですとか2つまでとか書いてあった
使うけど今でなくてもいい余計なもの買って送料分埋めたのに、
近所のドラッグストアで通販以下で特売してたこの現実
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 23:06:40.72ID:AuEI/5tF
今日フルグラを買おうと思って幾つか店に足を運んだのだがどこも800g入りが品切れだったわ
今更品切れになる要素があるのか?と疑問だったが、なるほど中国人が買い溜めしてるのか
しかし何故フルグラなのだ?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 23:44:04.03ID:Qn1QBH8s
>>713
今日スーパーのフルグラの棚に中国語で「ひとり2個まで」って注意書きがあったわ。
中国のテレビ番組かなにかで紹介されたのかなぁ?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 00:54:27.39ID:g9MB0rwW
かもしれんね
フルグラ800gみたいな大容量のフルグラが軒並み売り切れてる
シナ野郎どもがアホみたいに買占めしてるな
西友のネットスーパーでも最大注文数が【1】に制限かかってて糞ワロタ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 09:03:16.29ID:ECj92LpR
フルグラってもドライフルーツ微量のぼったくり商品だし
店頭から消えようがどうでもいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況