X



ルームランナー part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 23:29:00.08ID:nHkzGWRO
大音量で音楽聴きながら走るの気持ち良すぎわろた
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 09:04:17.21ID:YFH77jpP
ジョンソンのトレッドミル買ったけど、
音楽聞きながら走るためにトレッドミルにiPhoneつなぐと途端にiPhoneが重くなるw
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/31(火) 23:53:10.60ID:t48XoJn6
間違えた
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 11:27:30.37ID:THVqKuk9
ランニングって中毒性あるよね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/21(日) 20:07:11.63ID:CyiZFhM8
シリコンスプレーを塗布しようとしたのですが、取説を無くしてしまいカバーの外し方がわかりません。
教えてください〜
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 00:27:56.91ID:7RTh5T7z
メーカーに電話しろや!
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 13:08:19.96ID:trLKdSez
あたし女だからピンク色のピュアライズっていうの買おうと思うだけど
保証が1週間しかないけど問題ない?(´・ω・`)
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 08:25:32.77ID:KPgJdx5F
家で手軽に汗を流せるルームランナーはいいですね。 
ダイエットサプリも飲んでますか? 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 21:09:29.40ID:or1loa/m
四万前後のルームランナー購入を検討しています
スカイウォーカーSB-1200
イグニオ J-10
で悩んでいます

スカイウォーカーは、傾斜を調節できることがよくて
イグニオは有名メーカーだから安心かなと思っています

このふたつでしたらどちらがおすすめでしょうか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 19:43:39.88ID:lxMHNsrx
>>367

なかなか好評な機種のようですね!
送料込みにするとちょっぴり予算オーバーですが、口コミを信じてこれにします!
ありがとうございます!!!

頑張って運動しますよ`・ω・
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/16(水) 20:18:36.47ID:qAiIsZfJ
スロージョギングとウォーキング目的に購入しようと思っているのですが、おすすめのルームランナーはありますか?
本格的なジョギングはしないのであまり速さはいらないと思います
できるだけ安価だと助かります
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/27(日) 12:10:42.44ID:8jHUNac2
おー、R16復活したんだ
4年前に買ってまだ使えてるよ
5分も走れないポンコツから20qくらい走れる体になった
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 10:47:19.30ID:EhGJE7py
ルームランナーデビューした163cm65kgの30歳BBAだけど
3kmで30分やっただけで滝汗、息切れ凄まじい
どれくらい痩せて尚且つどれくらい続けたら5kmくらいで1時間とか走れる様になるの
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 19:44:33.59ID:2/gaZqdc
今までジョギングなんかした事ないんだけど、ダイエットと子供のマラソン大会向けに買おうと思ってます。
身長180cmあるんで幅50くらいはあった方がいいかなと思ってます。
20-30万くらいなら出せますが、omega3かt8がいいかなと思ってますが、他にお勧めってありますか?
これくらいだとジムにあるのと走る機能としてはほぼ同等ですかね?
けちって使いづらいの買っても長続きしなきゃ意味ないので、きちんとした物を買いたいです。
あとパスポートプレーヤーってどうなんですかね?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/29(日) 16:03:20.32ID:OKUVPH1X
ポイント29倍につられてジョンソンT82買っちまった。ここのスレの傾斜角、走行面幅、連続使用時間を参考にしたぜ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 19:46:27.14ID:rq/z/uX9
選択肢が「3万円程度で買えるウォーキングマシン」縛りなんですが
選び方のコツや注意点はありますか?
普通体型の女性が普通速度で静かにウォーキングする用途です
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/08(火) 21:31:48.08ID:yPr3TPcx
イグニオのR16って
性能のわりにむちゃくちゃ安いけど
やっぱ耐久性とか悪いの?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 09:53:19.22ID:KPUozsNo
>>381
イグニオのR16
俺は4年以上使い倒して、現在ベルト・モーター他交換で修理依頼中。
フルマラソン4時間切りするくらい使っても、大きな故障はしなかったよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 17:34:58.65ID:/Nd1ybkk
新品でイグニオ買うなら
ジョンソンのキレイな中古買ったほうがいいだろ
同じぐらいの値段で買える
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 17:52:19.32ID:P9EQ/GNq
ジョンソンのT921ってどない?
イグニオのR16とだったら
どっちのほうが良い物?
0386名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 18:00:43.35ID:Yi8mzAze
イグニオなんて
しょせん中国生産の安物の
なんちゃってルームランナー

なんちゃってルームランナーの中だと一番マシってなだけ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/16(水) 13:02:45.92ID:9gKxa4uV
ジムでいつも調整中だったマシンが珍しく調整中じゃなかった
使ってみたら反発が物凄くて草生えた
ジャンピングシューズ履いてるみたいな

そういう改造してる人も居るんですか
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 00:18:26.23ID:bk/Tf/vh
ベルトをめくった所に塗るシリコンオイルやシリコンスプレーって
どんなの買えばいいの?
ルームランナーの専用のやつじゃなくても、
そのへんのホームセンターで売ってるやつでもいいの?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 06:32:41.91ID:7LIdTQsC
エアロバイクとルームランナーどっちが早く痩せるにはいいの?
脂の塊なので健康とか筋肉をつけたいというより細かった時に戻りたいです。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 01:33:25.33ID:G++J1SI+
ヒンズースクワットでもしてろ!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 19:49:42.23ID:JoEr2JpP
ヤフオクとかの中古って買って大丈夫?
買った事ある人いる?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 13:09:43.89ID:WTBNeFLa
>>388
ホムセンのスプレーで十分。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 02:49:05.26ID:LrbybVFJ
オレは、ルームランナー買って、ここでも過去に報告した者だけど、
結局やるのが面倒で、すぐに飽きたというか続かなくて、
部屋のお荷物と化して、ヤフオクで売ったよ。
そのあと、一日一食にして、食べる量を減らしたら、
自然に体重が落ちていって、まあ満足いくくらいの結果になった。
運動して痩せるのってけっこう大変だよ。
それより食事を変えたほうが、ダイエットになることが多いよ。
身もふたもないけど、オレはそういう結論に達した。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 06:15:15.73ID:5/wOTJDA
防音マットでおすすめあります?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 18:28:42.73ID:Fxd8vTTS
SB1200とイグニオンR16S、アルインコ
で迷ってるんですがオススメの会社ありますか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 20:47:01.24ID:rOr/42kB
>>397
時速10キロ位で走ろうと思ってるんだけどSB1200はレビューで耐久性なかったり不良品多いのかなって迷ってる
音も衝撃吸収ないとうるさいのかもって
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 21:37:08.42ID:W96uAVoe
アルインコ(ALINCO) AFW1011とイグニオ(IGNIO) R-16S
は時速16kmで衝撃吸収もあるよ
ただ8万と6万でそこそこする
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 01:24:37.31ID:Lv/91m/7
皆どれ位の速さでランニングしてるの?
普通のおっさんだけど16kmって使わないかな?12kmで十分?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 06:49:02.39ID:7cwOyoSn
外で10kmペース走やるなら11km/hくらいだけど
トレッドミル使う時は膝を疲労させたくないので8.6km以下で傾斜を上げる
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 06:58:55.07ID:7cwOyoSn
>>402
10km走る前提で済まんが
11km/h辺りが大きめのマラソン大会の真ん中辺りの人のペース。
16km/hだと上級〜達人。
短い距離ならいいけど、もうダイエットじゃないよね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 07:32:44.33ID:7SX2IkFi
真ん中辺りと一括りにしたが
ホントは>>403が意気高揚して周りに釣られて全治2週間のダメージ負ってたりノンビリ走った結果だったりと色んなケースがある
実情はわからんw
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 17:49:55.31ID:lL4nH42q
SB1200(4万)とイグニオンR16S(6万)って音や耐久性ってどんな感じかな?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 21:58:08.62ID:ci96MBeE
イグニオR16が4万でまた再発売されたらそれ1択だが・・・
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 22:56:50.62ID:gLnStNOh
>>408
今欲しいんだよね
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 22:58:30.67ID:gLnStNOh
隣の部屋の家族にうるさくないように
6〜8kmで走ろうと思うが
運動になるかな?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 18:55:09.36ID:AbNmqSfB
嫁が欲しいって言うから探し始めたばかりで、ランニングマシンで検索するとアルインコばっかり出てくるけどここの人的にイグニオがオススメなんですか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 23:17:21.42ID:d6hIx/qj
>>411
ジョンソンが有名だし評判最強で買えるならコレ
ただ10万〜20万払えないなら
低価格のイグニオ、SB1200、アルインコで揉めてる感じ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 23:28:26.92ID:a6wDgv1v
>>411
予算は?マンション?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 19:56:29.16ID:C5vp70MQ
>>410
なるよ
6kmは何も言われない
8km〜10kmは靴の音でうるさいかも
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 21:26:06.83ID:IHc3FB6A
>>413
6万円ぐらいですかね。
戸建ですけど、1階はリビング以外は和室しか無いので2階を考えてます
畳だと厳しいですよね?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 22:24:39.30ID:7RxfUd/s
>>415
アルインコとかの耐震マット引けば畳でも余裕じゃない?皆下に衝撃を和らげるマット引くんだよね
2階運ぶのは60キロとかで二人がかりで面倒いから箱見たら戦意喪失するかもw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 19:21:15.21ID:/9gGLQ6L
SB1200買った
3kmで掃除機5kmで乾燥機位の音
後何かキシキシ掠れる音がする
どうにかならんかね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 22:06:55.35ID:BY9ngOw2
あとボタンの音がうるさい
ただ音が我慢出来るならコスパは良さそう
時速6kmなら靴下で出来て音もそんなかからず良い運動になる
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 01:30:52.25ID:gsmGG7SK
>>420
叱られるよw
父親と兄弟に部屋挟まれてるから靴だとうるさいから靴下でやってる
時速6.5km位までは足首痛くないけどそれ以上は確実に痛める
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 11:16:49.37ID:mUrHearZ
体重100kg対応で静かで折りたためてしまえるいい機種はないかね。
レビュー読むと体重60kgの人が1ヶ月つかったらゆがんだとか、
テレビが聞こえないくらいうるさいとか、けっこう厳しそう。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 17:31:13.47ID:EX6GgD3N
>>415>>422
お金ある人ならジョンソンの9万〜のやつ
性能・耐久性ならコレ一択。ジムで使われてるし有名だし
ルームランナーは値段の高さに比例して静音や耐久性が高くなる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 20:59:09.95ID:9qToH4A3
>>422
6km以上で靴を履いて走るとどんなルームランナーでもうるさくてテレビは聞こえなくなる
ただヘッドホンすればその点は改善出来る
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 21:04:23.19ID:JzX+UWZ6
>>422
大抵畳めるよ
ただいちいち面倒だから畳まなくなる
耐久性なら長時間出来るヤツや重い程丈夫
静音ならスピード出せる程静か
それと衝撃吸収するのがついてるヤツ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 10:19:38.83ID:CWcuNbcD
ありがとう。
HORIZON ホリズォントレッドミル CITTA T82あたりがよさそうな感じかな。
上を見るときりがなさそう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 19:39:48.18ID:7VbGNK82
>>426
ホライゾン?9万のヤツ?
皆高くても9〜20万しか買わないからそれ十分高価だぞ
マラソン出ないなら時速7〜9kmで十分だからね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 18:00:23.06ID:9jwlaQcT
よくある質問まとめ
1どれがいいの?
ジョンソン→機能は最強でコレが無難だが高い。9万払えるならコレ
イグニオR16S→SB1200より少し機能よくて2万程高い
SB1200→3万6千円で時速12km等かなりの機能でコスパ抜群。ただかなりうるさい。一軒家で家族から注意されないならこれで充分かも

2傾斜って必要?
必要。3%〜普通の路面を走ってるのと同じになるらしい

3時速はどれ位必要?
6km〜ジョギング出来る。ただこの6kmでも十分過ぎる速さで主婦やリーマンなら6〜8kmで十分。10kmとかマラソン選手

4うるさい?
靴の音がうるさい。モーターはそんなに。走る時速8km〜は結構うるさい。
マットを何枚も引いたり速度をなるべく出さない様にすればマンションもいける。時速6km位なら靴下でいけて静かだが足首のダメージが大きいので勧めない。

5故障は?
安いものほど壊れやすい。欠品もある。
走行可能時間が長い+速度が速く出せる+重い程壊れにくい
半年〜1年使えば元が取れるからしゅーない

6二階に置きたいけど一人で大丈夫?
二人でやらないと無理。重すぎ

お店にいって現物を見るのがいい
意外と出かくてうるさいから
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 23:05:29.75ID:AtVralzq
>>429
このスレだけでも何度も出てるが、マンション住まいには勧めないほうがいいんじゃないのか
建物の構造を伝って響く衝撃音は、マット等の小手先の対策で防げるものではない
ついでに、マットは 引く じゃなくて 敷く ものだ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 00:17:09.48ID:0wr9tSis
>>432
持ってる人?
マット三〜四枚で時速6〜8kmなら余裕だ
靴下ならほぼ無音だし
時速5km以下のウォーキングなら音しないし
マンションで使ってる人は俺含め沢山いるよ
ランニングはしちゃ駄目でジョギングまでだけどね
気になるなら一階とか下に誰も住んでない2階とかにすればいいし
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 16:41:33.73ID:Nd0/0v6v
10万とかのルームランナーはモーター音は時速5〜10kmどれ位なの?
無音?乾燥機位?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 14:15:05.72ID:hduDDNvt
7〜8万のもので大人3人が使ってどのくらいの寿命なの?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 22:48:47.87ID:iMEkAuSl
>>438
1年〜2年位じゃないかな
ベルトを交換しなくちゃいけなくなるらしい
ただジムで1ヶ月8000×3人=24000だから4ヶ月で元が取れるからお得
それに1年は保証で交換や修理出来る
中国製じゃないジョンソンとかはもっと持つかもだけど
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 19:19:30.50ID:mWI6aI9l
>>438
あと2万払ってジョンソン買った方がいいと思うが.....
ただ五万とかのを半年〜1年で使い潰して新しいの買うってのもありっちゃあり
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 22:03:01.22ID:MReJHOj5
>>442
3度で実際に地面歩くのと同じ効果らしい
俺は7度でも負荷かるいなぁ〜
もっと10度とか15度の買えば良かった
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 23:14:10.83ID:TJ7PrswP
ダイエット考えるならルームランナー得意なのは羨ましいよな
俺は5%も傾斜付けるなら峠走の方が楽だわ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 23:22:06.32ID:0mCxUgw0
スミマセン!!
ジョンソンやイグニオとか7万〜はモーター音が静かなんでしょうか?
時速7〜10kmだとSB1200はゴゴコと地鳴りが凄くて買い換えようかと..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況