X



【邪魔】ダイエットを妨害する家族・親 【イラネ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/03(火) 23:29:54.09ID:r5ig7/h0
ダイエットしているそのそばで、ご飯を大盛りによそう
きちんと食ったか確認 毎日のメニューはカレーにとんかつ
決して自炊はさせてくれない

・・・・・・・・・・・語りませんか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 17:57:34.96ID:vicMMcsV
>>288
絶対に負けんじゃねーぞ
たった1回の誘惑に負けただけで
あいつらは、満面な笑みを浮かべて、優越感に浸るからなw

食べるのは、自分で選んだ物だけを堂々と食べればいい
徹底した意志の強さを見せつける事で、あいつらは黙ることしか出来なくなるから
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 23:20:35.43ID:LgQSqE5E
>>285
お父さんに正直に話して、あと「遅い父の日だけど」ってキッチンスケールとカロリー表とか栄養と料理っていう雑誌プレゼントしてみたら?

こってり料理でも量さえ適切ならいいし。
少量作るのってすごく難しいんだよ、お父さん。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 16:11:40.72ID:5HHImLAj
一緒に住んでる祖母がウザイィイイイ
馬鹿みたいに大量に高カロリー食作ったりや菓子類買って来る
で無理矢理食わそうとして、断ると「別にアンタに買って来た訳じゃないし」で放置して腐らす
毎日毎日「で痩せた?何キロ痩せた?どこが痩せた?いつまでも痩せないね?」と繰り返して言われる
ダイエットに協力する気は一応あるらしい(本人談)が、多少ボケてるのと栄養や運動に対する基本的知識がゼロのため、的外れな言動・行動ばかり
前述の高カロリー食も、キツイダイエットで栄養不足にならないように、とかいう理由
油と脂肪と炭水化物の塊のみで栄養とかふざけんな
っていうか勝手に私の食事を作るな
何度説明しても怒ってもまったく改善しない
無駄に食費ばかり出ていく
祖母を見捨てて二人暮らしから解放されたい
そんなんだから全員家出するんだよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 03:27:23.63ID:tghy1AwV
>>292
施設入れたら…入っちゃったら?

腐らせるのはしょうがない。
いらないもの買ってくるばあちゃんが悪い。
お金の管理してあとはほっときなよ。

介護ストレスもありそうだよ。
お疲れ様。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 15:40:04.10ID:aa7cFR3p
総カロリーで調整すれば問題ないんだから
妹の挑発に乗った上でさらに痩せてやるのはどうかな?
家族の邪魔ではないけど 15kg減量したあたりから
同僚や友人の邪魔がヒートアップしてきたので
彼らの前では彼ら以上に食べて、さらに 7kg減量してやった♪
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 15:40:46.01ID:aa7cFR3p

>>288
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 15:46:01.48ID:HU88v3Bj
うちの場合母と一緒にダイエットしてるんだが毎日菓子パンにアイスに唐揚げに衝動買いしてきて道連れにしようとする
意思を固めてても目の前に差し出されるとキツイわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 08:30:52.58ID:G/IQ4rNo
妨害というか自分を恋愛対象として見ない人達(親兄弟、友人達、職場の人)は
デブ(身長-100)な自分に何も言わないで親切にしてくれるか
「それくらい普通だよ」「それくら太っていた方が健康的」と言ってくれていたので、
自分でもそんなもんかな?と思っていた

合コンに行ってみると異性から猛然スルー(視野にすら入れない)に遭う&
「激太りしたアイドル画像」の太った画像が
丁度自分くらいのデブ具合だったのを客観的に見て、
ああやっぱりデブは恋愛では論外、デブはちっとも健康的じゃない!
と初めて自覚ができたなあ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 15:49:55.05ID:drMHzOb+
たまに実家に帰るのだが
電話すると「次来るときはバイキングいこうね」「ステーキでも食べよっか!」みたいに言ってくる
ただでさえ、実家に帰るとマクドナルドになったり
大量の唐揚げ、お菓子を準備するので困る

1500kcal前後にしてるんだよ
察してくれー
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 19:54:30.29ID:aYchFS9w
>>298
毎日節制してるなら、毎週ドカ食いしても月平均では誤差の範囲内だよ
とはいえ食べる物は自分で選びたいよな…お疲れ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 15:24:04.05ID:ZJCdbWP2
もっと太ったほうがアンタは可愛いんや食べな食べなというウチの母
可愛いも糞も私はもう40代なんですが…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:OXEh/Kln
最近気付いたんだが、わたしの祖母は過干渉で母は過保護だったっぽい。
家は絶対祖母制度で皆、祖母にいいようにされてたよ。
そんな中で育って、現在いい歳こいたオバちゃんなんだが未だに
母が「わたしの為に」とダイエット関係なしに買ってくる食品を見ると
食べ尽くすように全て食べてしまわないと気が済まない。
「わたしのやりたいことを邪魔された!」っていう思いが強くて
コントロールされて育ったからだって分かってても衝動的に全部食べてしまう。
目の前から無くせば「自分のやりたいように出来る」って思って。
ごみ箱に捨てれたらいいのだけど「もったいない」で、自分の身体をごみ箱にしてるよ。
毒親って、子供の人生と意志を無意識に潰してくれるよなぁ。
ダイエットの邪魔をする親はだいたい毒親であってると思うわ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Cd6yULJH
家族全員メタボ気味の高校生女子です

今まで両親にさんざん
デブだのブスだの「歩くより転がった方が早い」だの
ムチャクチャな事ばかり言われて来たので
一念発起してダイエットを開始
ランニングと炭水化物コントロールと間食絶ちと漢方薬で
半年でじわじわ65キロから49キロまで落としました

そしたら両親は、今度は手のひらを返したように
「急に痩せすぎると良くない」だの「色気づきやがって」だの
「しっかり食べなきゃ体に悪いよ?」とか言って
いくら断ってもマンガ盛りのごはんや肉料理や揚げ物を
大量に食べさせようとしてくる…


私だけが痩せたのがそんなに悔しいのかwww


昨日も「やめて」って言ったのに
またマンガ盛りのごはんを出して来たので
毎食ジャーに余りをしに行くのも腹が立って
目の前でゴミ箱にひっくり返してやった
明日からは自分で三食作って食べようかしら
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:fj0rQvYA
>>303
自分たちより下(この場合あなた)を太っていることを理由にしていじりたかったんでしょう
自分たちも太っていることを棚にあげて他にも太っている者が居れば自分たちだけじゃないんだという都合の良い安心感と優越感
家族一人が痩せると勝手に裏切り者みたいな感覚になるんだろうね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:/FFLYUP+
早く家出ればよかったな・・・
親のせいとは言いたくないけど
腹いっぱいくわせるのが親の義務と思い込んでもう食えないと言っても何か作ったり買ったりで無理して食わされること20年
これのせいでどれだけ人生に不利益が生じたかと思うと落ち込む・・・
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:SYG8hVHY
>>303
所謂毒親の気があるよね。
うちは母親がチビデブで一緒にダイエット始めて3ヶ月だけど、わざと私の分だけ菓子パンを買ってくる。「ダイエット中なのにいらないよ」って拒否すると、ふざけんな勿体無い!食えよ!食べなきゃ明日から何も食わなくて良いから!とヒステリック起こすし
私が40キロ台に突入できた事を喜んでたら、それくらい誰でもなれるから。バカじゃないの?と鼻で笑う
母は運動嫌いで食事制限だけたけど、私が運動しようとすると埃が舞うだのなんだのと露骨にイライラし始める。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/04(水) 13:28:05.66ID:lVIKLBKk
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 01:36:30.10ID:0kRTmtI5
「肝数値ヤバいからダイエットするわ!」って言ったら、
そっと茶碗をちいさいのに変えてくれたぞ。

ありがとうオカン!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/06(金) 17:18:22.31ID:3rKWnlbv
夕飯多い→夕飯残す→残り物を翌日の朝飯や昼の弁当にする→以下ループ
夕飯一食が三食に分けて食べられる量あるんだよな…
幸いバランスは整ってるけど、自分が好きなものを食べる隙が無いというか…
ありがたいし、贅沢なのは分かってるが
限られた摂取カロリー内、たまには自分の好きなもので腹を満たしたい。
いや、おいしいよおいしいんだけど…
買ってくるお菓子や炭酸飲料はほっとくと兄が消費してくれるから助かる
兄は見事にデブだけど。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/08(日) 22:01:07.86ID:Sl5GFxGS
私んとこの母親もポテチとか買ってきますわ…
ただ家には大食いの弟がいるので「これは弟の分だ」っておもって食べないようにしてる(たまに負けるけど)
その結果、弟がなかなか肥えてきた
私より食べる癖に細いのが気に食わなかったからpgr
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 00:20:25.83ID:3ldTW23Y
私(巨デブ)がダイエット宣言してからの母親(デブ)の行動

・太らなそうなお土産買ってきたから!といってチーズものの焼き菓子を買ってきた
・もううっすらとしか記憶がないくらい昔以来にカルピスの原液を買ってきた
・にんじんあまっちゃったから〜などと言って
今まで た だ の 一 度 も 作ったことのないグラッセにして食べさせようとした

痩せてる家族は応援してくれるんだけど…
デブの敵はデブだ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 01:28:00.13ID:uXrest3S
>>311
デブ仲間がいなくなる、見下す相手がいなくなる恐怖からの行動だね
同じ家族でこうも違うと切ないな
そんなみえみえの誘惑に負けるなよー
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 16:38:16.23ID:w6M0Yoii
健康診断で軽度の糖代謝異常と脂質代謝異常出た…。
はっきり「肥満です」とも書かれていて、よし今日から節制だ!と思っている矢先の会社のババ
「ちょっとふっくらしてる方がいい」
「ちゃんと食べなきゃダメ」
お昼減らすと、おにぎりとか食べろと言って持ってくる…。
ダイエットつーか、もう病気になっちゃう一歩手前なんだからやめて欲しい…。
家族じゃないけど、ゴメン、愚痴…。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 18:36:51.79ID:L2Luu4db
>>311
にんじんのグラッセについては、野菜は痩せる、みたいな思い込みからかな
カルピスも糖分多いけど体に良いとか聞くし
あなたの事を思っての行動もあるかもよ。しらんけど
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 13:20:11.20ID:s0Ta/a6A
311です

>>312
ありがとう
今母親旅行中なので食も運動も好きなように出来て快適w
お土産攻撃が予想されるけど、モノを吟味して気を付けます

>>314
グラッセは書いたように今まで作ったこともないし、
そもそも私は野菜は普通に好きで
甘くなんかしなくたってサラダでも温野菜でもモリモリ食べること
知ってるのに…っていうのがね
カルピスは私も知らんw

ただ母もデブだし、父も病気してガリるまでデブだったし
妹も自主的に過激ダイエットするまで巨だったし
歴代我が家で飼ってきたペットさえも軒並み標準サイズをぶち抜いてきた実績があるので
もしかしたら私を思ってるかはともかく
何が太る太らないとか適量とかをまっっっっっったく理解してないだけで
悪気はあまりない可能性もゼロではないかも

とりあえず母のいない1週間で安定して1.5キロは減った!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 19:53:50.71ID:bwh/GJKz
「家で出された物なら太らない」
という根拠のない思い込みが、実家でダイエットする上で邪魔になる時がある
家族で食べようが、コンビニで食おうが、どっちも食べ物に変わりない
脂っこい物ばかり出されて、それを避けると怒られる
家で出された物食って家族みんな太ってるのに、太らないはねーよ
じゃあなんで家族で太るんだよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/20(金) 07:18:55.33ID:uXZ1O0pi
最近普通の冷蔵庫とは別に、
大きい冷凍庫を買ったおかげで普通の食事用の材料は腐らなくなった。
なので「腐る前に食べなきゃいけない!」
っていう強迫観念無くなったし経済的にも良いが
ムダなお菓子を買ってくるのは、絶対にやめてはくれないな。

コンニャクゼリーとかなら可愛いもんだが、
あんこ入ってる最中とかピーナッツチョコとか・・・

あと5kg痩せればベスト体重で完全勝利なんだが、
お菓子の誘惑は異常すぎる。

家に無い状態だと、全然困らないし欲しくもならないのに、
ストックされてる状態だと食べたくなってしまう。
小腹が空いた時、気合で耐えているが辛すぎる。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 19:41:13.28ID:Gy3rfzwS
なんか親にとって自分ってペットみたいだなぁって思うときがある。
食事を与えるって、親にとって割りと簡単な手段で満足感得られるんだろうなぁ…
なにか子供にしてあげたって事で。
まともに食事させてもらってそれだけでもありがたいと思わなきゃと
思うとそれもまたストレス。

お金貯めて家を出るのが手っ取り早い解決法なんかな。
でも何らかの事情があって家出られない人は大変だな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 23:36:50.03ID:ryvjQuEx
このスレ読んでほんとに共感してる。すまんが書き込ませてくれ。
私は生まれた時からのデブで女子高校生の頃は65sだった。途中何度もやせたいと思ったが
当時は完璧に親に養ってもらってたので逆らえなかった。
「農家が〜だから米は必ず食べろ」「日本人は塩の文化だ」「うちは貧乏だから野菜は買えない」
出てくる料理は山盛りのご飯とスーパーの揚げ物系お惣菜がほぼ毎日。
残すと凄い怒られるし、当時は親にいい子と思われたくて毎晩動けなくなるくらい食べてた(誇張とかではなく真実)
ただ朝は母さんが作らないので朝ごはんは抜けたし、結構活動的な高校生だったからただのデブですんだ。

その後母が尿管結石になり救急車騒ぎに。日々の食生活の改善をといわれていましたが何も変わりませんでした。
母の体重は80sになり、父さんもメタボ判定&いろんな検査に引っ掛かりいろんな人から食生活のことを言われてるのにスーパーのお惣菜ばかり・・・
さすがの私も危機感を感じ本格的なダイエットを始めた。ところが待っていたのは母との喧嘩の日々
「食べなさい!」「そんなことしてもやせない。頭おかしい!」「嫌味な子ね。好きなものばかり食べて痩せられるわけないでしょ!」←野菜を食べたいと言ったら
長いと言われたのでわけます。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 23:37:39.18ID:ryvjQuEx
結局ストレスばかり溜まって卒業するときには70sになっていました。
もちろん自分が悪いところもあるのですが寝かせてもらえずにえんえんとお菓子食べきるまで隣で怒鳴ってたり、本当に満腹なのに(スーパーの弁当二つ食べた)デザートのケーキとクレープ食べ終わるまで「嘘つき!入らないわけないだろ」と食べ終わるまで罵り続け、
今考えれば異常でした。そして母が好きだった行動が
「あんなにやせるやせるって言っても結局やせないじゃん。だから言ったでしょ!」とにこにこ顔でいうことです。
または店でかわいい服を持ってきては「はあーこれであんたが痩せてればなーこういうの着せて育てたかったのに結局一度も着られないね」と満面の笑みでいうことです。

しかし私も恋に目覚め、そしてちやほやされたくて(動機が不純ですみません)そのころには精神が大人になったのか母を無視できるようになりました。
体重はみるみる痩せ、バイト代で野菜をばりばり食べて周りも驚くくらいには変化しました。
そのころ母に言われてたことは
「色気づいてみっともない」「やせて性格が悪くなった」「あばずれ」とかですね

いまは独立しているので無問題ですがこないだ実家に帰ったらやばい状況でした。
ただもう私には関係ありません。長文愚痴吐きすみませんでした。書いたことで心が少し軽くなりました。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 11:07:18.06ID:SDmYqeXD
量もバランスも狂ってるキチじみた食事強要する親っているからね
健康>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>食事
成人病になったら一生病院通いで医療費高くつくんだぞ
食い物粗末にしてるのは残す子供じゃなくて、食事を用意する親の方
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 18:02:27.65ID:3JY48j5Z
生まれてからずっと実家にいて太ってたけど
20後半にして親元離れて運動+食事制限のダイエットしたら
一ヶ月半で8キロも痩せて、標準まで後6キロまできた。

久々に家帰ったらばあちゃんがそれ以上痩せるなとケーキだの喰わそうとしてきたが
この人が原因で太ってたんだなと思う。唐揚げとか大盛りでだしてくるし
0325319
垢版 |
2013/10/03(木) 13:32:11.50ID:cmQp04qB
>>322
ちょっと覗きに来ました。レスありがとう!

私は逃げ切り予定だが年の離れた弟が不憫でならない…
体中あり得ないほどのニキビだらけで(野菜を食べないから?)顔もぶつぶつだらけ、高校生なのにあまりの容姿にびっくりしました

家もゴミ屋敷だし、うじ蜘蛛ゴキブリなんでも床にいるしもはや人が住める所じゃないですよあれは
デブが自己管理できないっていうのはいろんな意味であったってると思います。

本当は今でも母を恨んでいてなかなか決別できない自分がいます。
特に食に関してはここに書ききれないくらいのキチガイエピソードがあり、今になってあれは虐待だと思うようになりました。
子供が充実した生活を送るのを恐れ自分以下の存在にするために暴力暴言をふるい、将来のことなど考えることはなく
ただ「今」自分が満足できればそれでいい。それにたぶん結婚出来ないほうが何かにつけて「そんな性格だから結婚できないんだよ」
と笑顔で言えるから母的にはそのほうがいいのでしょう。

幼少のころから離乳食をつくってもらえずビンのやつですべてすまし(自分の記憶はさすがにないけど弟がそうだった)、
煮物の味も、焼き立ての魚の味も、家庭というものを教えてもらえずなのに親戚には良い母を演じてくやしいです。
ほんとに悔しい。それでも私の母だし帰るとしたら今はあの家しかないのです。

ここにいる皆様も失礼ですが、一般家庭出身ではないひとが多いと思います。
ですので気軽に「家出ればいいじゃん自分の甘え」などは言わないでほしいですね。
きれないから、しがらみがあるから悩んでいるのです。

お互いに解放されるその日まで頑張りましょう。
0326319
垢版 |
2013/10/03(木) 13:35:45.17ID:cmQp04qB
読み直したら思ったより長文でびっくりしました。長くダラダラと書いてすみませんでした。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 09:58:36.90ID:HMeP5AMJ
>>323
ばあちゃんは13、4歳のよく食べる可愛い孫で止まってるから怖い。
90歳のばあちゃんが食え食えって持ってくるけど、あなたが年取ったように孫も40歳なんだよ、ばあちゃん…

養豚親(祖父母含む)とは別居は大事だよね。嫌いなわけじゃないからね。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/04(金) 10:03:42.56ID:HMeP5AMJ
連投ごめん。

>>325
救助の基本はまず自分の安全確保。
弟はそのあと。
他人を変えるなんておこがましいから、いうこと言ったあとは放置でいいじゃん。
お母さんのこと全部嫌いじゃないなら尚更、あなたは今ご自分を大切にしましょうよ。(俺自身にも当てはまるんだが)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 08:32:50.07ID:ZCW1nNPu
「毒になる親ー一生苦しむ子供ー」スーザン・フォワード著
「不幸にする親ー人生を奪われる子供ー」ダン・ニューハース著
どちらも講談社+α文庫から出てる。
親から逃げられないと感じてる人には一読することをオススメするよ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 01:38:56.09ID:8qIG4KSO
週二日炭水化物抜きダイエットをしていて、該当日だったので辛い思いで決行し
夜ご飯も終わったころ友人に呼び出された。
悩みがあるとかで落ち込む友人をはげましていたらピザ出された。
事情を説明して何度拒否してもムリヤリすすめてくる。一人で食べたくないっていう理由で!
これ以上断ることができない空気に降参し1切れだけと譲歩し食べた。
そして今、怒りで眠れない。
これが家族の人もいるのか。私なら殺意芽生えるし当然仲だって悪くなるよ。
みんな頑張っているんだね…
なんで幸せをぶち壊そうとするのかな、軽い気持ちでさ。
気持ちの重さが全然違うのがさらにムカついてしょうがないよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 09:40:56.89ID:W7zXUe5F
正直に夕ご飯もう済ませちゃって食べられないってやんわり断って、それでも勧めてくるんだったら
食べれないって言ってるだろ、一人で食ってろってピザ野郎って言って帰ればよろしい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 10:33:38.90ID:3AbmVW46
>>330
これが仮に自分の体験だったら、一番むかつくのは馬鹿をほっといて帰れなかった自分だわ
ブヒブヒ言わずに「絶対に痩せてやる!」とでも思っておけばよろしいやん
実際一切れしか食ってないんだし、ダイエット続ける意志があるなら全くたいした被害じゃない
いいから痩せろ、がんばれ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 13:33:04.79ID:Idd4VbKN
昨日の晩飯はチキンカツにほんの少量の千切りキャベツ、そしてフライドポテト…
チキンカツは胸肉でサッパリしててうまいし、蛋白質が摂れるからいいとしても
栄養スッカスカでカロリーだけ無駄に高いフライドポテトとかよ…(しかも全然うまくない)
お蔭で、折角朝10km走ったのに、体重は前日の夜と全く同じ59.4kg/167cm
いや、せっかく飯作ってくれてるのを恨むとかじゃないんだけど
ちょっとやるせなくなって書き込んでしまった さて、今日も走るか
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 14:40:14.37ID:snS8SK4J
出されたものは綺麗に食べるという習慣がついているせいか
見ていて気持ちいいだの
食べてる姿が可愛いだの訳の分からない事を言う奴ばかりでダイエット難航していた
断ってもキレられるから余計にストレスだったし
自炊するなんて言おうものなら食材の無駄と言われる始末


しかも親、親類だけならまだしも
上司・同僚・彼氏とほぼ全包囲

一人暮らし始めてから運動して
上手く調整し出したら10キロも落ちた

痩せてから友人に一度太ったら
細胞が元に戻ろうとするからまた戻るよ
と言われて現在も維持してますわ
本当に害悪でしかない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 16:12:14.93ID:Idd4VbKN
>>337
各々の皿によそわれる・残すと空気悪くなる って事でどうもなぁ
部活で運動してるから炭水化物は極力控えたくないし、その旨は伝えてる筈なんだが
こう言ううまくも何ともない物でカロリーが加算されてくのは正直苦痛
ちなみに家族の中で俺だけが唯一普通体型で、父・母・兄全員小太り
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 18:24:22.25ID:bWxlGVXq
多分、カーチャンはチキンカツを揚げたついでにじゃがいも揚げてると思う。
そこでオーブンでベイクドポテトなり、小鍋でマッシュポテトを作るのマンドクセだから。
部活であと数kg落とす通達が出てきたんだよね、とか嘘こいて残してみたらどうだろう。
その分は小太りの兄ちゃんが喜んで食ってくれるんじゃ?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 08:30:45.37ID:ySnThU4x
>>325
方向性は違うんだけど、毎日何時間も怒鳴り続ける(身内の非難)というところがうちと似ている
あのエネルギーは半端ない
怒鳴っても何も変わらないのに
いやむしろ事態は悪化するのに
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 20:57:49.68ID:DfoWWtx6
実家にはいつもお菓子やら菓子パンが常備してて、自分の弱さから色々理由つけてダイエットしてなかった。
一人暮らししてやっとダイエットを始めて10kgの減量に成功してこれからもがんばろうって時にお菓子やら酒やらを送ってくる。
帰省しても高カロリーなものや酒を勧めてくる、自分の気持ちの弱さや甘えも悪いのだろうけどそれを知ってて色々勧めてくるのが本当に不愉快。
その割に、もっと頑張れとか…わけがわからない本当にもうやめてほしい、関わりたくない。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 14:10:23.73ID:SbecmDDX
>>341
そんなしょっちゅう帰省するわけじゃないだろうに、数ヶ月に一度の食事くらいどうって事ないだろ

そんなに嫌なら帰省もせず絶縁でもすれば解決するよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 10:28:01.40ID:17HtIrrD
>>341
帰省時のことはともかく、送られて来た物は捨てれば良いと思うよ。義理で一口だけずつは食べるのもアリかな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 22:38:05.88ID:PeM0f/hz
・食べ物に関する知識が乏しい
・ダイエットの妨害をしたい

ウチはこのダブルコンボだわw
余分なジャンクフード買うだけならまだしも、必要な野菜や果物はあまり買って来ないんだよね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 09:02:10.47ID:Mwulj80D
よく親父連れて野球見に行くんだけど
球場でメシを調達すると、親父は必ず自分の食う分以外に
俺も食うであろうと見越して余分に食料を買い込む癖がある
しかも唐揚げ率高い
何度言ってもアカン
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 09:06:21.86ID:XtwOkwI0
食べ物に関する知識というか、栄養の事何にも考えてない
ラーメンを作る、足りないと思ってと寿司を買う
炭水化物に炭水化物の組み合わせ
寿司のネタだけ食べてご飯はこっそり捨てた
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 10:39:52.55ID:UcG7NzaW
母親の監視の元、泣きながらマーガリンぎとぎとトースト毎朝、油っこいおかず+責任額(←母の口癖)と、決められた山盛りご飯、泣きながら食べさせられ続け、食事が嫌いになり、拒食症発病。158の26`まで落ちた。
今は結婚し、自分でバランスよく好きに食べて、健康体重だし、血液検査もバッチリ標準。母は、豚だった
0350 ◆r8ijvvtbw6dl
垢版 |
2013/10/26(土) 00:04:05.52ID:2YUY0tZV
戦中戦後の食糧難の時代を生きて来た人達には
「せめて子供にはひもじい思いをさせたくない」
の思いから強迫観念の如く子供の痩せを懸念して
「子供は太っている方が良い」
と考える人が少なくない。

伊集院光の母親は、その類だったらしい。
ソースは本人出演のラジオと徹子の部屋。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 18:01:30.24ID:7Mn0D1pI
親がデブだと同じ食生活してる子は当然デブになるしなw
褐色脂肪細胞の量は幼少期の食生活で決まる部分が大きいし
大人になって痩せようと思っても普通の人より痩せ難い体になってるという
負の連鎖でしかないw
0352 ◆r8ijvvtbw6dl
垢版 |
2013/10/26(土) 23:33:46.23ID:2YUY0tZV
そんな中で伊集院の凄い所は、自転車やら野球やらネタ探しの散歩やらで
常日頃から体を動かしている為か体脂肪率は24%前後なんだとか。
体重 130kgくらいだと聞いたが、体脂肪率24%が本当なら凄い事だと思う。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 11:38:58.54ID:W2voSSEy
>>350
そういえば父が祖母に言ってたな
「今は親が子供に食え食えって言う時代じゃないんだ、太るからそんなに食うなって言わなきゃいけない時代なんだって」
0354 ◆r8ijvvtbw6dl
垢版 |
2013/10/27(日) 18:55:32.74ID:Z5Vcn5Fj
>>353
あらゆる菓子類やジャンクフードやファストフードの一切を摂らなければ
御飯しこたま食え食えでも良いのかも知れんけど現実的には難しいよね。
時代も含めての生活環境の変化は考慮しないとアカンけど、
それをあの時代の人に理解させるのは本当に難しくて参る‥。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 20:49:04.53ID:HVPp1IK3
まず親がふくよかな時点で生まれた時から損してる気がするよ
子供の頃からなぜあんなに足が細い人が存在するのか分からなかった。
ヘビースモーカーな薬漬けメンヘラ時代にガリガリにやせ細ったが、下半身はたくましかったorz
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 20:39:53.51ID:82KHRCg8
姉が赤ちゃんの頃から少食で、私は赤ちゃんの頃から大食いで
家での役割分担(?)が「姉→食べない係・私→食べる係」みたいになってる
姉が人並み以下しか食べなくても何も言わないのに私が人並みの量に減らして
食事に余りが出ると「もったいないから食べなさい」って言われる
姉は「作る量減らせばいいじゃん」て私に味方してくれるから憎みたくはないけど
この不公平さに不満が溜まる

つか赤ちゃんの時から沢山おっぱい飲んだり飲まなかったりって
一体何で食欲が決まるんだろう?遺伝子?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:59:16.48ID:4PSNILWI
一番太ってた時から20kg減ってまだ標準体重なんだけど母親がまだ痩せる気なのぽっちゃりしてた方がかわいいのにとか言ってきて腹立つ。
母親の体重まであと2kgなんだが私より痩せないでよって言われる事もある。母親の方が7cmも背が高いのに。さすが肥満児二人育てただけの事があるわ。
父親は好きなだけ飲み食いして人のものまで横取りしてくるような痛風豚だけどタンパク質とれよって毎日のようにしつこくアドバイスしてきてイライラする。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 19:31:15.45ID:p1EX+c3r
>>361
そんな誰得な嘘は吐かないと思うが。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 22:39:31.89ID:x3VghLRK
昔拒食気味になった時、プリングルスみたいな高カロリーお菓子を大量に買って来られたことある。
単にカロリーを取らせようとする感じがすごく嫌だった。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 00:45:47.83ID:vifwpXWy
本当に体を気遣ってくれてるなら、
野菜や脂肪量は標準レベルまでの肉や魚とかおにぎりとか差し入れるよね。
でも、痩せた人に「痩せすぎは健康によくないよ〜」と言いつつ
半強制的に押し付けてくるのはお菓子やジャンクフードってこと多い。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 10:20:54.49ID:gmC29gSv
実家からのそうめん5kg捨てた
そうめんなんか年に一回食えば十分だろ

うどんやそばならまだしもそうめん100食分
(一人分100gっていうけど多すぎて食えない)て
毎年毎年送ってきて今まで何とか食ってきたけど
もうそうめんなんか見たくもない
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 13:55:00.24ID:fkyt9+OW
人のことをデブデブ罵るくせにお菓子食べさせようとしたり
晩飯抜くと文句言うのはなんなんだ?
本当うざい
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 01:54:22.09ID:Mm/XT16h
まあ何をするにせよ感情的に動く馬鹿が組織の長になったらアカンっちゅう事やな、ウンウン。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 02:29:46.01ID:s5B/Fzgc
>>365
そうめんはやせるぞ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 12:17:33.75ID:nQkRT4XD
母親さー今インフルエンザでしんどい上にダイエット中なのに菓子パン買ってくるのやめてくれ!!シュークリームもシューアイスも頼んでねーから!!

ただでもしんどくて運動は出来ないのに…

ゼリーや喉飴やフルーツしか頼んでないよ私…なのに何で菓子パンだのシュークリームだのシューアイスだの買うかなあ?

親切心とか、甘いもの好きな私が喜ぶと思って買ったんだろうけど、ありがた迷惑。

少し食べた私も意思が弱かったのかもしれないけど、頼んだ物だけで良かったのに…
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/26(水) 18:43:53.54ID:/VqOQVxT
親が死ぬまでの辛抱ね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 13:27:37.42ID:PyjXXyNj
諸事情で実家に戻り親と一緒に食事をするようになったらいつの間にか70kgまで太ってしまったので
このままじゃダメだと思い頑張ってダイエットして今現在は49kgまで何とか減量したんだけど
先日、体重100kg以上ある父親(←身長は160cm位)にデブ呼ばわりされた・・・
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 16:50:28.78ID:PyjXXyNj
>>373

ボケては無いんだけど自己中心的で自分の事は棚に上げる性格で
とにかく周りの人間やテレビのタレント、スポーツ選手なんかをすぐ馬鹿にするんだよね

テレビに太ったタレントさんが出れば「うわっ、このデブ気持ち悪ぃ」とか
オリンピックの時は選手が転ぶとすぐ馬鹿にして喜んだり
夕食の時は晩酌しつつテレビを見ながらずっとこんな調子で・・・

父は糖尿病でインスリンやら血圧や尿酸値を下げる薬まで飲んでるのに
毎晩焼酎とビールに焼き鳥やら手羽先、さらには串団子なんかを唸りながら食べてて
私がお酒を我慢してキャベツのサラダを食べてるとウサギの餌だって馬鹿にしてくるし・・・

そんな中でダイエットするのは本当に大変でした・・・
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/27(木) 19:56:38.09ID:PyjXXyNj
>>375

母は父よりは病状は軽いですがやっぱり糖尿病で
多少、食事制限をしないといけないと言う意識はあるようですが
何かにつけて理由を付け食べたり呑んだりしていますし
食後に更に菓子パンなどを食べている姿も時々見かけます

とにかく父の頭の中には食べ物の事しか無いんじゃないかと思う位
食べ物に対する執着(執念)が凄まじく
食べたい物があれば買ってくるまで毎日しつこく催促して来ます

今月の初めたまたま蟹が安くなっていたのを見かけたので買ってきたら
それ以来、毎日の様に蟹、蟹、蟹としつこく言って来て
今月はもう3回も蟹を買ったのにあと5杯位買って来いとしつこく言われています

ちなみにウチでは飼い猫まで糖尿病です・・・
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 12:32:06.89ID:cQPvbIRM
自分が作ったものをすごい押し付けがましく食べろといってきて最悪すぎる。
こっちはご飯だっておかずだってダイエットメニューで自炊してるからいらないのに
嫌がらせのように唐揚げとかステーキとか逆ギレして押し付けてくる母親が怖い。
そして母は毎日体重計のりまくりで太っただの大騒ぎして私には太ってないわよ、痩せてるとか言い出してきて怖すぎ。
あんたと体重2kgしか違わないのに。
夜は炭水化物抜きにしてるのに嫌がらせのように寿司買ってきた。
母親は生物食べないのになぜか生物ばかりでお母さんはこれ食べれないの知ってるでしょ、捨てろっていうの?と逆ギレ。本当昔からこの親とはあわない。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 15:16:44.49ID:AOB8jsAm
人にはそれぞれ家庭の事情ってものがあるんだよ
お前らは障害があって自力での日常生活に支障がある人間を見捨てろとでも言うのか?

ここで親に対して愚痴や文句を言う事はあるかもしれないけど
自分の親を見捨てるような事は自分には出来ないよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 17:32:19.73ID:CcRE7Kqp
障害のある親がいるならダイエットどころじゃないね
必死に介護すればそれがダイエットになるぞ。介護ダイエットだ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 22:49:41.59ID:Ly3DDaEb
そんなに太って少しは痩せたらと嫌味を言うくせに
ダイエット始めたと言った途端「ほら、ハンバーグ美味しいよ??肉汁が??」
などと下手な食レポ紛いの事をしてくる

マジなんなの
馬鹿にしたいだけなら話しかけないでほしい
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/28(金) 23:23:24.73ID:6zsidz2R
うちの母親は自分が野菜しか食べないとか下剤を服用してるとかなのに
子供には食べないと体に悪いよ!といって
毎食食べられないくらいの飯を作る。
食べ物を捨てることに抵抗があるらしく
3日前の飯とか平気で出してくる。
人にもらったお菓子なんかも
一人一人に割り当てて配ってくる
いらないから捨てるとゴミ箱から拾って渡してくる
どうやら自分の体重(53kg)を子供が下回るのが許せないらしい。
銭湯とかで体重はかってると覗いてきて気持ち悪い
早く一人暮らししたい…
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 03:43:34.91ID:ybHx0kIP
母親シネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況