X



食べてるのに痩せてる友達。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 16:51:46ID:PhW5rYs3
学生時代いませんでしたか??
お昼とかも普通、もしくは人一倍食べる。さらには
お菓子もたべる。

食に興味がないのかと聞いても、むしろ食べることは大好きというし、
実際旅行や遊びに行ったときもたくさん食べる。

彼、彼女とのちがいはなんなのか、
生まれつき、
代謝の違い、
胃下垂、など
色々あると思います。

なんとか彼らのようになるにはどうしたらいいのか、
また身近にいる彼ら(もしくは自分)の特徴をあげて
具体策を考えていきませんか??
もちろん、運動や食事制限といった努力を忘れずに。


ちなみに私の友人は胃下垂でもなく
特別スポーツをしているわけでもなく
寝る前にも食べててBMI17です。
本人も理由がわからないと言っています。

0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 21:35:00ID:g149irMw
>>232 アンカー間違ってない?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 21:39:44ID:eitYkq/p
あげり
0236漆黒
垢版 |
2009/10/04(日) 21:40:49ID:DW2aklS+
筋トレしなくてもマラソンしなくても
食っても食っても太れない…そして勝手に痩せていく
俺ガンなの?ガンなの俺?死ぬの?
信じらんないだろうけど一日に玄米4合+色々食べてんだぜ?
ヒョロくて悲しいよ…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 01:43:36ID:EVYnSVRo
これ書いた方はマジですかね?ツリじゃないですよね?
自分もかなり食べてて便通はとても良いって言ってるデブス友達がいるので
共感してしまってw ↓

221 :215:2009/10/04(日) 02:11:50 ID:elndeJp4
>>216
そうか、その言葉で解決しました!
うんこ以上にいいっと食べてるんだ!!
確かによく食べるもん
バイキングとかハンパないし

一緒にご飯してもカロリー高くて量多いものしか頼まないし、
紅茶にもコーヒーにも砂糖も2〜3杯入れてるし、
車を運転しててもチョコとか食べてたりするし
ほんとによく食べて、すぐトイレ行ってうんこしてる友達だから
うんこと体重は関係ないと言いきれたんだけど、
うんこ以上に食べてたら仕方ないのか

あーすっきりした
だから友達は、旅行の時も、あれだけ3食後毎回うんこタイムに
時間をついやしててもやせないのか! よーくわかった
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 10:38:02ID:FQOFPXZK
単に栄養吸収してないだけだよな。
んでほとんど栄養吸収せず、排泄。
吸収してないからでるまで早い。
栄養吸収してないから血糖値上がらず、満腹感もなし。

一番いいのはきちんと栄養吸収してすぐ満腹になる人かな。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 11:40:35ID:42msOQKo
ぎゃるソネさんは、大食いした後のレントゲンで、
肝臓に送られるはずの脂肪だか糖分が、
胃が超肥大して、道が塞がって送られず〜
結果、吸収されないとか。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 20:20:41ID:4EUqNH58
>>243
確かに、かなり食べてお腹が凄いことになったときのほうが太らない気がする。
逆に普通に少し食べすぎたってぐらいが太るよね・・・それが理由かな?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 23:41:35ID:5Oj2hRfL
でも普通の人がもの凄い食べてもせいぜい1食でしょ
立て続けになんて食べられないよね
普通の人が毎食大食い続けたら当然太ると思うよ
実際大食いなデブはいるんだから、やっぱり体質でしょう
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 02:30:17ID:JO2sGywr
たん
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 10:21:24ID:pJQxIyD6
私の旦那は好きな時間に好きな物を食べる 

運動は嫌い 
寝るの大好き 
でもすぐに痩せちゃう 
170センチで50キロ前後 見た目がガリガリすぎて拒食症みたいだけどいたって健康 

旦那の母親も全く同じ 

遺伝?
旦那は食べるとすぐ身体が暑くなるみたいで汗かいてるよ 

羨ましいわ…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 11:31:17ID:9dj8c8bM
サッカーしてるんだけど全然太らない

食いまくってもうんこ出まくるし
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 13:46:04ID:FKGEX01v
>>248
>旦那は食べるとすぐ身体が暑くなるみたいで汗かいてるよ

燃焼効率がすごくいい人なんだろうね。
うらやましい 
0251250
垢版 |
2009/10/10(土) 13:47:06ID:FKGEX01v
あ、ごめん逆か・・・?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 17:36:05ID:EAzFUPKX
生まれつきじゃなくても、
それなら運動していればある程度改善できるから、
そうならないのは「運動するとそれ以上に食べるから意味ないコフー」
とか言っちゃう欲望にブレーキのかけられないデブくらいのもので。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 23:47:14ID:dTiKIaPj
30歳オーバーの女性で太ってる人、もともとガリガリだった人がけっこういる。
聞けば食が細く痩せていたんではなくて、よく食べるのに太らない、
痩せの大食いタイプの人ばかりだった。
食べても太らないからよく食べる→中年になり代謝低下→食べる量は変わらない→肥満。

結論。痩せの大食いタイプは中年になると太る。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 07:38:47ID:xbRMPjyh
成人式では、中学で細身だった人は細さに磨きがかかり、太かった人はさらにUPしてた。

体型よりも、ハゲてたりしたらワォ!
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 00:34:04ID:o45Dyt7l
自分の友達も結構食べるのに痩せてる
野菜も嫌いだし超猫背、運動も特にしてない

しかし
胃下垂・甘い物が苦手・潔癖症で電車では立ったまんま・早足
とか痩せる生活が身についてるんだと最近気づいた

細かく見てると痩せてる人には痩せてる要因がある
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 01:32:03ID:FxMksP7R
たんぱん
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 15:13:40ID:mPpXrk1I
痩せてる人を24時間監視してないでしょ
見てないとこの食生活や運動度合いなんてみてないじゃん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 16:47:37ID:7X8yvI3s
>電車では立ったまんま・早足
って量食べてる人のカロリー消費としては微々たるものだろうから
これで相殺されてると思えない
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 21:22:42ID:LjU4xK1Y
アンパンマーーン
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 21:36:17ID:XmnLYsK0
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 07:47:32ID:Wmn8uE3b
デブって、食べても太らない体質を素直に認めようとしないよね。自分が違うから信じられないんだろうけど、実際居るんだよ。惨めだよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 08:50:35ID:Y73q4q9B
>>253
私もそのタイプだったー
よるも半分寝ながらチョコとかお菓子食べてたけど、全然太らなかった。
25すぎてからあやしくなってきて、今は食べたら食べた分だけ太ります。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 09:16:40ID:5yfDdoui
姪が産まれたとき。ベテラン産科医師がこの子は一生太れませんって言った。
取り出すとき骨組み触るとわかるのかな。今も細くて背ばかりひょろひょろ。
別に胃腸は問題ないよ。妊娠中の親は食べすぎでしかられていたらしい。
妊娠中に母親が食べないと、子供が太りやすくなるという報告がある。
その妹はまん丸で、中学に入って背が伸びてやっとすらっとなった。
母親も大食いの肥満。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 09:21:20ID:vfbjhUyr
食べてるのに太らない人はいるみたいだけど
食べないのに太る人はいない
デブが「食べてないのに太っちゃうんですぅ」と言うのは
食べるのに太らない人に比べてであって
普通の人よりは確実に食べている
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 09:36:44ID:MIybpUAn
骨盤って関係ある?
私の周りで何人か痩せの大食いタイプ(本当よく食べる)で
「私骨盤しまってるから太れないんだよね…」って言ってる人がいるんですが。
(胃下垂の人もいるけど…)

0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 09:52:17ID:MIybpUAn
骨盤って関係ある?
私の周りで何人か痩せの大食いタイプ(本当よく食べる)で
「私骨盤しまってるから太れないんだよね…」って言ってる人がいるんですが。
(胃下垂の人もいるけど…)

0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 12:43:31ID:qC2Ns34x
しょっちゅう菓子とか口にしてるように見える友達
ある日観察してみると総カロリーは1800ていど
たいしたことない
小分けして食べてるだけだった
菓子とか半日かけて食べてるし
だから太らないなのか
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 18:00:32ID:D1lw4jTt
骨盤思いっきり関係ある気がする
まわりの常に痩せてる子は
みんな骨盤が小さいんだって
妊婦の時先生に言われるみたい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 23:45:14ID:byqJDTeM
短パン
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 00:14:26ID:Iu2Hey1m
>食べてるのに痩せてる友達。
学生時代いませんでした?

みんなそうだったW
「だった」って所がミソなんだけど…
そんだけ代謝がよかったって事かな。ずっと代謝が良い人もいますが。
太り出すのは30過ぎぐらいからじゃない?ある程度の努力をして維持。←これが一般的でしょう。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 00:43:51ID:YGRhsMtk
どんなに食べても太らない知り合いいましたが、それがたたっていま病気で顔がぱんぱんになって入院してます。
確か膠原病??って聞いた気がします。

今は沢山食べても大丈夫かもしれませんが、やっぱり規則正しい生活が大切だと改めて感じさせられました。

楽しみを奪われ後悔している知り合いを見るたびとても辛いです。

長文ですみません。
こういうケースもあるということを伝えたかったです。
失礼します。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 01:59:29ID:SQN5MCmZ
食べたい痩せたい
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 03:59:41ID:ojjNku/a
甲状腺の病気の人で沢山食べても太らない人がいるらしい。
逆に少ししか食べないのに太る病気もあるとか。バセドー病?と橋口病?だったかな?

病気じゃない場合、食べても痩せてる人は友達の前では食べて他であまり食べない。少食のデブは友達がいないときにめっちゃ食べてる
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 04:57:18ID:sUWnbvWX
>>274
橋本病じゃなかったっけ?
うちの母親がそうだった気がする。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 09:00:40ID:HK+N/wMN
友達がすごく良く食べるのに痩せてる。特に脚が細い。
ファミレス行くと常に
パスタ+ピザ+パフェ+ケーキを食べてる。
朝ごはんはお茶碗4杯食べてた。昼はジャムと食パン一斤食べてた。院生でルームシェアしててほぼ毎日一緒にいるが、特別な運動とか朝抜きしてるところ見たことない。
中高とも陸上部で鍛えてたから代謝が高いのと、姿勢が良いのと烏龍茶を1日4Lほど飲むのが痩せてる要因なのかな〜
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 19:12:52ID:2GAVvxwG
確かにずっと痩せてる人は尻が小さいし出てない
女性らしい体型とは言えない人が多い
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 19:56:54ID:n+wNifvw
らん
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 20:09:54ID:szXu2pm5
努力して痩せた今お尻も骨盤もSサイズや7号がブカるくらい小さいことが判明したけど
ちょっと食べ過ぎたらすぐに太るし小学校から高校の途中までポチャだった

オパイはポチャ時も今もそんなにかわらず人並みだけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 20:20:15ID:my5K85SA
私は「食べているのに痩せている」恵まれた体質では無いということを潔く認めて努力します
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 00:24:43ID:kgHxztze
痩せたい
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 08:41:52ID:7MngvRvc
私も努力します。
さようなら…
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 10:09:51ID:V4azC9Kl
友達、164cmで40キロ台半ば(前半?)だと思う
とにかく食べる食べる…
びっくりするくらい食べるし、合宿で10日間一緒にいても食べっぱなしで運動なし
しかも目を疑うくらい爆乳。多分Gくらい
本人は胸あるの嫌みたいで、隠すような服プラス矯正ブラとかだから一緒にお風呂入ってびっくり
しかもお尻も程よくあるし、スタイルよすぎ。ウエスト、手足はめちゃくちゃ細い。
そんな彼女は旧帝大生。
トーイック800オーバーだし中国語話せてフランス語勉強中。
専攻は語学関係ないのに。
顔は一重に鷲鼻と美形ではないものの、色白なのと顔全体のバランスで綾瀬はるか的かわいさがあって、もてる
性格は天使かって思うくらい良い

完璧すぎて妬みもしないわ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 11:14:17ID:nZe7dFZJ
ウェイト板から来ました。
僕もやせの大食いで、生まれて此の方太ったことなかったのですが、
ウェイトトレーニングにはまって、ご飯をどんぶりで食べるようにして、
一日5合1人で食べて、就寝前にはプロテインを飲む生活を一年続けたら、
体重が8キロアップして、マッチョになれましたよ。
先天性やせの人も努力次第で、どうとでもなる。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 12:50:00ID:VIKIcW1X
ドケチというか、節約家の友達は痩せてる。
外では大食い・家では節約して粗食
家でお菓子食べた〜とか言ってても1日の総摂取カロリーが低いから太らない。
学生の頃から165p46kgをずーっとキープしているらしい。
運動はほとんどしないけど行動派でよく出歩いてる。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/21(土) 15:04:09ID:Fs340q5r
だから年齢書いてくれないと。
若いと代謝がいいとか成長期とかで痩せの大食い結構いるから。
30超えてたら本物。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 13:15:14ID:OhBGEgmk
>>285
そういう才色兼備な人っているもんなんだね・・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 13:53:59ID:fUCp6AsK
友達がもろそうだったけど実はバセドー氏病だった事が最近わかった。女性には気付かずに発病してる人が意外と多いそうな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 14:07:35ID:xrwZUEx3
私は逆に太ったときのが食費が安く済んだ
デブの時は店にこだわらなくなったから、どこのケーキでもパンでも何も感じなかった
痩せると、あまり胃に入らないからどうせ食べるなら美味しいとこ=高い店になって食費がかさむ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 22:04:56ID:66nlYj/K
たん
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 02:04:26ID:458kkwv4
183*95からジョギングと筋トレと食事制限で2年で67まで落として体脂肪率8前後、ちょっと落としすぎた感じもしますが、現在維持期です。

ダイエットに慣れてしまって普段も食事制限とジョギングと禁酒?が習慣になっていますが、友達に誘われた時は好きな物食べてビールも元々好きなので生大5杯以上は飲みます。

次の日から普段の生活に戻ります。

もしかしたら痩せてるのにメチャクチャ飲み食いする人がいたら俺みたいに友達と食事する時だけチートディ?にしている人もいるのではないでしょうか。

0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 05:18:20ID:YPnIc45Q
うちの父親がそうだ
もう還暦間近だけどスタイルいい
甘いものもお酒も我慢しないし美味しいもの大好き
ただそれ以上に動いてて、1日おきにジョギングしてるし休みの日は草野球や趣味の活動でフル活動してる
食べても太らない人は日常生活に運動が自然と組み込まれてるんだよ
ちなみに以前兄も痩せてたから体質かと思ってたが、社会人になったとたん太りだしたから体質は関係ないようだ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 20:03:16ID:lSN/oW98
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 18:28:06ID:wnxhz08S
若いと吸収がいいから食べれば食べただけ付く

成人まで引きずるんじゃなくて、一度落ちてまた成人後飲酒などで太るとか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 00:12:06ID:pbPvaXEE
友達に痩せの大食いがいる。
運動は一切しない。移動は大抵車。

ウエスト58で、二の腕も太ももも細い。
けど体脂肪は25%と多め。
体を触らせてもらっが、確かに筋肉はなくて締まりはないが、ダルダルと言うわけでもない
普通に女の子っぽい柔らかさ

25%の脂肪はどこに詰まってるんだ?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 01:52:09ID:ZJ0b96Cy
ん?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 14:22:39ID:Kh8Q67m6
>>293
●モリモリ出なくて便通3日に1度ペースだが1日3000kcalくらいとってるぜ。体型は普通よりちょっと痩せ程度だが…

今はジムで運動してるけど、運動してなかった頃から汗っかきですぐ体が熱くなるから常に薄着→ますますカロリー消費のループに多分なってるんだと思う

原因が知りたくてググったりしたら褐色脂肪(脂肪を燃やす細胞)が多いのかもしれんと思い始めた
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/17(木) 12:15:51ID:VfeSfqRy
>>298
それは明らかに痩せではなく着痩せするんでしょう。
25%って絶対痩せではないもの。
隠れ肥満か、骨細&小顔or面長で、かなり実際よりも痩せて見える人いるから。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/17(木) 20:37:20ID:Vfr2ViEm
知り合いが結構食べるのに太らないから
遊びのふりしてインボディに乗せてみた

基礎代謝約2000…夜に天丼ガッツいても太らないわけだ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/17(木) 21:29:53ID:x6Mpu4NR
>>301
一緒に温泉に行って裸も見たことあるけど、脱いでも痩せてたよ。
ウエストも服のサイズじゃなくて実寸だし(測らせてもらった)
胸は小さいがくびれが半端なかった
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 07:52:50ID:+hJMiA+K
>>302
胸云々が出てるから女じゃないの?

体脂肪率25%って、成人女性の平均じゃん。男だったら多めだけど。
>>303が言う通り、裸でも手足細くて、ウエスト58なら痩せてると思う。

25%で痩せじゃないってダイエット脳コワスコワス
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 13:16:46ID:9tZ374Ff
女性ですごく細い友達がこのタイプ
数年前ジムではかった体脂肪率28%って聞いてびっくりしたし、本人も落ち込んでた…私より多いって
筋肉がないらしくて腹筋一回もできないとか

結局ジムは続かなかった今では、肩まわりとかお腹にあきらかな変化が出てきてる。
太らない体質なんかないんだって思ったよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 21:47:13ID:CnHj9Ov0
>>304
男なんだけど、
スポーツが嫌いで、学生時代に半年だけ所属した水泳部が唯一の運動経験という人。
なのに体脂肪率は一桁。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/18(金) 23:39:43ID:rtrDGKX5
体重35キロくらいの友達がマックでハンバーガー10個を平らげたのにはびっくりしたw
しかも超健康だし10年くらいかぜひいてないらしいから尊敬する。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 12:54:36ID:MmUXi9oS
>>305
自分17%だけど太ってるよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 13:03:51ID:GdbvXt2J
でったー、でましたーっ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 13:43:08ID:ynFswgP6
陰でダイエットしてるからだよ。痩せてるのに大食いだ、楽してるのにズルイコフ!とブヒブヒ言ってるこのスレのブタは永遠に痩せない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 16:58:35ID:l5uTWCp2
友達じゃないけど母親は太らない、むしろ年々痩せてる
ご飯も人並みに食べるうえ、夜遅くにお菓子やパンなどの夜食がすごい
食パンを1回の夜食で1袋全部食べたり
それでも157/36、ちなみに53歳、病気ではない
太らない体質は羨ましいけど、娘としては心配だから自分の体重以上になってほしい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 19:26:28ID:kwdrQZjN
>>314
うちの母親もそうだ
57歳161/40で、周りからちゃんと食ってるか心配されてる
しかし1日5食の日はあるわ夜食もするわで私より断然食べてる
困るのは太らないからって食事をヘルシーなものにしてくれないこと。
母親と同じ食事をしてきた私は当然豚です。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 21:37:07ID:cihQll/8
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 22:37:42ID:qpmSTuDJ
>>314
>>315
うちの母親もまさにそんな感じ。
友達とランチにいって、おやつにシャトレーゼの揚げ煎一袋(700kcalくらい?)食って、夕飯にすき焼き食べるような生活スタイルなのに全然太らない。
むしろ周りからちゃんと食べてる?!って言われるくらい痩せてる。
腸が短いのか、食っても食ってもすぐに出てしまうらしい。
どうしてその体質が遺伝しなかったんだろう。。。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 01:56:40ID:cWZS3BS+
>>314>>315>>317

甘いもの、米、小麦菓子を食べているのに年々痩せていってるのなら、インスリンの出が悪くなってきているのかも。すい臓の病気は発見されにくいので、しっかりした病院で検査した方がいいよ。
すい臓癌は末期で発見されても助からないからね。

0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/20(日) 21:39:25ID:uHCf2WS4
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/21(月) 11:35:21ID:DDxB4xwG
>>314

ちなみに53歳、病気ではない

うちの母親もそう思ってたけど結局隠れた癌だった
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/22(火) 23:34:22ID:0QUthU7i
がんは体を喰って成長するからね。
若い子だとがん以外に甲状腺の機能障害が考えられる。
友達が食べても太らないタイプで、
最近検査したらバセドウが発覚した。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 21:14:13ID:CV6YMU/9
あかさたなは
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 14:55:31ID:+/sMBYA9
吐いてるんだよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 14:22:52ID:lQ9+HhXF
食う時は食うけどお腹空いてない時はほとんど食べないんじゃない?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/31(木) 17:30:54ID:Cn7YtlRq
レスに出たものを適当に並べる

・胃下垂⇒胃の位置が下がると胃が横に寝る形になり、お腹の張った感覚に。食欲減衰になるが、胃酸が溜まり肌荒れ・酷い時は胃潰瘍
に発展する。
・胃が弱い⇒食が細い。太らないが食物量の少なさが起因で便秘になりがち 便秘は体臭にも影響。
・腸短⇒生まれ持った特異的なもの。腸で十分な分解吸収ができず、慢性的な下痢に悩むことが多い。
・栄養吸収が遅い⇒栄養吸収する小腸絨毛の表面積が狭い。生まれつき絨毛の長さが短い場合もある。レスに出たものを適当に並べる
一般的に一番うらやましがられる体質だが、栄養失調に陥りやすい。病気時が特にネックで経口食の効果が薄く、点滴を強いられる
免疫産生が遅いなど不自由な点も多い。
・隠れ癌⇒癌の主栄養は糖分。糖分は奪われ乳酸だけ放出するので当然痩せて、ストレスも出てくる。
・甲状腺機能亢進症⇒バセドウ病などは血圧が上がり、発作になることも。心臓への負荷も大きく注意すべき病気。
・インシュリンがでにくい体質⇒脂肪が蓄積されにくい。が、血糖が下がりにくいという意味でもある。
・成長期による代謝⇒それを太らない体質として20代以降それに気が付かず大食いしてると・・・

・実は影で努力家⇒食べまくってるが痩せるなんてそんな甘くない!影で努力してるのさ。
・単純に筋肉質で代謝が高い⇒基礎代謝の40%が筋肉によるものです。
・代謝がよく体温上昇がいい⇒日々の維持ですね。

先天的な特異体質でもリスクがある。膠原病とかうらやましいばかりの話ではないね。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/02(土) 10:07:27ID:8R31Dnw5
http://slimtaikei.client.jp/
意思が弱い人にもお勧めのダイエットですよ。
2ヶ月で無理なく痩せました。
♀28才 158cm 65kg→52kg
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/05(火) 23:03:00ID:ich7gygw
女は知らんが男は遺伝だと思う
だが175cmもあるのに体重が55kgとかだから、逆に悩んでるんだぞあいつらハハハ
病気にもなりがちらしい。体温調節とかの問題だろうな
痩せる方法は沢山あるが、太る方法はあんま無いな。彼ら曰く、食べられないらしい
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 11:34:38ID:IBXtuKfs
>>332
食べればいいんじゃね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況