>>470
N子の涙を拭いたことはないけど、大泣きして涙を大量に吸ったハンカチを落としていったのを、拾って渡したことはある。
6年の時、S子とつるんでた数人にひどく泣かされて、机の下にハンカチ落としたまま、ロッカールームに逃げて、うずくまって過呼吸気味に泣きじゃくり。
ハンカチ、と言って渡したら、一瞬顔上げて見返してきて、小声で、ありがと、と。
いつになく泣き腫らしきった顔に、幾筋も涙散ってて、スカートと床に涙の水たまりができてた。
いつもは水たまり意識しないから、よほどたくさん散ってたんだと思う。
何よりハンカチが、水に浸けて絞らなかったようにぐっしょり重くて、鼻水混じりで一部ねっとり。
自分は家でハンカチ使って泣くことはないから、この感触に驚いた。
涙が手や腕に落ちてきた時の感触は、わりと塩分の濃い滴、という感じで、ゆっくり伝い落ちる。

それに比べると、T子の涙には行きがかり上何度も触れたけど、水っぽくて、滴る、というよりは、振り飛ばされて散ってくる、という感じだった。