X



バリカン【丸刈り校則】恥ずかしい  5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901大人になった名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:54:03.34
ねえ女性に興味ないの?
長髪の美形中学生より坊主の汚い子の方が好きなの?
性癖が恥ずかしいない?

答えろ
0903大人になった名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 15:43:53.58
>>895
丸刈り強制ではなくても、男子は全員文化祭で変な髪型にするのが慣習でその後丸刈りにせざるを得ない
という高校がどこかにあった(確か東北地方)
0905大人になった名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 21:18:00.59
従兄は丸刈り男子高校(結構な進学校)に入学して
留年して4年目で退学してた
何をしたかったのか
0907大人になった名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:05:28.52
高校の体育祭で男子は丸刈りふんどし一丁で演技させられた
0910大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:08:39.94
212 名前:3枚セットで774円[] 投稿日:2021/07/02(金) 15:55:42.33 ID:3EXegtM3
昭和の終わり頃だったかな、千葉県の北条海岸で、当時の自分(中学生)と同じ年くらいの少年達が、白い六尺褌を締めて泳いでいたのを覚えてる

213 名前:3枚セットで774円[] 投稿日:2021/07/02(金) 16:03:08.58 ID:+yCgEM1j
伝統武芸とかやってる学校とか塾みたいなところは今でもその可能性はあるね

214 名前:3枚セットで774円[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 20:00:01.23 ID:D54PxduU
>>213
スパルタ学習塾なら精神力強化のためとかいって水 褌で寒中水泳とかやらせそう。
でも、令和の今日じゃさすがにないか。
昭和末期の記事だけど、受験直前に禅寺に籠らせて頭をつるつるに剃って座禅組ませるとかやってるのを見たことがある。
越中で滝行とかもやらせてたかも知れん。
0911大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:33:00.42
やっぱり岩手は丸刈り大国だな
0912大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 23:11:44.22
体育で相撲の授業があるところはマワシを締めさせられる
0915大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 16:25:47.46
>>908
旧制中学から続く伝統進学高校が丸刈りで
そうでない中堅高校は丸刈りではない、
ということで昭和40年代前半くらいにはよくあったんだけど?
0916大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:45.14
スターグループって年商120億円なんだね
0917大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 08:28:04.64
中学から坊主だった
卒業式直前に丸刈りにしたらみんなに笑われる!と冬休みのうちに坊主にしたら、同じことしてる奴が何人もいた
0918大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:23:37.37
夏までに刈るか卒業式終わってから刈るかのどちらかがほとんどでないの?
夏までに刈らなかった人は中g買う入学式直前までは丸刈りにしない。
小学校卒業式が丸刈りでという場合は卒症式直前で。
0919大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:23:41.59
地域によって違うかしれんが、卒業式は中学制服だった
市街地域と違ってド田舎だから私立や県立に進むという選択肢はなかったし

なので、丸刈りのタイミングは制服とのバランスで卒業より前になる
0920大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 19:50:04.50
卒業式が学生服の学校でも
男子は全員丸刈り
と丸刈りしないで最後の長髪で学生服
の両方がある。
前者だと長髪の私立へ行く子も丸刈り強制という学校もあった。
0923大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:18:11.65
地下鉄千代田線直通、始発駅で都内まで座って通勤

この売り文句に、家を購入したうちの父
転校先の中学校は丸刈り校則だった

不動産屋、お子さんは丸刈り校則になりますが
よろしいですかくらい、売る前に言え!!
0924大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:56:48.45
サラサラヘアの中3男子が卒業式後に賭け坊主で負け、丸坊主。中学の制服(ブレザー)を着て中学校の離任式に行くという子がいて恥ずかしそうだったな。
0928大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 13:33:13.86
営業上マイナスでも告知事項があれば、伝えなければならない。
丸刈り学校かどうかが告知事項なのかは分からないが…。
告知事項なら、こう書かないとならないかな?

告知事項あり
・学区で指定されている○○中学校は、男子は校則で丸刈りと決められている。

まあ、家を買うときは、念入りなリサーチが必要だということだ。
0929大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 13:54:36.48
地場の不動産屋にとっては中学は丸刈り校則が当たり前で、わざわざ告知する必要すら感じてなかったかもね

ネットもない時代、ろくに情報もないまま新居に引っ越して
丸刈りやおかっぱ校則の被害にあった中学生は少なくないだろう
0930大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:13:44.68
神戸みたいなケースは例外で、大都市や県庁所在地は丸刈りではないのに周辺市町村は丸刈りという地域が多かったからね
親が念願のマイホーム購入して周辺部に転居したら子供は丸刈りおかっぱに、というのはかなりあったはず
0931大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 14:14:15.44
>>929
自己都合じゃなく会社都合の転勤も含めたら被害者はさらに多そう
兵庫や愛知に転勤したらかなりの確率で即丸刈り!
0933大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 06:25:47.20
アメリカでは女子も丸刈りにすることはそれほど抵抗無いみたいだね。
日本は個性を認めない全体主義だから、男子は全員丸刈りとか、女子の短髪はキモいとか、他人を平気で偏見の目で見たりする。
0935大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:45:34.66
>>923
千葉の場合丸刈りだけでなく体罰やその他の管理もきつかった。
その悪評は知れ渡っていたから、東京からの距離の比較して地価は安かった。
川口市などの丸刈りはあるものの埼玉の方がまだましだった。

通勤時間だけで考えるなら千葉はお買い得だった。
0937大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 14:54:16.24
>>935
川口って埼玉の最南端で東京都も隣接しているのに丸刈りだったというのが驚き
私立中学全部で丸刈り?
0939大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:11:42.29
>>938
丸刈り校則以外に
修学旅行などでは、駅前で集会
東京駅や京都駅で歌まで歌わされる

旅行先での男子の入浴は
フルチン強制、浴室内まで監視の教師
風呂上がりの水滴検査も当然あり
0940大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 22:31:18.84
川口っていつまで丸刈りだったの?
0942大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:16:28.70
>>939
このスレに書き込まれたコピペをまとめた感じだね。
ふんどしネタが抜けているので、やり直し!
0943大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:44:51.81
>>942
公立中学校で、ふんどしはなかったよ。
コピペまとめなんかではなく
当時の千葉県の管理教育の実態はそうだったよ。

実際に、管理教育を受けていないとわからないと思うけどね。
0944大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 07:58:40.50
ネットとかない時代だったけど千葉県の教育の悪評はかなり知れ渡っていたから
千葉にマイホーム購入を躊躇する人が多かったんで、地価も東京からの近さに
比べてかなり安かったもの。

愛知や兵庫や九州などと違って千葉の管理教育は親たちの支持を得たものではなかった。
息子が丸刈りでも構わないという親でも躊躇したもの。
0945大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:33:00.62
>>943
公立中学校でも、相撲の授業が合ってまわし一丁になるとか
臨海学校で赤フン締めたとか無かったのか。
0951大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 07:07:12.32
>>944
確かに
地元で公立中学校の教師をしている人で
自分の子は、都内の私立中学校に行かせている人が多くいた

丸刈りの中、都内私立中学校組は、髪が伸ばせてうらやましかった
両親が教員なら、それだけの経済的余裕もあったろう

経済的余裕→子供を都内私立中に→管理教育から逃れる
経済的余裕のなさ→地元の公立中学校→管理教育、丸刈り、体罰、子供の人権無視
の世界 という公式だった
0952大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 07:56:08.76
教師が、男子生徒の髪を指でつまみ
髪が指から出ていたらアウト

特定の頭髪検査日だけでなく
授業中、ノートに書いているとき
練習問題を解いているときなど
教師が生徒の間をまわっては、この頭髪検査

頭髪検査は、常時、毎日だったといえる
0955大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:28:16.17
>>951
文科省の官僚は、子どもを私立へ入れるらしいね。
数年前の小学生殺傷事件で、殺された児童の父親が文科省職員だったんだっけ?

あの小学生殺傷事件で、犯人の顔写真が入手できないからと言って、わざわざ
中学校の卒アル写真を晒していたマスコミ。バカじゃなかろうか。

なお、犯人は当然ながら 丸 刈 り で な か っ た 。
0956大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:56:33.86
頭髪検査で違反の生徒を、頭をバケツの中に入れ
バリカンで刈っていた教師

そのくせ、自分の子は、私立中学校に入れ
ふさふさ頭

てめーのガキは!!

と頭にきていた中学校時代
0958大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:37:34.51
ttps://twitter.com/bowwowolf/status/520901489867243520
赤ふん締めて頭に辞書を乗せて般若心経を唱える中学生の塾。

なお、ふんどしであるものの、中学生は、当然 丸 刈 り で は な い 。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0959大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:43.10
>>958
1986年(昭和61年)なら、まだまだ全国的には
丸刈りの学校が多かったぞ。

上で話題の千葉県や神戸市などもそう。

千葉など東京に近いから批判的なものもあったが
地方ではそれが当然という
批判などなかった
0962大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:13:35.35
>>956
親が教員だと、勉強が捗っていいだろうな。

でも、丸刈り中学校は、ほぼ例外なくまともでないので、生活指導が忙しくて
子どもの勉強を見てやる時間が取りづらいかもしれないね。
0963大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:25:36.61
神戸って実は当時としては管理教育はそれほど強くはなかった。
兵庫県の場合なら山間部などでは強かったが。
千葉県の一部は当時としても強かった。
管理教育のひどいところは男子だけに厳しいということもなく
女子にも厳しく(おかっぱ、外出時はいつも制服、下着検査、体罰、場合によっては上半身裸にしたり)
て男子に不公平感や女子への反発などはなかったもの。
男女とも手を取り合って耐えているといったかんじ。
0964大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 17:58:13.85
校門圧死事件とか知らんのか

神戸は昔から金持ちは私立に行って、貧乏が公立に行く
昔から阪神間には私立中高が多いのもそのため
0966大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 08:04:50.37
>>964
校門圧死事件のようなアクシデントはあったが、当時としては最悪というほどではない。
だから男子にとっては女子との差が大きくて最悪な環境だった。
0973大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:39:35.68
兵庫県でも同じこと。神戸みたいな中途半端だと男子だけ屈辱状態。
でも山間部だと女子もおかっぱで髪型以外の管理も厳しくて男女平等に近かった。
0976大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 11:51:26.52
ttp://www5.synapse.ne.jp/b-50syunen/omoide.html

南さつま市立万世中学校
ステーキを食べたくなるような学校名だが、思い出のアルバムを見ると、
1973年までは、普通。74年から丸刈り。
74年頃から荒れ出したのかね。田舎の中学校でも荒れたのか。
0977大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 12:12:28.23
普通の髪型で学校に通っていたらいきなり丸刈り校則を宣告されて3学年一斉丸刈りって凄いな
0979大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/27(火) 22:39:08.32
90年代半ばの丸刈り校則も結構キツい
女子の髪型は自由だから茶髪の子も居て、男子の丸刈りはバカにされた
0980大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 08:22:29.82
男子丸刈り以外の校則や管理が緩んで男子丸刈りだけがのこってというパターンだよね。
昭和の時代なら丸刈り校則のない学校でも中学なら茶髪やパーマは禁止だったもの。
0981大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:54:15.55
自分は髪の毛がチヂレ毛なので、丸刈りになるのに、そんなに抵抗感は無かった。
小学生の頃、時々、髪の毛のことで、イジメではないけど、持て遊ばれたことはあったし。
長髪可になった高校でも、気合いを入れるため、とか言って、坊主のままにしていた。
まあ、中学、高校と部活は水泳部で、高校の水泳部は部則で坊主強制だったけどね。
0983大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:34:57.38
男子の丸刈りが当たり前だった頃は女子は三つ編み多かったんだな。
男子だけでなく女子の髪型も見物だわ。
0984大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 22:47:34.19
>>976
平成11,12年ころから
また丸刈り以外が、許可されているようだけど
これは、どういういきさつがあったのだろう?
0985大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 10:06:10.23
>>984
なんで、丸刈り以外にするのに許可が要るんだよ。w

80年代中頃からキチガイ校則が問題になり始めて、90年頃の
文科大臣の「丸刈りはゾッとする」発言や、裁判が起きたりした
ので、面倒なことには巻き込まれたくないと思った学校が丸刈り
やめたんだろ。
0986大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 14:16:15.28
>>976
当時は別に荒れてなくても川副中学校みたいに導入なんてよくあったこと。
また神戸市みたいな丸刈りの市町村に合併されると数年後に丸刈りになるとかもね。
神戸市でも吸収合併され地区の学校では丸刈りでないとこもあったが、そういうとこは
後に丸刈りにされた。
0987大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 14:59:33.95
はじめて丸刈りにしてみたけど、本当に楽で気持ちいいな。
髪セットによる髪型補正とおしゃれが出来なくなるのが難点だけど。
中高生の男子には夏場だけでも丸刈りをおすすめするよ。
0988大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 15:24:18.22
自分が初めて丸刈りにした時は、心臓が爆発しそうなくらいドキドキした。
「もう直ぐ中学生なので、ま、ま、丸刈りにお願いします」と言うと、
床屋のおじさんが、笑いながら、「真ん中から行く?周囲から行く?」と聞かれて、
「ま、ま、真ん中からお願いします」と言って、10分後には髪の毛が無くなっていて、
今までに見たことのない丸い顔にさせられて、頭よりオデコが異常に涼しくかんじた。
0989大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 20:02:55.58
九州の学校は丸刈り多いけど、おかっぱは聞かないな。
丸刈りのうち女子のゴム禁止のところは3割以下くらいかな。
0990大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:17:26.04
丸刈り中学の夏休みには、頭髪検査目的の登校日が頻繁にあった。
運動部はだいたい校則の9ミリや12ミリより短い6ミリとか3ミリの規則があって、
部室で刈り合ってたので、検査は余裕だったけど。
夏は対外試合が多かったけど、非坊主地域に遠征したら相手校に笑われるし、
遠征先の長髪チームに負けた罰として体育館裏で顧問に五厘にされて、その様子を
長髪チームに見られて「うわっ」とか「ヤバっ」とか歓声があがる。屈辱。
0991大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:01:29.78
高校の頃、相手の高校の体育館で対抗試合をして、負けてしまい
3分刈りくらいの頭だったのを、電動バリカンを持って行ったので
その場で0.5oに刈られて帰校したことがあったけど
その時は、対戦相手と和気藹々話しをしていたな
0992大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 07:40:15.00
中学1年の夏休みに床屋に行ったら
床屋のオバさんに「暑いから丸めようね!」と言われ、
バリカンで嫌々坊主にさせられて、
その坊主にされた頭をカミソリで剃られてツルツルにされました。

ちなみに女の子は嫌々ベリーショートにさせられてました。
0993大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:45:38.34
中学は当然のように強制坊主の学校で、部活はかなり厳しい柔道部に半強制入部させられて、
顧問の先生から、いきなり、明日までに剃髪して来い、などと言われて、
何回ツルツルの剃髪頭にさせられたか分からない。
0995大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:03:47.03
>>992
ロングかセミロングだった女子が、いきなり、耳出しのベリーショートで学校にくると
なんかその女子生徒が気になるよね〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況