X



スポーツ刈りの思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人になった名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:18:10.30
ソフモヒに圧され、最近は余り見なくなった髪型の1つである「スポーツ刈り」の思い出を語りましょう。
0311大人になった名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 21:08:50.16
>>309
続いているよ。
私立でなく公立
0313大人になった名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 13:55:35.78
この暑さ長い髪はもう無理。
スポ刈り気持ちよくて楽すぎる。ずっとこのままでいいと思ってしまう。
0314大人になった名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:06:43.76
次トップ3mm、サイド0.5mmにしようと思ってたらふと昨日「あれ、どうせなら2mmいけんじゃね?」と考えちゃったんだけど
3mmと2mmってあんまり変わらん?それとも違う?
両方やったことある人いたら教えてほしいんだけど
0315大人になった名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:24:32.65
>>314
どちらもほぼ丸刈りで前髪ちょろっと状態ですね
上手く収めてくれるかとか好き嫌いあると思うので嫌だったら丸刈りしちゃいましょう
0316大人になった名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:46:01.36
自分は短すぎるのより、中学生の時にしていたようなのが少し恥ずかしくて好きです。
0318大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 08:22:39.12
>>317
髪質や肌の色によりますが見た目はあまり変わらなかったです
さわり心地はかなり違いましたけど
0321大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:01:32.20
夏は伸びるのやっぱり早いね刈り上げがらあっちゅーまに真っ黒になる
0324大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:30:20.46
中学の時、長髪からスポ刈りにしてすぐ伸ばす男子もいれば、茶色がかったサラサラヘアから短いスポ刈りにしてそのまま続けた男子もいた。再び伸ばした時、既にサラサラヘアは失われてたけど色だけは茶色がかっていた。
0325大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 14:01:28.19
薄毛ってさやっぱり伸ばしてカバーするより頭皮見えてたとしても短い周り刈り上げの短髪の方が絶対印象いいよね

絶対伸ばしてカバーはやめときなよ皆んな
0326大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:51:46.37
丸刈りだと伸びかけがウニ毬藻になるけど、スポーツ刈りだと自然な感じに伸びていくのがいいね。ある程度伸びるとワックス使えるし。
0327大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 16:33:57.00
スポーツ刈りって理容師的には難しい髪型なのかな?
0329大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:30:40.89
スポーツ刈りは真っ直ぐ上まで刈り上げて上だけ構築するだけだから比較的簡単とか言ってた人居たよ

難しいのは普通の刈り上げのボカシの髪型じゃない?
0330大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:35:25.47
難しいかは分からないけど、スポーツ刈りだけ+200円とかの床屋もあるからスポーツ刈りは手間がかかるのかな
0333大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 10:48:45.90
丸刈りした時は伸ばすのに何回か調髪に行く必要があったけど、スポ刈りだと行かなくて済みそうな感じに伸びてきてる。髪が固いと五右衛門みたいになりそうだけどそうはならなそうだし。このままいけるならスポ刈りは便利かも。元の普通の長さまで戻ったらまたスポ刈りにするのもありかも。
0335大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:18:52.22
スポーツ刈りは簡単に言ったら極短にした普通の髪型だからねトップが長くて周りが短いから伸びたら普通の髪型になる
0337大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:55:30.57
3ヶ月くらいしたら前髪は眉上くらいで周りは耳にかからないくらいの普通のナチュラルショートになってるからねw
今ぐらいの夏にスポーツ刈りにしとくと秋の涼しい頃には季節に丁度いいくらいの長さになるからいいよw
0338大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:06:02.35
丸刈りだと調髪しないと毬藻みたいに放射状にのびていくからね。
サイドやバックを短くした丸刈りでも変なのび方するのかな?
0339大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:44:14.71
スポーツ刈りの人って一年中してるわけではないの?
0340大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:49:47.06
>>338
丸刈りに差付けても周りの方が伸びるの早いから追いついちゃうんじゃない?
0341大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:33:33.13
スポーツ刈りはのばしやすいから中学のとき、部活でスポーツ刈りにしてもそのままのばす男子が多かったな。
0342大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:52:45.54
冬にはちと寒いからね
0344大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:26:52.50
スポーツ刈りは、ちょっと短くしてみようかな、でもちょっと丸刈りは・・・という人にちょうどいいね。
0347大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 23:04:21.08
一回めちゃくちゃ短くしたらまだまだ大丈夫なのになんか長く感じてまたより短くしたくなる···麻薬かな
0348大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:50:48.48
春 普通の高さの刈り上げ 
夏 短めスポーツ刈り
秋 普通の高さの刈り上げ
冬 刈り上げなし

こうしてるわ
0349大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:23:10.49
小学生→スポーツ刈り
中1→長髪
中2→部活でスポーツ刈り
中3→引退までスポーツ刈り

楽ではあったけど折角のびてきた髪を毎回床屋でバッサリ刈られてしまってたな。
おしゃれしたい中学生にはちょっときつかったな。
0350大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 10:59:14.50
校則で、男子は丸刈りかスポーツ刈り
みな、丸刈りは嫌だから、大半はスポーツ刈り
8/21の夏休み中の登校日には、一斉頭髪検査
サイドとバックは、狩りあげと決まっていたので
サイトとバックが、完全に伸びているとアウト
検査担当の先生から、髪を強く引っ張られ
髪を刈って、明後日の8/23までには
見せに来ることと言われた
無視したら、8/24には家に電話
今日中に刈ったのを見せに来いと

仕方なく、刈って見せに行ったら
なぜ遅れたと
往復ビンタ

丸刈り校則撤廃とはいえ
事実は、こんなもの
今、高校3年だから
3年前の出来事

「世論だか何だかに負けて
 スポーツ刈りまで
 認めてやったのに
 お前は、そのありがたさがわからないのか!」
とかまで言われた

学校の強権は、丸刈り時代と変わっていないね
0353大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 06:26:42.10
>>352
校則で、丸刈りかスポーツ刈りとしている地域も多いから
地域によってだけど、結構としっていると思うよ

わりと丸刈りが遅くまで残った九州
それも都市部ではなく山間部などでは
今でもそうだよ
0357大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:18:42.10
運動部でも長髪のままか、気合い入れや伝統とかで坊主のどちらかという感じか
スポーツ刈りにするくらいなら坊主の方がいい、みたいな中高生の意見は結構前でも見たな
0358大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 12:29:51.33
スポーツ刈りは数週間すれば短髪、2ヶ月とするとセットも可能になる。
丸刈りはのばすとき面倒だから丸刈りでいる方が楽で続けてしまう。
0359大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:26:38.00
一度スポーツ刈りにすれば普通の髪型のベースができるからね
伸ばしていけば普通の髪型になるからスポーツ刈りてっ経済的な髪型なんだな
0361大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:11:55.43
頭頂部が少しハゲなんだけど今までグラデーション付けた刈り上げにしてきたんだけど初めてスポーツ刈りしたけどこれいいねw
気になる横の膨らみの部分まで刈り込んじゃうから膨らみが気にならないしこっちの方がバランスがいい気がするわ
薄毛だとスポーツ刈りの方がいいんだね
0362大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:20:46.77
スポーツ刈り、かっこいいね。
キープしてもよし、伸びてもよし。
清潔感あっていい。
0363大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:57:38.80
夏は髪のびるのはやいしスポーツ刈りがちょうどいい。
長髪に戻ったあとにまたスポーツ刈りにすると周りから「何でそんなに短くしちゃったの?長い方が良かったのに。」と言われるのもいい。
0364大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 09:33:31.92
>>359
トップ~前髪までが長めだからね。
丸刈りで厄介なのはこの前髪。
のびるとき上にのびてしまうからなかなか前髪ができない。
0365大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:32:02.78
スポーツ刈りって合理的な髪型なんだよ
0366大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 18:32:04.39
スポーツ刈りって合理的な髪型なんだよ
0367大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 08:27:19.16
次回は周りの刈り上げは3ミリにしてみるかな
6ミリだとすぐ黒くなるから
0369大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 17:00:19.03
白黒ハッキリしたスポーツ刈りもいいね働いてなければほんとは1ミリとかでいきたいわ
0371大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:07:57.55
スポーツ刈りは割とスーツに合うよね
0372大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:48:46.96
丸刈りは服が似合わなくなるけど、スポーツ刈りはそうでもないね。特に夏の服には合う。
0373大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:57:45.33
爽やかな髪型だから白Tとかめっちゃ似合うよね
白半袖のカッターシャツにもいい
0374大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:23:08.51
>>372
確かに、親戚の結婚式で
校則で丸刈りの中学生には違和があったが
スポーツ刈りだとそうでもない。
0375大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:49:37.54
坊主は持ってる服ほんと合わなくてなるからね
髪型ってトップと前髪が少し残ってるだけでこんなに変わるもんなんだね
0376大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 00:06:26.62
丸刈りはその名の通り頭が丸くなり額の生え際も整えないと丸くなってどうにもならない。長髪からだと罰ゲームみたいな気分。
丸刈りは続けたくないけどスポーツ刈りなら続けてもいいと思う。
0380大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:25:54.35
上少し長めにしとけば二カ月で普通の髪型に戻るのがいいね
0382大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:17:47.59
↑に親戚の結婚式で丸刈りでは・・
だけどスポーツ刈りならというのが
あったけど、これ学校の吹奏楽部でも同じ

コンクールなどで、ただでさえ少ない男子がスポーツ刈りなら
それもそれでよいけど
丸刈りだと、目立って、しかも不自然でしかたない
0383大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 16:21:50.56
体感一カ月後周りの方が5mmくらい早く伸びてる感じするね
だから丸刈りはバランスおかしくなるんだよね
スポーツ刈りは上と差が結構あるからバランスよく伸びるから崩れないんよ
0384大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:14:21.90
>>382
ピアノコンクールでも丸刈りは映えない。丸刈り校則時代、映えないから軽音部(バンド)辞めたとかいうのよくあったな。
0385大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:57:41.78
中学のころ気合い入れてきたと長髪からスポ刈りにしてきた男子。
かっこよかったけど気合いが足りないとかで丸刈りにさせられたらかっこ悪くなってしまったな。
0386大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:03:15.34
セットしなくてもある程度形になって清潔な雰囲気もでるからほんと楽でいいわこの髪型は
0387大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:26:30.29
ドライヤーもいらない
0388大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:04:09.60
なのになぜ今の中高生には流行らないんだ
丸刈りにはしない運動部員とかスポーツ刈りにすれば良いのに
0390大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 22:08:52.29
マスクしてる時なんて男子中高生はみんな同じような頭で区別つかなかったくらい。
0391大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:17:18.26
以前は地区予選では
丸刈りでない野球部もあったようだが
今や、甲子園出場校まで
丸刈りでない野球部が多い
時は、移ったね
0392大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:14:38.85
スポ刈り擬きの丸刈りでもいいけど、全体9mmで周り3mmにしても丸刈りにもスポーツ刈りにも見えなそうなんだよな。
0394大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 06:21:08.80
>>371
センターパートやマッシュでかっこよくきめてる若くてイケメンのスーツリーマンを極短のスポーツ刈りにしてみたいな。
0395大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 16:14:56.98
やっぱ日本人って他国に比べると平均で髪長めだよね
日本以外のサッカー代表が分かりやすいけど他の国はみんな刈り上げやフェードがデフォなのに日本は長めだなーと毎回思うわ

海外ではワイルドが男のかっこよさって文化だけど
日本は中性的が男のかっこよさって思ってる人も多いからなんだろうね
0397大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:06:05.50
スポーツ刈りにしてから3週間、適度に伸びて誰にもスポーツ刈りにしたと思われなかった。
丸刈りだと1回は整えないと変になってただろうな。
0398大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:19:32.26
軟毛くせ毛だけどいろいろ髪型してきたけど結局この髪型に落ち着いたわ
くせ毛も出ない長さだし前髪のウネリも気にならないから精神的にも見た目的にもちょどいいわ
やっぱくせ毛は伸ばしたら駄目っぽいねどうして汚くて見えてしまうから
0399大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:23:10.18
小学生でスポーツ刈り、中学生になって髪をのばした男子も何度かスポーツ刈りにしてたからな。部活で。
0401大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:44:27.85
標準の上2cmくらいのスポーツじゃ物足りなくなってきたわ
0402大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:04:16.52
上は6mmがいいよ。
丸刈りは髪型として成立しないけどスポーツ刈りは成立するよね。
0403大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:16:53.66
いいね
上が6mmだと周りの刈り上げは.0.5くらい?
0404大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 20:29:16.89
短いスポーツ刈りにしてから約1ヶ月。ただの短髪。ワックスも使える。
丸刈りでもスポーツ刈りでも長髪から一気に刈ると気持ちいい。
0405大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:58:10.42
おっさんになったらハゲだから坊主にしてるのかな?って認識されるからいいけど中途半端に若いと悪い意味で見られやすいからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況