平成生まれに言っても信じてもらえないこと 6
0366大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/27(日) 22:44:18.81
>>365
何処の日本の話しじゃ!
0367大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/27(日) 23:03:34.84
>>366
東京と大阪以外は本当にそうだったよ。
0368大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/28(月) 02:00:59.10
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc

霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳。
迷惑メールが多くてアドレスを変えたことがある(普段どんなサイト見てるんだ?)。
魔物が来ていることがわかる。
他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。
神域を浄化できる。
東日本大震災は、霊的なものではなく日付遊びが好きな連中によって引き起こされたと言っている。
関東大震災の発生が近いので、埼玉県八潮市に住み続けると地震で亡くなるので、
神様の命令で京都・伏見稲荷の近くに2014年3月に引っ越した。
関東大震災は2016年6月11日または2016年9月11日に発生
(崔は2016年6月26日、ヒギ先生は2017年1月19日に発生すると予想している。)して、
死者が163万人、東京スカイツリーが倒壊すると予想している(日にちを出せば、
逆に神様はその日には地震を発生させないと言っているが、しっかり日にちを出している。)。
元落ち神で、2体の狐(狼)と1体の龍が憑いている。
前世は流浪陰陽師。
魔物を潰すと、猛烈に疲れてへとへとになる。
神様に霊界に入れてもらえる。
歩くだけで邪霊を浄化できる。
怖い顔をした狐のお面を欲しがる。
ヒーリングで痛みなどを治せる。
脳内辞書で気の流れの出入り口やツボがわかる。
崔隆雄と相性が良い(魔と聖の関係、磁石でいうとN局とS局の関係のため。)。

まだまだ若造ですが、どうか相談してやってください。
0369大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 16:40:43.67
昭和の芸能関係で一番衝撃的だったのは、某アイドル歌手の飛び降り自殺だった。
昭和の時代は、彼女の無残な遺体をカラー写真で報道したり、遺体は写さないまでも、
流れる血をテレビで写して報道したりしていた。

他にも、某超能力探偵が透視したという湖にテレビクルーが乗り込み、水面に浮かんでいる
遺体をモザイクもかけないで放映していた。今からはとても考えられない。
0371大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 17:05:56.50
男子は半ズボン+白いソックス以外のコーディネートは殆ど見なかった
女子は知らん、覚えとらん
あと大人も子供もスキーをよくやってた
0372大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 19:39:51.81
>>369
将来クローン作るってファンが道に散乱した脳ミソ採取してたね
0373大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 22:52:25.61
世界の災害スペシャルなどでは「ジョエルマビル火災」が定番でやっていた。
人が落ちた瞬間に「ぐしゃ」というSEが入っていた。
0374大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 22:54:09.68
女子はブルマ+白いパンツ以外のコーディネートは殆ど見なかった
男子は知らん、覚えとらん
あと大人も子供もスケートをよくやってた
0375大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 02:55:32.14
それにしても、可愛い娘のブルマ姿は本当に魅力的だった。
ブルマから白いパンツが少しはみ出ているのに気付かないで
体操を続けるかわいい女の子なんて、身近なポルノ女優だったよ。
0376大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 03:52:56.79
>>375
貧困そのものですね
0378大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 07:45:29.18
今頃のホームセンターに行くと入り口付近は必ずカラフルな虫カゴの山
「東京ではデパートでカブトムシ売ってるらしいよ〜」「うっそー!」みたいな会話絶対してるはず
スイカや夏野菜なんかは自然の川の水を自宅近くに引き入れてそこにぶっこんどくだけでかなり冷えた
0379大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 08:45:00.58
昭和の時代は白いブリーフしかなかった。
色付きや柄物のブリーフをさがすのは大変だった。
今は多少改善されているようだが。
0380大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 11:14:36.33
>>374
ちょっとした町にはかならずスケート場ってあったな。

あとボウリング場があちこちにあった。
あと、映画館はシネコンのような小奇麗な感じではなく、場末感ただよう
感じであった。
0381大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 14:41:42.51
>>380
お前の言う昭和は限らなく平成に近い末期だ(笑

本当の昭和は映画館や巨大なボウリング場が建ち並びアメリカングラフィティさながらの華やかだった!
0382坂井だろ!
垢版 |
2014/07/30(水) 15:03:31.73
>>380
そんな光景は地方に残ってるしプッヒャヒャヒャヒャ!
0383大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/31(木) 08:11:24.30
小学校5年のときの身体測定で、いつもは男子が先に測定していたのに、
あるとき今日は女子を先にやろうと担任が言い出した。
すでに保健室に男女とも入室して座っていたので、そのまま測定を始めることになった。
女子たちは初めは恥ずかしがってなかなか服を脱ごうとしなかったが、
学級委員の可愛い女子が脱ぎ始めたのをきっかけに全員脱いで下着一枚になった。
測定が始まり下着一枚で並んでいた女子を男子はじろじろ鑑賞していた。
女子はみんな胸をしっかり隠していたが、下着は丸見えだった。
ほとんどの女子は白い下着だったが、
ピンクと、水色のストライプ、白地に黒っぽい水玉模様の下着の女子が1人ずついたと思う。
まるで、同じクラスの女子のストリップショーのようだった。
くしゃくしゃになって脱いでであったブルマが印象的だった。
本当に昼間からいいものを見せてくれたと思っている。
昭和55年ぐらいの話です。
0384大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/31(木) 08:58:55.32
女子も「昼間からいいものを見せてくれた」と、それまでは(男子が先だったころ)
思っていたということになるまいか?
0385大人になった名無しさん
垢版 |
2014/07/31(木) 21:50:09.49
>>384
作り話に一々釣られるなよ!
いいものなんてジジイの感覚だぞ(笑
0387大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/01(金) 01:35:47.00
>>386
二度と来るな!
0389大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/01(金) 22:55:22.44
>>388
お前さんの昭和時代を語ってくれ
今日は夕方くらいに堺正章と榊原郁恵司会のトップテンがやってたから見たかったけど、わんこの散歩優先して見れなんだわ
この二人の司会は日航機墜落事故らへんだよな
あの頃のランキング見たかったー
0390大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/02(土) 18:52:02.80
小学校はたいてい、クラスに一人は「貧乏人」がいた。
服は、いつも薄汚れた体育着。

中学以降は制服だからわからなくなってしまうが。
でも遊びに行く時は、そいつだけ「学校ジャージ」だったりする。
0392大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/02(土) 20:54:10.16
>>390
いたなぁ、たしかに。
そいつの母ちゃんが学校に毎日給食を貰いに来ていた。
そいつは「こ○き」と呼ばれていた。
0394大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/02(土) 23:27:50.71
>>392
君は小牧君の事を知ってるのか?
0396大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 07:11:38.10
昭和の貧乏は半端なかったからね
ホームレスだって本当に野宿で数年で死んだもんだよ
今は食べる物には困らないし段ボールハウスやビニールシートで暮らして
家電製品やカセットコンロで調理するホームレスも多いからね
0397大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 10:25:31.94
あとで知ったんだけど、クラスの貧乏人の家って創価学会やってんのな。
ってことは生活h、いや、なんでもない。
0398大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 13:11:40.20
現代の最新技術を使ったアニメを見慣れた目で昭和の白黒アニメを見ても、
不思議にそれほど見劣りがしない。悪役がみんな黒帽子に黒メガネに黒外套で
武器はピストルというふうに、キャラデザインが画一的で安直なのも別にどうということもない。

パトカーの赤色灯が一個しかないのも変だとは思わなかったし、設定がトンデモなのも別に
違和感なく受け入れられる。不思議なもんだなあ。白黒アニメは現在の技術で簡単に彩色
できるだろうが、あれをカラーにしたらかえって違和感が出ると思う。

昭和のアニメは不思議に説得力があった。
0399大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 14:45:08.40
>>398
昭和はアニメではなく漫画って呼ぶの!
0400大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 15:29:40.19
漫画は漫画
その映像化とは別物

それは昭和でもいっしょ
0401大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 19:12:24.86
12チャンネルは夕方になると「まんがのくに」とかいう番組で
アメリカの古い、それも赤茶けたマンガを放映していた。
0402大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 19:19:14.55
>>400
モノクロ時代アニメーションとは呼んでいない
0403大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/03(日) 19:31:15.68
「まんがにっぽん昔話」であって「アニメにっぽん昔話」ではなかったよな
あの頃は漫画もアニメも一緒くたに「まんが」
0405大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/04(月) 00:11:03.53
★天才霊能者の八意先生平成生まれは埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳。
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc

お祓いにより、他人に憑いている悪霊、家にいる悪霊を全て潰せる。
無料鑑定で、憑依している霊体数(指導霊・背後霊含む)を知らせる。
そのうち、いわゆる悪霊で除霊・浄霊の必要のある霊体数を知らせる。
有料鑑定(5,000円)で、それらの霊が何であるか、
放置しているとどうなるかを電話で直接知らせる。
除霊・浄霊(50,000円)で、憑いている悪霊を、
即時、遠隔で除霊、浄霊する。
無料鑑定で、写真や動画に写り込んだ不思議な物体が霊であるかどうか、
また、その霊が悪霊かどうか、その写真・動画を持ったままで良いかどうかを知らせる。
有料鑑定(5,000円)で、それらの霊が何であるか、
霊が伝えたいことを電話で直接知らせる。
除霊・浄霊(50,000円)で、その霊を遠隔で、供養・浄霊する。
有料(200,000円)で、その建物そのものを丸ごと除霊・浄霊する
(現地に出向いての場合、出張費10,000円、
伏見稲荷駅からの往復運賃の実費が別途必要となる。)。
有料(400,000円)で、嫌な奴が住む家に、悪霊を強制的に送り込み、
その家に住む人は不幸にさせる(交通事故に遭う、病気になる、など。)

まだまだ若造ですが、どうか相談してやってください。
0406大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 14:33:44.42
>>400
その根拠を示せ!
0407大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 16:57:40.51
昭和の時代に「狩人」という二人組の歌手がいた。「あずさ二号」という曲で切々と悲しみを歌い、
大ヒットになった。しかし、その後が鳴かず飛ばず、ついには「悲しみクライマックス」という曲で
ピンク・レディよりも激しい振付をつけて踊り狂うと言う仰天するようなイメージチェンジを行った
が、これが大失敗して、ついには自らの歌手生命を終わらせることとなった。

同じく昭和の時代に菊池桃子というアイドルがいた。すさまじいほどのかわいらしさで一躍人気
アイドルとなり、青春を歌う曲でヒットを重ねた。しかし、19歳の時に「ラ・ムー」というロックバンドを
組んで激しい振付を伴うロッカーへの変貌を試みたが見事に外してその後人気が衰えた。

昭和のプロダクションは、かようにアーティストのマネージメントが下手だった。平成ではありえない。
0409大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 20:13:07.61
>>408
鍵っ子時代の幕開けだな
0411大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/05(火) 23:54:48.41
>>410
記憶障害が見られますね
念のためアルツハイマー検査を受けて下さい
0412大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 01:06:10.62
何言ってんだバカヤロウ
0417大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 23:00:36.64
まあヒートアイランド現象は今ほどじゃなかったし、
エアコンの普及率がそんなに高くなかったことは
事実。エアコンのある場所から外に出るとその分
暑く感じるし、室外機が気温を上げているのは
確実だろうしな。
0418大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/07(木) 00:09:10.89
私のブログにコメント是非書き込んでください。
誹謗中傷も大歓迎です。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1
0419大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/07(木) 04:33:09.30
>>415
戦前はめちゃ暑かったぞ!
0420大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/07(木) 05:15:11.39
戦前に40℃以上とか記録してるよな
つい数年前記録が塗り替えられたが
クーラーは愚か家庭用冷蔵庫も氷を入れて冷やす時代の40℃だから
普通に死ぬよな(笑

駅の待合室とかでっかい氷が置いて会ったな
0421大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/07(木) 22:52:33.09
日本はアメリカと戦争したことがある。
0422大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/08(金) 00:05:43.67
そんなつまんないことよりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。


【天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩んだ時にはまず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトを読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e6f2fcf0abd101f4cb6e50399421197d
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/aab06d5a40edbe719a91303f8cd9be11
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/ae90214bf06a9430fcfabfde25b2141f
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/677e5914e5ebf50fffbd0f963732410b
http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://www.reinou.jp
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1

八意先生が口にしたことは絶対に起こりませんw
でも、人生の悩みなんて、八意先生が指ぱっちんで解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込みも大歓迎です。☆
0423死ね委員会
垢版 |
2014/08/08(金) 10:22:24.93
>>422
お前死ぬぞ
0424大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/08(金) 23:51:54.53
>>423

八意先生は、お前みたいなのが一番嫌いなんだよ。
「指ぱっちん」でお前の家に悪霊をほうり込んでもらうように頼んでおくよ。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩んだ時にはまず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトを読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e6f2fcf0abd101f4cb6e50399421197d
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/aab06d5a40edbe719a91303f8cd9be11
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/ae90214bf06a9430fcfabfde25b2141f
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/677e5914e5ebf50fffbd0f963732410b
http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://www.reinou.jp
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1

八意先生が口にしたことは絶対に起こりませんw
でも、人生の悩みなんて、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込みも大歓迎です。☆
0425死ね委員会
垢版 |
2014/08/09(土) 00:02:59.25
>>424
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
0426大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 00:38:15.95
>>424
お前癌だな
0427坂井輝久だろ!
垢版 |
2014/08/09(土) 00:51:44.27
>>424
お前助かりたければ3日以内に振り込めば俺様が助けてやるぜ!プッヒャヒャヒャヒャ!
0430大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 11:34:39.41
それにしても、舛添君は全然姿を現さんな。
0431大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/09(土) 12:19:37.36
>>430
MXの定例会見観ろ
毎回記者に罵声浴びせてるから(笑
0435大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 00:16:10.31
CDの前はレコードが回っていたな。
あれがちょうど昭和から平成の頃だった。

日本一の天才霊能者、指ぱっちんの八意先生21歳に関する記事を更新!

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/de94d2f37f7d074e05e306cd33831224
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


写メールを添付ファイルで送ってもらうと、憑依霊の無料鑑定を行っています。

http://www.reinou.jp ☆←お気に入りに追加お願いします。☆


お盆休みも始まり、ご先祖様もこの世に降臨!!

荒らしはスルー!!! 全裸女子www
0436大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/17(日) 17:49:48.93
昭和の時代の住宅は木造平屋が圧倒的に多かった。
寝る時以外は鍵なんかかけず、夏は窓も玄関も開けっ放しだった。

ラーメンがご馳走で、出前を取るのは一大イベントだった。
0438大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 21:10:08.95
フマキラーのベープマットっていうのもあったな?
今でもあるらしい。
ちなみに、フマキラーの社名は、
fly(蠅)の”フ”とmosquito(蚊)の”モ”にkillerを付けたものであり、
便宜上語感の良さからフマキラーとした。
Wikipediaより引用。
0440大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/19(火) 16:59:32.96
昭和の時代には実写の鉄腕アトムと鉄人28号があった。

前者は今見ると恐いというか気持ち悪いというか…こんなので原作者がよくOKを出したものだ。
後者は鉄人があまりにもショボくて泣けてくるほどだった。
どうみてもただのガラクタが揺れているようにしか見えない。

このように、昭和の時代は番組のクォリティが低かった。
0441大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/25(月) 19:31:56.28
昭和の時代には女の子のおっぱいやパンティがよく見られた。

前者は今見るとすごいというか恥ずかしいというか…こんなのでテレビ局がよくOKを出したものだ。
後者は色があまりにも白ばかりで泣けてくるほど嬉しかった。
どうみてもおっぱいが揺れているようにしか見えない。

このように、昭和の時代は番組のクォリティが高かった。
0442大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/25(月) 22:40:43.34
ドッキリ番組で幼稚園児に水で溶ける紙パンツを履かせてプールで泳がせて
裸になっちゃった! というのをやっていた。
すっぽんぽんになった園児が大写しに。

いまそれやったら児童ポルノで関係者一瞬でタイーホだな。
0443大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/26(火) 04:16:11.39
平成11年ごろまでは少女裸写真集なるものが売ってたよな。
一糸まとわぬ小学生ぐらいの女の子の裸や、パンツ1枚、ブルマ1枚の女の子が
裸で縄跳びしていたり、乾布摩擦していたり...

今後それやったら児童ポルノで逮捕だな。

でも、裸の乾布摩擦なんて学校が強制したんだから、
今更あれはポルノだったなんて言われてもな?

変な話だよ。
0444大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/26(火) 07:22:21.69
au氏名公表問題ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBCナンパ渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災マックスさむらい有料鉄工所中新華かん水ガンダムラーメン

au氏名公表問題ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBCナンパ渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災マックスさむらい有料鉄工所中新華かん水ガンダムラーメン

au氏名公表問題ガソリン雪大阪ハワイイラクシリアTBCナンパ渋谷団塊怪獣視察忠告SIM無料サービス結婚はがきドラパーティーしょうゆトンコツ評価点酒ディレクター戦争光金パスニューヨーク森林火災マックスさむらい有料鉄工所中新華かん水ガンダムラーメン

速報カサ商品回収不返却問題スタミナ不足社員ヤーフォー東電ディーラー写真誌高額オイルシャンプーアメリカ大好きTBS駐車近代良心フジ道路公団フジ低原価アニメ野球ビール代甲子園アイフォンマナー高野連承認お台場ラーメン
☆下取り問題加工タイヤミステリー国会保険王「わー!うう」↓★↓★↓★↓宿題カウントダウン英検bディレクタービールうまい八王子テレビカスタマー神教デズネー別荘ロケットPC窃盗団野球ビール月曜テキサス幹事長
0445大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/30(土) 15:16:42.80
昭和の時代のレコードには、ときどき変な声が混じっていた。
「私にも聞かせて」とか「先輩」とかいう声が歌の合間に入っていると話題になった。
ところがCDの時代になってから、そんな話は全く聞かなくなった。

きっと、幽霊はデジタル信号が苦手なのだろう。
0446大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/31(日) 01:29:44.56
昭和の時代には駄菓子屋というものがあった。
値段は五円とか十円とかの廉価で、その分、何を原料にして作ってあるのかわからないというリスクがあった。
厚さ一ミリくらいのソース煎餅というものに、「梅ジャム」とは名ばかりで梅など
微塵も入っていないジャムをつけて食べたものだ。

また、ヨーグルトに見せかけた柔らかいプラスチックみたいな面妖なものもあった。
他にも、何の必要があってそんなことをしたのかわからないが、
大根を薄くスライスして真っ赤に染めたものや、水に染料と砂糖を混ぜて凍らせた
だけのアイスもあった。それらを食べると舌がその色に染まったものだ。

あれらの駄菓子の原料が何だったのか、知りたいものだ。
0447大人になった名無しさん
垢版 |
2014/08/31(日) 11:20:37.85
>>446
駄菓子屋今もあるだろ
0449大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/11(木) 09:11:20.45
昭和の時代の俺は美少年だった。
0450大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/12(金) 23:11:48.61
テレビ本体にチャンネルボタンがついていた。
ボタンが主流になる前は、チャンネルはひねってまわすダイヤルだった。
0451大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 00:49:46.06
もっと前の白黒テレビなんて、
スイッチを入れて3分ぐらいしないと映像が映らなかった。
0452大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 12:27:16.38
そういやテレビのスイッチを切ったら
真ん中に白点が残ってたよなw
0453大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 16:13:49.07
テレビのスイッチを切ったあとに画面を触ると
静電気でじわ〜んってしてたな。
0454大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 12:41:04.16
昭和のあだち充は、番長(死語)に対抗するために、同級生の女の子と
連れションをして知恵を出すというすさまじい内容の漫画を描いていた。
しかもそれが連載されていたのは中学生専用の雑誌だった。
あれでよく父兄から苦情が来なかったものだ。
0455大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 22:02:08.91
昭和の時代は、運動中は水を飲んではいけないとか、突き指をしたら引っ張れとか、
誤ったことが常識としてまかり通っていた。
0456大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 23:24:49.27
テレビがチャンネルの時代に、ウチのテレビにリモコンがついていた。
リモコンボタンを押すと、チャンネルがひとりで
ガチャッ、ガチャッ、ガチャッ、

きゃあーッ、
0457大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/17(水) 09:50:27.59
テレビはいまでもチャンネル式なんだが…。

まぁ、いいたいことは分かる。
サンヨーのリモコンテレビだろ。赤くて丸いリモコンの。
うちにもあって、あれがまた湯のみにすっぽり入るサイズなんだわ。
お茶が残っている湯のみに入れて、調子悪くなって、
チャンネル変えるボタン押したら、いつまでもチャンネルが回ってるの。
それみてゲラゲラ笑ってたら、親に怒られて、リモコンしまわれたっけ。
0458大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/18(木) 19:16:40.53
昭和の時代はなぜかサラリーマン漫画がはやった。
いつも仕事でしていることをわざわざ漫画で読むのがどうして面白いのか理解に苦しむが、
万太郎とかハジメ君とか笑介とか月島とか一条まさととか人気のある漫画が多かった。
漫画は日常から一時逃避するための気休めと考えていた俺は間違っていた。
0459大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 11:16:23.08
昭和の時代は時代劇が非常の多かった。
大江戸捜査網、水戸黄門、大岡越前、必殺シリーズ、花山大吉などなど。

なんで平成は時代劇が作られないかなあ。
0460大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 13:21:42.70
NHKがBS向けに時代劇やってるね。大河ドラマも広義的には時代劇だろう。

民放は、パナが業績不振で水戸黄門のスポンサーを続けられなくなったとか、
高精細化により、生半可なメイクができなくなったこと、セットもそれなりに
作りこまなくなったことから、カネがかかるし、面倒くさいから、それなら代わりに
刑事物とか医療ものでもやったほうが良い、と判断したのだろう。

あと、主な視聴者層がどんどん死んじゃったからかな?
0461大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 15:48:57.92
三洋のリモコンはズバコンな。
電話の呼び鈴が鳴ると勝手にチャンネルがゴキン、ゴキン、ゴキンと
誤動作して困った。
その頃のテレビは何故か「薔薇」だの「高雄」だの漢字名が付いていた。
0462大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 05:32:36.10
昭和の時代の歌謡曲は恋愛ものを主題にしたのがめちゃくちゃに多かった。
歌手はどいつもこいつも好きだの嫌いだの別れただの、出会っただの、ほかに
題目はないのかと言いたくなるくらいだった。

世の中にはほかに憂慮すべき問題が山ほどあるのだ。たまには少子高齢化とか
中国の脅威とか財政再建とかを主題にしてヒット曲を出してみんかい。
0463大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 18:39:17.28
電灯の灯の字は「灯」ではなく「燈」で習ってたこと。
0465大人になった名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 21:45:18.54
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定S〜23の記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&;site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、
名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると
日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。
↑訴訟で勝てるわけないし、訴訟費用もないくせにw
今後のコメントについては、八意先生の力で、書かせないようにできるとみています。
↑できてるか?
21歳の八意先生は、偏差値80のホンマモンです。
ひょうたん良先生からも「すごいやつやのう」とお墨付きをいただいています。
↑本当は偏差値20ぐらいだろ?
0466大人になった名無しさん
垢版 |
2014/10/30(木) 20:29:00.62
昭和50年代ごろまで若者たちが普通に演歌をきいてキャーキャーいっていた。
お笑い番組といったら漫才師以外に落語家が相当幅をきかせていて、
ラジオの深夜番組のDJも落語家が普通にやってたりした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況