小中時代、やたら人の泣き顔見たがる女子っていなかったか?

6年生の時、中学受験して、授業中に合格通知が届いた。
担任が「受かったぞ」と教えてくれたとたん、隣の女子が俺の顔のぞき込んできた。
クラスメートの前で泣いたことなかったから、多分うれし涙ぽろぽろ、を期待したんだろうな。
一瞬じわっ、と目頭熱くなりかけたんだけど、そいつのおかげで涙止まっちまったよ。

そいつは自分で泣かすほどの元気はないんだけど、男子が泣いてるといつの間にか近づいて見てた。
低学年の頃は、男女問わず、転んで「うぇーん」とうずくまって大泣きしてる子がいると、真っ先に駆けつけて傷口にハンカチ当てたり、頭なでたり。
給食食べれなくてめそめそ泣きじゃくってる子のそばへ行って、うずくまって泣き顔見上げて、涙拭いてやったりしてた。
この頃は声かけられると、もっと盛大に大泣きになる子が多かったし、息飲んで我慢してた子が、頭なでられて「うぇっ、うぇっ」と泣き出すこともあった。
教師からも「○○さんはやさしいね」とか言われてたけど、さすがに3年生くらいから、男子からはうるさがられて、遠巻きに見てるようになった。
多分泣き顔フェチだったんだろうね。