>>689
「これから3年間は、髪は伸ばせない
髪を伸ばしたいなどという未練、思いはきっぱりと捨て
本校生徒としての第一歩を歩むことを願っています
入学、おめでとう 」ってさ、誤「第一歩を歩む」→正「第一歩を踏み出す」だろう?
校長のクセにこんな簡単なミス。笑えるよ。

>>705
昭和最末期から平成初期のことだが、俺は私立中学校に進んだ。うちの親族の多くがその学校出身だからお前も行けって言われて。
公立は丸刈り校則が撤廃される前で、私立は丸刈り校則なし。
俺の小学校からは当時全員合格、私立中としてはレベル低く、イジメや暴力もややあった。
また男女比が2対1だったから、丸刈りにしたくない子が入る学校って感じじゃない?
全般に男子生徒に対して校則が厳しい傾向があった当時だし。