>>138
レスありがとうございます。
すっかり忘れていましたが、グリーンプラザというのがありましたね。
1979年頃だか、曖昧ですが、国鉄高槻駅南側に松坂屋ができましたが、
あまり客が入ってないなあと思ったのを覚えています。そして国鉄高槻駅
ですが、1973年の火事のため約1年開店が遅れた西武高槻があり、よく行き
ました。大抵、マンガの立ち読みとかレコード探しをしていたような…

1979年頃、天神の近くの交差点の所にケンタッキーフライドチキンの店が
でき、最初の頃はいつも行列ができていました。

天神と言えば毎年2月に夜店が出ました。中学の頃は行っていたと思うの
ですが、高校以降はほとんど行っていないと思います。一度見世物小屋に
入ったことがありますが、今の日本では恐らく許されないようなものでした。

天神の横の坂?を上がった所に市民図書館があり、時々利用していました。

西側には芥川商店街が伸びていました。この商店街も西武ができる
前はわりとよく利用しました。

商店街と自動車道路が交差する所に映画館がありました。1974年だったか、
今は上映禁止になっている「ノストラダムスの大予言」を見ました。
大学生になってからは、同じ映画館だったか覚えてないのですが、日活
ロマンポルノを2回くらい見ました。

商店街をずっと行くと1975年頃に高槻で初めてできた「王将」がありました。
商店街を抜けて、芥川をこえて、ずっと西に行くと通っていた高校がありました。
高校時代、昼休みに抜け出して、友達と「王将」で昼食を食べたことが何度
かありました。これは禁止事項でしたが、美味しかったです。

あとウンザリするような行列が多かった市バス乗り場ですが、これは上記のように乗り場が
変ったのですね。バス乗り場の横に当時、長谷川書店?という本屋がありました。

自分の想い出ばかり書いてすみません。
昔のことを想い出すのはストレス解消になりますね。6/28 2015