X



米沢市の思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 14:07:28.79
>>200
四中の構成は、北部全員と窪田、興譲の一部だったよ。
北部から三中は居ないハズだよ。

市内の小学校で全員が同じ中学って、今も北部だけなのかな?
0204大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 10:15:31.26
仮設校舎立てるのに5ヶ月。
その間は関根小みたいに分散してと報道されてたと思うけど?
つーか、二中の方が古くないか?商業とか。
0206大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 11:55:46.94
商業が工業と合体するとの噂。
0208大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 16:43:25.20
おまえらここはセピア板だw
0209大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 18:13:17.96
年会費で小学校五、六年生を対象に市が主催していたわんぱく広場ってのがあったの知ってる?
海やキャンプ行ったり、わらじや凧作りとか鮎を手づかみして塩焼き等のイベントが盛りだくさんで毎週末と夏休みが楽しみだったなぁ
他の学校の奴と友達になって中学、高校での再会も嬉しかった(笑)
0210大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 18:41:43.96
今の「炙り屋」の辺りに、とつけ屋があったことを、覚えてる香具師いる?
0211大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 19:33:41.31
>>209
児童会館主催でこどもの日に「こどもまつり」やってたのは覚えてるが。
小学校の頃行ったっけ。
0212大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 21:17:40.18
子供の頃、成島のハゲで遊んだことあるやついる?川原でエロ本拾って呼んだり
焚き火をして遊んだよな。あの頃が懐かしいぜ。今でもあそこはハゲなのだろうか?
0213大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 21:19:10.84
子供の頃、成島のハゲで遊んだやついる?川原でエロ本拾って呼んだり焚き火をして遊んだよな。
あの頃が懐かしいぜ。今でもあそこはハゲなのだろうか?
0214大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 22:34:01.69
俺は米沢出身で大学から東京に出てきて十数年たつんだが
共立ビルってまだある?
共立ビル一階に本屋があって高校の帰りにバス待ちの間よく立ち読みしてたぜ。
暫く帰ってねーな。
0217大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 17:48:56.99
>>216
場所忘れた…グーグルマップでどのへんか教えて。
子供の時に行った覚えはある。
0218大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 07:13:39.83
>>216
週8って一日多いって。でも、それぐらい子供の頃は魅力的なところだったんだよな。
0219大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 07:36:06.06
上杉公園に米工の応援団がいないとだめだな。
0221大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 15:33:14.05
平成の世に不思議な灰を蒔くフルアーマー花咲かじいさん「がれきにはなを咲かせましょう、奇形な花を咲かせましょう、奇形な鼻を裂かせましょう」
0222大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 09:12:55.38
ウチに、空から見る(た?)米沢っていう、1983年頃に撮影された米沢各地の航空写真集(120枚くらい)があるんだけど需要ある?
全部は不味いだろうから、駅周辺とか主要な所数枚アップしようかと思うんだけどどうだろう。
思い出話の肴になったりするかなーと。
0227大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 02:47:49.83
222です
需要あるようなので、夜実家に本を取りに行ったが肝心のブツが見つからず
家の者に聞いたところ、折れ破れがあるしページが剥がれてバラバラだしで、大掃除の時に処分したとのこと
確かに状態が良くなく、何年も前に捨て値で買ったものだけど・・・
期待させておいて本当に申し訳ない
0232大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 13:18:34.50
ぷっ・・・
不覚にも吹いた・・・
いいセンスしてんな、お主。
0233大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 18:31:55.02
>>230
もしくは、アルカトラスか
0234大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 18:47:32.45
山形酸素と市営駐車場跡地は何が建つんだ?個人的には場外馬券場かタントクルセンター的なもんがイイな♪
0236大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 12:01:02.95
>>234
んなのいらねーよw
どうせなら温水プールとかスポーツ施設を入れてくれ。
アクティと八幡原はどっちも規模が小さいんだよ。
0237177
垢版 |
2011/06/13(月) 17:25:42.12
>>178
おお、サニーズで合ってたか
書き込むために必死で思い出したら当たってた、よかったw
0238大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 23:19:50.52
丸の内映画館って小便くさかったよな
でもあの細い通路から客席に入るとwktkしたっけ
0239大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 23:53:09.99
丸の内映画館最終日の最終上演観に行ったよ
ジャッキーチェンだったような・・・
ベニーユキーデも出てたような・・・
0240大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 23:55:43.05
丸の内映画館は通学路で、小学生ながらに色っぽいポスターにドキドキしたっけ。
懐かしいな。
たとえ不便になっても、あの頃の米沢に戻るならそれもイイと思う。
0241大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 00:44:27.58
丸ノ内映画館のお堀側って牛乳屋だったよね。その向かいってレストランのようなのがあったんだっけ?
0242大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 08:00:01.25
松ヶ岬レストハウスだな。
金池の椿楼のオーナーがやってたんだよな。
0244大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 12:13:01.15
そうだよ!
0245大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 12:13:47.69
市民プール深いよね。
足が着かなくて楽しかったけど。
そろそろオープン時期?
0246大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 12:18:09.13
市民プール深いよね。
足が着かなくて楽しかったけど。
そろそろオープン時期?
0247大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 12:28:59.15
あ、誤連投スマソ・・・

確か水深170cm位だよね、あのプール。
中学のとき、女の子が底に大の字になって寝ててビビった。
沈んで死んでるのかと思ったら、やたらと息が長い人魚姫だった。
0250大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 17:45:01.83
ふじ幼稚園のトンネル。あの頃は大きくて暗かった。
今、中央の駐車場になってるけど、ちっこいのな。
0251赤子が求める母の乳房 ◆FfAAnR2nxM
垢版 |
2011/06/16(木) 23:22:51.26
屋上の遊園地
0252赤子が求める母の乳房 ◆FfAAnR2nxM
垢版 |
2011/06/16(木) 23:25:53.73
>>147
角にあるのが角店
タムラは角店から少し進んで東
0253大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 06:58:19.08
>>250
俺も昔あのへんに住んでた。
べネックスの裏にある小さい山によく登って遊んだな。

こないだ久々に法事で集まったときに兄弟で行ったら泣けてきた。
0254赤子が求める母の乳房 ◆FfAAnR2nxM
垢版 |
2011/06/17(金) 22:20:14.75
>>253
昔よく遊んだとこに久しぶりに行くと、昔見た風景と、今の風景違うよね

大人になってから見る風景は何か違うんだよなぁ

移転前のセイワ、トムトム、サンホーユー、ポポロ1階のゲーセンなど懐かしいなぁ
0255大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 22:28:23.93
南部小学校にある山、今は南部山って言ってるけど、俺の時代は「きはちろう山」って言ったけど、由来は何?
0256大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 00:22:40.72
>>255
あの山を寄贈した人。喜八郎

敬称を付け…

喜八郎さん>喜八郎山>きはちろう山


















そーうだったらいいのになっ♪
そーうだったらいいのになっ♪
0257大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 15:06:47.33
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
0258大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 16:59:53.41
東部小は東栄山
0260大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 23:22:54.72
>>259
その昔、ふじ幼稚園は門東町のホテルべネックスの裏にありました。

ちなみにホテルべネックスの前身は「ホテル桃山」という連れ込み宿w
0262大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 12:27:35.59
パコパコバコバコドピュドグドグドグドグってしていました(^^ゞ
0263大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 22:10:10.21
>>194
> >>193
> お前バカだろ?w


お前が馬鹿だ(^^♪
0264大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 22:13:01.58
>>194
> >>193
> お前バカだろ?w


お前が馬鹿だ(^^♪
0265大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 02:09:09.44
東部小学校に通ってました
0266大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 16:24:49.86
おれも
0269大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 01:54:53.10
>>260
へー知らなかった
駅前なみかたの裏にあったのはさくら幼稚園っていったかなぁ?
すっかり消えたね、あのうっそうとした小道
0270大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 11:32:12.35
>>269
懐かしいな〜「さくら幼稚園」俺、卒園者だよ。
>あのうっそうとした小道
その小道が車両通行止めだったが、通行可の時代を知っているヤツはいるかな?
0271大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 12:28:22.04
ここにいるぞ!!
0272大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 12:29:33.85
小学生のころにあそごらで発砲事件あったぜな?
0273大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 12:32:29.94
一中に近くの橋(住之江橋?)の下さ、まつきよ って人が住んでだったの知ってだが?
もう20年ぐらい前だげど・・・
0274大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 12:34:17.30
駅前の道路って、昔は一方通行だったよな?  東洋館の道あだりさ交番あってよ
0275大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 12:37:46.22
駅前のカワチ出来る前って、沖正宗の工場あったべした?あそごの換気扇さ雪玉よぐ投げで遊んだっけな〜
あたご塾どがもあったし
0276大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 12:41:17.77
駅前ヨークは昔、沖正宗のグラウンドだった。
串ぼうずは昔、電器屋だった。
Mズ館は昔、小金屋だった。
0277大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 13:00:10.03
>>271
と言う事は、駅の南側の踏切(現在〆切)に踏切番のおっちゃんが居て
西側の階段を上がった(東部小の通学路現在草ぼうぼう)土手に掘立小屋があって
焼き鳥の一杯飲み屋があった事も知ってるのか?
0278大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 13:11:34.78
>>277
>沖正宗のグランド
よく、酒蓋取りに忍びこんで追い払われてたな〜。
昔は、テレビゲーム等なんて無いから酒蓋でも遊び道具になったもな。
テレビでもCМまでしてたしな。でも、半年位で下火になって、何であれ程熱狂したのだろう。
0280271
垢版 |
2011/06/21(火) 14:41:17.72
>>276
知ってるぞ!! 登校班はたんぽぽ班
0281大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 14:43:31.55
今のゆあ〜ずの辺りさ国鉄の何か建物あったっけよな?地蔵様あるどごろさ。
学校帰りによぐ水飲ませでもらった覚えある。
0282大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 14:48:28.55
>>273
いたなw
俺の周りでは、松川強造(まつかわきょうぞう)って呼ばれてた
ホームレスなんて言葉がまだない?時代だったな
0283大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 14:49:07.36
さらに、今の駅前交番どがパーキング辺りは 駐輪場だった。青空駐輪場で、あそごがら
高校生がチャリさ乗って中央高だの女子高さ行ってだったな。もぢろん将軍の場所さあった中央だげど
0284273
垢版 |
2011/06/21(火) 14:52:44.00
>>282
おお!同士よ!
今もやってっかしゃねげど、あの頃は一中生が松川で銀杏洗いしてだったぜ。
11月どが寒い季節によ。そいづは文化祭だがの資金源になってだった。
0285273
垢版 |
2011/06/21(火) 14:57:48.13
サンホ〜ユ〜どジャスコの間さ一本指のモニュメントあったなも知ってだが?
最近の甲子園で優勝高がみんなマウンドさ集まって空さ向かって指さすやづみだいな。
0286273
垢版 |
2011/06/21(火) 15:03:21.80
ミスドの場所は花屋だったし、共立ビルの一階の本屋どがロッキ〜どが・・・
魚民はゲ〜センだったし、永楽軒?で四川味噌ラ〜メンどがをよぐ喰らった覚えある。
宮崎ボ〜リング場の裏の うなぎ屋って、かなめんだっけが?
0288273
垢版 |
2011/06/21(火) 15:14:12.57
成人式も文化会館でやってだったな。文化センターってなまえだっけ?
0289大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 17:49:09.55
東部小の近くに産婦人科あったよな。
潰れてしばらくは廃墟になってた。
0290大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 19:11:04.52
北部小の入り口南の歩道橋のところに、風呂屋さんがあった。子供の頃、
女湯に入った覚えが。

0292大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 20:13:15.69
昔コカ・コーラのヨーヨーが流行った時、コーラ社公認の外人のヨーヨー名人達が噴水のあった中央公園に来てた事があったなあ
公式の冊子みたいなやつにサインもらったり、テクを教えてもらったりしたっけ
多分あれが初めて生で見た外人さんだったな
0293大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 20:26:10.84
>>292
俺が初めて生で見た外人はモルモン教だったw
今でもいるけど、30年くらい前もいたんだなぁ。
わざわざスライド持ってきてうちで上映会してくれた。
0294赤子が求める母の乳房 ◆FfAAnR2nxM
垢版 |
2011/06/21(火) 20:49:51.10
シュッパとか昭和っぽくて好き
0295大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/21(火) 21:55:31.24
俺は西部小→三中だった
美術の近藤先生というアイドル顔の先生がいたっけ。
同級生よりその先生の透けブラで何度も抜いた。
もうあの先生も50すぎたのか…
0297大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 02:35:56.49
>>291
その交番の後側(銭湯側)に小さな公衆便所があってだな
夏は暑いから開けっ放しの窓から女湯が丸見えで興奮したものだ。
高校時代の合宿の楽しみでした。

あれは絶対巡査も見てたと思う。
0298大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 06:48:18.32
>>295
近藤先生美人だったよな
ぐぐって今なにしてるかさがそうと思ったが結婚して名前が変わってるorz
0299大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 07:49:55.55
>>277
271ではないが、漆山歯医者の裏の道を入っていった奥か?
今にも崩壊しそうなきったない飲み屋があった気がするw
0300大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 17:35:58.29
>>299
 それだと思う。
今のカワチの十字路を南方向に50m位行って左の小道(線路方向畑地)を行くと
前述(>>277)の線路側土手に出るんだよ、そこに有った訳よ掘立小屋が。
あれでも結構繁盛してた記憶が・・・。
遠く懐かしい記憶よ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況