X



なぜ杉山清貴は1989年に人気急落したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人になった名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 14:38:28
髪の毛のばして浜省と見分けつかなくなったから?
身長が167センチだったから?
作詞を担当した田口俊の歌詞が駄目過ぎたから?
0292大人になった名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:12:43.51
グラサンなしの若い頃、めちゃくちゃかっこいい〜
0293大人になった名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:29:25.08
>>290 それ見に行った。少し「え〜(誰?)」の小さなどよめきがあった。
「キャー」という歓声はなかった。時代は昭和から平成に変わり、
88年以降、売れなかったら、たった3年でも「貴方は誰状態」になるんだね。
ちょっとお気の毒。
0294大人になった名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:50:59.28
>>286
別にイケメンじゃないでしょw
0295大人になった名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:51:21.93
「渚のすべて」の
♪君がラ〜イジン・サ〜ン

♪君はバージンさ〜〜
と聞き間違えてた工房の頃の俺…
0297大人になった名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 16:52:29.84
>>294
童顔だな
0298大人になった名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:03:49.06
昔の動画見たけどガラスのパームツリーをサングラスかけヒゲ伸ばして歌ってる姿は、格好いいね!
0301大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:25:07.57
シティポップと言う名の歌謡曲系ニューミュージックが廃れてバンドブームの渦に飲み込まれた
辛うじてバンド形態は生き残れてソロは戦国時代に突入

でもね荒削りで下手糞なバンドブームのバンドなんかよりガチのスタジオミュージシャンがちゃんとしたプロデューサーにプロデュースされた杉オメ初期の2枚の方が今数段聴く価値ある
0303大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:31:08.57
今の若い子達は、どちらを好むのかな?

杉オメとゲスの極み乙女。
どちらもボーカルが不倫してるという共通点も含めて
0305大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 12:39:17.98
>>304
大島さん以外はあれかな…
杉山さんも決してイケメンではなかったし
0308大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:52:14.37
結局ニューアルバム出しても大して話題にならなかったね

もう終わった人か…
0310大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:45:16.46
>>309
それなら安室奈美恵のように潔く引退したらいいのに…
0311大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:16:16.35
歌は上手いから名曲を別の人に選曲してもらってフルプロデュースしてもらい出せばいいのよ
0312大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 12:17:11.87
プロの作曲した曲を歌う歌手ならまだ上手いから需要ありそう。もちろんタイアップは必須だけどね。
0314大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:17:04.41
玉置の場合は役者もやって大河とかに出たりして上手くいったのが大きい。あと女優との結婚離婚という話題性
只の隠居同然のハワイ馬鹿とは違うのだよ。まぁ本人が望んだ事だとは思うが
0315大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 10:29:54.62
プライドさえ取り除ければね
一度売れっ子になったことある人は難しい
元々プロデュースされて成功した人だから
そこは謙虚にならないと
0316大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:12:43.19
>>314
>隠居同然のハワイ馬鹿www

まあ確かに、あの人は今状態だもんね…
0317大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:16:08.18
>>313
飽きられちゃうの無理ないでしょ?
だってファンが好む歌を歌わないんだもの…

本人も要領よくやれば、こんな状態にならなかったのに
0318大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:48.48
>>314
真面目な優等生って言うキャラは生き残れ
ないんだよねMCでのコミュ力なんかなかった
んだろうし陽水や達郎みたいに後世語られる
名曲もないし
0319大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:00:53.93
>>317
この人夏歌に拘りすぎたよね
バラード路線に変更したほうが良かったんじゃないかな?
ホーリーナイトはソロ以降一番の名曲だと思う
0320大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:45:59.67
>>319
バラードいいね
あの声で、しっとりと歌われたら堪らないね

バラード集とか出してほしい
0321大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:23:37.38
夏歌を通り越してほぼ民謡みたいな島唄だか何だかの世界に足を突っ込んでからは更にファンが引き潮の波のように引いていった。
0323大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:26:55.75
おじさんキャラで売り出したのがいけなかったのかな?
デビュー当時のお兄さんって感じでいけばよかったのに
0324大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:43:05.08
当時のイメージとはまるで変わってしまったものね
芸能人のオーラが無くなった

藤井フミヤや石井竜也は今でも変わらずイケてるのに
0326大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:35:48.63
>>322
自分は渚のすべてで熱醒めた
僕の腕の中でが良すぎたって事もあるんだけど
当時カラオケブームだったことも影響してると思うな
カラオケ向けの歌を作らなかった僕の腕の中では結構歌われてたけど
0327大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:37:15.14
光GENJIがブームになって影が薄くなった
杉山さんって男性に支持されなかったのが要因かな?
0329大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:32:09.89
8センチCDという企画になったのが大きいのかな
アナログレコード収集してたファンが熱醒めちゃった
0330大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 16:22:03.71
杉山さんが売れてる当時アルフィーよりは長く残ると思っていた
ソロ以降ヒット曲がないからかなスマッシュヒットはあっても
アルフィーはプロミズドラブで持ち直したし
0337大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:42:19.11
>>335
桑田佳祐みたいにソロとバンド活動の両立が出来てたらねぇ…

そしたらソロで好きなことやればいいんだからさ
0338大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:47:24.36
藤田さんと仲違いしてたから藤田さん支配のオメガトライブにいたくなかった。
藤田さんも彼はまだ稼ぎ頭だから腫れ物のように好きにさせた。

こんなところでしょ
0339大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:23:45.22
好きにさせた結果…
0340大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:46:52.19
オメガトライブを解散させたくなかったトリオ。
藤田浩一、高島信二、西原俊次の3名中心にオメガトライブプロジェクトは新ボーカルを入れ復活。

主にアルバムで曲書いてた2人が解散な反対していた。

そして作家陣総取っ替えで当時としては結構斬新な打ち込み中心の整理されたアレンジで再出発。

デビュー曲がいきなり大ヒット
日テレ系ドラマの主題歌とタイアップも、バッチリ、

焦る杉山清貴と言う構図もあった
0341大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:03:02.73
林哲司が新しいオメガトライブに参加しなかったのは杉山清貴に遠慮してなのかな?

一応ソロ杉山作品に参加してる所みると
0344大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:06:58.71
>>43
0345丸中
垢版 |
2017/12/03(日) 14:09:21.23
 タスケテエ〜
 捕まりましたぁ〜
 逃げられません〜
0349大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 12:55:26.33
>>348
ふたりの夏物語でサングラスはずして歌った時の可愛かったことw

わりと好き
0353大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 04:12:57.66
その昔、横須賀学院の文化祭に来たことがあった
車から降りてきた時、こんなにフン反り返って歩く人って初めて見たって印象だった
ステージでもイントロや間奏でシャー!とか変なアドリブ入れすぎててやっつけ感ハンパなかった
0354大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:17:17.01
youtubeに渚のすべてのテレビかライブ映像がupされてたけど削除されたかな?
あれもイントロで「シャー!!!」とか叫んでて、姿勢もシャキッとせずフラフラしながらいかにも「めんどくせーな」って感じの歌い方で印象悪かった。
天狗というより、当時はオメガの延長で好きになれない楽曲を仕方なく流して歌ってたってことだったのかな。
0355大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:16:13.74
>姿勢もシャキッとせずフラフラしながらいかにも「めんどくせーな」って感じの歌い方

酒でも飲んでたんじゃね?w

シャー!!!とか勝俣かよwww
0356大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:12:34.64
https://youtu.be/EczYUZ-_p2Y

確かにイントロのギターのところでシャッ!って言ってるね。リリース直後なのにかなり適当に崩して唄ってる。最後にプールに飛び込むあたりも暴走気味だしなぁ。天狗かどうかは判断つかないけど、上滑りな感じは見てて取れた。

ウィキで調べる限りこの曲がオリコン週間チャート3位以内最後の曲で、次のシングルが10ヶ月後(89年5月)と開いたのも何か訳ありっぽいし、いろいろな想像をかきたてる映像だね。
0358大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 03:32:29.82
当時、週間オリコン1位とか取ってるわりに年間チャートで見るとあまりランキング高くないね

リリース直後にドカンと売れるけど、あとが続かないってことか

アイドルっぽい売れ方だったのかもね
0359大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:06:28.45
渚は自作曲でしょ?
オメガは完全に作られたものだから歌い方まで指示されてたって話だけどさ
0360大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:12:20.90
>>359
杉山くんの声質にピッタリあった歌い方だよね
0361大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:08:18.86
当時は爽やかオシャレ系は軟弱扱いでナメられるからロックっぽい歌い方にしたかったんだろうけど、世間は杉山清貴にロックのイメージは皆無

そこにBOФWYやらプルーハーツやらが隆盛して90年代初めにはすでにあの人は今状態になってた

歌謡曲の終焉とバンドブームの狭間にいた人だから、音楽史においては貴重な存在
0363大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 01:03:47.03
>>361
タイアップに起用されなくなったのが大きいんjyないかな?
僕腕あたりまではバンバン起用されてたから
0365大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:15:28.07
歌のイメージ、ジャケットや雰囲気、音作りや一流ミュージシャン、作曲家、作詞家の起用と売り込み
これトライアングル事務所相当頑張った。
それに加えて日テレ系列のバップレコードが会社総出で全面バックアップ

確かに杉山清貴氏は類稀なる歌唱力の持ち主であるがそれだけで売れる程あの世界も甘くない
プロデューサーから離れ好き勝手にやった結果過去の貯金使い果たした感あるよな
0366大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:19:29.37
芸能界の仕事は縁で成り立ってるところが大きいから、お世話になった方や周りに不義理をしていたら自然と仕事はなくなっていくよ。実力があろうとなかろうと同じ。
「あの人を次も呼ぼう」と思われない人は呼ばれなくなるだけ。
0367大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:43:45.83
バップ系アーティストはトップテンでランク入りしてもベストテンではランク外みたいなことあったしね

それだけに菊池桃子が Say Yes!で ベストテン1位取った時は嬉しかったなぁ
0368大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:17:10.14
ハイトーンボイスでなくなったな
声質も魅力なくなっわ
どんなに楽曲が良くてもね…
0369大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 21:20:01.61
×なくなっわ
○なくなったわ
0371大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:26:30.00
>>361
TMやXも同時期だよね
0372大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:13:14.55
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0373大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 16:00:00.90
オメガを10年続けてからソロになっていたらずいぶん違ってたんだろうな

今より音楽業界も盛況だったから辛抱なんかしていられなかったんだろうけど、世代の壁を越えて認知されるにはやはり最低10年は必要だった
0375大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:07:10.35
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0376大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:07:43.98
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0377大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 11:32:47.06
しかし杉山清貴もカルロストシキもジャッキーリンも、まあ揃いも揃って言うこと聞かない連中ばかり起用したもんだね藤田さんは
0379大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:45:27.39
カルロストシキって当時はスケジュールをドタキャンしたりスタッフの言うことを聞かなかったり扱いづらかったって噂だけど、まあそもそも日本語も話せない南米の人に日本人的なものを求めるほうも無理があるな。

ジャッキーリンもwikipedia見る限りは日本の芸能界には馴染めなかったってあるし。

エージェントの管理社会的なシステムが外国人ボーカルには窮屈だったんだろうけど、杉山清貴は日本人だからな、この人の場合はやはり性格だろう。
もしくは自分の歌に絶対的な自負や自信があったとかね。惜しいよ。
0380大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:48:54.17
ライブでの集客力がものを言うんじゃないかな
アルフィーみたいにCDはそれ程売れてなくても忘れ去れない
0381大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:24:12.73
ZAMPAまでは何とか気合の入ったサビも聞きやすい曲を入れて再び売れようとしてたのかも。
でもやっぱり売れなかったから次のAloe Vera99%以降は手抜きに聞こえるんだよな…

ソロ前期が好きな人でも、後期の「EXIT」、「月へ帰ろう」、「一緒に歩こう」、
「LIFE」、「FROM 0, FROM 100」とかは聞けるんじゃないかな。

さすがにオメガみたいにアルバム全曲名曲とはいかないし曲調も別物だけどさ。
0382大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:03:01.57
もうアルバムは出さなくていいと思います
0384大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:45:02.99
>>382
だよね
もう配信でいんじゃね?
0385大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:39:06.43
外国人が古き良きシティポップを掘り出しはじめてyoutubeからもちょっとしたムーブメントの気配があるなか、そのど真ん中にいたはずの杉山清貴からどの楽曲からももはやハワイ臭が抜け切らないという悲劇
0389大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:05:07.64
>>388
杉山さんの声質は落ちたよ
透明感がなくなった
0390大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:46:54.73
夏の代名詞として売り出したことが失敗
まぁそれがなかったから売れなかっただろうけど
中高年以上のおっさんは夏はサザンって言う人多いしチューブは90年代後半に失速だし
サザンに勝てなかったんだよね
0391大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:58:23.71
夏に特化しようがやりたけりゃ何やってもいいけどさ、
こんなことやりたくない、こんな曲歌いたくないって姿勢が
0392大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 02:05:24.93
↑途中書き込み失礼。
その姿勢が致命的だわな。他のミュージシャンでも昔は本当はやりたくなかった云々の愚痴を後から暴露する人いるけど、当時のファンに凄く失礼だと思うんだよね。
今から思えば杉山さんも歌いかたや身なりが投げやりな頃があるけど、誰だって最初から好きな仕事だけやれる世界なんか無いから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況