>>276
275です。
当時の快速は8両編成で、各停は10両編成で今と変わらず。
国鉄によると、多くの客は各停で都内に向かうと想定していたそうだ。
快速の利用客はそう多くないため8両編成で十分とし、柏も通過扱いだった。
北千住ー西日暮里が国鉄扱いだったらその予想羽的中したかもしれないが、
別料金を払わすその想定が破綻するのは火を見るよりも明らかだった。