バブルが崩壊したっていうのに、90年代前半ぐらいから女の自立がどうか言われだして、
経済的な自立の観点から一人暮らしがどうだのといった風潮があがってきたと思うんだけど、
あれ、まるっきり余計だったと思うな。

時代的に人余りになってきたんだから、
そんなんでくすぶってないで、はよ結婚して経済社会から退場しろ。
そういう「自立した女」と俺との接点、利益が無えんだから、なおさらそう思う。
逆に俺との接点、利益があれば手の平返して絶賛するだろうよ。