>>33
気をつけろよ。
当時と現在とでは硬貨も紙幣もデザインが全く違うからな。
100円硬貨と50円硬貨が現在のデザインになったのは昭和42年。
昭和40年代の中頃までは、新旧両方が使われていた。
あと、10円硬貨や5円硬貨、1円硬貨などはデザインがほぼ変わらないけど、
製造年に気をつけろよ。
あと、500円硬貨が最初に使われるようになったのは昭和57年だからな。
それよりも昔に行って500円硬貨を使うと「ニセ金だ!」と言われてしまうゾw

話がくどくなるから紙幣のことは省略するけど、とにかく、
昔の紙幣や硬貨を持っていかないと、買い物ひとつまともにできないからなwww