今はあんまり使わないみたいですけど、2、30年くらい昔には小児科や歯医者に
行って治療を嫌がったりして暴れると紐みたいなものやベルトみたいなもので
縛られて固定されました。注射や点滴、歯を削る時などがほとんどで確か浣腸の時も
されたように思います。
看護婦してる友達に聞くと「抑制帯」といって、今では
患者の尊厳とかの問題でよほどでないとほとんど使わないそうです。
うちの子供の時もそういえば使ってなかったなと思うと今の子供は恵まれてますね。