X



★★我が心の大阪府吹田市千里ニュータウン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人になった名無しさん
垢版 |
2005/10/01(土) 18:17:00
豊中と茨木の間に挟まれ
万博公園と千里ニュータウンという北欧風の街並みと
伝統的な街並みが折り重なる丘陵の街吹田。

北千里、南千里、千里山、関西大学、千里丘、万博公園、
千里中央、JR吹田操車場、アサヒビール工場、産業道路、
阪急千里線・・・時代と共に変化して行く街吹田。

どこか懐かしくどこか寂しげな心のふるさと吹田。
吹田で出会ったセピアな思い出を語りましょう。

0677大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/06(日) 00:08:31
そうです。津雲台小学校ですよ。年齢も同じくらい。三笠屋さんはシキシマパンじゃなくなったんですね。
0678大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/06(日) 00:15:04
上新田にあった、まるじゅう寿司はどこに行ったんですか?
0679大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/06(日) 09:50:58
>>677
俺は今、山田のマンションに住んでるんだけど
こないだぶらりと車でうろついたら、スーパーと100均になった三笠屋だけ開いていた。
スーパーは客も少なく、ガランとして年金暮らしの老人ばかり。
A棟は取り壊し中。昔遊びに行った戸建の同級生たちの家も皆、表札が変わってた(涙)
団地はゴーストタウン化しつつあるのか。
巣立った子供達に老いた親が従って出て行って誰もいなくなる・・・
0680673
垢版 |
2010/06/07(月) 00:54:30
>>676
お返事ありがとうございます。
ネットでも検索してみたのですが、鬼のパンツではありません。
曲調的には、今使われている埴生の宿に近いような・・・もしかしたら埴生の宿
そのものだったのかもしれませんが、30年前に使われていた曲を探すこと自体
無理なのかもしれません。

30年前まだ小学生だった頃、千里中央のスイミングスクールに週2回通ってい
ました。終わった後は、梅田に勤めていた父と合流して、プラットホームから時折
流れてくるメロディを聴きつつ、千里中央駅の隅の方にあった焼鳥屋で父が一
杯引っかけるのに付き合って一緒に帰宅していました。

懐かしい思い出です。
0681大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/07(月) 07:49:04
鬼のパンツ、幼稚園のころそういう曲あったの覚えてます。
0682大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/07(月) 07:55:07
千里中央に八角とロッテリアと、なんて名前やったかなぁ?中華料理屋さんありましたよね?
0683大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 04:06:37
北千里の駅前に有る店舗で仕事をしてるんですが、駅前に大画面のモニター知ってますよね。
あれ、毎日、毎日、朝から晩まで同じ映像を、繰り返しエンドレスで流してますが、いい加減ウザイ。
しかも、その映像が意味不明の風景と、民謡みたいな訳の分らん音楽w
せっかく良いものあるのにあれじゃ宝の持ち腐れ。管理してる人間は激しく無能と見た。
0684大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 13:55:45
北千里にそういうのできてるんですね。おもちゃ屋さん、今もあるのかなぁ?
0685大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 20:13:19
いせやは無くなりました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
0686大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 21:14:59
>>685
南千里にもあったな。
0687大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 00:47:47
南千里のいせやとかあった中の1階にシキシマパンありましたよね?その前に、どんぶりやうどん屋さんなかったですか?
0688大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 10:37:32
あった、あった。
お好み焼きのつくもは今でも残ってるよ。
0689大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 11:51:17
つくもじゃない方で、いせやとかスポーツ用品店、くつ屋さんとか、外国のお菓子の店舗が入ってた、なんて言うのかな?名前覚えてないけど、うどん屋さんあったよね?
0690大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/09(水) 11:59:58
あった、あった。
いせやとスポーツ用品店は2階、くつ屋は東側の2階、外国のお菓子の店舗はシキシマパンの隣ぐらいだったと思う。
うどん屋はシキシマパンの正面ぐらいだったと思う。

で、それがどうかしたのかな?
0691大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/10(木) 02:20:04
そのうどん屋さんの名前なんでしたっけ?
0692大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/15(火) 12:26:57
新千里病院も変わったんですね。
0693大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/15(火) 12:40:47
南千里駅と北千里駅に昔ドンクがありました。
いつ頃なくなったんでしょうか。
0694大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/16(水) 02:04:20
ドンクありましたね。
0695大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/17(木) 00:40:06
ドンクでよく、ねじれパイ買ったよ
何本かが入れ物に入ってるやつ

あれかじりながらオアシス前のコーラ飲んで
一息つくのが楽しみだったなあ
あんな時代はもう帰ってこないのかな・・・
0696大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 07:59:43
オアシスあったところもマンションに変わっちゃったんですね。ゲームセンターもなくなっちゃってるし。
0697大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 08:08:14
オアシス前のコーラはカップのやつ?飲んだりしたなぁー。
0698大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 10:26:28
オアシスは本当にニュータウンの安らげるオアシスだった
ニュータウンの主要箇所に点在してて、しょっちゅう立ち寄った
ああいう空間、いいよね、近年のコンビニとは全然違う
南千里駅前なんかはちょっとした異空間でわくわくした

今の人達はそんな楽しみ有るのかなあ
一体何処に買い物に行くのだろうか
0699大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 17:20:43
オアシスやピーコックとか、いろんなとこありましたもんねー。子供のころ、よく行きましたが、津雲台のピーコックも寂しくなってますね。
0700大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 23:29:24
泉州池田銀行前の道路。
中央分離帯のヤシの木(?)みたいのはオアシスのイメージに合わせて植えたんだろうな。
今は伸びすぎて何mあるんだろう?
台風で倒れそうで怖い。
0701大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/19(土) 12:19:58
あーいう木が多いですよね。なんて名前なんでしょうねー?
0702大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/23(水) 21:44:22

【阪急】被害者多数【十三駅】


 「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
→岡橋正隆さん  ※レザースタイル
 (Googleに保存されているキャッシュ)
 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
※レザースタイル
 http://www.juso-friendly.or.jp/map/9.html (13番)
 http://www.juso-friendly.or.jp/shop/leather.html



 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)
0703大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/23(水) 21:49:54
この事件、特に関係なくね?
0704大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/27(日) 12:21:00
南千里とか、なくなったお店はどこへ移転したんでしょうねー?
0707大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 12:11:33
いせやのおばちゃん、どうしてるんでしょうねー
0708大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 18:13:15
>>675

おいおい朝日新聞の配達所の娘も同級生って忘れてもらっちゃ困るぜ!
0709大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/30(水) 02:16:37
北千里、山田、南千里の駅周辺など随分と小奇麗になったね
20年前くらいのレトロさというか、あの雰囲気は20年後に今の駅前の風景に対して感じるものなんだろうか
0710大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/30(水) 13:40:47
朝日新聞の娘さんって誰だったかなぁ?昔、みのりやさんにコーラの瓶持ってったら、10円くれたよね。
0711大人になった名無しさん
垢版 |
2010/07/06(火) 00:13:02
みんな吹田から出ていったんやね。僕もだけど、たまに見に戻ると懐かしさと寂しさで。
0712大人になった名無しさん
垢版 |
2010/07/06(火) 16:49:21

ニュータウンは散歩やサイクリングに最適の環境だったと思う

地区ごとにどこか懐かしい欧風の雰囲気を持っており

街全体が緑の樹木と美しい空に包まれ

あの角を曲がると、あの丘を登ると、あの池の畔に立ち寄ると

いつも心をときめかせる美しい風景と心のドラマが待っていた

今も自分の瞼の奥にこの街の四季の姿が焼き付いている
0713大人になった名無しさん
垢版 |
2010/07/23(金) 00:48:49
千里ニュータウンも夏真っ盛り
木々の緑と太陽がまぶしい

早朝の爽やかさが大好きだ
0715大人になった名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 21:25:53
あやめ公園
0716大人になった名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 21:31:24
津雲台のクリニクセンターは今もありますか?
外科の娘さんが同級生だったけど元気にしてるかな
0717大人になった名無しさん
垢版 |
2010/08/04(水) 11:05:02
佐竹台にとても素敵な女の子がいました。
公園の傍でその子を見掛けるだけでときめいた思い出
俺の青春だった
0718大人になった名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 01:51:29
夏夜にニュータウンの道を歩くと木々から緑の香りが漂ってくる

改めて街全体が深い緑で覆われているのがわかる素敵な環境

そんなこの街が大好きだ

0721大人になった名無しさん
垢版 |
2010/09/09(木) 02:59:57
あんまりネットで吹田は住みやすいとか言わない方がいい。
いちびりカスのアホが北摂は住みやすいとか言いふらしたせいで
ここ数年地方から来た民度の低いキチガイどもが住みついて住みにくくなってる。
うちのマンションで夜中に叫ぶ小動物や燃えるゴミの日とか決まった曜日とは別の種類のゴミ出ししたり。
数年前では考えられない事が起こってる。
数年前までは最高に住みやすかったのに。ホント迷惑
0724大人になった名無しさん
垢版 |
2010/09/09(木) 22:50:31
723ですが、早とちりでした
文面から昔の吹田を懐かしんでいらっしゃるのがよくわかりました

ただ、まあここはのんびりマタ〜リスレなので
お怒りにならずに、マターリといきましょう
0726大人になった名無しさん
垢版 |
2010/09/13(月) 23:52:33

千里ニュータウン建て替えでモデルルーム公開 9棟798戸で西日本最大規模
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100910/biz1009100012002-n1.htm

京阪電気鉄道と大和ハウス工業、住友商事、コスモスイニシアの4社は9日、大阪・千里ニュータウンで
行われている団地建て替え事業「グランファースト千里桃山台」(大阪府吹田市)のモデルルームと
完成予想模型を公開した。
全9棟で総戸数798戸となり、団地建て替え事業では西日本最大で、全国でも2番目の規模を誇る。

同物件は阪急南千里駅から徒歩3分の立地で、10月中旬から販売を開始する。
平成23年7月から24年1月にかけて順次完成する予定。モデルルームは今月18日にオープンする。
798戸のうち、地権者用は260戸。

パーティールームやトレーニングルームなどを備えるが、80平方メートルの物件で価格は4千万円台を
予定しており、周辺の相場より割安だという。

千里ニュータウンは、日本初のニュータウンとして昭和37年にまち開きされた。
地区内の人口は50年ごろに約13万人とピークを迎えたが、その後は減少し、現在は約9万人。
老朽化した団地やマンションが多く、建て替えが急務となっている。
0732大人になった名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 23:40:08
ガーデンモール南千里にあるワカタケの店主が数年前に変わった?
前の定食、特に煮魚定食はめっちゃうまかったのだが。
あの店主とちょっとふくよかな女性はどこにいったのだろうか?
0733sage
垢版 |
2010/10/08(金) 02:16:11
新千里東町の団地が建て替えですっかり無くなっていた…。
0735心は子供
垢版 |
2010/10/14(木) 10:18:28
最近になり又マンション建設ラッシュになってきたけど
それでも、まだまだ自然は残っており、上新田なんかはいまでも
クワガタが、捕れるんですよ!
0738大人になった名無しさん
垢版 |
2010/11/07(日) 23:11:53
>>737

なんだこの昔のレスをわざわざ引っ張り出してきて、ひとりでキレてるアホ親に育てられたキチガイは

0739大人になった名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 15:41:58.43
北千里なう
0740大人になった名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 14:31:11.76
北千里よくいくなう
0741大人になった名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 19:00:22.90
千里ニュータウン建設中画像やS45年からS47年頃画像と最近の画像

千里中央
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573532698.html

南千里
http://ameblo.jp/camrycamry/archive5-201002.html

北千里
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573502581.html

北千里・南千里公園
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573526641.html

北千里・南千里市民プール
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573521937.html

高野台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573449159.html

佐竹台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573439564.html

津雲台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573481840.html

竹見台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573475785.html

桃山台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573468498.html

藤白台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573515556.html

青山台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573509939.html

古江台
http://ameblo.jp/camrycamry/entry-10573489021.html

0742大人になった名無しさん
垢版 |
2011/03/25(金) 10:47:59.47
千里に帰りたいよ!!!!
0743大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/15(金) 17:58:54.81
久しぶりに南千里に行ったら、
公園近くによくいた屋台のたこ焼き屋がいなかった。

やめちゃったのかな、好きだったのにショックだわ
0744大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 22:40:17.54
たこ焼き屋さんいたねっ。駅の高架下にも昔いてたよねっ。ソースか醤油選ぶたこ焼き屋さん。
0745大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 17:04:45.67
旭通り商店街スクランブル交差点のお好み焼きが美味かった…
0746大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 22:59:42.69
>>744
そこ駒さんって言う店だったよね。
今流行りのカリトロ系ではなく明石焼きのようなふわふわ系でだしの香りが効いてて好きだったな…
0748大人になった名無しさん
垢版 |
2011/07/06(水) 20:59:37.62
>>747
まだありますね。
昔はよく小遣いで買ってましたわ。
店のおっちゃんの嫌みのない愛想悪さが好きです。
「不器用ですから」って言葉が似合いそうなおっちゃんです。
0750大人になった名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 09:19:23.20
津雲台に来てたたこ焼き屋さん、岡さんやったよ。
0751大人になった名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 16:55:24.34
なんか千里山〜緑地公園周辺で結構な確率で
女装したおじさまを見るんですが有名なんでしょうか?
この前みたときは女物のキャミソールにミニスカ、ハイヒール(ミュール?)
でした。どんどんパワーアップしている感じがします
0752大人になった名無しさん
垢版 |
2011/08/14(日) 23:46:22.90
南千里駅東側にあった旧阪急百貨店千里寮の下に
阪急オアシスがありましたが、その阪急オアシスと並んで
ソニーの電気店があったと記憶しています。
店名など詳細ご存知の方お知らせください。
0753大人になった名無しさん
垢版 |
2011/09/02(金) 23:15:02.73
子供の頃に憧れていた千里の街の”近く”に、大人になってようやく引っ越して来ることが出来ました。
けどやっぱり、子供の頃からこの街で育ってみたかったです。
0754大人になった名無しさん
垢版 |
2011/09/09(金) 02:36:43.97
上平二弓
0755大人になった名無しさん
垢版 |
2011/10/06(木) 23:42:19.59
すいません、高野台六丁目の次が亥の子谷のバス停になり
そこに亥の子谷池があってその池沿いにフードショップ前田と
言うお店が過去にありましたが、このお店がどこへ行ったか
知っている方教えてください。
0756大人になった名無しさん
垢版 |
2011/10/10(月) 22:55:57.91
最近、千里緑地の中にあるゲートボール場『山田西2丁目あたり』
に、2人の浮浪者が住んでいる。
ゲホッゲホッと咳しまくって気持ち悪いです。
0757大人になった名無しさん
垢版 |
2011/12/17(土) 10:52:12.95
江坂から千里中央で家を買いたいんですがいい不動産屋さんありますか?
0758大人になった名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 01:13:42.81


ワイは日本人やけど聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るそうやで
みんなも知っての通りでもう経済は破綻してて、取り戻すには無理なんだそうや


その世界ではとても有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!


0759大人になった名無しさん
垢版 |
2011/12/22(木) 15:14:32.56
「健康の森」が壊されて8階建てマンションが建つという計画を、みなさん知ってますか?
0760大人になった名無しさん
垢版 |
2012/02/10(金) 12:05:20.32
googleストリートビューで千里ニュータウンを巡ってみた。
本当に美しい街だね、千里ニュータウンは。
街の景色の全てが一枚の絵のようだった。
0762大人になった名無しさん
垢版 |
2012/02/15(水) 12:19:17.38
オアシスって今はどうなってんの?
もう30年くらい前に行ったっきりだ。
最後に買ったのが丸い形の大きいアップルパイの菓子パンだった。
明るい店内が印象的だったな。
その後ホビーにプラモデル買いに行った。
あの頃楽しかった。
0766大人になった名無しさん
垢版 |
2012/02/27(月) 02:30:58.42

いくつかの 青春は出会う 

一つの白い ボールをめぐって

いくつかの 心がふれ合う 

涙と愛を コートは知っている

終わりの無い道だけど

君と歩いて行こう

憧れに向かって 鮮やかに舞い上がれ

明日に向かって 君は君は美しい


(新エースをねらえ!より)
0767大人になった名無しさん
垢版 |
2012/02/27(月) 02:43:59.13
俺にとって阪急南千里駅周辺こそニュータウンのイメージだった。
南千里駅ガード下の一杯飲み屋さんとかまだ有るのかな・・・

冬の夜長はあの辺で食事して
東側の千里南ビルの傍に佇んでコーヒー飲みながら
冷たい夜風に吹かれると実にいい気分だった。

家に帰ってFM大阪の深夜放送聴きながら
この景色を思い浮かべ眠りについたものだった。
0773大人になった名無しさん
垢版 |
2012/03/19(月) 18:03:06.49
阪急千里線沿いに住みたいんですが治安どうですか?
なるべく大阪市から離れたくないから千里山駅くらいがいいかなぁと思ってるんですが
0775大人になった名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 11:55:07.17
30年ぶりにニュータウンを訪れた。
公園の池のほとりに立ち並ぶ木々が大きくなっていたよ。

なんとなく昔歩いた道を辿ってみたら、住んでいたのが
ついこの間のような不思議な感覚だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況