X



出身校の校歌の最初の2小節を歌うスレ♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/21(土) 03:18:36
【小学校】
     ∧_∧ ♪大〜日の峰 背に負いて〜
    ( ´∀`) ♪実りの広〜野 うるわしき〜
      ( つΘ∩
      〉 〉|\ \ 
    (__)| (__) 
         ┴
0553大人になった名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 14:31:11
>>552
スマン、小学校のところ「代に生れいでし」だった
0554大人になった名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 01:53:45
樅ーの梢の空ー高く
水戸ーの心をはぐーくみて♪
0556大人になった名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 15:36:31

遥かに続く 虹の道

悠々北へ 中之口

百川集えて 水洋々と

天と地の 恵み豊かに
(だったかな…)
0559大人になった名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 19:28:26
     ∧_∧ ♪光あり
    ( ´∀`) ♪遠き山なみ 輝きて
      ( つΘ∩
      〉 〉|\ \ 
    (__)| (__) 
         ┴
0563大人になった名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 00:14:51
小学校:
1.桜の花の散る丘は
2.玄界灘の潮風に
3.薫りも高い楠の木の

中学校:
1.朝明け染むる
2.英知を記す
3.緑が丘の

高校は歌った記憶がない
0564大人になった名無しさん
垢版 |
2011/02/07(月) 03:51:16
【小】紫匂う武蔵野の
【中・高】咲く桜輝く個性

>>537
先輩おっすおっす
中学から外でちゃったけどwww
0565大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 16:23:17.34
誰か居るかな

小学校 霞棚引く武蔵野の♪♪
中学校 余り覚えてない 武蔵野の道雲遠く♪♪ だったかな
高校 静かで厳かで佳い歌
大学 不格好だが勇ましく気宇壮大 最近だんだん意味が分かってきた

小と中は
亡くなった貴乃花
谷川俊太郎
と同窓

それにしても此処は白雲なびく校歌の人が多いね
あの超高層建築の校舎でも白雲はなびいてくれるのか聞いてみたい
昔の建物の方が好きなので
0566大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 00:07:20.52
【小学】波美しい 博多湾
【中学】岸を洗う 紺碧の波
【高校】西のみ空に 輝ける
【大学】九重に 花ぞ匂へる

正直、大学のは歌った記憶が無いし、歌詞もメロディもまったく記憶に無い。
中学校のは確認してみるまで思い出せなかった。
小学校と高校のは今でも覚えてるな。
0568大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 19:44:38.46
中学しかおぼえてませんな〜
歴史に残〜るち〜か〜ま〜つが〜
0569大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/21(木) 04:28:29.87
小 さんさん注ぐ 光を受けて
中 山は生駒の 風清らかに
高 輝け 風と光
大 都の西北 早稲田の森に
0570大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/29(金) 10:36:13.33
小中記憶なし(^q^)

高校 越の国原渺茫と 瑞穂の波の寄るところ
0571大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/29(金) 17:13:34.96
小学校→はるかに富士を仰ぎ見る

中学校→緑の風に潮の香満ちて

高校と大学→忘れた 覚えていない
0572大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 21:06:29.83
小学校 --- 太平洋の潮風に
中学校 --- 豊かにめぐる多摩川の
高校 ----- 瑞々し風立つ森に
0573大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 18:35:22.83
幼稚園→たんたん高島幼稚園、お日さまにこにこおはようさん
小学校、中学校は記憶なし
高校→希望に燃えて溌剌と高鳴る血潮胸にひめ

   最後の「我等は少年自衛隊」で学校ばれるw
0575大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 19:08:43.04
【小学校】(高知)
♪高須の丘の竹の葉に 黄金の光降り注ぎ♪
【小学校】(香川に転校)
♪常山の緑背に負い 千木高き 春日の森に♪
【中学校】
♪讃岐の富士に日は映えて 希望の瞳はつらつと♪
【高校】
♪亀城のほとり 富士のもと
我らが競う 学舎は♪
【大学】
入学式と卒業式の時に歌われたが記憶なし。
学部の合宿で逍遙歌が歌われた。
0576大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 02:25:56.96
いまはなき小学校

みどりの風のふくところ 明るく清く美しく まなぶみんなの心ははずむ 今日も仲良く手をつなぎ
はるかにうかぶ富士をみて 雄雄しく強くたくましく そだつみんなの心はおどる 今日も仲良く手をつなぎ
清き流れの多摩川や 横山御嶽普済寺の 語る歴史を心の糧に きょうも仲良く手をつなぎ

わかる人はわかるでしょう
0577大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 13:37:40.05
流れも清き 牧川に
写る学舎 育英校
0578大人になった名無しさん
垢版 |
2011/06/24(金) 21:03:43.46
若人 われらの理想の国は

青葉の都よ ああ東北学院

世の光 我が誇り

いざ誉めよや 友よ

0579大人になった名無しさん
垢版 |
2011/08/12(金) 03:01:00.14
新たなる 新たなる 世紀は明けぬ 南より
0580大人になった名無しさん
垢版 |
2011/08/13(土) 16:49:39.91
小学校
青〜い宇宙に浮〜かんでる〜地球は丸〜い星なんだ〜
0581大人になった名無しさん
垢版 |
2011/08/14(日) 03:25:55.32

立て!祖国の若者たちよ
栄光のときは来た!

我らに向かい 暴虐の血まみれの旗は翻る
血まみれの旗は翻る

聞こえるか? 野山で獰猛なる敵兵が吠えるのが
我らの息子や仲間たちの喉を斬り裂きに、やつらはやって来る!

武器を取れ!みんな 隊列を整えよ!
進め 進め 
やつらの穢れた血で野を潤すのだ!


♪アロンザンファン ドゥラパ〜トヒ・・・

意味もロクにわからず、原語で歌ったもの
0582大人になった名無しさん
垢版 |
2011/08/21(日) 18:45:44.58
みはるかす 越の山なみ
0584大人になった名無しさん
垢版 |
2011/09/03(土) 16:45:53.77
【小1】太平洋に続く波
【小2】ああうるわしの朝日かげ
【小3】青雲のたなびくところ
【中】雲晴れわたる群山望み
【高】見はるかす瀬戸の島々
0585大人になった名無しさん
垢版 |
2012/01/07(土) 03:58:39.64
このスレの成分
 30%は中卒で出来ています
 45%は高卒で出来ています
 25%は大卒で出来ています
 大卒のうち1/3は明治です
0587大人になった名無しさん
垢版 |
2012/06/08(金) 17:48:39.89
小学校 光を浴びて聳え立つ
小学校 歌おうよ
中学校 朝風さわやか
 高校 都の空に

>>537 同じ高校かな?
0588大人になった名無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 21:44:42.34
小学校:利根の大地に 舞い遊ぶ
中学校:朝日さす 高き山々
0589大人になった名無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 20:36:03.63
小学校:緑はるかに大山晴れて 中学校:紫の林の春のことぶれは 高等学校: 相模野の原緑に栄え知性の道は拓けゆく 幼稚園は 風が歌うよ緑の風が だったな。
0590大人になった名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 11:31:33.83
小学校→ みどりに〜はえぇる〜北摂の〜
中学校→白雲なびく〜北摂の〜峰の緑に〜照り添いて
0591大人になった名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 18:26:15.33
【幼稚園】野田に咲く小さな花を
【小学校】明るい朝の日の光西武の山は緑色
【中学校 その一】小高き山の懐に【中学校 その二】清かな空に揚げ雲雀
【高校】忘れた
【大学】忘れた
【公務員○○学校】緑溢れる武蔵野の大地に集う若人が
0593大人になった名無しさん
垢版 |
2012/12/15(土) 03:08:04.78
あげてみゆ
0594大人になった名無しさん
垢版 |
2012/12/15(土) 03:37:52.17
中央大卒、略して「中卒」
0595大人になった名無しさん
垢版 |
2014/09/07(日) 11:55:04.19
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン低原価GTM860MIGZO

オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン

オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイべネエズラインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
修学旅行者強制送還mlb歯鼻科賞金猪木仕掛人ラボセコム福岡エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCB猪木ふなぶっしゅ栄螺3mlbドララーメン

カンヌ剤チャイニーズディスカバリー確定損保wardegaぐつぐつ上海敵地危険運転審判利権ヤーフォーレポート優待株主大陸横断秘密地下トンネル☆↓☆鈍足エアライン郵政省韓電池社長証券ディレクター大学福助スポクラオーナー息子
0596大人になった名無しさん
垢版 |
2015/03/18(水) 13:33:28.01
【小学校】白鷺が飛びかける飛びかける
【中学校 高校】都に近き学びの窓に
【大学】新生の息吹高ら若人よ
0599大人になった名無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 14:03:17.50
波巻きあげる〜 海原は〜
浜名の海に〜 続きけり〜
輝き澄める水の郷〜 松の碧の色錆びて
希望にこぞる 学び舎は〜
母校 その名ぞ ●●高〜
0602ミリア
垢版 |
2016/04/15(金) 15:53:59.06
【小学生】
輝く緑、道溢れ つつじの花もかぐわしい
【中学校】
緑輝く武蔵野の 泉のほとり花清く
0603大人になった名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 17:41:33.65
保育園→なし、今はあるらしい
小学校(1)→朝日輝く倉ヶ岳 流れは清し伏見川(清きだったかも)
小学校(2〜6)→今 陽は昇る山並みに 金沢平野光差し
中学校→日々新しき光あり 花咲き鳥の声響く
高校→美しき暁や 二方に水別れ
大学→合唱団にでも入らない限り覚えられない

小学1年生の終わり頃に新設校が出来たのでそっちに移ることになった
最初の小学校も新設されて3年目くらいだったらしく、そして中学校も創立3年目だった
それに対し、我が子が通っていた小学校は今年度で創立145年だったはず
母校より子供達の小学校の校歌を歌う機会が多くなり、母校でもないのにすっかり覚えてしまった

>>56
11年前の書き込みにレスするのも何ですが、中学と高校はお隣さんですね
0604大人になった名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 16:26:22.45
>>573
よう同志
溌剌⇒溌溂だよ
0605大人になった名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 02:38:50.70
【小学校】空は東の海より明けて
【中学校】忘れた
【高校】忘れた
【大学】草の緑に風薫る
0607昭和20年生まれ
垢版 |
2017/12/09(土) 22:42:29.75
行く船 来る船 青い海 白いカモメも元気よく
淡路の島は絵の様に 皆んなの播陽幼稚園
0609大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:11:35.31
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

53X3L
0610大人になった名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:32:30.85
【小学校】
黒潮おどる熊野灘 ぼくらをきみらを招いてる
ごきげん いかが おはようさん!

イントロからほぼロボアニメOPのノリ
珍しいらしい
廃校になって校歌も消えた
0611大人になった名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:00:59.23
小学校1
渡る春風爽やかに 麦生は続く菜の花も
小学校2(同一市内)
春待ち草の萌え出でて 麗に霞む夢見山
中学校
光満ち恵み溢れて 艶やかに葡萄は実り
高校
友よ我らはやって来た 固い絆を結ぼうと

高校は新し目で少し変わった校歌だったけど、
最近共学になった私立校みたいにぶっ飛んでまではいなくて中途半端
よくある校歌応援歌調の応援歌の方が好きだった
一番好きなのは中学
0613大人になった名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 15:59:47.17
母校の校歌
西に金峰、東阿蘇 託麻の原の中占めて

実家の近所の校歌
塵寰遠く隔てたる ああ西海の別天地

大学では「校歌」ではなくて、「大学の歌」という、よく分からない名称だった。
0614大人になった名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:03:43.49
因みに、他県だが、混声四部合唱の場合もあるらしい。そこの出身の人が、一人だけでは歌えないとぼやいてた。
0615大人になった名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 04:01:29.24
>>613
おっ、隣の県か。

はろばろと流れて止まん 南の青雲の果て
0616大人になった名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 04:12:57.91
>>613
615だが、もしや大学も一緒?
東京の大学で、尚且つ北原白秋作詞・山田耕筰作曲の古い曲より一般学生2人が作詞作曲した曲の方が学生に浸透しているなら、多分同じ所だね。
0617大人になった名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:25:36.50
>>616
北原白秋作詞・山田耕筰作曲の校歌・学歌は沢山ありますけど、他の条件からすると合っているかも。

・唯一つ旗影高し 今輝ける深空の光
・大空と澄み渡る淡青 嚴たり我が旗高く開かむ

高校は鶴丸さんですか。名門ですね!
0618大人になった名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:12:33.15
>>617
いえいえ、熊高さんに褒められるほどでは。
熊高も天高もyoutubeで校歌を聴いてみましたが、熊本県のは恰好良いですね。

以前の書き込みを見ると、開成・筑波大附属・久留米大附設(また九州!)と本当に凄い学校が沢山あって、恐縮してしまいます。
0621大人になった名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:45:43.18
   

【動画あり】 京都国際学園の校歌がこちらwwwwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612218639/

京都国際、初の甲子園 校歌は韓国語「なかなか難しい」

226 ナトロアナエロビウス(広島県) [US] ▼ New! 2021/02/02(火) 11:18:48.16 ID:ibjgQJpj0 [1回目]
>1
校歌の出だし思いっきり「トンへ」って言ってるのに何で字幕は世界になってんのよ


229 ジオビブリオ(埼玉県) [US] sage ▼ New! 2021/02/02(火) 11:20:33.69 ID:deYUnZsM0 [3回目]
>226
ほんとだ!
トンヘって言ってるwww
こんな小さな場面でも捏造しているんだなぁ〜
朝鮮人って捏造しない瞬間が1秒でもあるの?
ほんとゴキブリ以下の捏造民族。
   
0622大人になった名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 20:45:56.95
【小学校】空に輝く富士の山
【中学校】西雲なびく武蔵野に
【高校】無し(移転して地名が合わなくなった)
【大学】聞かないでくれwww
0624大人になった名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 06:46:37.64
    ∧_∧ ♪大〜日の峰 背に負いて〜
    ( ´∀`) ♪実りの広〜野 うるわしき〜
      ( つΘ∩
      〉 〉|\ \ 
    (__)| (__) 
         ┴
0625大人になった名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:51:54.80
いいスレや
0626大人になった名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:50:16.42
    ∧_∧ ♪ネコはうまいぞ
    ( ´∀`) ♪やっぱりネコダニャン
      ( つΘ∩
      〉 〉|\ \ 
    (__)| (__) 
         ┴
0627大人になった名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:52:52.08
552  南万代 宮浦 ケンタカ
   幼 小1 はどこ??
0628大人になった名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 05:04:40.65
>>173
ふじー

高校
遠山脈は はろばろと 金鯱の城を西に見る〜
0629大人になった名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:37:01.88
小学 赤城の峰を背に受けて
中学 そびゆる妙高
中学2 朝日に映ゆる桑の波
高校 春はむらさき
0630大人になった名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:05:50.51
【小】手稲山脈〜晴れ渡り〜
【中】山脈広き〜水清く〜
【高】はるけき雲や〜手稲山〜
【大】宇宙の始まりの方から〜
0631大人になった名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:02.59
491藤田健一
0632大人になった名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:11.22
491藤田
0633大人になった名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:37:08.35
【小】光 海に広がり
【中】そのかみ黄金華さくと
【高】朝潮の寄する磯辺に
0634大人になった名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 01:02:21.17
     ∧_∧ ♪アイラブユーラブ~
    ( ´∀`) ♪バスクリーン~
      ( つΘ∩
      〉 〉|\ \ 
    (__)| (__) 
         ┴
0637大人になった名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 21:53:44.00
【小】あーかーるーい空に 呼び合う声が〜
0638大人になった名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:03:03.64
(小学校)青くつらなる 滝山が~
(中学校)さらさらと多摩の水 いのちたたえて~
(高校)ひそみてあれば 目につかね~

高校は悠々の~ 多摩川清く~の方行きたかったかな。

ちなみに小学校は廃校になってしまった。
0639大人になった名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 04:19:49.91
>>328
紫によう生駒山 高槻城の跡に立つ 
学びの舎の尊さよ 仰げ正義と真実の
光輝くこの舎を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています