>>176 福島県立清陵情報高等学校だね 出身地が近いもんで知っていたが
やっぱりすごい校歌だよなぁ・・・。さすが宋左近先生・・・。
気になる方は宋左近で検索すべし。

>>183
国立大学法人化の時に校歌制定の話があり、もともと校歌として作られた
けど、手続き上すったもんだあって校歌にならなかった「大空と」を校歌
にって流れになった。でも、「大空と」は「ただ一つ」に比べてあまりに
歌える人が少なかったため、お流れになった。現在は「大空と」と「ただ一つ」
が大学の歌に指定されて、新しい曲も公募することになる模様。歴史の
ある大学だといろいろ大変ですねぇ。難しい。

ちなみに私は
【小 学】陸奥の鎮め一の宮(生涯で一番難しい歌詞 漢文調)
【中 学】日輪は天に輝き 
     (東京電機大学の校歌と作詞者が同じで歌詞もそっくり コピペ疑惑)
【高 校】南の空を染める曙 (でも第二校歌 羽ばたく朱雀は南の希望 の方が人気があった)
【大 学】白雲なびく駿河台
【大学院】白雲なびく駿河台