>>492
顔を名札にされるっていうのは、何でもするからそれだけは許してって罰だね。
おまけに、隠しちゃいけないんでしょ。俺の時は、消さなければ隠しても文句は
言われなかった。だから、正座の時も女子は壁を向いて座ってる子もいた。
校内はともかく、それじゃ道歩いて帰れないよね。
俺らのクラスでは名札忘れても×書かれるだけだった。小4の時の名札忘れの
罰は漢字書き取りだったかなぁ?
恥ずかしい系の罰だと、小2の時に理由は忘れたけど男子何人かでイタズラみたいな
ことをして、ひどく怒られ生尻叩かれたくらいかな。

俺も当時は子供だったから、小5の頃に初めて落書きされた時は、油性ペン=消えない
みたいな感覚だったから、家で消すのに思いっきりこすって、鼻をすりむいてた。
それでも「サクラマイネーム赤」だから、同じ油性ペンでもまだましだったかも。
492さんは、何の油性ペンで書かれた?
今でもサクラマイネームを文房具屋で見かけたり、フェイスペインティングしてるのを
見かけたりすると、この罰の思い出がよみがえってくる。そんな感覚ない?