>>374
仲間がいた
高校入学と同時だと、周囲には転校生ってことも知られないから、
転校直後スターになることもなければ、いじめられることもないけど
なんていうか・・・右も左もわからない中で、周囲と同じスピードで学校に慣れなきゃ
いけないのが辛かった。
何よりも、友達が出来にくいので、高校生らしい生活とか青春とか無縁になるよね。


引越しすると前の学校が妙に美化されて、何度も高校辞めたくなったけど
なんとか卒業したが・・・未だに当時の暗い高校時代の影響を受けて
友達もほぼいない、彼氏もいない、結婚も出来ない引きこもり人生・・・
親や家族が全く話にならない、理解してくれない人たちだったのがたぶん原因。

上でも書いてる人何人かいるけど、
転校って自分で選んで学校いくわけじゃなくて、
親の都合で強制的に変えさせられるからね。
その辺が普通の人と大きく違うからデメリットになりやすい。
自分で決めた道なら、親に文句も言えず、納得できるんだけど。
あと、転校させる親に限って、子供の気持ちを全く理解してくれないのはなんでなんだろうな。
転校した上に、親にも「順応性がない」とか「お前は弱い」とか罵倒されたし。
二重被害だわ。