高校一年の時コンビニでバイトしてて、そこの店長さんに恋をした。
自分より18も年上だった。
一緒に働いてたり、たまにご飯一緒に食べたりとかして
それだけでも楽しかった。
でも高3の時、本社の異動で四国に転勤してしまう、って聞いて
アルバイト一生懸命やって、手紙も何枚も書いて・・そして
翌年思いを伝えに四国まで追いかけて行った。
このまま何も伝えないのは後悔すると思って。

でも今でも行かなきゃよかった、思い出のままにしておけばよかったなって思う。
相手は大人。何をどうがんばっても渡り合えない世代の差っていうのを感じた。
その人を好きなだけで良かったんだよな・・あの頃の自分。
「やりにきたんだろ?」言われて、やることやられて、帰りの飛行機代を渡されて翌日東京に帰された。
いろいろ言いたかったこともあったけど、若すぎてうまく言葉にできないまま終わった。
好きな人と一つになれたのに、こんな胸の痛いこともあるんだな・・と思った10代終わり。

でも今当時のその人の年齢以上になってみて、若干したたかさもある自分(笑)
あれからその人には一度もあってない。飛行機代は・・やったんだからチャラよねえ・・・(笑)なんて。
あの頃の自分は今の自分どう思うんだろか・・(笑)

独白みたいにわかりづらい文になっちゃった。長文スマソ