X



子供の頃に集めた変な物

0001大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
俺は給食のバナナについてたシールを集めてた
0348大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>347
ピーナッツでも金が出るらしいよ
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/8902/ph_cb.htm
0349大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>348 ヘェーヘェー
0350人大になった名無しさん
垢版 |
NGNG
蟲の屍骸・・ダンゴムシが主
消しゴムのカス・・練って固めたら筆箱いっぱいに
ガムラツイストシール・・ビックリマンに飽きて
キン消し・・捨てなきゃよかった
切手・・高いのですぐやめた
野球カード・・定番

いろいろやったけど覚えてるのはこんだけ
0351大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>346
ん、ビンボーなんでつか?
0353大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
川とかに落ちてある綺麗な石を集めるのスキだった。硝子だったんだけどさ。。

あと、「ねずみの小判」集めてた人いないかな?あれは一体何??汚い物なんかなぁ。。
0354大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>353
すげー気になるよ!!Googleでもヒットするが謎だ。
0356大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>354
よかった〜、知ってる人やっぱ居るんだね。
>>355
そうそうそれだっ!種子か〜、なるほど。ちょっと前に鳥さんの糞に、
ねずみの小判が入ってたので、「今まで拾ってきたのは糞の一部なのかっ!?」と、
思ったんだけど・・・何かの実の種子って考えたら、それを食った鳥さんから出ても、
おかしくないよね。あ〜、なんか超スッキリした、ありがとっ!!
0357大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
とりあえず基本的なところから。
まずは砂鉄。家のすぐ近くに建設会社の工事現場があり、
そこに小さな砂の山があったので、
小学校2年ぐらいの学校でもらった理科教材セットの中に入っている
U型磁石を持って一人でよく集めに行った。

ある日いつものように集めていると、砂の中からなにやらやわらかい物体が・・・。
その日以来集めるのをやめた・・・。
0358大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
水糊固めたやつ。
カンペンケースの蓋に蛍光ペンで絵描いてそれの上にたらして数時間放置。
固まったら名札につける。
オプションで香り玉、スパンコールとかつけて。
絵が上手い子に作ってもらったりしたなぁ。
どっちかってーと集めたってよりプラバンでなんか作るノリに近いけど。
0359大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
砂鉄採集のとき柔らかい物体でてきたことアルアル!血の気が引いたぞ。
水糊かためた奴もやってたなぁ。ここ懐かしくてイイ!
0360357
垢版 |
NGNG
>>359
砂鉄で漏れと同じ経験者がいたとは(笑)
>>358
水糊漏れもあるある!色つけたりキラキラするやつ入れるのは基本でしたね。

その2:牛乳キャップ集め
ほとんど既出の内容と同じだけど、最初は給食に出てくる牛乳のキャップ集めから始まった。
それがだんだんエスカレートしていき、製造元に返信用封筒と切手入れて「キャップおながいします!」
と手紙書くのが流行った。ほとんどの会社が良心的にもまだ未使用のキャップ
(平べったくて中央の日付が入っていないもの)を送ってくれたが、
中には、とある県の*印乳業のように「キャップは製品を作る際の大切な一部なので送ることはできません」
みたいに丁重な断りの手紙を頂くこともあった。
キャップ集めはますますエスカレートしていき、給食のおかずやデザートとトレードしたりもした。
未使用のキャップは漏れの地域では「イタバン(←誰がネーミングしたんだろ?)」と呼ばれもてはやされた。
漏れは海苔の空き瓶に1000枚ぐらい持ってたな・・・。

ある日いつものように学校から帰ると、ビンが空に・・・。
親が部屋掃除の際、ご丁寧にも中だけ捨ててくれてた・゚・(つД`)・゚・
0361sage
垢版 |
NGNG
集めてたころ、物って少し集まると無くらなかったか?
それで他のものを集めると前のものが少しだけでできたな・・・。
0362357
垢版 |
NGNG
>>361
うむ。不思議とよくなくなってたよ。
大事にしてるものが無くなったときのショックはでかかったなー。
牛乳キャップで一度、友人を疑ってしまった苦い思い出がある。人を疑うのはイクナイね。
でたいがい変な場所に置きっぱなしとかにしてるんだよな。

それにしても変なものを集めるのって圧倒的に男が多いよな。
牛乳キャップ親に処分されたときも、いかにこの牛乳キャップが大事なものかということを、
いくら力説しても「ゴミ扱い」で全く相手にされなかったからなー。
0363大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学1年か2年くらいの頃、うちのクラスでクーピーの削りカス集めるのが流行ってた。
なんか綺麗だったから、とかいう理由だったと思う。

俺も牛乳キャップ集めてた口だけど、給食の牛乳のやつばっかりだったので、
当然のことながらほとんど全部同じメーカーのだった。
ざっと1000枚。

なにが楽しかったのだろう・・・

フタの裏に血走った目を書いて、目にハメて遊んだりはしてたけど。
机の端とかに置いて、靴の裏で叩いて飛ばしたりとか。
0364357
垢版 |
NGNG
>>363
クーピー懐かしいな。
漏れは幼稚園の卒園記念に12色のをもらった。
しかし小さい鉛筆削りもセットになって入っているのがよくなかった。
・・・その日、幼馴染の女の子と家でクーピー削りをして遊んだ。
あれ面白いように削れるから止められなくて・・・。
1日で全体の半分以上削ってしまっただけでなく、
じゅうたんに大量のクーピー屑を撒き散らしたため親に激しく怒られたよ。
0365大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
薬局でくれたビニールでできたカエル

KERO と KORO があったはず・・・
40個以上有ったが埃を黴と誤認した親により廃棄された。
0366大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>386 あ、同じ経験者発見!!ケロ・コロ小さいのうじゃうじゃいた。大きいのも家にあったなぁ。
でもヒッコシの時に処分されてて凹んだよ。。他にもドリフの指人形があったんだが捨てられた・・・。
後々、なべやかんのHPに捨てられたのと同じドリフの指人形の写真があんのを発見して鬱。

クーピーはよく爪でたてにピロローって削った。長い削りカスをつくるのがスキだったさ
0367大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
使い終わった後のセロハンテープのリング
(ボール紙みたいなのでできた輪っか)
自宅がお店だったから、結構たくさん集まった・・・
0369357
垢版 |
NGNG
>>365-366
前に鑑定団でそれっぽいカエルが出てきたのを見たことあるな。
けっこう価値あるのかな?間違ってたらスマソ。

>>368
漏れも中学からは牛乳はパックだった。
今はビンのところは少ないのかなー。

その3:ビー玉
これも既出だけど300個ぐらいは持ってたな。
宝物ということで庭に埋めてそのあとどこに埋めたかわからなくなったり。
あと集めるのやめてだいぶ経った頃に、油色のビー玉が出回ってまた買ったり。
>>156
>ヒビが入った方が光が乱反射してきれいだったり、丸くないビー玉のほうが珍しかったりしたので、よく拾ってた。
漏れもどこかでそういうの見たことあって、でも手に入らないから自分で作ろうとしてた。
焚き火の中にビー玉を投入して。結果はうまくいかず変化なしか粉々に割れるかのどっちかw
ラムネのビンのを割って中のを取り出したりもしたな。

ある日、校庭のゴミが燃えてる山の横の危険物置き場に使用済みのスプレー缶が積んであり、
中に玉のようなものが入っている音がしたので中を取り出そうと数個を火にくべてみた。
しばらくしたら大きな爆発音とともに缶が漏れの左耳のすぐ横をものすごい勢いで後ろに飛んでいった・・・(((( ;゜Д゜)))
0371大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
1歳の頃異常なほど(てかホントに異常だけど。こだわり行動だから)ワラジ虫集めてた。それも缶が一杯になって大瓶もらわなきゃなんない位。
あれを服の中に入れたらナルトに出てくる油目しのの真似が出来るよ。w
0373大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
一円玉やスペアボタンを集めてた。

>>370
シーグラスというらしい。
綺麗な深い青のものはレア。
濃い緑・淡い青がアンコモン。
白・茶・薄緑はコモン。
0374KAMON  ◆9awzJSYC0I
垢版 |
NGNG
>>373
去年の夏にサークルで海に行ったら、先輩が嬉々として集めてた。
先輩の話では、最近は少なくなってきてるんだそうな。

わしは、インクが切れたボールペンの芯。
集めたら何か作れるんじゃないかなーと思ってどうにも捨てられない。
困っていたら、友人がいい利用法を教えてくれたので試してみようとおもふ。
0375大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>373
そうなのか、俺らはガキの頃ガラス石って呼んでた。

>>374
減ってんの?ゴミのポイ捨てが減ったとは思えんから、
ペットボトルかが原因だな。
0376大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
どう考えてもPETボトルのせいでガラス瓶が駆逐されたからだな。
青いのがキレイだったなー

ゴミの投棄による自然破壊が産んだ芸術品というのも皮肉ですな
0377大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>374
その使用法とは?

いっちょ女の子らしく、「きれいな花びら」(未加工)
近所の子と一緒にタイムカプセル遊びやった時入れたけど
あの後掘り起こすこともなくそこに家が建ってしまい
今となってはホッとしてるw
0380大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
十代でセピア板か・・・
0381大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
団子虫集めて女の子にプレゼントしてた
0382大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
なぜか道端に落ちてる初心者マーク
0384大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>379
今うちの甥っこもペットボトルのキャップ集めてるよ。ああいうのは個人ごとに流行り廃りがあるのかもしれないね。
昔なら清酒のキャップとか、牛乳のフタとかかな。個人的にはあまり物集めに凝ったことはないけど。
0385大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
うんこ集めてた
0386大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
うちの従弟が缶コーヒーの空き缶をストックしていたことがあった。
大学進学とともに全部廃棄したようだが、なかなか見ごたえがあったよ。
0387大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
色のついたクリップ集めてた。
真ん中から折り曲げてハート型にして名札につけてた。
白なら恋人募集中、赤なら両思いなんてのもあった。

プラスチックのクリップはバッタにして飛ばして遊んだっけ。
0388大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
昔の牛乳瓶についてたフタのあの丸い物体を集めていた。
そういえばそのフタ集め一時ブレイクしていたな。あれは一体何に使うの
かわらん!
0389大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
「じゃこ」っていう透明な小さい石集めてた。10個集めると願いが叶う
とかいってたな。みんな知ってる?
0390大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>388
うちの小学校では
・メンコの代わり。ただしメンコにするには小さすぎるので息を吹きかけてめくる
(「ぱっぱ」と呼ばれる遊びであった)
・通貨。
・フリスビーの代わり。
・その他裏に絵を描くとお人形さん遊びも出来ます!等
子供の遊びに対する貪欲さと創造力を侮ってはならぬ。

しかしあんなに集めまくってた理由は確かに不明w
0391大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
ジュースや酒の王冠
0392大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
3日ぶりで
0393大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
まじでここ過疎やな
0394大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>393
思い出は時々思い出すから意味があるんだよ
毎日来ちゃ意味がない
0396大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
はりはり仮面のシール(s52〜53頃)

その中に「無断欠席」というシールがあって、当時それを頻繁に休む女子中学生の机に貼った
そしたら間もなく担任の先公が「こんなことするから休むんだ!」と怒鳴った
イジメてた訳じゃないんだがなー。ほんのシャレのつもりだったんだが。
0397396
垢版 |
NGNG
これの27番
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ancyo/rotte/harihari/sin/sinharihari.html
いや〜、上には上がいるもんだなと感心
0399大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>397
そこのトップページ凄すぎ。
最近、こういう「想像力を刺激する」お菓子のおまけって無いね。
いまのおもちゃは、消費されたら何も残らない。
0401 
垢版 |
NGNG
なんでツルツルになったの?
0404 
垢版 |
NGNG
100円玉もs42〜44頃変わったよな。なんでだろ?
偽造硬貨でも出回ったんだろうか
500円玉は記憶に新しいな
0405大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
そういえばグーグーガンモに500円玉を集める話が合ったなあ。

今度の新札も集めるやつとか出てくるんだろうな
0406逆レギ
垢版 |
NGNG
30年近く前の話だけど、ジャンプやらマガジンとかの通信販売のページ
きりとってスクラップブックに集めてました。
すくないお小遣いでキーホルダやシーモンキーなんかを通販で買ってました
当時は郵便やさんのバイクを見るとドキドキしてたなぁ

いま30ウン歳だが、スクラップブックは映画のチラシのコレクションにかわってます
0407大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>406
俺の世代で通販商品だと
セッチマ
あとなんか、ホンモノそっくりにイラストが模写できるやつ
それと、スケバン刑事のヨーヨーw
0408大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
フナムシ集めて瓶詰めにしていた。
今でも実家の倉庫にあると思うが、怖くて未確認。
0409逆レギ
垢版 |
NGNG
>407
セッチマ  しってるよー  買ったけど意味なかったよー

>イラスト模写  しってるよー  それは「コピア」って名前だよー

スケバンのはわかんない スマソ
けどヨーヨーブームがあった(1970代後半)のはしってるよー
0410大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>407
スケバン刑事のヨーヨー、糸が長くて慣れるまで何度も床にぶつけた(w
あれを買ったらついてきた紙に「犬の散歩」のやり方が書いてあったので、
今でもそれだけはできる(w
0412大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
スケバン刑事のヨーヨーは同級生が持っていたけど、
紐がチェーンになっていたよ。
0414大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
セッチマ・・・
今も使ってる・・・・・
0415大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>10
あれって蓋を反対に回すとキュポってなるんだよな。
0416鉄人
垢版 |
NGNG
びん牛乳のふたです。給食の牛乳のふたは人気がなく、市販のものを
集めては交換していました。なぜ、そんなことをやったのかわからん。
0417大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
切手せっせと集めてた。親父も集めてたらしくコレクションを見せてくれた。
子供のころの話してたけど俺は全く聞かずクレクレ言ってた。すまんかった
0418大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>417
うちの父ちゃんも集めてた。今度話しを聞いてみるよ(つД`)゚・。
0419大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
におい消しゴム。
箱いっぱいにあった。親に怒られるくらい。
0420逆レギ
垢版 |
NGNG
消しゴムで思い出したけど、スーパーカー消しゴム。
プらカラー買って糞丁寧に車体塗装してました(´∀`*)
0421大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
「ザ・ベストワン」というアイドル雑誌の巻頭におまけでついてた
アイドルのシールを一枚一枚切り離して、大量にストックしてた。
0422大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
サラ金の広告。スポーツ新聞から切り取っていた。
0424大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
一升瓶のフタ
0426大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
奥歯に詰まってくしゃみした時にたまに飛び出る乳褐色の物凄い臭いカス
0427大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>416 鉄人さん

私も、やっぱり牛乳ビンの厚紙ふたですね。
今の牛乳は、ホモ牛乳ですけど、小学校の時はまだホモ牛乳になる前だったので
めくり取ったふたの裏側を、なめるのが好きでした。

中学生になって、ふたの上にビニールが被さるようになって
ビニールを伸ばして、指でパッチンと突いて破るのが流行りました。

そうそう、珍しいふたは一枚500〜1.000円で収集家が求めているそうです。
まだ持っていれば、お宝品もあるかも?
一昨年前、展示会もあったんだよ。
ttp://www.questroom.co.jp/kintoun/report/osakaten.html

0428大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
牛乳瓶の蓋
0429大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
一升瓶の蓋
0430大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
マンホールの蓋
0431大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>430
ホントだな?絶対だな?(w
0433大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>431
おう、一億万円掛けてやる
0434大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
ばか。それを言うなら「百億万円」だろ
0435大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
捨ててあるテレビの裏蓋を外して、ズラリと並んでいる大小の真空管をせっせと集めていた。
しかも我ながら不思議なことにオキニの真空管が存在した。
0436みさこ
垢版 |
NGNG
私は昔、漢字ドリルを集めてました。市販のではなく、小学校で配られてたものです。学校によって漢字ドリルが違うんです。挿絵もいろいろ個性があって。違う学校の友達からいらなくなったドリルをもらって集めてました。ちなみに私の所は3丁目のタマのイラストでした。
0438大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
使用済みのベープマット

あんなもん集めるのは俺くらいしかいないか・・・。
0439大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>438
ボクも集めてた、ベープマット。
あの匂いが好きだった。
0440大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
変な石をいっぱい集めてた。もう捨てちまったが、人面石とか。
一回小学校の校庭でなんかテカテカした石がある、と思って拾ったら歯で、本気でゾっとした思い出がある。
0441大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
集めていたものといえば、道端に落ちている古いタイルだな、かなり集めまくった。
最終的にはビニ−ル袋一杯になった。あれどこいったんだろ・・親に捨てられたかも
あとは、自動車のチラシの切抜きとか、機械の廃部品やら訳わからんものばっかり;;
0443大瀧としはる ◆N1OlJHpt4k
垢版 |
NGNG
>>12 >>130-131
>>424 >>429など
漏れは消防から今もやってる。
最近は漏れ自身が飲みきった全国各地の地酒の空瓶からが中心。
そのフタの金(銀)紙を全部はがすと穴の部分に
「977703」なんか書いてるやつもあるな。
後、発泡スチロールのフタもあったし。
0446大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小便器の水を流すボタン
0447大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
ダンゴムシ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況