X



トップページ美容整形
1002コメント351KB

【黒子】ホクロをとりたい・54個目【ほくろ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/02/22(火) 12:35:44.30ID:NXulvY8C
●質問する時は,ホクロの場所と大きさと数、それをいつどの方法で取ったかくらいは書いてから聞こうね●

●除去クリームやもぐさなどの話題は禁止.別の板でやってください●

●「ほくろあったら変?」や「ほくろ占い」の話題もスレ違い.気にするような人は来ないでください●

●次スレは>>980が立ててください●

前スレ
【黒子】ホクロをとりたい・53個目【ほくろ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1627927306/
0002名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/02/25(金) 23:55:12.16ID:urV/mjT4
ホクロの数はどうしようもないとしても
どうして目立つ位置に出来るかね
運が悪い証拠だよね
もうちょっと目立たない場所に合ったら人生違ったかも知れないのに
0003名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/02/27(日) 10:13:13.36ID:VGfdbuwb
>>2
小さいホクロならわかるけど、大きいのはね
しかも年々どんどん大きくなっていくし
0004名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/02(水) 15:46:52.08ID:XnMzeA68
いちおつです。
盛り上がった2ミリのホクロを炭酸ガスレーザーで取ったけど、2ヶ月半たった今薄いグレーの状態。
この期間でこの状態って事はこのまま肌色になる事はなさそうだよね。
再度やらなきゃ駄目か。
0005名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/03(木) 00:20:44.59ID:6OYcz7wP
レーザーやったけど、虫刺されの痕みたいな赤みは残ってしまった
0006名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/03(木) 23:36:11.55ID:6OYcz7wP
改めて考えるとホクロって厄介
いじめられる理由に成る
0008名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/04(金) 17:27:31.28ID:wnq4kUZw
皮膚がまだできてないからってハイドロキノンからゲンタマに逆戻り。
いつになったら治るんか。
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/06(日) 15:56:40.20ID:bUFxRPLa
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
0010名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/10(木) 20:52:26.58ID:1ONIqeRU
8mmのほくろとって1か月と10日
皮膚は盛り上がってきたけど赤いのでホクロを取ったとわかる感じ
ほくろのあったところがそのまま赤くなっている感じ
まだテープは外せない
0011名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/14(月) 19:19:38.37ID:CU/MIJ1P
近場で炭酸ガスレーザーしてるのが一ヶ所しかなくて、予約して行ってみたら超古い町医者っていう趣のところで、頭が真っ白のご老人が出てきた(好好爺って感じでもなく普通に冷たい医者だった)
まあとにかくほくろさえ取れるなら何でも…と施術してもらったけど、絆創膏剥いだら治療痕が真っ黒でビックリ
ネットで調べたのでは赤みがあったりクレーターがあったりしてもこんな真っ黒なのはなかった気がする
大丈夫かなこれ
もしかして大失敗??
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/15(火) 10:16:55.85ID:d5Egvs21
>>12
ありがとう〜〜!
なるほどそういうことがあるんですね!
お答えいただき、感謝です
0014名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/15(火) 15:20:04.41ID:wrTF+0+4
一年たっても凹んだままって人の割合はどれくらいなんだろ。特別大きくないけど取りたいのはあって、ここ読んでると悩む
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/15(火) 17:44:36.27ID:wrTF+0+4
>>15
そっかそっちもあるか、、大きすぎる人なら取るべきだけど普通の小さいやつならやめた方がいいかな
0017名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/15(火) 19:04:31.20ID:k1MkKMjn
凹んではないけど赤みが中々引かない時もある
自分のは半年じゃ消えなかった
0018名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/15(火) 19:58:49.45ID:BmuKTE7G
2か月半経ったけど赤い。牡丹色って感じ。
ハイドロキノンでかぶれて赤いってことあるのかな。
0019名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/15(火) 21:36:53.26ID:M2Jipa3K
黒い点が出てきてるから再発しやすいんだろうな
前に比べて小さければいいけど
0020名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/16(水) 08:14:22.29ID:uGNw8nsB
>>11
私が行ってる皮膚科かと思ったわ。
不愛想かつほぼ無言で看護師が通訳するような爺さん医者。
0021名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/16(水) 10:42:12.52ID:hyLAQGud
レーザーで、取ってもらったけど
普通に残ってて少し小さくなったくらい

ネットで電熱の針みたいの買って自分で試したけど確実に半分以下になるわ

レーザーの時に同じ位置は半年はやらないでと言われたので、それだけ守ってる
0022名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/16(水) 13:45:06.65ID:5KhSC8jZ
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0025名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/16(水) 18:07:04.05ID:hyLAQGud
ほくろ程度のサイズだと水脹れや火傷って程でもないみたい
数日でふさがる
0026名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/16(水) 21:56:04.69ID:z2RzTB3U
>>21
ダーマペン?
皮膚科で何回も失敗して(根が残って再発を繰り返してる)、治療費もバカにならないからいっそのことセルフでやってみようかと思ってる
0027名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/17(木) 03:37:44.44ID:ClV5ZJyd
>>26
そんなのもあるんだね
でもそれより即効性あると思う

使ったのはレーザーペンか
ホクロ除去ペンで出てくる2000円程度のヤツだよ

完全に自己責任でやるものだけど
安いし自分に合った使い方を試行錯誤しないとだけど良いかもしれない

思いつきで作った感じゃないし、どこかの国で普通に使われてるんだろね

何故かAmazonには無くて楽天かYahooでしか買えない
0029名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/17(木) 09:42:59.25ID:XvJKYOvo
自分も持ってるわ、レーザーぺん
ほくろじゃなくシミとイボとった
皮膚科では液体窒素治療したことあるけど
液体窒素は冷たいやつ、自力でのレーザーは熱いやつで
どっちも患部を焼ききるって感じかな
どっちも火傷になってそのあと丁寧に対処すれば
跡が残らないよ
とりやすいやつととりにくいのあるから、やってみないとわかんないかな
とりにくいのは薄い広範囲のシミ
とりやすいのは盛り上がったかさぶたみたいな小さいシミ
ほくろはやったことない
0030名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/17(木) 09:44:48.73ID:XvJKYOvo
ほくろで根が深いのは取れるのかなぁ
再発しそう、イメージでは
レーザーぺんはメガネいらないよ
スポットをショットするタイプのはメガネいるみたい
0031名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/17(木) 10:25:33.18ID:UhJAg5EY0
>>26
形成外科で切除術の方がいいと思う
レーザーで焼ききれない深さなら切るしかないし、普通の医師ならそう判断すると思うが…
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/17(木) 13:20:16.18ID:y0TmBTh0
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/18(金) 14:09:28.12ID:BRH8BhLr
>>37
それははるだけみたいだね
なんか似たのでスキンタグリムーバーってのがあって
Amazonとかでスキンタグリムーバーツールとかで検索すると似たのが出てくる
日本の人の買った人のレビューもあるよ
ほくろに試してる人もいる
考えとしては根本を圧迫して枯らして取るって感じなんかな
イボやスキンタグには効果はありそう
0039名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/19(土) 11:29:01.36ID:8pcpfsN1
薄くグレーになってるところは再発するってことか。
毎日軟膏塗ってテープ貼ってをまた繰りかえすのか。考えるだけで疲れる。
0040名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/19(土) 14:48:03.24ID:ajubvBBf
>>39
そうなのか…3ヶ月前に除去したけど10個中半分くらいグレーだ
そのうち薄くなって消えてくれると願ってたからショック…
0041名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/19(土) 15:47:13.31ID:756kUGzZ
年末に鼻筋にある盛り上がった黒子取ったよーちなみに形成外科でメス。縫ったから
肥厚性瘢痕になるか不安だったけど、盛り上がりもせず、薄ら赤いだけになったよ
コンシーラーで隠せば余裕で分からないレベル。 盛り上がった黒子はその分芯が深いので切開して取った方いいらしいよ。
あと鼻筋は綺麗に治りやすい部位なんだってー
0044名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/20(日) 07:52:35.25ID:fM1OcFEv
>>41
私も3週間前に鼻筋7ミリの盛り上がった黒子をメスで切除しました。麻酔の注射が予想以上に痛くてびっくり…
少しづつ目立たなくなってきてるけど、メスの跡と赤味は少なからず残りそうだね
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/20(日) 10:28:32.89ID:kPbi6acm
鼻周りは敏感だから麻酔痛いよねえ。
鼻の穴の入り口辺りに打った時あまりの激痛に両手グーに握りしめた。
頬は全然痛くなかったのに。
0046名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/20(日) 10:52:11.56ID:LGxdfrJh
麻酔すごく痛いと感じる人もいるから
何年か怯えて恐怖だった時期あったよ

実際はシール麻酔やって先生が慎重に丁寧に注射打ってくれたので大丈夫だった
次もしホクロ取るなら表面麻酔おすすめ
0047名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/20(日) 12:15:36.90ID:omX9CZsA
注射は平気な方だが鼻下に麻酔打った時は痛くて涙出たなw
半年してだいぶ目立たなくなったけど瘢痕にはなってるみたいで
鼻の下を伸ばすとそこだけ少し固くて白っぽい
これでも完治してるってことでいいのか
0048名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/20(日) 13:54:30.11ID:05TyyoMT
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/20(日) 16:08:38.77ID:p6cdXBFJ
口の上のほくろ炭酸ガスレーザーで取って白くなった場合はこれ以上皮膚に馴染まないよね
レーザーとかで治したいけど
0050名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/21(月) 10:13:00.31ID:4b8R9uGg
3か月経っても赤みなかなか消えないけど、コンシーラーちょっと乗せるだけで隠れるから黒いホクロのままより断然いい。
しかし施術当日は顔中穴ボコだらけになってどうなる事かと思ったな。
0051名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/24(木) 23:59:38.46ID:mFe/C8u9
そろそろホクロ取ろう!と思ったけどそろそろ暑い季節に…
毎年これよ
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/25(金) 09:24:22.83ID:geK88EZt
ホクロ4万くらいで10個くらい取れるかと思ったら
10万提示されてビビってやめた
素人計測で計算してもダメねw
もうペンで自分で取るわ
0054名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/25(金) 11:55:33.37ID:psGf4Rff
>>52
それ大手だからじゃない?
都内だったら10個5万円以内くらいで取れるとこ結構あるよ(都内じゃなかったらごめん)
0055名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/25(金) 14:58:39.95ID:geK88EZt
>>54
そうなんだ!
都内で探したけど探し方悪いのかなあ
でも安いって言われてたとこで高かったから
私のホクロがでかかったからかも
1ミリだと思って計算してたのが
カウンセリングでみてもらったら2ミリ以上ばかりで
結局全部で20ミリ後半になったんだよね

でももう自分でとるグッズ手配したからセルフでやってみる
0056名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/25(金) 16:12:03.95ID:eBomEfnF
ほくろ除去後の手入れ(絆創膏はこれがいいとか)について語ってるスレを昔見たことあるんだけど探しても見つからない
少なくとも2年くらいは前だったと思うんだけど分かる人いたら教えてください
0058名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/25(金) 22:13:09.49ID:NpDPmNmy
退職者と一緒に集合写真撮影でマスク取れって言われるの困ったな。
顔ばんそうこうだらけなんだけど。
0059名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/26(土) 13:40:13.60ID:E/5jXh/q
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
0060名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/27(日) 05:41:21.83ID:5xr5ot/G
>>57
亀だけど教えてくれてありがとう
たしかそのスレでもキズパワーパッドとかそういう系のパッチすすめられてた気がする
買ってみます
0061名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/27(日) 22:22:00.05ID:ck4txyOy
>>58
集合写真なら引きで撮るからそんなに目立たないんじゃない?
アップで撮るなら自分も困るな
0062名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/28(月) 15:49:45.30ID:wUIybTc90
業者の撮影なら修正入れてくれるでしょ
社内でもフォトショ職人いるんじゃない?
0063名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/31(木) 14:28:27.06ID:UZ3NZDsr
ほくろ除去って夏はやらない方がいいんですか?
0065名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/31(木) 21:01:18.53ID:UZ3NZDsr
>>64
この時期はアウトですか?
0066名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/31(木) 21:07:10.12ID:utjW4Lit
しっかり毎回日焼け止め塗れて日傘も使えるならやっていいと思う
あと部屋のカーテンは全部遮光にした
これで夏にやったけど特に跡は残ってない
0067名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/31(木) 22:01:54.79ID:UZ3NZDsr
>>66
マスクしてれば大丈夫でしょうか?
0068名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/03/31(木) 22:59:01.37ID:utjW4Lit
>>67
UV加工されてるマスクならいいけど、それ系のは感染対策としては微妙だから日焼け止めと日傘のがいいよ
0071名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/01(金) 13:40:51.09ID:FLcOwvZ7
保護テープをはって貼ってる間は紫外線は気にしなくていいのでしょうか?
0072名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/01(金) 16:20:02.84ID:I54beKss
数少ないならエアウォール貼って日焼け止めぬってマスクしとけば大丈夫じゃね?
一日中日光にあたるわけじゃないし
通勤通学中くらいであとは建物のなかでしょ
0073名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/02(土) 13:43:25.54ID:L+NxQ4Tl
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/02(土) 22:48:53.82ID:x9IoX4EG
シャワーや洗顔の度にキズパワーパッドが濡れるのが気になる
頻繁に貼り替えない方がいいみたいだけど、切除したばかりだから衛生的に大丈夫なのか心配
0075名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/05(火) 03:48:13.46ID:h9phV00K
>>74
クリニックで一日一回貼り替えてくださいって言われたんだけどクリニックよって違うのかな?
0076名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/05(火) 14:44:42.55ID:TXW2QGf4
>>75
自分が切除してもらったクリニックでは3、4日に一回って言われたよ
どの程度の頻度で貼り替えるのが一番いいんだろう
0078名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/06(水) 22:54:01.90ID:lMD1qCUc
この時期に顔のほくろ取るのはどうなんでしょう?
冬まで待つべきなのか
0081名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/07(木) 00:03:27.98ID:B3xi5etL
ほとんどの人が秋や冬にとってるのも事実ですよね
夏に取った人の実体験が聞きたい
0082名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/07(木) 13:53:03.10ID:REw9XsNb
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
0083名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/07(木) 17:12:30.25ID:P+kyu4dJ
やはりこの時期は顔回りは避けるのが無難か
0084名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/08(金) 01:17:31.74ID:H6c6siPS
レーザー切除したほくろ跡地の端に角栓?のような物ができたから気になっていじったら血が出てきた
触っちゃダメなのにやってしまった
0085名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/08(金) 10:31:44.40ID:i6rDJEYR
>>84
部位はどこですか?
0087名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/09(土) 16:31:11.74ID:ie/Tfvgw
大阪でホクロ安く取れる病院ない?
直系3mmぐらいの平たいやつ
0089名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/09(土) 19:58:10.87ID:WwdmAuOk
レーザーで跡残るより切開の傷跡の方が良い気がしてきたけどどっちが良いですかね?
0090名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/09(土) 22:12:27.84ID:CXZEgcAp
>>89
最初切開で取るつもりだったけど縫合上手いクリニック見付けられなくてレーザーで取ったよ
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/10(日) 08:05:50.92ID:6/h8s/I4
ほくろ除去後、マスクしてると汗かいてかぶれることはありますか?
0094名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/10(日) 12:29:54.09ID:gfRGJjzT
ホクロ取って3ヶ月、微妙に膨らんでる
これってもう治らないのかな?ちゃんと保湿ケアしてるのに
まだ赤み強いしどうしよ
0096名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/10(日) 13:40:59.02ID:3lK48JaU
ほくろ除去の後、膨らんでくる可能性があるのはレーザーと切開どちらでしょうか?
0097名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/10(日) 13:49:39.23ID:PZdx2HAQ
必 見★こんなの見つけたよ Part2

▼裁判中の美容外科・医師の一覧
https://fukagag.jp/72.html

▼死亡事故を起こした美容外科医の一覧
https://fukagag.jp/74.html

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://fukagag.jp/76.html

▼失敗の多い医院・医師ランキング〜手術別
https://fukagag.jp/78.html

▼失敗画像を大量掲載〜手術別・医師別
https://fukagag.jp/80.html

▼整形に失敗しない裏情報 ←神に誓い真実
https://fukagag.jp/82.html
0098名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/10(日) 14:36:16.07ID:2Wq+Nnvj
>>96
切開は再発の可能性は低いのでは?
私は3箇所メスで切除したけど膨らんではないなあ
0100名無しさん@Before→After
垢版 |
2022/04/11(月) 18:34:27.76ID:ffQz7Jv/
膨らんだほくろを取りに都内の有名皮膚科行ったらレーザーで取られた
切開もやってるところだったから切開になると思ってたのに
レーザーで根っこまで取れてるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況