X



トップページ美容整形
1002コメント417KB

眉下切開 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/21(日) 09:35:35.58ID:OO8jI2u4
無かったので
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 20:41:10.29ID:6fZn5MDv
>>5
>術後の傷と腫れで痛々しくなってる人の動画をYouTubeで見て恐怖
>抜糸後の傷口が凸凹した感じだったんだけどその後どうなったんだろう
>ちゃんと綺麗になったのかな

まぁたそのやつだよね。あれまじでヤバいよな。よくあれを動画しようと思ったよな。あそこで眉下受ける人絶対おらんやろ笑

しかしながら他の人の症例見るとあそこまで酷いのはほとんどいないからそこまで心配しなくてもいいかとおもてる,,,
0010名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 22:28:01.28ID:7yP1irXw
>>8
本当に痛かったよ。何ヵ月もしびれが残ってたし眉毛が動かせなかったし。
半年経過してやっと、眉毛辺りの感覚が術前の感じに戻った。
0011名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/08(月) 22:28:01.36ID:7yP1irXw
>>8
本当に痛かったよ。何ヵ月もしびれが残ってたし眉毛が動かせなかったし。
半年経過してやっと、眉毛辺りの感覚が術前の感じに戻った。
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/10(水) 20:21:52.12ID:ucrxERO5
>>12
その動画です
Meilyのアプリに動画の方が評価してたけど星少ないから満足してないんだろうなって思った
同じとこで眉下やった方も傷跡ひどかったからドクターの問題なのか、みんなあんな感じになるのか

目と眉の距離あるし瞼たるんでるし眉下切開受けたいけど勇気出ない…
0014名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/10(水) 23:22:29.96ID:yy5mQbx8
プ〇モのやつ眉頭まで縦に切る理由が理解できない
あんなん絶対メイクでもカバーできないじゃん
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/11(木) 10:36:46.49ID:WdO/JGR6
この手術ってまぶたのたるみがかなり酷くて目と眉の距離がある、なおかつ天秤にかけた時に傷よりたるみのほうが嫌だって人じゃないと安易にしないほうがいいのかも
前髪とメイクでカバーできるってよく聞くけどメイクありきの生活ってなかなか大変だよ
0017名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/11(木) 12:14:19.34ID:7oCXXBSv
>>16
ホントそう
40になって一気にまぶたが重くなって、眼精疲労による頭痛や肩こりが酷くなってきたので機能改善手術として受ける予定
0019名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/12(金) 20:22:27.07ID:fZlrGkBa
>>16
いい歳して前髪パッツンもイヤだよね
0020名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/13(土) 18:11:49.03ID:IegG23R2
湘⚪の眉下切開エキスパートの滝澤先生辞めちゃったの?カウンセリング受けたかった
0021名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/13(土) 18:12:59.74ID:IegG23R2
>>20文字化けごめんなさい
0022名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/13(土) 20:20:07.92ID:kgEuijWo
眉毛(^-^)
0023名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 00:01:26.90ID:v095OCil
>>20
S南では激レア中のレア、形成外科専門医だね!!
0024名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 01:44:13.84ID:7H+Kx1Og
>>23
そうなの!レアだよね。整形アプリで退職済って書いてあったからショック。江連先生は形成外科専門医じゃないけど遠方からカウンセリング行くか悩む
0025名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 04:10:29.99ID:tSxsksMy
ぱっと見で分からないけど他院修正が必要な状態になった
(眉頭側切られなくて少し強めに目閉じるとガッツリ斜めに線が入る)
半年経っても消えないから修正手術うけなきゃ消えるわけないし
経過観察に行くの馬鹿馬鹿しいからサボってもいいかな
経過観察で目ギュッて閉じないから医者は気づいてない
第二の被害者が出て欲しくないからこの手術失敗だよって伝えたいけど
そのうち治るとか気にしすぎとか腹立つこと言われたくないからフェードアウトしたい
0028名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 18:36:26.75ID:7H+Kx1Og
江◯先生は傷口きれいなのがいいけど、仕上がりは…んー人によるのかな
0029名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/14(日) 21:29:41.94ID:v095OCil
>>25
わかる
絶対寄り添う気なく残酷な対応するだろと憂鬱で行き渋っていたら(モニター)、カウンセラーから連日の鬼電で心底恐ろしかった…
あなたの思い通りになってませんから、ボツですよと言いたかった
もう美容外科自体に行きたくないんだよ
0030名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/15(月) 03:14:09.57ID:fG3opLY3
切ったとこの傷自体は半年経ってだいぶ目立たなくなってきたけど、これ以上傷痕に変化はないのかな?
まだまだ薄くなっていきますか?
003125
垢版 |
2021/03/15(月) 06:21:41.61ID:t+Kx1XTH
>>29
えー鬼電くるのか……モニターじゃないから大丈夫かな

引きつれの修正上手い人って誰だろう
S先生が1番やってるのかな
シンシアのA先生も気になる
0032名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/15(月) 13:46:44.09ID:yINfkzuF
>>30
半年ならダウンタイム終わってるよ
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/15(月) 15:59:31.72ID:JpLJiPtR
半年以降からやっと傷薄くなる人もいるよ
完全になくなることはないけど
0034名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 12:47:30.25ID:xhMfDfe5
こないだやってきたけど信じられないほど腫れてる。。。
明日休むしかないかな、、、
0035名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 13:14:36.58ID:UASubvVY
整形初心者です。まぶたの弛みがすごく嫌でコンプレックス解消したいのですが、麻酔は瞼裏にも打ちますか?麻酔いたいですか?痛そうで中々手術受ける勇気持てません
0036名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 16:07:02.40ID:PAVNvhg6
眉頭が半分くらいの細さになってしまって悲しい…
0037名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 16:30:52.38ID:xhMfDfe5
>>35
やるなら時間あるときにしないと、、、
あと麻酔は痛くないです
術後の腫れとか内出血とかのほうが怖いて感じですね
今は外も歩けないです、、、
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 17:11:58.89ID:wUe22q0P
>>35
カウンセリングに行っただけでまだやってないけど麻酔は瞼の裏に打たないよ
眉付近に何ヶ所か打つってドクターに聞いた
注射だからチクーってするだろうけど額に打つボトックスくらいなのかなって勝手に思ってる

埋没の瞼裏の麻酔はめちゃめちゃ痛いよね
あれは本当に痛いw
0039名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 17:31:50.16ID:UASubvVY
皆さんありがとうございます。インフルエンザの予防接種の痛みに何とか耐えられる感じですが明日眉下切開のカウンセリング受ける事にしました。
0040名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 18:02:12.73ID:xhMfDfe5
>>39
どこで受けます?大手だとオプションいっぱい付けてくるから外さないといけませんよ。
0041名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 18:32:02.94ID:UASubvVY
>>40
アトピーなので最低限必要なオプションつけるの承知でクリニックに少し引っかかるけど◯本で受けてきます。先生のブログとか読んでたらこの先生ならメス入れられてもいいと思ったので。
0042名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 18:47:21.11ID:xhMfDfe5
>>41
スケジュールに余裕があるなら、
そこだけで決めずに色々とカウンセリング受けてもいいと思いますよ。
値段も違うし技術もやってみないとわからないですからね。
0043名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/16(火) 19:32:48.60ID:UASubvVY
>>42今回で3ヶ所目で、1回目の先生は質問したら露骨に嫌な顔されて、2回目の先生はHPに経歴が掲載されてないのと症例見せてもらえなくて…県外のカウンセリングにも行きたいけどコロナで制限かかるので動けないのが現状で悩みますね
0044名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/17(水) 04:32:19.89ID:eN3NfSQe
切った部分にあまり眉毛が生えてこない。
まつ毛美容液は眉毛にも効くって聞いたことあるんだけど、術後半年経ってれば使っても大丈夫でしょうか?
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/17(水) 10:12:38.12ID:C8hNLxTm
良いと思う
0047名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/17(水) 17:46:36.04ID:Pcl/p/Va
カウンセリング行ってきました
眉下切開することで自分の瞼のメリットデメリット話してくれたけどとにかく弛みとらないと二重整形したいならはじまらないと背中押してもらえたので頑張ります
0048名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 09:23:47.71ID:wrZVKeOx
>>20
インスタは普通に湘南で更新されてない?
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 09:24:13.43ID:wrZVKeOx
MD式と通常式の違いってそんなにあるのか知りたい
0050名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 11:48:12.69ID:mSJQRQET
>>49
ない
0051名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 12:15:13.39ID:mNej0jYo
>>48更新されてる…なぜ退職済ってかいてあったんだろ
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 13:27:57.66ID:FvRtZGuM
眉下やって後悔しかない。
引きつれ、まぶたのくぼみ、ドッグイヤー、大きい傷跡、目の変形、ガタガタの二重、プラス後遺症も残ってしまった。
平行の二重が気持ち悪い感じの末広になったし、目頭が食い込んでいてひどすぎる。
切って縫うのが得意なA医師。美容外科の経験浅いし、適当に切りすぎなんだよ。
なんでこんな美容外科歴浅い人に任せてしまったんだろう?
この医師で同じような目に遭ってる人、他にもいる。
今このスレに上がってる医師はだいたいSNSで集客してる組の医師たち。
インスタ、ツイッター、ブログではすごくまともなこと言ってます。気をつけてください。
0053名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 15:52:17.13ID:9Qu/gjfF
湘南のタ○キーにこの前カウセ行ってきたけど、PRPのオプションがクソ高なところ以外きちんとやってくれそうな人だったよ。

何より自分の美意識も高くて埋没とかそのほか諸々やってるところもプラスポイント。
0054名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 19:16:29.90ID:wrZVKeOx
PRPつけたくないんだけど
0055名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 01:57:27.60ID:Cw7+ym1i
数件カウンセリング行ったら、眉下リフトとroof切除って言われました。
傷の痛みとかあまりきにしてないのですが、
とにかく、仕上がりがどうなるのかきになります。
デザインの上手な先生教えて欲しいです。
関東か関西で!
0056名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 01:58:06.47ID:cupkJKx9
蒙古ひだがあるせいか?片方の目だけ目頭側の瞼に斜め線(シワ?)ができてしまったんですけど、目頭切開で蒙古ひだ取れば解消されますかね?
0057名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 19:14:59.55ID:vhTrn4fm
往復6時間くらいかけてコロナだけど気になる先生のカウンセリング行こうか悩む…皆さんなら行きますか? 手段は新幹線で
0058名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 07:01:29.94ID:H34stJcp
>>52
私A医師にやってもらう予定なのですが脂肪切除しましたか?
皮膚切除だけでガタガタになってしまったのでしょうか?
よろしければ教えていただけると嬉しいです
もう予約金いれてしまったので今さら後には引けませんが覚悟しておこう…
0059名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 16:16:46.30ID:rBj/Arbq
個人のとこカウンセリング行ってきた
形成外科専門だから縫うのはうまいだろうけど
デザイン力がいまいちわからん
症例バンバン上げてくれる大手と迷うな
0060名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 16:19:11.63ID:rBj/Arbq
家から近いし専門医だし湘南新宿が候補だけど
PRPは断るとして
MD式も断りたいから
カウンセラーめんどいなってので躊躇
0061名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/24(水) 20:56:46.79ID:/lGpsJ60
湘南で埋没したとき施術してくれた先生が眉下切開やっているっぽかったんだけど結構傷痕目立つし安易にするものではないなと悟った
眉下切開した方が二重綺麗に見えるかなって検討してたんだけど埋没だけにした
埋没は綺麗に施術してくれてかなり自然 眉下切開しないで良かった
0062名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/24(水) 21:58:43.69ID:w4Z39znJ
インスタで症例をバンバンあげてる湘南の都内の先生、主に三名の症例を見る限り、元から二重かつ、対して瞼伸びてないやつが眉下やっててほんまやる意味ある?って感じの女性の症例がまじで多い。

逆にあーこの人明らかに瞼伸びてんなーって感じの人や保険適応レベルの軽度眼瞼下垂の人の症例見るとかなりいい感じになってる人が多いと思う。

やって後悔してるのは前者のやる意味ある?って感じの人達がほとんどのイメージ。

てか、湘南の先生以外眉下の症例をあんまりあげてないから、デザインセンス、術後の経過から腕前を判断すると実質この三名の誰か一択だと思う。
0063名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/24(水) 22:22:18.13ID:4UgkdFyq
わかる
この手術ってやる必要ないでしょって人が受けてるケースかなりあると思う
普通のたるんでもない人がパッカーンって目になっちゃってるのとか…
まあ本人は満足なんだろうけど
0064名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 12:40:49.22ID:bKumzlDZ
たぶん同じ先生見てるけどたまに変わってなくね?って人はいる
でも自分も元々二重で瞼も厚くないんだけど
歳とって微妙に二重の線に被ってきてるのが気になってる
たぶんやっても他人からしたら違いがあんまり分からないと思うから完全に自己満足
あと10年くらいして、やっといてよかったって思う気がするからやろうと思ってるけど
0066名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 13:43:56.35ID:J/bKeHX5
>>64
そう64のような人がやるとやる意味ある?って感じの症例が出来上がるわけやね。
0067名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 16:47:37.08ID:bKumzlDZ
予防の意味で目の下の脱脂もしたけど
そもそもそんなひどくなかったから誰にも気づかれない
でも早めにやって状態をキープした方がいいと自分を納得させてるので眉下も来週やってきます
湘南は症例写真これでもかってくらい撮るから湘南じゃないとこにした
0068名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 17:31:12.46ID:G9hyLdKB
湘〇は手術もやってSNSもやって凄いなって思って毎日見てるw
確かにパッカーン目になってる人が多いね
自分は50代だからたるみがすっきりしてやって良かったと思うけど若い人には勧められないな
傷跡は半年は消えないし、完全になくなることはないしね
0069名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 18:40:18.82ID:J/bKeHX5
六本木のおっさんだか誰かも言ってた気がするが、症例大量にあげる→集客する→手術受ける人増える→経験重ねて上手くなるループがしっかり構築できてるならええよな。

この手の個人の腕前に依存する手術は情報が少ないとこでやるのは怖いわ。

脱毛とかなら機種依存の施術だからほぼどこでやっても似たような効果。機種を選定した上でひたすら安さを求めてけばいい。症例なんかもなくていい。
0070名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 22:38:49.79ID:0RpLNpB4
SNSの症例に惑わされちゃダメですよ。
境先生って正直に言ってて好きだな。

https://youtu.be/zN6GMt2hrLw
0071名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/25(木) 23:33:55.06ID:LZ6pRadw
マーケティングとセルフブランディングの大勝利だね
0072名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 00:20:22.30ID:oNbQqijJ
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0073名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 15:31:52.55ID:h1uPX5fu
去年眉下切開して、術後しばらくは傷が気になって気になってやらなきゃ良かったかなとか、これで良かったのかわからないって思ったけど、やっぱり瞼がスッキリ軽くなったし目が開きやすくなったし、二重のラインが良く見えるようになったから(前はすごく重い末広二重だったからほぼ奥二重に見えてた)これは嬉しい。多少残る傷痕さえ気にしなければ、この手術は得るものが大きいと思う。ハイリスクハイリターンなのかな?でも瞼に何も問題ない人はやらなくて良いね。単に目と眉毛を近づけたいとかでやる手術ではないよね。
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 18:12:38.46ID:tf2QhzcR
もともと重い一重にまぶたのたるみとステイホームでのスマホ依存が相まって、眼精疲労からの偏頭痛が出るようになってしまった
美容目的というより機能改善目的で来月後半に手術を受ける予定
できる限り情報を集めて自分なりにベストな先生選びをしたつもりだけど、Twitterで失敗に苦しむ声も結構見るので緊張がやばい
0075名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/27(土) 03:19:58.13ID:cZkJrpYz
TCBって眉下切開激安だけど、クチコミ読むとカウンセリングの段階であれもこれも付けて高額になるって言うけど、
ここで眉下切開受けた人いますか?
0077名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/27(土) 18:36:06.41ID:KSCi7n8f
>>74
わかる
私も時間かけて先生決めたけどTwitter見てると不安になる
DT中でもなんでもないのに鬱になりそう
0078名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/27(土) 19:08:04.21ID:y5Ywnj+d
>>58
脂肪切除しましたよ!
瞼が凹んでくぼみ目になって目尻がたるんで最悪です。
正直、予約金を蹴ってもやめておいた方がいいと思います。
手術されるなら自分でデザインできるくらいにならないと成功が難しいと思います。
真ん中切りすぎなくせに目尻は弛ませるというミラクル起こされたので・・
今、三角目になってます。
0080名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/07(水) 11:57:18.76ID:BqDdNHFJ
20代30代で大きい傷残してささやかな変化とか、もしくはひきつれ地獄。
リスク高すぎ。
0081名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/07(水) 16:59:09.79ID:KocYOcfh
ハイリスク、ローリターン
流行らせてオイシイのは美容外科(医)だけ
0082名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/07(水) 17:46:39.55ID:WCAXBxpY
もとびの先生が何度もやるような施術じゃないって動画で言ってた。
悩む。
0084名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/08(木) 18:07:02.25ID:mS7S/WDG
やってきたよー
元々二重だしやり過ぎたら怖いから控えめに切除
出来上がった後もうちょっと切ってもよかったかもと思うかもなー
0085名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/08(木) 20:46:40.50ID:5y78XnF+
>>84
お疲れ様です!
どちらでやられたのですか?
0086余計な突っ込みオヤジ
垢版 |
2021/04/08(木) 21:21:20.67ID:pFHvOYsC
>>85
84嬢は既に手術を終えているのだから、
お疲れ様です
ではなく
お疲れ様でした
と言ったほうが良い
最近の人はなんでもかんでもお疲れ様ですって言っちゃうけど使い分けましょう
0087名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/08(木) 23:21:11.20ID:D2jwPbfQ
お前は小学校の先生か
0088名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/09(金) 10:08:26.97ID:v2INAvmx
>>86
ごめんなさい…
0089名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/09(金) 10:43:15.54ID:VzBmVRkF
眉下切開は保険で出来る
0090名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/09(金) 11:37:08.62ID:v2INAvmx
江連先生にしようかな
傷、絶対に目立たないって言うし…

六本木はトリビュで眉頭に白く残っている人がいるし、切開方法が中縫いしない表面だけのシンプルな処置方法だと、いずれ白く残るのは当たり前だし
悩みます
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/09(金) 16:06:36.64ID:A5C5Lzfk
この手術はギャンブル。ほとんど変化ないか失敗。
0093名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/09(金) 19:33:18.09ID:hCz0zYMI
大きな変化はないと思うけど
たるみを遅らせる効果のためと思ってやった
S南の先生の見ると術後あんま腫れてはないけど縫い目が赤い線になってて、
ああなると思ってたけどピッタリ合わさってて
繋ぎ目がわからないくらい綺麗に縫われてる
ただSの比じゃないレベルに目が腫れてる
https://i.imgur.com/z0UOAQa.jpg
0095名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/10(土) 11:34:03.36ID:+0z9dQPL
3日前に切開して目元がパンパンに腫れてます
皆さん、どのくらいで腫れは引きますか?
もともと瞼の脂肪がかなりあるタイプなので、腫れが引いてどのくらい変わるか心配で
0096名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/10(土) 15:10:38.99ID:6r6b8s8t
鼻の根元がアバターすぎて自分で笑う
術後2日目
午後はマシだけど寝起きまじでやばい
0097名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/10(土) 16:26:53.09ID:S8pdNd4i
>>中縫いしてるやり方だと、傷痕白く残らないんですか?
0098名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/11(日) 09:19:16.69ID:qWJtEcD6
中縫いしないなんて選択肢あるの?!
0099名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/11(日) 15:17:36.26ID:r0j2wbSf
>>98
ありえないよね
0101名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/11(日) 17:43:02.81ID:PrzTw/gx
毛包斜切開が気になる。
あとから毛はえてくれたら大分目立たなくなりそう。
S南、高田馬場の先生はそれっぽいけど、他にどこかありますか?
毛包斜切開で毛が生えてくるのか体験談も聞いてみたい。
0102名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/11(日) 17:51:46.50ID:qWJtEcD6
私も気になって担当医に斜切開ですかって聞いたら
場所によって生え方が違うのでそれに合わせた切り方をするって言ってた
Twitterで失敗した人たちが結構多くてビビってる
0103名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/11(日) 18:49:14.68ID:D3iDkqno
六本木Sでやって一年弱
眉頭からの三分の一はすっごく細くなったまま
オリジナルの4割位の細さ
眉尻側三分の二は少し生えてきてオリジナルの6-7割の太さ

ブスに生まれたけど眉毛だけは良い形してると褒められることもあって、眉マスカラだけでそれなりに見えてたから眉頭が細くなってしまったのが本当に悲しい

額は術後3ヶ月はぴーんとしてたけど
それ以降は徐々に眉毛が下がってきてシワ復活

瞼の厚さは減ったけどそれなりの代償はあるなという感じ
1年前に戻って同じ選択するかどうかは微妙だわ
0104名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/12(月) 14:05:59.97ID:uzPRuqZ5
>>103
参考になりました!
六本木Sは良い事しか言ってないから…
0105名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/12(月) 19:04:09.31ID:uzPRuqZ5
>>94
もとびかS南江連先生で悩む
0106名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/13(火) 08:06:54.00ID:44nJE2d0
>>78
脂肪も一緒に取った人の症例、ほんのわずかしか取ってない人ばかりであんなので正直変わるの??+αで稼ぎたいだけじゃ?って思ってしまう
0107名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/13(火) 10:02:03.73ID:2kTfKi+B
>>106
老化と共に脂肪も減るし取る必要なさそうですよね
前にA医師でカウセした時は脂肪は滅多に取らないって言われたけどな
人によるのかな
0108名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/13(火) 15:42:44.37ID:KxWuKAyz
脂肪は財産です。
若さの象徴。
色んな形成外科医が言ってるよね。
0109名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/13(火) 18:51:06.34ID:rPueZXI7
▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況