X



トップページ美容整形
1002コメント417KB

眉下切開 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/21(日) 09:35:35.58ID:OO8jI2u4
無かったので
0128名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/15(木) 13:52:38.93ID:C3llTmTk
▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0129名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/15(木) 18:05:04.42ID:8eii1jK0
>>126
症例とか口コミ少なくて不安だったけど
真皮縫合とか形成外科医としての経験重視で選んだ
美容外科医としてのデザイン力は賭けだったけど
結果オーライでした
傷が目立たなくなるのを待つのみです
0130名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/15(木) 20:41:45.19ID:SH5PA2Vt
>>127
機嫌悪くなる…ですか
色々調べるうちにちょっとちがうかなあと思い始めたので湘南やめます

>>129
良いクリニック見つけられてしかも成功されて羨ましいです
当たりをつけた形成外科医の個人クリニックにカウンセリング行ってみます
0131名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/16(金) 11:21:07.37ID:kWjENwTh
>>127
>麻酔の間にカウセ入れる
とは、どういうことでしょう?
麻酔してもうろうとしてる間にカウンセリングするの??
0133名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/16(金) 15:31:58.33ID:t2scv2Y+
>>130
分かります。医師は機嫌悪くならないのに、カウンセラーがふてくされる。オプション付けられないと医師に嫌われるとか?
0134名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/16(金) 15:44:41.94ID:IC5J2Dbt
通常のモニターができるなら湘南選ぶんだけどねー
そこまでたるみないのに30マン以上出せない
0135名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/16(金) 18:47:09.27ID:GoQZz1/4
>>132
トリビュー掘ると出てきますよね
静脈麻酔は朦朧とするんじゃなくて、完全に寝落ちるので、他のお客様()のカウンセリングとか余裕
0136名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/16(金) 20:55:39.75ID:8mp828oj
今日してきたー!
頭痛くなるね
0137名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/16(金) 21:43:50.96ID:zE767qdy
>>135
静脈麻酔じゃ開閉確認出来ないやん
良いんかな
どこもそんなもん?
0138名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 14:17:49.94ID:ln+5RAeA
>>119
金の亡者って感じ
とにかくトッピングが多い
脂肪を取らないとダメって言われて不安だったからやめた
結局形成医のところでやったけど、脂肪を取る必要はないと言われたし
どこのスレか忘れたけど学会で湘南の若い女医がループ切除の件で大恥かいた話が載ってた
0139名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 14:18:07.61ID:ln+5RAeA
ルーフです
0140名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 15:23:45.82ID:/4Ipvk3g
>>24
滝澤先生いますよ!
とても親身なカウンセリングで
必要ない事はすすめて来ません。
あと、控えめに丁寧に施術してくれそうです。
つまりガッツリいきたい人は江連先生が良いかもですが
あまり変わりたくない方なら滝澤先生も良いと思います。
ただし静脈麻酔必須なので悩ましい。
どこでも局所で出来るのに
「必須」なので諦めようかと
0141名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 16:41:54.47ID:60IlnD78
>>137
眉下有名なS医師はその昔患者が麻酔で眠ってる間に先輩医師に手術のやり方聞きながらやったとか
意識なくなるのも怖いし確認出来ないのも怖い

>>138
年配の人の症例で脂肪取ってシワっぽくなって明らかに老けたケースを見た
売り上げ最優先で取らない方が良い人からも一律取る主義なんだと思う
クリニックをしつこく調べて行くと基本ルーフ取らず取る必要があればしっかり取るけど追加料金なしのところとか、患者本位のクリニックもある
というか患者本位でないとおかしいよ
若い女医の学会発表大恥事件は私も読んだ
女医は学会発表を誇らしげに記事アップしてるのがメンタル強いなあと思う
0142名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 17:12:23.67ID:YmHEbCTK
個人のとこでやったけど
カウセで脂肪取ったりとか必要ですかって聞いたら
必要だと診断すれば取るし、もちろん追加料金はないって言われた
結局取る必要なくて切っただけだった
湘南と他のとこ何個かカウセ行ってみるのも大事だと思う
0143名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 17:15:45.76ID:QA/4q38/
静脈必須てまじ?
そんなこと書いてないし断ること出来るんじゃないの?
さすがに眉下で局所だめってなくないか
0144名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 17:26:18.40ID:/4Ipvk3g
>>143
YouTubeで言ってるんだよね…
最近アップされた動画
0145名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 17:28:10.11ID:/4Ipvk3g
>>143
YouTubeで言ってるんだよね…
最近アップされた動画
0146名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/17(土) 22:15:52.77ID:nOtj8Qjo
>>140
滝澤先生のインスタ見てきました
傷あときれいですが静脈麻酔必須でMDとルーフ切除とPRPも必須なんでしょうね
0147名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 01:11:56.45ID:na6Xqe0q
>>145
見ました
確かに静脈必須って言ってましたね
私は他院で局所麻酔でやりましたが左だけ麻酔の効きが弱くてチクッとしたので追加しましたが
術後左がめちゃくちゃ腫れました
痛みを感じたりすると内出血がひどくなるというのは本当だったので
静脈だと腫れも少ないのは嘘じゃないとは思った
でもやっぱMDと静脈とPRPでモニターでもたけーよ
0148名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 01:31:14.76ID:wwo4Mxe2
私は来月眉下切開やる予定だけど静脈麻酔って言われたわ
前に鼻の整形でお世話になった先生でそれなりに信頼してるからまあ良いかなって
意識ある状態で切ったり縫われたりするの苦手だし
0149名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 14:04:12.04ID:9AxBlD7w
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0150名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 16:51:44.38ID:g/HtqXhr
大手の売り上げ至上主義を甘くないほうがいいよ。。
歯医者が削らなくていい歯を削っで儲けてるようなもの。
いや、もっと恐ろしいわ。
0151名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 17:58:53.40ID:Hhj/i2tf
嫌だねえ
コマーシャルやってない個人の形成外科で症例たくさん出してるとこにしようと思う
近所で検索したら症例1つだけで再手術になる事があるとか書かれてるクリニックがあってゾッとした
0152名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 19:03:21.80ID:5AUEKjnu
>>147
逆に局所で効きが悪い麻酔の打ち方されるのは技術的に怖い…

あと、ダウンタイム気にならないからMDいらないと思うし、滝澤先生も嫌な顔はしないと思う。
カウンセリングの雰囲気はとっても良い先生でした!
静脈断れない事に少し不信感がw
0153名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 19:09:37.16ID:tIBO2aN2
なんなのMD式って
形成外科専門医で縫合上手い医者選べば良いのに何でわざわざ
0154名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 19:27:17.59ID:BF7h9l/X
局所は同じ量打っても人によって効果違うし
左右で効きの違いが出たりする
大事なのはデザインと縫合
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/18(日) 20:11:28.66ID:ahvCmnf/
地方だったら円戸先生かジュンクリニックかな
0156名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/19(月) 14:22:37.10ID:JBzWz9+Z
やばい片方だけ末広二重になってる
平行二重にもどってくれーーーー
0159名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/19(月) 21:37:52.33ID:GFEGEzWi
眉下切開DT3日目
痛みほぼゼロ
内出血が凄い
腫れはそこそこ引いてきた
0160名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/19(月) 21:57:22.18ID:0QDr710K
7年前に眉下切開やったけど、むしろ傷跡は年数が経つにつれて白く目立ってくので、傷跡を気にする人は絶対やめといた方が良いですよ。あと老化と共に弛みは出てくるので、最終的には傷跡のみが残ると覚悟してください。欲を言えば2回目手術を受けたいですが、修正なるので難易度も上がるのですよね。。。
0161名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/19(月) 23:14:14.08ID:qAY8J0K7
>>160
私もやりたいけど白い傷になりやすいタイプだから無理だぁ


年取ると傷がシワかなんなのかわからなくなるので、2回目眉下アリだと思うし、もう一回切除したら白い傷狭くなるんじゃない?
0162名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 14:22:37.56ID:RzYq/EjB
テカテカ、テラテラしたメラニンのないアイブロウが全く乗らない白い傷
信じられないくらい醜い
術後1年
眉下切開流行って正気なの?って感じ
0164名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 18:09:24.21ID:WnhKlA3r
メイリーチャンネルの人凄い傷痕残ってるけどあそこからまだ白くなってくとしたら恐ろしい
アートメイクはのらないのかな?
眉毛極太になってしまうけど…
0165名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 18:09:44.73ID:H65L0qfu
>>162
結果はやっぱり先生によると思う…
0166名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 19:24:41.33ID:VKrlzv2e
眉ティントも乗らないのかな?
若ければ若いほど白い跡が広くなるみたいだね
若い子は絶対やらないほうがいいと思うわ
0167名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 19:27:02.50ID:JIHJdmu5
年齢というか先生によると思うわ
0168名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 20:22:16.38ID:RzYq/EjB
>>163
自由診療、大手です
ティントは色味がそこだけ別物になるし、アートメイクもはなから諦めてる(絶対乗らないしすぐ消えてこれ以上金ドブはキツい)
普通の眉メイクをがっつりして生活してる
でも光の角度でピカーンと登場
執刀医は「そうですかぁ?」って取り合わない
整形はダメだった時にあまりに救いがない
0169名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 22:18:47.64ID:mRq0P4Sh
これ本来弛んだ中高年向きの手術だよね
中高年の肌なら傷も紛れやすいだろうけど若い肌にはリスクげ高い
0170名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/20(火) 22:49:11.44ID:jRASAoHu
まさに年齢で弛んだまぶた直したいんですが
「目の上たるみ」手術は眉下と二重ラインを切開する方法あるみたいですがどう違うんでしょ?

眼科では眼瞼下垂ではないと言われました。
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 01:16:25.18ID:Dzd+Wi+y
言葉の通り眉下の皮膚切るか、二重ラインに沿って皮膚切るかだよ
どちらも傷残るよ
0172名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 01:21:56.11ID:Dzd+Wi+y
この手術もしかして一時の人中短縮とバッカルファットと同じようなブーム?
そのうち廃れるのかな?
0173名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 02:27:51.42ID:y8HUlXgG
二重線の辺りは瞼で一番皮膚が薄いので傷が目立ちにくい。その代わり薄い皮膚を切り取ってしまうので瞼の上側の厚い皮膚が折り込まれ、ゴムを折り畳んだような仕上がりになりやすい。昭和のおばさん整形っぽい感じ。
眉毛の下は瞼で一番皮膚が厚いので傷が目立ちやすい。その代わりその厚い皮膚を切り取ることになるので仕上がりはスッキリする。
傷はフラクショナルレーザーを根気よく当てるとか、家にいるとき寝るときに傷跡ケアテープを貼るとか、根気よくやるしかないんじゃないかなー
0174名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 02:35:22.09ID:gSDKu+MM
>>170
眼瞼下垂じゃないなら自費で眉下を切るか二重ラインで切開するかだけど
眉下を切る方が元の目のイメージを残せる
二重切開で弛みを切って減らすと元の目より大きいいかにも整形したような目になりがち
私は眉下でやりたいと思ってる
0175170
垢版 |
2021/04/21(水) 03:26:10.45ID:fPwQjnKE
>>171-174
170です。ありがとうございます!
1度カウセ行ってこようかと思います
0176名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 07:40:58.99ID:OIyjLGLU
>>168
アートメイク乗らないか
カウセだけでも行ったら何か方法が見つかるかも

白いラインは細いのですか?
太めですか?
0177名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 07:48:06.44ID:OIyjLGLU
>>142
脂肪とらなくてもスッキリしましたか?傷はどうですか?
0178名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 08:04:58.21ID:gSDKu+MM
保険適用の眼瞼下垂手術の失敗が結構すごい
情報集め始めたら3人がやってて満足した人ゼロ
2人は眼科で勧められて人相が変わり会う人皆に整形したの?って言われて鬱気味の引きこもりに
眼科でやるより形成外科だな
0179名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 13:19:41.30ID:lJNnn7EO
保険適用の眼瞼下垂って確か美容目的とは違うから仕上がりもそれなりだと聞いたことあるよ
0180名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 14:12:13.04ID:uEpjbJiP
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0181名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/21(水) 15:00:46.38ID:gSDKu+MM
>>179
それなりどころか以前の和田アキコの三角目みたいに医師選ばないと酷い結果になる
美容目的の場合は受ける前によく調べて病院を選ぶよね
0182名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/24(土) 00:50:10.36ID:/jsxa+eF
女優の菜々緒ってもしかして眉下してる?
学生時代の写真と比べ、眉毛と目がすごく近くなってる。
二重とかの施術をしてるにしてもそんなに幅広な二重ではないし二重施術だけであんなに近くなるかな?
0183名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/24(土) 03:47:23.47ID:PjQpHy+0
ここに出てる先生のいずれかでひと月前にしてきたけどなかなかいい感じよ
0184名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/24(土) 09:08:26.88ID:k7pbdaEz
>>181
和田アキコの最初の手術後見て躊躇してる
あれだけの有名芸能人でもあんな風になるなんて
美容面は全く考慮されなかったのかな
0185名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/24(土) 14:27:18.81ID:YZlcn1DY
>>184
初回は形成外科の手術だったとか
有名タレントにあの仕上がりはないよね
でも検索していくと大学病院とかの有名な先生(年配?)の患者にも再手術する人は多いらしい
二重ラインで切開するのは賭けだと思う
0188名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/25(日) 14:58:31.47ID:bdhV7F4L
当日は麻酔切れた途端本当無理…ってなるくらい痛いけど、翌日は鎮痛剤で何とかなる感じ、3日目は顔を動かさなければ平気だった

眉下だけでこの痛み、鼻フルとかフェイスリフトとかルフォーとかどんだけなのかと慄いた
0189名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/25(日) 15:28:24.33ID:V6FDFRRV
>>183
気になる!参考に教えてください!
twitterみたら有名どころで次々と失敗してるから
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/25(日) 16:24:09.39ID:QeeHxqJE
>>188
フェイスリフトは全く痛くなかったよ
腫れただけ
噛む時に力が入りにくい
0191名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/25(日) 21:12:31.76ID:2Mzo8ncV
>>189
twitter見ると怖いよね
やろうと思ってた先生ばかりで誰にしたら良いのかわからなくなる
にしてもルーフ切除しないところにする事は決めたけど
0192名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 07:26:04.28ID:jHGNiTy9
s南のM先生にしてもらった方どうでした?
0193名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 07:59:46.37ID:iak8Ol35
ルーフ切除すると数年でズレるって学会で指摘されたってTwitterで見た
若い女医が恥かいてたって
加齢からの眉下切開ならまだしも若い女の子の切除が大多数だろうに目の周りズレて来たらどう対処するんだろ
0194名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 13:44:40.61ID:kqIS/QP/
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0196名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 15:15:29.73ID:RGnNajh9
埋没は戻せるけど切った皮膚は戻せないのにね
30年もすれば弛むだろうけど
0197名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 18:40:17.70ID:bXsWM3rh
>>195
切られる方はSNSの普及でミスリードされてる部分があるから、切る方にかなり問題あると感じる。
上手くいかなくてもおとがめなしでしょ?
来る日も来る日も切り続けなければ廃業するんだから自由診療は。
過剰プロモーションして集客ありきの世界。
0198名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 20:12:04.16ID:iak8Ol35
Twitterで嘆いてる子を見かけるね
六本木で失敗の人のは驚いた
保険適用ならともかく2時間かけて丁寧にやってもらって失敗って何なんだろ
0199名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/26(月) 21:54:14.97ID:U5cONnc5
何件かカウセ巡りしたけど同じ要望を伝えても医師によって提案が違った
どんなに腕があっても適応が合ってなければ満足につながらないってことなのかも
提案内容を患者側でも判断しなきゃならないのは結構大変だと感じたよ
0200名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 00:38:37.80ID:awfUjQg0
ブログやTwitterで写真上げてくれてる人ありがたい
私もやる時は画像上げようと思う
0201名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 03:26:07.96ID:2Mk4hjie
>>198
酷いよね!ちゃんと誠実にみてあげてほしい
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 08:01:02.75ID:85VSuJXT
>>201
本当に気の毒
どういう理屈でああなったのかわかる先生しか修正出来ないような

いずれ傷跡がキレイという六本木でやろうと思ってたんだけど除外した
控えめに切ってくれる先生にしようと思う
0203名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 08:05:23.76ID:85VSuJXT
自費だけでなくまともに保険診療もしてるクリニックで美容カウンセラーのいないところが良いな
0204名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 11:14:29.63ID:+Uzidpc8
>>202
中縫いはずして少しマシになったという事は、
中縫いに原因があった訳だよね?
あの先生中縫いは連続縫合?
たしか全て溶けない糸で結束縫合だと思ったけど。
だとしたら、目頭側に少しずつ癖で寄ってしまったとしか考えられない。
切りたての時に内部に何らかの印でもつければズレないのか?回避方法は無いのかな?
0205名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 11:55:38.83ID:85VSuJXT
>>204
中縫い外したって言うけど縫い直したんだろうか
中の処理がいちばん大事だって色んな先生が言ってるよね
もう一度ダウンタイムとか嫌すぎる
0206名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 11:59:43.75ID:85VSuJXT
切り過ぎとか三角目になったとかは聞くけどあのタイプはズレなのかね
40万以上払ってズレたとかありえない
0207名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 12:23:28.81ID:RhrcYBpg
>>206
眉にも正中線があると仮定して、
切開して切除した後、上下の皮膚をなるべく何事も無かった様に縫合する訳でしょ。
最表面はミリペンで印でもつければそうズレる事は無いと思う。まして結束縫合だし。連続縫いだと斜めに糸をかけていくからズレは起きやすい。
中縫いは生肉にペンで印つけにくいだろうし、
外に書いた印目安に縫うしかないだろうね。
思うんだけど、どの医師もあんな2ミリ以上あるサインペンで印つけるとか雑すぎ。ミリ以下ので書くべき。
0208名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 12:26:28.20ID:+Uzidpc8
>>193
カウセで聞いてないのに当日突然ルーフ切除する時点でこの人は論外。
0209名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 13:16:34.80ID:RhrcYBpg
>>208
数日前に豊胸の大手術受けた医師に顔切ってもらうとか、私ならムリ。他人の顔切る職なら、私なら腕に何かの間違いあったら嫌だから 強行軍で豊胸なんかしない。
平気な人もいるでしょうね。
0210名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 14:10:05.05ID:XOIBqV1m
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0211名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 15:13:31.44ID:85VSuJXT
>>207
デザインの時、細いペンで瞼の中心にも線引いてる先生の写真見たけど(東京のクリニックじゃない)あれそういう意味あるんだね

>>208
ノルマ思い出したのかね、怖い

>>209
これも怖い!
本人のダウンタイム中に瞼切られるなんて本当に無理
0213名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 19:41:44.70ID:8TZVlSxx
>>209
これ私も思った。
整形するなら、自分も色々やってる人の方が当事者感覚もあっていいっていう意見もあるけど、まっとうな感じの美容外科医は揃って自身は肌管理ぐらいで顔切ってない。
本来やらなくていいことをしているという医療倫理を決して失ってない人がいい。
かの人は自分の全身大改造してるから、軽い気持ちで大きなオペを提案してくるんだと思う。
もちろん売り上げも大きいんだろうけど。
その感覚の麻痺が本当に怖い。
0214名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 21:10:10.70ID:yLs0bPvi
六本木失敗したツイートを探していますが見つかりません
検索のヒントとか教えていただけたら嬉しいです
0215名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/27(火) 21:11:37.51ID:NtxujjcT
眉下切開で有名の先生にやってもらったけど、有名でこの程度なのかと思ってしまった
私の場合は瞼の弛みが凄くて頭痛酷かったから後悔はしてないけど、少し弛んでいるからやりたい!って人は、本当にこの施術が必要なのか良く考えたほうがいい
0217名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 01:02:42.76ID:JfNrL1wW
>>213
同じく医療倫理を失ってない先生が良いな
高額な美容整形だけを繰り返し繰り返し何年もやってる医師って、だんだんと本来の人を助ける医師という立場からかけ離れて行くような気がする
0219名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 01:32:35.67ID:VFXuQ1kB
>>218
デザインに一番不満があります
まず施術前のマーキングから適当でした
ペン1本で5分もかからずマーキング終わりました
定規など使いもっと丁寧にデザインするものだと勝手に思っていましたが、どの先生も同じようにペン一本で己の美的センスのみでデザインしているのでしょうか?
案の定左右のバランスも眉毛の形も変です
0220名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 03:08:28.79ID:qEU6Y6eY
>>219
デザインが雑ですか…大事なところなのに
s南でしょうか
有名どころはそこの女医と目つきの悪い男性医師と、あと六本木ですかね
皆さんSNSのアピールがすごい
0222名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 04:01:11.10ID:VFXuQ1kB
>>220
s南ではないです
このスレでも良く名前が出てくる形成外科出身の男性医師です
SNS頑張る前に本業の方を頑張っていただきたいですね
0223名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 04:09:54.78ID:VFXuQ1kB
>>221
瞼の厚みにもよりますが、二重の食い込みが弱いことが原因に感じるので、私なら二重全切開を選びますね
これは私の施術前の瞼ですが、このようになっていれば眉下切開でスッキリすると思います
https://i.imgur.com/cb9aQbp.jpg
0224名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 08:27:31.20ID:SBpTivZV
>>221
何としても左に近づけるなら、切開で目頭を左右差なくす様に尖らせて、グラマラスラインでタレ目形成して、仕上げに涙袋入れれば近づくよ。
0225名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 08:32:40.93ID:SBpTivZV
>>224
↑「右の画像に近づけるなら」の間違い。すまん
0226名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 08:57:51.89ID:dbSlNWPJ
>>198
まじで…?あそこで?
0227名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/04/28(水) 11:19:39.05ID:yCqXDwZr
>>220
全部カウセ行った。
見附は人相はアレだけど真面目で切開オペに
自信がある印象。馬場は手の小ささに驚いた。だから
そういう意味での器用さはあると思う。ただ、発言と患者の顔を触る仕種に 神経の図太さというか思い遣りの無さを感じた。ギロポンは、私は1番話がよく分かった。人によってフィーリングや相性あると思うから、
皆んな全部会った方がいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況