X



トップページ美容整形
1002コメント352KB

【全切開】二重切開スレ25【部分切開】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/23(水) 23:40:49.90ID:T0aqbK+3
extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【全切開】二重切開スレ24【部分切開】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1598099359/

※荒らしの書き込みはご遠慮ください

貴重な幅広失敗症例写真

https://ameblo.jp/drmikiya/entry-12192289155.html?frm=theme
https://ameblo.jp/drmikiya/entry-12198844474.html?frm=theme

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1535848173/1
0694名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 23:41:32.27ID:i7qbyQU0
>>691
そうなんですね詳しくありがとうございます
切開して取れるとか詰みますけど幅が広すぎて
狭める修正地獄もきついから難しいですよね
いかに自然で自分の理想までできるか
0695名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/18(木) 23:44:10.10ID:i7qbyQU0
>>692
今はMの森の方が勢いありませんか
安いからですかね
悪いクチコミ無さすぎて不自然さあるけど
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 00:21:59.61ID:IQ13TJMF
>>693
湘南はこれだと思う 日本は湘南が抜きん出てるはありえないけど
写真上から2番目と4番目は良いよ
あとは知らん

湘南だけがそもそもいいは美容外科では無いからね
0698名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 01:09:06.54ID:o1UlcI/m
>>696
写真てhpの?

ドクター紹介の上から2と4番目?N先生?
上手いんならカウンセリング行ってみようかと
思います
0699名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 01:11:10.08ID:h5rtaNN5
H Pの症例写真なんて成功例しか載せるに決まってんじゃん 無数の失敗されたモニターは闇の中
0700名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 01:25:26.00ID:o1UlcI/m
上手い医師もいるんだろうけど、
大学の飲みサーにいるような新人多すぎて
失敗も多いしそんなに人気あるかな
T○Bと同じ匂いを感じる
0701名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 02:34:17.46ID:IQ13TJMF
>>698
そーゆーこと
NとI
この2人で受けた人が知り合いでいるけど上手いし傷跡部位も綺麗
0702名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 02:46:13.27ID:jF38p0zD
2ヶ月以上経ったのですが左右差が少しあります
色々見てると大体2ヶ月くらいで左右差がなくなってくるみたいですが、2ヶ月〜3ヶ月の間に変化ってあるんでしょうか…
0703名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 09:04:02.25ID:WB+mZPEY
3ヶ月まで幅は大きく変わるよ
人によっては半年〜一年前後でも変わる
最高に長くて3年変わり続ける人も
3年は様子見てそれでもダメなら修正が良いと思う
その間に修正費用貯めておくといい
0706名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 14:37:48.66ID:HMWJ8bxA
4ヶ月なんだけど幅狭い控えめにしたんだけどよりパッチリしてきたわ
なんでなんだろう徐々に幅が広く見えるようになった
変化し続けるよ
0707名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 14:39:16.21ID:HMWJ8bxA
昨日歯の矯正で110万払った
みんな歯は矯正済みなの? 
0708名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 17:10:24.19ID:DxAbu5ZV
術後奥二重気味で、幅が狭くなる症例写真を載せてるブログばかりだから不安だったけど
半年くらいかけてどんどん幅が広がって理想の仕上がりになったよ
0709名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 17:34:56.68ID:nV8bCMO+
真崎医院で二重切開しようと思ってるんだけどご存知の方いらっしゃいますか?
0710名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 17:42:05.51ID:LC4QfHbj
>>709
小室先生上手
0711名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 17:42:51.44ID:HMWJ8bxA
>>708
直後からは食い込みが酷かったが三カ月過ぎから食い込み段差が徐々に無くなり幅が広がりつつある
0712名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 17:45:50.51ID:cupkJKx9
>>630
切開で作った二重線とまつ毛の生え際までの間にある線ですよね?ああいう人良く見かけますけど、やっぱり整形確定なんですね。
元々、奥二重や埋没長年してた人は切開で新たに二重を作っても、どうしても下に線が出来てしまい、綺麗な二重にはならないんですかね?元々、完全に一重だった人しか綺麗にならないんでしょうね?
0713名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 18:02:04.51ID:FJ5bbiyb
>>710
お返事ありがとうございます!
早速カウンセリング受けてこようと思います!
0714名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 22:50:40.36ID:XXUt2Mut
最初の切開でまつげの生え際見えないボヤっとした二重になって、
修正したら生え際見えるようになったって人いますか?
切開したけど一重の目に線書いただけみたいな、生え際見えない二重になった。広瀬すずみたいな末広二重になりたい…
0715名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/19(金) 23:14:05.02ID:lO6OylnK
生え際は個人の好みと医者の趣味が大きい
自分もやってくれた医者も生え際見えない方がいい派だった

この調整難しいと思う
まつ毛が斜め下 生え際見えない 自然
まつ毛が正面 生え際ちょっと見える まだ自然
まつ毛が上 生え際丸出し 不自然
0716名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/20(土) 01:41:29.58ID:BvtEb3vr
術中の痛みって耐えれるレベルですか?
笑気と静脈は不穏が怖いのでつけたくないんですが
何しろ下手な採血や極度の緊張から迷走神経反射で
血の気引いちゃうんで怖くて

それとレーザーで血を焼く匂いも吐き気したりしないですかね、、経験された方意見ください
0717名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/20(土) 01:59:01.77ID:moXiHBrN
>>659
・゜・(つД`)・゜・
0718名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/20(土) 02:11:14.14ID:CEApyWHp
>>716
笑気から静脈で無痛です。
怖くて手術台から逃げ出した(出禁)事ありますがこんな私も顔面削り×2回(全身麻酔) 部分切開×6回(部分麻酔×4回 静脈×2回)
変わりたいかあなたは少しの勇気をだすだけ
0719名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/20(土) 03:38:22.99ID:BvtEb3vr
>>718
逃げ出して出禁は笑いましたw
削り系やったのはかなり勇気出しましたね!
埋没の注射はギリいけるんですけど
メスとなると恐怖症半端ないです
勇気出さないとですよね、、、
0721名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/20(土) 23:41:38.56ID:WnqDWPH7
>>716
麻酔効いてるから痛くないけど、瞼弄られてる…って感覚が気持ち悪かったかな、嘔気まではいかないけど
麻酔の怖さや痛さよりそれがダントツで気持ち悪くて嫌だった
保険で眼瞼下垂やって脂肪取りもしてくれたみたいだからその感覚なのかな?普通の全切開のみならこんな感覚なかったのかも
0722名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/21(日) 06:35:47.23ID:15Bqqe+f
目を閉じたときに、瞼の両脇だけ線が入ってて、真ん中には線がない人って整形ですか?
そういうアイプチのつけ方?
0723名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/21(日) 08:31:36.92ID:rwWOp87B
整形か否かを確実に見分けるのはもう無理だと思う
わたしはそんな風に線入ってない
0725名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/21(日) 12:11:00.34ID:SbrQQ9AV
>>724
目頭側の線がない=蒙古襞がないってことだからじゃないのかな
0726名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/21(日) 12:14:50.71ID:RaLN9g+k
でも蒙古襞無いけど、内側を乗り越えない二重線は濃く見えないのにね。
0728名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 00:10:19.92ID:xlvcZLAX
もうすぐ4ヶ月なんだけどまだ引き攣るし 上目遣いはしづらい これってどれくらいで違和感なくなるんだろ
0729名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 08:37:07.20ID:5tTzHxaI
>>721
埋没も縫う感覚は微妙にわかりますがそれよりも
強い怖さですかね?脂肪取りなどは押されたりする
みたいですし確かに気持ち悪そうですね、、
ビビりなんでやっぱり怖いな
0730名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 08:53:17.09ID:mUq9EUcT
自分は麻酔打たれたら全く感覚なくて目瞑ってる間にあっという間に終わったよ。埋没の方が強い力でまぶた捲られたりプレート眼球に入れられたりで辛かったな。
0731名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 08:56:40.03ID:mUq9EUcT
自分は麻酔打たれたら全く感覚なくて目瞑ってる間にあっという間に終わったよ。埋没の方が強い力でまぶた捲られたりプレート眼球に入れられたりで辛かったな。
0732名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 09:50:17.63ID:nHL8w4Op
埋没は瞼を裏返して麻酔が眩しいし痛いし怖かったな
切開の方が表面にしかしないし上手な人だと最初ほんの少しチクリときてズーンっと麻酔が入って重く感じる感覚があるだけで怖くなかった
切開の時は上手な先生だったので途中寝た
0733名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 11:12:30.03ID:7ajLFKts
仕上がりを気にする人なら埋没
手入れ面倒でそこまで気にしない人は切開って感じだからなぁ
0734名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 12:22:31.98ID:7aKoIBfT
仕上がり気にするなら圧倒的に切開だと思う
後に取れる心配もなく何度も何度もやり直す手間が無くなるから
たまに切開で取れるのは線の浅さだし

埋没のいいところはダウンタイム〜馴染むまでがが切開と比べて短いのとお値段だと思われる
0736名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/22(月) 16:01:31.81ID:mEpnflWm
埋没が10年もつ人なら25、35、45歳前後みたいに3回やれば良いかもしれないけど
5年もてばいいって人が多いんじゃないかな
いずれ切開するなら埋没なしの方がお得だし、将来ダウンタイムがとれない環境とか
埋没の糸が取れて整形バレするリスクが怖い
0738名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 00:18:02.29ID:xQigjMvy
あまり話題にならないビ○ンカクリニックのキム先生って上手いらしいんですがどうですかね
0739名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 00:40:56.26ID:18vJ2roJ
>>733
仕上がり気にする人ほど切開するべきだよ
0740名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 00:41:29.45ID:Zr0j+h6q
4か月過ぎたんだが
食い込みがなくなり幅が広がった
どんどん変わっていくから焦るなよ
0741名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 02:03:12.57ID:9Uo4JZAC
埋没のとき麻酔しても後半チクチク痛くて怖かったんだけど、
切開も同じく麻酔効きづらくて痛い可能性高いかな?
切開のが時間かかるから麻酔効きにくいと考えたら怖すぎて
0742名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 04:49:44.29ID:rq9m5mtC
小さなクリニックで腕も良くて安くて取れづらくて、埋没でも良いと思ってたけど先生の年齢考えると10年後取れたとしてまた同じ先生にやってもらうのは厳しそうだから切開する
眼瞼下垂すごく綺麗にやってもらったしDTで周りの目気にしてでもコンプレックス取り除きたい
0744名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 10:15:27.39ID:xQigjMvy
抜糸ってクリニックによるとは思いますが5〜7日後で
都合悪くそれより過ぎた場合って何か弊害
(仕上がりなど)起きたりってありますかね?
体調が不安定で心配ではあります
0746名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/23(火) 11:14:09.20ID:RdhCjWRT
糸に菌が繁殖しやすいから炎症や感染しないようにないに越したことはないってだけですよ。
埋没ってのはまぶたに異物を埋めこむんだから体にいいわけない。
0748名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/24(水) 07:09:58.73ID:KDOXmcGe
888 彼女いない歴774年*[sage] 2021/03/23(火) 19:31:25.01 ID:MaXYLZf6

あたしは両目とも一重なんだけど、今日初めてアイプチ?ってやつを注文したのよ
このサイトで買うとお得よ。送料込みで1056本入りで破格の170円w
https://i.imgur.com/oV6KrOe.jpg

それで待ちきれないから口腔ケアに使うフロスの持ち手部分を使ってプチ整形後をイメージしてみたの
https://i.imgur.com/PB7hjAN.jpg
整形前よりは断然いいわよね。テープを埋没・接着させることで瞼が持ち上がって黒目が大きくなるし、
目全体の輪郭が丸みを帯びて曲線を描き柔和な印象を与えられるようになるわ
0749名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/24(水) 10:29:20.09ID:CMIKpWcz
>>746
埋没の糸と切開で中縫いパターンだったせいか定期的に痒くなって目が真っ赤になる現象が10年続いたわ
10年後に修正して中縫いなし糸も見える範囲で取ってもらったらもう起こらなくなった
異物が入ってると拒絶反応起こすタイプだったから鼻とか弄るの無理だわ
0751名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/24(水) 16:24:11.14ID:HNYFmlZi
>>744
脂肪吸引の傷口たけど、溶ける糸でやったら化膿したよ
しかも1週間検診後になった
抜糸はちゃんとした方が良いよ
0752名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 17:17:41.52ID:iQgoGQOQ
全切開をしてもうすぐ4ヶ月が過ぎます 食い込みも強く睫毛の上もプックリしているのですが回復しないのでしょうか? ハム目を調べたら幅が広く睫毛の上に余った皮膚が乗っかっている状態らしいのですが 私は睫毛は術後から真っ直ぐ前に向いていて皮膚は乗っていません これもハム目なんでしょうか?
0753名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 21:05:31.12ID:1ubq3YBa
4ヶ月だと殆ど変化が無いんじゃない
食い込みが強いとその分膨らんで見えるし浮腫も強い
確かに1年は変化も有るけど微々たる物
0754名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 22:14:40.46ID:MJIqKvZo
4ヶ月だが食い込みが目立たなくなり幅が広がってきた
0755名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/26(金) 23:08:57.68ID:ppqx3F9d
もうすぐ4ヶ月だけど関根まりちゃんよりもっと瞼が腫れてて、食い込みもすごくてハムになってる。もうこれ以上は良くならない?上瞼の脂肪取りを考えてます。
0756名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/27(土) 04:40:02.06ID:geoK+mi/
>>753 そうなんですか? 食い込みは諦めてますが 膨らみが毛細血管浮き出てなめくじみたいです…
0757名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/27(土) 12:07:21.28ID:lo96FrAt
4ヶ月でハムは修正案件かもなあ
0760名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 00:55:49.45ID:mOcVD99n
奥二重寄りの二重で決して幅広じゃないけど朝の浮腫んでる時以外は食い込みは強いけどハムではないな
0761名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 00:56:17.96ID:mOcVD99n
>>760
書き忘れたけど3ヶ月以上4ヶ月未満
0762名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 01:21:22.67ID:jj+kOtSO
4ヶ月でハム そしてまだ違和感あって上目遣いすると引き攣るんだよね これ違和感いつなくなるんだろ
0763名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 10:49:47.48ID:k4b08x1B
切開は子供産む前がいいよ
子供産んだり子供が園に入ったらダウンタイム取れなくなるし子供が大きくなったら子供にバレる
園行き始めたら保護者に頻繁に会うしね
結婚前に全部やっておきたかった
0765名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 12:29:10.80ID:ZOfXKfKd
皆さんカウンセリングは何件くらい行かれてるの?
気になるところ6月まで空きなしで、一件目に行った湯田でしようか悩んでる。けど切開をカウンセリング一件だけで決めるのは危険だよなあ。
0766名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 13:07:43.96ID:OB4ARHz7
>>765
一件なんか前代未聞でしょ
ちゃんと行こうよ
0768名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 14:05:35.43ID:2UTZfWiH
カウンセリングで医師とのコミュニケーションで仕上がりを感覚掴むって患者側自身も予備知識入れてかないと難しいからね

予備知識入れてって話した上でどーなるかはビジョンが描けるようになるといいよ でクチコミと症例と情報で腕がいいと思われる医師のカウンセリング5件くらいまわって決めるが本来妥当な感じ
0769名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 15:58:58.46ID:h0jZ4n3C
自然で自分に1番似合う綺麗な仕上がりって素人にはわかりにくいよね。
有名人の〇〇に似たい!とか、なりたい仕上がり目標があると
少しでも違ったら失敗だと騒いで修正地獄の整形依存に陥るし。
0771名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 18:19:33.11ID:jrn96i8U
口コミ探すときみんなどのサイト使ってる?
Twitterは院名非公開な人も多くて、主に整形アプリ使ってるけど、
整形アプリも良いレビューしか書かないモニター案件とかけっこうあるよね
早く修正したいのに病院探し難しいな
0772名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 20:20:56.60ID:mbJ8LwNG
ツイッターとアプリかな
ツイッターは内緒にしたがる人多いから役に立たない部分もある
0773名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/28(日) 22:09:00.91ID:ay7ox08W
なんだかんだTwitte◯が一番リアルな感想が見れるわ
被害者ばかりで為になる…私も失敗(ハム)されて載せてる
0774名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 00:28:15.83ID:zsFpKOOV
>>771
修正は初めて手術するのとはちょっと違うからね
症例で修正手術の写真アップしてるところはおさえておきたいね
0776名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 09:52:54.56ID:AUsYjGsi
来月29日に切開やるけどDT10日間くらいじゃまだ腫れって収まらないよね?
0777名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 10:06:19.65ID:LXk7MXyD
>>776
私は腫れはもうおさまってたけど目のまわりの内出血がまだまだ目立ちました
コンシーラーでもどうすることもできずにフレーム太めのメガネと顔面から転んだってことにしたけどバレてると思う
0778名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 11:44:42.33ID:IwwqBIXW
全切開から三年経つけどまだ変化してる〜
幅広にしすぎたと思ってたけどやっと満足出来る幅に落ち着いてきた
個人差凄いね
0779名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:01.65ID:zsFpKOOV
>>776
物凄い腫れが10日間から2週間全体的になんとなく腫れてるのが3ヶ月なじみ出すのはそれ以降だよ
0781名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 14:49:43.66ID:1LMSeUkw
最低2週間はDT欲しいよね
人前に出れるレベルになるのにそれくらい時間はいる
0782名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 16:07:24.10ID:8WRJ37Sw
術後1ヶ月くらいのくい込みがちょうどよかった
今は緩んで一重に線書いただけみたいになってる。修正も難しいらしいし
0783名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 16:47:03.32ID:AUsYjGsi
>>777
ありがとう
周りには眼瞼下垂だと告知してるからいっそのこと切ることも言おうと思う
コンシーラーでも隠れないのか…

>>779
ありがとう
看護師さんもそう言ってた
3ヶ月くらいで落ち着くって
私は埋没でも2週間は腫れたから今回も物凄く腫れると思う…
0784名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 22:43:23.45ID:By2feRbH
まだまだDT3日目だけど切開線のとこで結構瞼重なってるから不安だー。伏し目とか目閉じた時に食い込みで段差みたいになるのだけは嫌だ
0785名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 22:54:17.99ID:J48uDZas
>>784
私もまさに今それ
修正なんだけど凹みがすごくて組織がごっそり取られたように感じてる
この状態でも待たなければいけないから辛いね
デザイン違いよりも組織とか傷の方が病むんだとわかった
0786名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 23:04:06.44ID:Uz2IgPUr
傷跡が一番の問題だと思う
0787名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/29(月) 23:31:00.62ID:By2feRbH
>>785
色んな人の経過写真見たけどどれだけ腫れてても目閉じたら大体縫い目の糸玉はっきり見えてるのに自分被ってるから不安すぎるよー。術直後の写真見返したらちゃんと糸玉見えてたから腫れのせいだと信じたいけど怖い。DT一緒に頑張ろう
0789名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/30(火) 20:56:59.06ID:Sitags7h
>>782
(´;ω;`)ブワッ
0790名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/30(火) 21:16:00.33ID:jV33ws/Y
眼瞼下垂で切開した人いますか?
瞼を何ミリ切除しましたか?
私は3〜4ミリ切ると言われましたが、切りとっても瞼に傷の線がつくだけで失敗したという話も聞くので不安です
0791名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/30(火) 21:38:12.95ID:+hBQ4YT2
皮膚切除は傷が綺麗になるよ
0792名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/31(水) 00:23:28.05ID:U1Pjlr3l
もしあの日に戻れるなら絶対にやらない
取られすぎたものは戻せない
沢山皮膚や組織が残ってる人は焦らない事
0793名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/03/31(水) 01:36:21.97ID:VezFrKi6
>>792
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況