X



トップページ美容整形
1002コメント355KB

【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー14【しわ・たるみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/01(木) 04:18:34.00ID:1Ih8MfMo
アンチエイジング(特に質感)、シワ、肉割れ、妊娠線、光老化
ニキビ跡、傷・火傷跡

効果が最大になるのは半年後。

ここ10年でかなり臨床試験で追試されている。勢いのある技術です。
特許で囲ってないんで、臨床研究は純粋に興味がある研究者により追試されているでしょう。

※前スレ

【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー12【しわ・たるみ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1588242309//l20
脱毛症の話題は・・
【マイクロニードル法】ダーマローラー・ダーマペン【針治療】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1585645990/l20

>>2-20くらいでテンプレ。虚言癖、ガセネタに注意。

【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー13【しわ・たるみ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1592838016/
0305名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/06(日) 19:36:43.58ID:tyQmS7h8
2mmで始めたけど痛くもなく血も出ない。
これじゃ効かないかな?
0.5の時は血は出なかったけど痛くはあったのに。
不良品なのかな?
0306名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/06(日) 21:16:40.17ID:1xBigB/U
>>303
やってみたくて今色々調べてるけどブログとか症例あまり見つけられなくて迷う
成長因子?オプションつけてやるといいって言われてからずっと心惹かれてる
0309名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/07(月) 08:59:02.82ID:d56A8Fsr
うーんシワに効くかなぁ…。
こちらはInkey listのEGFを中心にダーマペンをしています。
0310名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/07(月) 09:38:41.67ID:3IcKmH4g
シワは生活習慣に基づくものはそこから直さないとまた出来るしね
とりあえず情報収集しつつ枕から見直してみようかなあ
0311名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/07(月) 15:32:38.13ID:9qMLCzxi
>>301
きくんでーす
0312名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/07(月) 18:57:41.31ID:7Gr0N5u4
まじで鼻の毛穴開きてメイクするとファンデも埋まるくらいの毛穴ってもう取り返しつかないのかな
0313名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/07(月) 19:01:49.81ID:vZQ3Xxzz
目標次第じゃないかな?
小さくなるのが目標ならできるとは思うし0にしたいなら無理だと思うし
0314名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/07(月) 19:59:24.42ID:7Gr0N5u4
>>313
0はもう無理だと思ってるのでせめてマシにしたい。ダーマで鼻もしてるけどなかなか効かないから他の治療したほうがいいのかな
0315名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/07(月) 23:46:13.39ID:5b+Dk0bL
youtubeでダーマペンの動画けっこう出てきてるけど
毛穴に効果あり! って言ってる動画多いじゃねーか!!本当は効果あるんやろ!?
0316名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/08(火) 00:03:38.45ID:Y9eOLIdE
YouTubeなんて何の責任もないからいくらでも適当な事言えるよね
0317名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/08(火) 16:38:06.24ID:fe7r51R7
>>296の通り論文でも毛穴に効果ありと言ってるし
Youtubeの動画でも言ってるものが多いなら、
一般に効果ありだと言えるだろうなぁ
健康板の偽スレ分割したガセネタ荒らしが居ると思って注意したほうがいいよ
0320名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/08(火) 20:49:33.64ID:1ESbPxRv
自分のレスを自分で繰り返し参照して見て見てとアピールしてるの悲しいなww
0322名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 01:48:54.75ID:yzVH/K2F
このスレはちんぽっぽに支配されてるお


    ちんぽっぽ ちんぽっぽ ちんぽっぽ
  ちんぽっぽ ∩   ∩ ノ)   ちんぽっぽ
 ちんぽっぽ  川 ∩ 川彡'三つ  ちんぽっぽ
ちんぽっぽ ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    ちんぽっぽ
ちんぽっぽ⊂三ミ( *‘ω‘*)彡三彡三⊃ ちんぽっぽ
ちんぽっぽ ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    ちんぽっぽ
ちんぽっぽ⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   ちんぽっぽ
 ちんぽっぽ (ノ ∪  川 ∪ミ)  ちんぽっぽ
  ちんぽっぽ      ∪     ちんぽっぽ
    ちんぽっぽ ちんぽっぽ ちんぽっぽ
        ちんぽっぽ ちんぽっぽ    
0323名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 02:45:45.97ID:wq4tx/3C
このおばはんは頭悪くて学歴もないから論文がどういうものなのか理解できてないんだろねw
誰かの役に立ってると思わないと自我を保てないってリアルでどんな生活してんだろw
0324名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 02:50:31.43ID:vRa+xKnI
サイトケアとフィロルガどっちがお肌に最強だと思う?
0325名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 08:50:50.70ID:2T6atHJ1
マブタに針刺すの難しいですね。
皆さんはナノ針というものを使った事ありますか?
敏感肌用の針で麻酔不要、美容成分を深く浸透させる効果があるそうですが…。
0326名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 12:09:15.57ID:bfbceHvQ
マブタは皮も薄いし、自動ペンで軽くなぞるくらいでいいんでは
アンチエイジング成分を塗るだけの方が無難かと
0328名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 15:05:22.00ID:fqETijYF
重度いちご鼻(詰まり+開き)の自分がダーマ半年やった
感想だと気持ち少しだけマシになったかなって所
ダーマすると針で角栓が取れて毛穴が空にはなるんだけど
数日でまた角栓が出来ててそれに阻害されて毛穴が収縮しない感じ
皮脂腺を破壊しないと意味が無いと思う
0329名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 15:17:41.06ID:sXvuuFwO
近所の美容皮膚科でニキビ対策に皮脂腺をレーサーで破壊?ダメージ与えて抑える?とかって治療法やってるわ
それで角栓出来にくくなるならいいわ話聞きにいってみようかな
0331名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 17:31:32.53ID:v5Hs5m5z
クレーターを治す目的でやってるけど2mmで5回目終えた辺りから明らかにマシになってきたダメ元でやってたから変化が出てきてくれて嬉しい0を40ぐらいにするのは結構早くに効果が現れるけどここからは大変だろうな今ある分の針だけのつもりだったけど根気強く続ける事にするよ
0332名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 17:40:26.70ID:fqETijYF
>>329
レーザーでも皮脂線にダメージ与えられるかもしれないけど
機能停止とか破壊まではいかないと思う、表皮までダメ受けるし
アグネスって治療法で毛穴に針を刺して皮脂腺に直で高周波を
流して破壊するのが鼻の皮脂腺破壊にはベターかなと思う
マイクロボトックスは一時的なものらしいしな
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 19:34:14.31ID:vRa+xKnI
>>329
気になって調べてたらゴリラクリニックって皮膚科出てきて名前に笑ったw
0334名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 23:26:44.48ID:qUDVjxEU
>>328
ウィッチヘーゼルのトナー使ったことある?
毛穴の汚れ、詰まりにこれ使ってみると良いよ
https://jp.iherb.com/pr/Dickinson-Brands-Original-Witch-Hazel-Pore-Perfecting-Toner-16-fl-oz-473-ml/41443

洗顔フォームにクレイを混ぜてよーくよーく洗顔(3〜4分くらい皮膚が柔らかくなって毛穴が開くまで)→
すすぎは30回くらいする→タオルはこすらず、そっと押さえるように→
コットンにトナーを含ませ下から上へ優しく拭き取る(この時、横着して上下に擦っちゃダメ)

やりすぎると肌赤くなってヒリヒリするから気をつけてねー
0335名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/09(水) 23:27:42.87ID:qUDVjxEU
ごめん文字化けしてた
3-4分 洗顔、ね
0337名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/10(木) 06:44:01.35ID:6LcHrqOB
>>329
皮脂腺凝固法(アグネス、小林メソッド)は受ける前によく考えたほうがいいよ。
自分は何年も前に受けたけど全く効果は感じられなかったし、逆に何個かのアイスピック型のクレーターが出来たと思ってる。
そもそも皮脂腺というのは鼻だけで何万個もあって、その中の何千個を焼いたって影響無いと思われるし、リスクを取ってやることじゃ無いですよ。
その辺の詳しいことをツイッターで皮膚科の医師が自分が施術を受けた経験から書いていたのを見た記憶があるから探して読んでみることをお勧めします。
0338名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/10(木) 09:54:59.74ID:iO2vJZtj
>>326
はい。今マブタはそんな感じでやっています。
マブタは針入れるの難しいですからね。
そこでナノ針が使えないかなと思いました。
他の方の使用経験談をお聞きしてみたかったのですが恐らく使用されている方はいないでしょうね…。
美容液浸透も針の長さを見る限りダメ押し程度のように思えますが針を入れにくい所に出番はあるのでは?と思いナノ針の名前を出しました。
0340名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 09:07:55.97ID:xZs+ENLp
>>338ですが昨日の夜ナノ針を使ってみましした。
EGFを塗ってからナノ針をマブタなどに使用しましたが目がくすぐったくて少しやりにくかったです。
それでも安全なのでマブタに押し付ける事は可能ですが。
ダーマペンを使っているというより顔面をマッサージしているような感じでした。
…そうですね。顔の傷が塞がったらトレチノインを押し込むのに使ってみましょうか。
普通の針が使えて針の入れにくい所をやらないor器用に出来る方には不要の針かなと自分は思いました。
0341名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 13:38:26.87ID:fYDKgxM4
今日からダーマペン4とベビースキン始めました。終わってから1時間経つけど乾燥で痒い。6時間経過で化粧水塗れるから我慢しなくては。かゆみは痛みより辛いですね
0342名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 14:26:51.05ID:MUiEOs1k
ナノ針は皮が削れる感じもあると思うし
トレチノインは皮剥けやすいから
まぶたみたいな薄い場所は気をつけた方がいいし
やめた方がいいんじゃないかな
0343名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 22:26:21.43ID:9a1lTpSh
The Ordinaryのナイアシン、アルジルリン、ヒアルロン酸 それぞれを使ったことある人います?
0344名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 22:34:55.01ID:ZHDjyEPE
>>341
湘南で受けてきたんですね。
何ミリでやりました??

湘南のダーマペン4とボトックス組み合わせた施術が気になってる。
0345名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 02:08:03.98ID:use47Jmk
フィロルガ塗った時が1番肌調子良かったかもな
0346名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 13:36:24.61ID:NydY41AV
クリニックで受けようと思っているのですが、開業して年数が浅い若い先生のところよりも長年美容外科をしているところの方が安心でしょうか?
0348名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 16:57:28.72ID:gVSIhE6/
クレーター深いから局所麻酔打ってがっつりやってほしいんだけど
どこもクリーム麻酔だけ。針2mmで、頬の肉厚なとこ以外は痛かった記憶しかない
0349名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 21:51:01.26ID:ClYxlcKN
>>342
レスありがとうございます。
こちらはナノ針を施術したら直後のみ皮膚が少し赤くなるという感じです。
こちらも皮膚は少し削れているとは思いますが…
あまり実感できないというのが正直な感想です。
トレチノインは劇薬ですしご忠告に従ってマブタにするのはやめておこうと思います。
エラ辺りにはトレチノインとナノ針を試してみようかなと思っていますが。
0351名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 00:39:28.93ID:rUQSCvrp
>>347
そうなんですね。医師の経歴やクリニックの紹介などいろいろ見ていましたが、あんまり意味なさそうですね。ありがとうございます
0352名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 00:46:32.72ID:AnG6hS7f
クレーター改善のためにダーマペンと一緒にするのをBenev成長因子導入かヴェルベットスキンか悩んでいます
経験された方、効果はいかがでしたか?
0354名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 21:50:49.57ID:NHhXJDqY
>>352
自分は培養上清液をオプションつけてヴェルヴェットスキンやったけど、セルフダーマペンの6回分に匹敵するレベルで改善した。その2週間前にハイフやったから相乗効果かもしれないが。
0355名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 21:53:45.78ID:OFrNezt7
ピーリング剤も併せて施術する場合って1週間で化粧できるレベルに肌落ち着くかな?
1週間後にマスクもできない用事があるからどうしようか迷う
0356名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 22:04:06.71ID:68AlrSLw
ヴェルヴェットスキンってマッサージピールを塗る感じ?マッサージピールってしみる?
0357名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 23:36:00.66ID:dlWkK6j5
ダーマペンはシミが濃くなるってブログ等で見るけど、自分は鼻の頭にあったボヤッとした日焼けによるシミと手の甲のちょっと盛り上がったシミは数回でだいぶ薄くなった
やった後、シミの部分だけ皮向けに時間がかかってその間はシミが一旦濃くなるが
0358名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 10:24:43.74ID:H/pv911G
ダーマペンやめてから二月すぎたが白ニキビが出来やすくなった
まるで穴が閉じていないかのような
もう辞めとくわ…トレチハイドロやろう
0360名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 19:12:25.57ID:qwkl9kk5
>>357
皮膚への刺激でシミが濃くなる肝斑だとダーマペンでかなり悪化する
シミと一口にいってもいろいろあるんで種類によるんだよ

でも中高年の女性だとホルモンの関係でほぼ肝斑体質になってるから注意が必要
0361名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 19:54:36.19ID:6pj2RyS3
ガセネタ注意

ダーマローラー単体でメラニンが減ります

>>33の通り、2019年に予備研究でこのような結果が得られた
・組織内メラニン密度(ダーマローラー1.5ミリ使用、Dr. Roller)
開始前 57点
7日後 55点 3.5%減少
精密機器で計測して、メラニンが3.5%減少したということだ。そのため、追加の研究のための予備研究結果となった。

そして、2020年に追試された
肝斑スコア(電動ダーマペン1.5ミリ使用、MT.DERMのExceedか?)
開始前:11.4点
2か月後:9点 (21%減少)
4か月後:8点 (30%減少)

最初の研究に重ねてみよう
開始前 57点
7日後 55点 2点の減少 3.5%減少
56日後 41点 28%減少 2ヶ月に延長して16点減少とし

予備研究の方を単純に延長すると、実際の2020年の方より減少が大きくなってしまう。しかし、二か月後より四か月後の方が減少幅が小さいので、時間と共に色素メラニンの減少度が少なくなっているのではと推定できる。
数ヶ月経つと、肝斑はやや薄くなるだろう。
もちろん美白剤を併用した方が効果は高く2か月で半減くらいする>>32 (よく研究されているのはトラネキサム酸との併用)
0363名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/15(火) 01:01:06.37ID:jftUzXe/
>>356
しみるっていうか熱くて痛い!けど少しすると慣れる。
YouTubeとかだと何分か塗り込む動画上がってたけど、品川だと塗ってすぐ拭き取っちゃうんだよね。
0364名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 16:21:41.08ID:FdmHiBqZ
NHKでバービーさんがでてたけどやはり凸凹してた
ダーマじゃ難しいのかね・・・
0366名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 17:25:20.94ID:baB3x/L8
顔の脂ぎっているのを無くしたいなら、飲むナイアシンアミドだと思う。
テカらなくなった。同時に毛穴が少しだけましになった。
0369名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 19:59:54.11ID:r6IiVpfP
バービーはとんでもない大金つぎ込んで色んなことやってるよ
 
それでも完治はしない
恐ろしい
0370名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 21:21:41.96ID:uQ03p/4Q
バンパイアPRPかなり期待してて年内予約入れてあるけどそれ読んで迷いが出てきたw
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 21:31:11.09ID:Jf3iV7Ti
>>370
私2回やったけどとてもとても…
多分10回やったら効果感じると思うけどそれはPRPのおかげじゃなくてダーマのおかげな気がする
0373名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/18(金) 01:49:20.98ID:LBBpggnb
クレーターなんざ刺して刺して刺しまくれい!一年もすればかなり治る、
0374名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/19(土) 00:32:42.65ID:7Gl8O5Fc
みんな何回目位からクレーターに効果ではじめた?
2.5で3回やって毛穴は良くなったんだけどクレーターは全然な気がする
0375名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/19(土) 13:38:06.01ID:+kvIrnA3
ヴェルヴェットスキンってマッサージピールじゃなくて、ミラノリピールでもいいの?
今度やるクリニックはミラノリピールなんだけど心配
0378名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 00:41:27.99ID:Fugp9ao7
>>377
治ります。
0379名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 00:47:29.16ID:1BYyoPsj
ラクサクリーム塗布ラップ12分で効いて無感覚だからすぐに
36針2.5o 3回目終了ティーツリーパックして今10分だけど猛烈に痛い
痛いけど寒くて保冷剤使えない
滑らせる時にやたら皮膚に針が引っ掛かって出血したから針が曲がってたのかも
0380名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 02:21:42.11ID:lRIOXfj6
滑らせられるの1,5とかが限界じゃね
スタンプじゃないと引っかかってやばいわ
0381名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 05:10:57.56ID:vLU0TljS
最近ダウンタウンのせいで出来てないやりたいのに。あとフィロルガ安く購入したいんだけど海外の通販利用した事ある人いる?
0382名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 11:32:26.35ID:uusGfBU3
松本浜田?

ダーマペンをセルフでやるならどこのがいいのでしょうか?
楽天で売ってるやつとか信用できるのかな
0383名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 12:35:38.30ID:IOCtNfjN
開いた毛穴に刺しても
広がりもしないし、狭くもならない。
毛の穴の淵を削ってるはずだけど
そこは再生してるのだろうか?
そもそも2ミリだと穴の深さに届いているのか…?
0385名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 17:10:35.38ID:vLU0TljS
何言ってるんだと思ったらダウンタウンになってたwダウンタイムの間違えだよぉぉおお
0386名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/21(月) 08:45:15.86ID:ija1PAaq
>>40の通り、ダーマの方が改善が遅くまで続くので評価は不正確だが
レーザー = ダーマ > PRP
という結果が得られていて、PRPはコスト高いんで、
>>371の言うよう、ダーマの方が効果ある。安く効果がある。
PRPじゃなくて、普通にアンチエイジング化粧品を足した方が
コスパはいいだろうね。
0390名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/21(月) 21:16:16.42ID:GGxRyyNV
>>383
見てないからなんとも言えないけどアイスピックスカーなら基底層にまで達してるらしいから3mmいるぜ

あとダーマの効果遅れてやってくるよ
0394名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/23(水) 14:07:25.90ID:xGtyAplB
昨日もダーマペンしたけど
今見たら毛穴なんも変わってないわチクショー…
0395名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/23(水) 19:20:39.48ID:2iyL0BZ7
高須幹也が動画で毛穴の改善にネガティブな事言ってたから無理なんだ別の事しよって思った
0396名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/24(木) 01:36:50.56ID:MsxHSOSr
文句ばっか言ってねえで刺して刺して刺しまくれい!修羅の如く悪鬼羅刹の如く!
0397名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/24(木) 04:03:18.98ID:g8cTk8Y5
ダーマペン2週間に1回から月1に頻度変えたけどこっちの方が良いね
正確には頻度を上げようともあんま効果が変わらないって感じ
0398名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/24(木) 04:19:35.11ID:CmXFs9HL
皮剥けが2.3日で終わってくれればなぁ
0399名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/24(木) 06:10:24.18ID:Uwabjxt7
>>29最後の、ダーマペンよりローラーが良いってのが気になる
なぜなんだろう?
ローラーって何回使えるの?消毒すれば何度も使える?
0401名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/24(木) 12:18:34.27ID:MsxHSOSr
>>397
めっちゃわかる。頻度上げると悪化するだけ。それよりもいかに傷付けた肌組織をしっかりと再生させるかの方が重要。
0402名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/24(木) 12:34:19.55ID:NZwIIhgL
筋肉痛もちゃんと治ってから運動する方がいいみたいだしね肌も同じなのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況