X



トップページ美容整形
1002コメント321KB

【ウルセラ】たるみに効くレーザー治療【タイタン】 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/13(月) 20:38:19.53ID:Ye5WeHDj
こんな体験記見たからちょっと不安になって

https://woman.nikkei.com/atcltrc/blog/orie/post/52b6406e00524004b6406e0052a00404
メリットデメリット
ダウンタイムなしと言われるウルセラ、サーマクールをMAXで行ったときはその通り無傷でしたが、
次の日から顔全体の肉が2週間ブルドックのようにテロンと垂れ下がり別人でした。
おかげでそのあと1か月かけ顔が上がり、1年近く顔が引きあがったまま5歳くらい若返った感じはありました。

http://higumin.air-nifty.com/minseikei/2015/10/post-1e17.html
見た目的には、施術日当日は全然変わってないように思えたけど、朝、鏡でよく見てみたら、施術前よりボテっとしたようなむくんでるような感じ。

先生から1週間くらい、むくみ(ふっくらした感じ)がある場合があると聞いていたのでそれなのかと・・・

この説明を聞いていなかったら、施術前より悪化した、って思うかも。

とりあえず早く1週間が過ぎて改善に向かっていけばいいなと思います。
0139名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/13(月) 20:54:14.07ID:bD0/DW0V
先月ウルセラやったけど垂れることはなかったよ
翌日むくみは感じたけど引き上がるメリットのほうが大きかった覚えがある
0140名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/13(月) 20:59:17.36ID:Ye5WeHDj
そうなんですね
レスありがとうございました
来週の初ウルセラの報告、また書きに来ますね
0143名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/14(火) 07:18:44.26ID:mAdkKE2A
ウルセラって効くんだ
肉がないタイプだからサーマやったらコケた感じがしたからやめておこうと思ってたんだけど
0144名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/14(火) 09:30:54.06ID:wLmfTzNJ
湘南でハイフ推してて安くなったし良さげだなと思ってるんだけど、やはり高いウルセラの方が効果は良いのですよね?
0145名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/14(火) 13:01:30.60ID:SeqTobw+
顎下にシュリンク受けたけど変化なし
皮が弛んでる場合じゃないと効かないのか?
0148名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/15(水) 01:50:49.08ID:eatwQI7o
>>147
前のサーマとそんなに違うの?
ハイフより良いのかな
サーマって痛いイメージしか無い
0152名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/14(木) 04:50:04.89ID:7AyJ6R+q
ヒアルロン酸、ボトックス打った後からにレーザーやった方いますか?1カ月おけば大丈夫って言われたけどヒアルロン酸とか消えそう
0153名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/15(金) 18:34:09.39ID:48K3obu6
みなさん半年から一年に一度くらいの施術ですか?
何年も続けていて効きにくくなったとかありますか?

肌の線維芽細胞は寿命があるので今までこういう治療は避けていたのですが
たるみが酷すぎてやってみようかな、と思っているところです。
0154名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 23:39:36.48ID:oY2SMf1R
線維芽細胞、ハイフなどのレーザーは悪影響なの?刺激することで活発化するからむしろプラスなのかと思っていた...
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 17:15:50.49ID:Ne/8G/V1
>>140です
施術中は顎下から首あたりは激痛でしたけど、顔は全然痛くなかったです
心配していた施術後1週間は顔がたるむと言う事は無かったです
フェイスラインがかなりくっきりして、たるみ毛穴が少し改善されました
人から痩せたねーとかは言われないけど、自分ではほんの少し面長が丸顔に近づいた気がします
半年後にまたしようと思います
0156名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 11:05:14.80ID:PfPFLT67
細胞のテロメア説は諸説あるからね
何十回もやりまくらない限り気にする必要ないと言うのが最近では一般的だと思う
0157名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 16:35:23.08ID:brITnm/U
今やっても暫くマスクだから見せることないんだよね
効果があっても勿体ない気もするw
0158名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 22:57:11.61ID:5tAP/5sT
どなたか家庭用のを使っている方いませんか?
コロナだし家で出来たらいいと思うけど効果あるか知りたいです
0159名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 10:22:17.48ID:USdvHURB
愛知
グルーポン
ウルセラハイフ120ショット 34000円
全顔

受けようと思ったけど、ショット数流石に少ないよね?こ
んなもの?
0160名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 21:46:05.23ID:TVWe82oD
>>158
使ってます!
13万くらいしました
楽天で売ってる7万くらいのやつではないです
まだ2回で少しほうれい線が薄くなって引き締まったと思います
出力MAXだとかなり痛いので下げてます
0161名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 22:14:22.47ID:lYloivmy
>>160さん
効果あったんですね。
まさに13万くらいのものを購入しようと思ってました。
場所によってカートリッジを変えて照射するタイプのものです
0162名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 17:28:18.46ID:JxRh3gVS
>>161
それです!
エステにも使用されてるようですよ
かなり大きいです
4.5と3を使用してます
0163名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 20:47:28.20ID:PIDOBtob
ハイフのシングル照射とダブル照射ってどれくらい違うの?
コースで受けるんだけど、ずいぶん値段変わってくるので。

シングルの倍のショット数を重ね打ちするの?
0164名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 01:21:33.98ID:TeB43dBD
レーザートーニングやってきた
ちょっと焦げ臭かったw
一回しかしてないから効果は知らないけど、毛穴はキュッとしたような気がする

次はまたHIFUやりたいな
リフトアップは分からないけど、
照射直後から目のむくみが取れて疲れてどんよりした目がパッチリして
まぶたも軽くなるし、視界もちょっとスッキリして広がる気がするw
0165名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 02:31:08.90ID:U+LTlhd5
レーザートーニングってたるみにも効きますか?
シミ肝斑のイメージだけど
多少リフトアップもされるのかな?
0166名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 17:31:07.67ID:+jgS030/
>>155ですが、初ウルセラをして約1ヶ月
毎月1回会う友達に昨日会ったのですが、痩せて顔の彫りが深くなったね、と言われましたw
自分では効果がよくわからなかったからかなり嬉しいです
ウルセラ施術後3ヶ月目が1番ピークだというレスが多いので楽しみ
0167名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 21:27:50.67ID:7nB4zycS
有楽町のウルセラリフトはウルセラとは違いますよね、お安いですから。
受けた方いたら乾燥お聞きしたいです。
湘南のウルトラダブルを2回ほど受けて、薄ボンヤリと効果を感じてはいましたが
もう少し効果を感じたい、でもウルセラ高いし。
0168名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 21:27:50.76ID:7nB4zycS
有楽町のウルセラリフトはウルセラとは違いますよね、お安いですから。
受けた方いたら乾燥お聞きしたいです。
湘南のウルトラダブルを2回ほど受けて、薄ボンヤリと効果を感じてはいましたが
もう少し効果を感じたい、でもウルセラ高いし。
0170名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/31(日) 14:43:58.54ID:IBo4K4t7
やっばウルセラが一番いいのかな
他のジェネリックのやつあんまり効かないかな
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/31(日) 14:49:16.41ID:hU6E8pkM
ウルセラ以外はほぼ網羅した私が
1番効果を感じてるのはダブロゴールド
日本だと取り入れてるクリニックも少ないように感じるけど。
0176名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/01(月) 13:37:59.64ID:OCGR1aZ6
ソニックフィットと言う機械の話題もこちらでいいのでしょうか?SNSで見かけて気になってます。
0177名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/01(月) 14:57:38.64ID:Ct1yOSSL
湘南めっちゃ値下げしてて2ヵ月前にしたのにショックw
この値段なら半年に1回しようかな
0178名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/01(月) 15:45:21.43ID:L4at6PKf
>>177
ショット数240みたいだから効果本当にあるのか気になる
0179名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/01(月) 17:51:45.89ID:/VSHoHiR
>>177
図だと真皮、皮下脂肪、SMAS筋膜に熱を与えるみたいになってるのに
先生のコメントだほほエリアを2回重ね打ちってなってるけど
2回打ちで3層ってことなの?
他で3層打った時は3回カートリッジみたいなの変えてやった記憶なんだけど
0180名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/01(月) 18:16:59.86ID:Ct1yOSSL
>>178
私はそこまでたるみはひどくないけどうっすらゴルゴ線ができてたのとフェイスラインが気になって受けたけど
1回でゴルゴ線は消えてフェイスラインのもたつきもすっきりした!
たるみが酷い人に効果があるかわからない
0183名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/01(月) 19:55:12.16ID:7PXhbxim
ソノクイーンダブル照射全顔(目周囲、額含)4回プラン20万を契約しちゃったんだけど。。クレカ払いで。
湘南の後出しくやしい。
0185名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/02(火) 12:43:05.04ID:qrEo7W9C
バービーは全身麻酔で強さマックスでウルセラ照射したみたいだけど
ビフォアフの変化がわからない
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/04(木) 08:20:49.68ID:GDG/vumT
コケてるのはヒアルロン酸しかないの?
肌のハリはあるのにコケててたるんでるわ
0191名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/04(木) 18:24:55.97ID:MRMauxy7
この板で言うのもなんだけど、体重増やしてふっくらさせるのが早いような。。
0194名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/06(土) 09:51:06.10ID:MSFcz27S
リニアが口横のたるみに効果があるらしいんですけど
誰か受けた方いらっしゃいますか?
0198名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/07(日) 00:32:42.52ID:02knIXqn
ハイフ受けた後って他の施術問題ないよね?
湘南のボトックスとウルトラ美白レーザー受けるつもりなんだけど
0201名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/10(水) 15:29:10.16ID:akGcXNvt
湘南でハイフしてきましたー
安くなったのはショット数でも減ったからかどうかカウンセラーのお姉さんに聞いたら変わってないと。
即効性はなさそうです。今後に期待。
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/10(水) 22:48:24.03ID:EsmJiWPW
ウルセラセルQプラスを打って2週間、特に変化がありません。「私のハイフ」でセルフで打ってる時の方がキュッとしてたな。これ徐々に締まってくるのですか?
0204名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/11(木) 12:29:29.22ID:SUzytJMl
リフテラVって評判どう?湾曲した部分にも効率的に打てるらしいけど他とどう違うのか
0210名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 18:17:00.46ID:9HlQNwS4
私も去年ウルセラやったとき麻酔代でそのくらい取られたよ
ボッタクリだったのか…orz
0212名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 22:58:43.48ID:7w0XVdEk
美容外科って、湘南品川以外のところは、一般人の収入ではとても払えないような価格設定だけど、ああいうのはなんであんなに高いの?

ハイフだって一般でだせるのはダブルで5万がいいとこだけど、10万12万のハイフとかってなんなの?
同じものでね。

芸能人用?
0218名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/18(木) 11:52:28.31ID:YulfV9Xy
>>215
年収300万で手取り200万だよ。。
だから湘南品川しかいけないし、あの価格帯はありがたい
0219名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/18(木) 15:14:12.44ID:nKv9ormw
たるみ・ほうれい線が気になり始めたアラサーです
ハイフを受けようと思ってますが、顔に肉が少ないタイプは余計に老けたりこけたりしませんかね?
数年前に頬顎の脂肪吸引したからか、こけ気味です
0222名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/19(金) 14:53:32.48ID:LoMEZAyb
>>219
私もハイフ受ける前からコケ気味でしたが、更にコケるこということはありませんでしたよ。
0223名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/19(金) 20:24:04.21ID:PHtghJLb
>>212
ハイフ毎月しなくてもいいし、半年に12万くらいならボーナスや月々の貯金から出せることない?
高けりゃいいわけじゃないけどいい先生に出会ったらそれくらい払ってもいいと思えるようになるよ
0224名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/19(金) 20:47:58.96ID:4GyGfSxw
>>222
脂肪少ないタイプでも効果あったんですね
私も同じタイプです
エステ用のハイフを家でやってて、効果ぎわからないので不安でしたが続けようと思います
0227名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/20(土) 01:15:18.65ID:EJHfFGar
ハイフ半年に一回ボーナスや貯金からって、その間フォトとかやらないの?
0229名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/20(土) 09:16:12.70ID:A5OTQ7Dm
>>224
222ですが、私はクリニックで最大出力でやってもらいました。
正直、自宅用のハイフは効果ないと思います…
0231名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/20(土) 09:54:47.08ID:RRbpxWSt
顔にあまり肉がついてるとそこまで効果感じない気がする
定期的にやればいいかもしれないけど1回では無理かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況