X



トップページ美容整形
1002コメント371KB

【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 19:52:26.31ID:eqxeJNb+
>>223ありがとうございます
え゛!?? 目出し帽…どうやって帰りました?
0243名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 20:04:03.56ID:41ZY2KZW
>>241
ごめんなさい…
結果ちゃんとわからないうちにはしゃいで無責任に宣伝して後で失望したってことになりたくないのではっきりとクリニック名あげておすすめするとしたら術後最低3ヶ月はみないとって思ってます
今は都内のクリニックで過去にこのスレでも名前が出たことはあるという答えだけにさせてください
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 21:02:45.96ID:T4gKNKET
>>243
はい(*^_^*)

ありがとうございます
0245名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 21:29:53.01ID:QiaSD/Ru
先日SMASリフト受けました
文章力がないので読みづらいかと思いますが術中からの流れをザッと書いてみます

事前に点滴をしていて、その状態で手術台に上がり準備が終わると「眠くなりますよ〜」と言われてすぐ気を失いました
途中少し目が覚めて、「何だか痛い気がする」と思い、何て言ったかは覚えてませんが麻酔の追加をぼんやりしながらお願いしたような気がします
寝ぼけてるというより酔っ払ってる感覚に近かったです
終わり際に夢心地で覚醒しましたが、先生が仕上げに顔を押さえてる時「イテェ…イテェヨォ…」と心の中でつぶやいてましたが我慢はできる痛さでした
個人的には最初の点滴の針の痛みが一番痛かったです
頭部パイナップル問題が心配でしたが、私のところでは顎下から前髪の生え際までぐるっと包帯とバンドが巻かれていて
後頭部の下の方でバンドが固定されてるので、サイドの毛がフリー状態で下に垂れてるのでどちらかというと落ち武者でしたw
おでこ〜耳はゆったりしたニット帽で、後頭部〜首はフードで、目から下はマフラーやスヌードで隠せば万全だと思います
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 22:50:02.17ID:eqxeJNb+
>>223迷ってるうちに春になるから予約しちゃいました
23日に、目出し帽で帰ってくるわ。
ありがとう
0247名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 22:55:00.78ID:cs5xCvm2
>>245 お疲れ様でした!貴重な体験談ありがとうございます。
麻酔してても途中覚醒は普通にするんですね。
結構その話しブログとかでも読みますが、ビビりなので 不安になります。覚醒したくないよー
ちなみに私は来週オペです。不安ばかり頭によぎってくるけど 鏡見るたびに手術やっぱりやめようとか一切考えません。手術の苦しみはいっときと考えて 頑張ってきます。
0248名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 23:20:31.29ID:rIVRrnPN
>>247
労いのお言葉ありがとうございます
全身麻酔だと絶対に目覚めないと思いますが静脈麻酔は体への負担も考えて途中で足していくことが多いみたいですね
でも途中目が覚めて痛かったことも忘れてるくらいなので全然心配いらないと思います!
術後もすぐ痛み止めを処方してもらえますしね
フラフラで帰るのかなと心配してましたが私の場合は麻酔が覚めて10分ほどでハキハキ喋れるしピンピンして帰宅しました
来週手術を受けられるとのことで、ご不安な時期かと思いますが絶対大丈夫です!
がんばってくださいね
0250名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 07:43:49.75ID:ziuagsLd
>>245レポありがとうございます。
DT頑張ってくださいね。
また状況など書いていただけると嬉しいです。
0252名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 09:34:55.90ID:1A0lV+MU
>>248 励ましありがとうございます!
もう明後日なので緊張しますが 行ってきます。きっと始まってしまえば、必ず終わりが来るので頑張ります。
何年もマスクで隠して、首もシワ隠しのハイネックばかりのラインナップでした。もう少し顔を出して、人と喋る時もう少し自信出たらいいなと思います。
DT中暇だと思うので レポ出来たらします。
これから DT中の買い出しに行ってまいります。
0253名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 10:54:10.20ID:ziuagsLd
>>252いよいよですね!緊張でしょうが頑張ってください。私もマスクを外して歩きたいので来月頑張りますね。
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 17:11:34.81ID:U5EZWxZa
コロナにならないようにマスク手洗いうがい必死な中で免疫下がるのにオペする勇気が素晴らしい
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 17:15:48.89ID:P/vrki+N
すでに切るリフト受けたことがあって再度リフトやりたいってなったら2回目の切るリフトではなくてこれも選択肢として考えてるけど
先にこっちやるとその後切るリフトやりたくなったときにじゃまになりそうじゃない?
これも複数のクリニックでカウセリングしてしっかり聞いて総合的に判断するのが一番いいんじゃないかな
0259名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 17:50:22.18ID:OiTTEzsA
切る面積が多いほど戻りがあっても
効果を実感できるよね
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 19:43:42.62ID:kYFe1QRm
>>259
いくつかのクリニックでカウセリングで聞いた感じだと単純に皮膚の切る面積でっていうことでもないみたいよ
あくまでsmasとかリガメントを引き上げてそれで自然に余った皮膚を取り除くってことみたい
皮膚だけ無理に引き伸ばすと傷口から皮膚がまた離れるように引っぱりあうから傷が太く目立つようになって戻りもしやすいからよくないって聞いたよ
>>56でたぶん表面を切って縫っているだけだと傷が太くなって当たり前って書いてるのはたぶん同じこと言ってるんだと思う
0262名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 23:46:02.95ID:HZimxhn9
それと皮膚だけを引っ張ると耳にも圧力がかかってリフト耳になるからクリニックの症例の耳を良く見ないとだね、3か月もしたら簡単に戻るから
糸のほうがマシだ
0263245
垢版 |
2020/02/09(日) 00:34:42.34ID:4R3hCPSQ
>>249-250
ありがとうございます!
やっぱり当日よりも2〜3日目の方がかなり腫れました
凍らせても固まらない保冷剤でひたすら冷やしてますが絶賛パンパンのパンです
圧迫バンドを外して見たら元々はラグビーボールのように面長だったのにサッカーボールになってます
寝る時は枕の下にクッションをおいて少し上体を起こした状態で寝ると結構楽になりました
ドレーンを抜いた跡がまだ少し痛みますが処方されたロキソニンでおさまるレベルです
6時間に及ぶ手術でしたが、腫れさえなければ2日目から職場復帰できるくらい体力は回復しています
買い出しなどお出かけの際は耳にマスクが出来ないので、後頭部で左右のマスクの紐を引っ掛けるクリップがあると便利だと思います
マフラーだけだととっさに見えちゃう時があるので…
0264名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 03:19:08.56ID:kMvRfUAs
キムタクとGACKTはなぜたるまないの?YOSHIKIも。映像を見た限り弛んでない。

目がつり上がってもいいならガッツリ上げてくれるクリニックでオススメありますか?
0265名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 04:03:40.13ID:13Jb8JVb
>>263
近況の書き込み、ありがとう
とても参考になりますm(_ _)m

やはり大手術のあとは大変ですね
どうぞお大事に・・・
0266名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 04:09:49.91ID:+WXlHQI7
>>264
ガッツリならGマンクリニックの金男でGo
0267名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 08:10:33.35ID:L3jbBPfC
>>263
DT中にレポありがとうございます。
とても参考になります。
手術は静脈麻酔ではなく、全身麻酔だったのでしょうか?
0268名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 09:53:02.21ID:GUPrOPcX
>>264
キムタクめっちゃ弛んでる
0269名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 10:53:15.32ID:kMvRfUAs
>>268
最新のマックのCM弛んでない
0271名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 11:53:41.01ID:a6DPJo/g
>>263
レポありがとう
病院のヒント言えますか?
6時間掛けてくれるって丁寧だと思う
この間カウンセリング行った所は
広範囲なのに3〜4時間と言っていて
多分クレーム避けだと思うんだけど
私の場合だとこの辺どうなりますか?
って聞いても曖昧で抽象的過ぎて
ちょっと候補から外しかけている
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 11:57:25.10ID:SOir0x0Z
静脈麻酔は眠りが浅いよね、プロポフォールだっけ
呼吸も止まっちゃう全麻とはレベルが違う

来年50だ、40になった時に50でリフトしようと決めてた
今年いっぱいカウンセリング巡りしよう…
かかりつけの美容師さんには去年からリフトすること伝えてて
横や後ろから見て傷跡がどんな感じか話を聞いている
美容師さんって糸もリフトも見慣れてて、全然気にしてない
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 12:36:53.47ID:EDdmOJ2l
先日全身麻酔で6時間 手術受けてきました。

48時間包帯ぐるぐる巻きでしたが包帯外れて引き上がった顔に感激です!
0275245
垢版 |
2020/02/09(日) 12:47:19.68ID:fG1hAqw2
>>265
ありがとうございます!
少しでも参考になれば幸いです

>>267
>>245にも少し書きましたが静脈+局所麻酔です
具体的には静脈麻酔で眠らせてもらった後に局所麻酔をされるので局所麻酔の痛みが一切なく、手術中ほとんど寝ていました
(記憶にある途中覚醒は一度のみです)
私は過去に全身麻酔を何度か経験していますが、静脈+局所麻酔の方が術前検査の手間や術後のしんどさなど段違いで楽でした

>>271
カウンセリングでもフェイスリフトのみで5〜6時間はかかりますと言われていましたが
後から少しだけ脂肪吸引もしていただく事になったので予定より1時間は伸びたのではないかと思います
クリニックのヒントについては、まだ顔も腫れていて仕上がりがどうなるかはまだわからないので今は控えさせてください
ごめんなさいm(_ _)m
0276245
垢版 |
2020/02/09(日) 12:51:05.32ID:fG1hAqw2
>>245に麻酔の種類を書いたものだと思ってましたが書き忘れてました…ごめんなさい!
0277名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 12:57:47.60ID:13Jb8JVb
>>274
満足のいく結果で良かったね!
おめでとう

手術前後の事も書いてくれたらありがたいな
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 12:58:46.51ID:13Jb8JVb
>>276
詳しく書き込みしてくれてありがとう
ホント参考になります
0279名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 13:21:18.54ID:L3jbBPfC
>>274>>275は別の人でしょうか?
0280名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 13:28:19.40ID:3PTBrnM9
私は静脈麻酔すぐにさめちちゃって痛みけっこう感じて手術中に口で伝えて追加してもらったりしたから全身麻酔のほうが安心できていいと思うけど人それぞれだね
全身麻酔の手術も2回受けたことあるけど術後しんどいとも感じなかった
0281245
垢版 |
2020/02/09(日) 14:04:34.54ID:9wsJH0hi
>>278
また何かあれば聞いてください
私でよければ答えられる範囲で答えます!

>>279
私は>>274さんとは別人です
全身麻酔ではなかったです

ID変わっててすみません
0282245
垢版 |
2020/02/09(日) 14:07:20.36ID:9wsJH0hi
>>280
私は全身麻酔の時は術後数時間眠り続けてその後もずっとボーッとしていましたが
全身麻酔のせいでしんどなったというより手術内容自体がしんどかったのも大きいかもしれませんね
顔の骨切りでしたので
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 18:22:35.39ID:L3jbBPfC
>>780
そうなんですね。安心しました。
ありがとうございます。
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 18:25:04.86ID:L3jbBPfC
>>282
フェイスリフトより骨切りの方が大変な手術なのですか?すみません。無知で。
0285245
垢版 |
2020/02/09(日) 19:22:47.92ID:G29J0tWP
>>284
箇所や術式にもよるかと思います
ルフォーI型骨切り術なんかは整形手術の中でもリスクやしんどさは随一ではないかと思います
先生の大変さはフェイスリフトもかなりのものだと思いますが…
0286名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 20:56:05.85ID:L3jbBPfC
>>285
そうなんですね。
教えてくださってありがとうございます。
0287名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 06:04:53.21ID:l3aDaFXG
>>277
手術前は色々カウンセリングに行きました。

値段と仕上がりの症例と先生が信頼できそうかの自分の感で選びましたよ。

手術後は麻酔のせいか吐き気がありました。
痛みはさほどありませんでしたがフラフラになりながらタクシーで帰りました。

包帯ぐるぐる巻きでした。

キズはすごく細かく縫ってあります。

>>279
別の方です
0288名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 08:13:39.12ID:sbvMr0Dm
>>287オペ当日ドレーンは付けましたか?
0289名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 10:10:24.12ID:wd9xZt+l
>>287
レスありがとう

>値段と仕上がりの症例と先生が信頼できそうかの自分の感
良い先生に巡り会えたのですね

>キズはすごく細かく縫ってあります
これは気になるところですよね
仕上がりが美しいと良いですね


このスレ住人の皆さんは勇気を出して続々と手術をされているんですね・・・
凄いと思う
みんなキレイに満足のいく結果でありますように!
0292名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 15:04:57.32ID:EeOQtcLF
腫れを抑えるにはできるだけ体を温めすぎず顔を冷やすのがいいそうなので
フェイス型の保冷剤買ってみたんですがかなりおすすめです
普通の保冷剤だと手で抑えていないといけなくて結構大変でしたので

圧迫バンドの上からつけられるしマジックテープで好きなキツさで固定できます
私が買ったのはラドンナ リラクゼーション HOT&COOL アクアジェリーってやつで1300円くらいでしたが他にも安くていいものがあるかも
0293名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 15:49:48.92ID:DWcwYxwZ
ゴールドマンでやったけど全く効果が出てないばかりか看護師や医者にも効果が出てないなって言われてしまった
ほほがブルドックだけどどうすればいいんだろう
0294名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 15:51:16.08ID:0inOcCgR
というか手術直後からあげてくれるはずの垂れたほほ肉が全く上がってなかった…
0295名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 16:12:25.79ID:wd9xZt+l
>>293
それはショックですね・・・(T_T)

映像が見られませんが、術後どれぐらいですか?
0296名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 16:54:01.67ID:sbvMr0Dm
>>292情報ありがとうございます。来月手術なのでその前に買おうと思います。
0297名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 17:18:59.73ID:2gVlZ2iH
>>293
かなりショックですよね
頬気になりますよね金男はなんて言ってますか?
0301名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 19:24:28.43ID:Rdqb7Vue
万策尽きた…
カウンセリング予約した所は行ったけど
決まらなかった
今の時点で病院決まっていないってことは
術後の装備を考えると次の冬まで待たなきゃいけないわ
糸で一年凌ごうにも、お願いしていた先生は美容を辞めちゃったし
困った
どうも帝国ホテルの先生が私の好みと合致するんだけど
お値段が合致しなくてカウンセリングすら予約する余地がないw
0302名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 20:22:03.22ID:w1z0W9so
>>293
g、ガッツリやると思ってた
ダウンタイムは水死体級に腫れると過去スレでみたし。
まだダウンタイムなのでは?
0304名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 20:48:11.99ID:wd9xZt+l
原因はなんだろう?
腫れていたらDT中だろうけど、垂れているのだから違うのは・・・?

私は頬骨が出ていて皮膚が厚いから、切っても巧く上がらないかも知れない
上がる上がらないは個人差があるのかなあ
0305名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 21:31:39.96ID:sbvMr0Dm
>>299再び情報ありがとうございます(^-^)
0307名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 01:02:34.08ID:FcDXbgTf
>>302
静脈麻酔が切れた人が金男が他の新人らしき医師に指示してる場合もあるって、よく言われるシャードーかも?
大学病院も他のクリニックもやってるみたい
0308名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 01:23:51.42ID:6So0RL0p
スマスリフトやってもほうれい線はそんなに改善しないものなのかな?
がっつりやって術後はしっかり引っ張られてる人も3か月後にはやっぱりシオシオ〜ってなってる人が多い気が…
ヒアル入れるのが確実なのかなあ
0310名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 03:00:52.56ID:e7ItcO+y
そうなるよね
フェイスラインだけでマリオネットラインも半年後に出てきてる人もいるしさ
0312名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 08:19:52.46ID:q2l5vprf
>>308
切開だけのつもりでカウンセリング行ったら
溶けない糸との併用進められた
溶けない糸はなんかあまり良い印象なくて困惑して決断出来ない
0315名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 12:47:08.00ID:Jg+aQqkn
フェイスリフトしてきたー!ダウンタイム入ったけど、本当に酷い顔と内出血。自分でみても怖いけど 他人からみたら 本当恐怖だろうな。

脂肪吸引もしたからだけど 首まで痛過ぎるし まだ顔が横に引っ張られてるし 出来上がりが不安になるよ。しかもシャワーOKなんだけど、シャワーする気分にもなれず。
早くダウンタイム終わりますように。
0317名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:04:23.77ID:2mRW+wB0
医師の指示通りにした方がいいよ


私の時は、血の塊はバイ菌の大好物、シャワーで洗い流して清潔にして塗り薬を塗るべし!べし!って感じだったから(うろ覚えで正確な文言ではないがこんな感じ)割と早い段階からシャワー可だった
0318名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:07:28.82ID:KkUpYD87
>>315
今終わったところなの?
お疲れ様!
がんばったね〜

がっつりと引っ張った感じかな
痛みが少ないと良いね
0319名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:08:09.46ID:Jg+aQqkn
>>316 実際には昨日なんですが、翌日からOKなんです。
>>317 やっぱり言う事聞いといた方が良いんですかね。痛過ぎて動くのも嫌で、テープを貼り直しするの大変だし 明日からにしようかなと思って。
0320名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:10:46.13ID:Jg+aQqkn
>>318 頑張って来ました!優しいお言葉ありがとうございます。
結構引っ張って貰いました。顎下のたるみとか首のシワもあるので 引っ張って貰って脂肪吸引もしました。
0321名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:18:30.05ID:8CrpleAb
>>319
昨日なんですね
お疲れ様でした!

私も術後数日経過した状態なんですよね
現状はほぼ満足だけどやっぱり戻りが心配だよね…
今のうちに数カ月数年単位で戻ったときにどうするかも調べておかないと安心できないな
切るリフトも納得いくまで調べたりカウンセリングして実際手術するまでに3ヶ月かかったし
溶けない糸は情報少ないけどどうなんたろ
0322名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:26:21.61ID:Jg+aQqkn
>>321 数日経って腫れはどうですか?
私は今凄くて これいつ治るんだろう。って感じで不安です。
戻りの心配してると言う事はもう 一見すると、普通な見た目ですか?
0323名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:45:24.44ID:wC2ecn4f
DTが完全に終わる半年後には老化も進みだすという
パンパンに腫れて伸びた皮膚も弛みの原因になりそう
0324名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 16:18:38.53ID:8CrpleAb
>>322
今は腫れはほとんどないですよ
当日は釣り目で宇宙人みたいな感じだったけど4〜5日で見た目はほとんど普通の状態に戻ってあとは内出血で皮膚の色が少し変色してるくらいですね
0325名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 16:44:47.54ID:q2l5vprf
>>313>>321
感染もそうだけど
糸との併用を提唱する先生もいるけど
スタンダードではないし
オペした先生がいつまでも現役でいるわけではないから
15年くらい経ってまた何かしたくなった時に
糸が入っているのはマイナスだと思うんだよね
一度抜くにしても癒着しているだろうし
他院修正後オペ、となると
そもそも他院修正は嫌がられるし料金も高いし
綺麗に抜けるかもわからないしリスクも大きい
0326名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 17:01:16.58ID:KOpKkIgc
圧迫バンド苦しいですか?
1週間〜1か月とかクリニックによって違いますね
0327名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 17:35:39.09ID:Jg+aQqkn
>>324 もう大分良いんですね。羨ましい限りです。痛み止め飲まないと居られないし、圧迫も結構苦しいけど、やらないと怖いから頑張ってます。
本当宇宙人と力士の方を混ぜた感じの顔です。頭ちょんまげだし。
0328名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 18:34:28.35ID:SQJbvwrh
脂肪吸引もやってもらったので、私も腫れが想像以上でした
当日の夜から腫れが悪化してきてるのがわかって、首の圧迫バンド部分が苦しくて寝付きづらかったです
圧迫バンドはフェイスラインしか圧迫できないので、目の下や唇の腫れも抑えるために
自分でガーゼを口にかぶせてその上から包帯を目と鼻以外ぐるぐる巻きにしてます
でもなかなか引かないですね
顔だけ安藤なつさん級の豊満な人みたいになってますw
0329名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 18:36:58.71ID:FmACw2Ni
>>317
私のところはシャワーはokだけど傷のところは濡らさないようにって看護師さんに言われたなあ
翌日の消毒後に貼ってもらった茶テープは1週間後の抜糸まで剥がれなければそのままでいいですって
塗り薬もいらないって言われた
クリニックによって全然違うんですね
0332名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 19:22:20.57ID:rWqPesNm
某クリニックでも防水推奨にしてるね
濡らすと雑菌が余計に繁殖しやすいし
湿潤療法は浅い傷のみ有効だし

手術当日はイラストのようにV字型にテープで固定します。これは非常に重要で剥離し引き上げた皮膚をSMASと瘢痕性に癒着させて固定する目的があります。

※術後1カ月まではV字型に固定し、術後3〜6カ月間は耳前部のみテープで固定します。

夜間のみクリニックで販売しているフェイスマスクを装着してもらいます。
術後2〜3日間は、入浴・飲酒・激しい運動などの血液循環が良くなることは避けて下さい。

※翌日からシャワーは可能ですが、防水テープやシャワーキャップなどを使用して傷が濡れないように工夫して下さい。
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 19:35:45.84ID:Kn3M0MC/
とりあえず縫合後割とすぐ洗えって話は、最近某大学病院の形成外科で言われた話
0335名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 20:02:10.91ID:Kn3M0MC/
いちいち突っかかってくるのね笑
でもね、傷口のケアについてはまだ諸説あるのよ

洗え説(但し24時間経過後)を唱える病院は国立大の附属病院
0339名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 01:09:21.03ID:T6hpPTVU
http://www.psclinic.jp/special/comb.html
ここに
「3日目に皮下出血や皮膚の色などをチェックして、特に問題がなければバンドを外した状態で自宅に帰ることができます。
腫れはバンドを外すことにより急激に落ち着くので、1週間目までにはかなり落ち着いてきます。」
って書いてあって確かに腫れは圧迫バンドのせいで余計にひどくなってる気はしてるんだけど
仕事復帰までに日にちがないとか以外は普通は腫れさせても圧迫バンドした方がいいんじゃないのかな?
0340名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 01:22:37.03ID:eGMtwmaM
多分腫れた時の食い込み防止のためもあると思うけど
バンドと顔の間に分厚いガーゼがはさんであって
これによって顔が両サイドから潰されて苦しいから
術後初のシャワー後に3枚重ねから1枚にしたら一気に腫れが引いてきたよ
確かガーゼはとってもいいと言われたし圧迫バンド単体だけはつけた方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況