X



トップページ美容整形
1002コメント326KB

【レーザー脱毛器】トリア TRIA 63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/12(火) 21:52:47.00ID:53uVVp0b
家庭用レーザー脱毛器トリアについて語るスレです。
まずは>>1-10辺りのテンプレをお読みください。次スレは>>970が立ててください。

■公式・通販
http://www.triabeauty.co.jp/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/triabeauty/

■トリア以外の家庭用脱毛器スレはこちら
http://dig.5ch.net/?maxResult=50&;atLeast=1&Link=2&AndOr=0&Sort=5&Bbs=seikei&924=1&password=dig&keywords=%E8%84%B1%E6%AF%9B%E5%99%A8

■関連スレ
http://dig.5ch.net/?maxResult=50&;atLeast=1&Link=2&AndOr=0&Sort=5&Bbs=seikei&924=1&password=dig&keywords=%E8%84%B1%E6%AF%9B

■家庭用レーザー脱毛まとめwiki
http://web.archive.org/web/20100913013836/http://laserdatsumouki.watasi.net/
     医療機関  エステ   トリア トリアプラス   シルキン  他家庭用
出力  (〜60J)   (〜20J)  (5〜20J)(6〜22J)  (〜3.5J)   (〜1J)
効果    大     小〜中     小〜中       極小     皆無
痛み   中〜大   小〜中     中〜大        小      無
・太い毛では14ジュールくらい、産毛になると40ジュールくらいの出力が必要です。
脱毛できる適正出力で照射すると、冷却装置があってさえも激烈な痛みが発生するというのが結論です。
・痛みの項は個人差があるので参考程度、トリアの場合冷やしたりエムラ使用で軽減可。痛み大は欠点ではない。
・完全脱毛までは毛周期がある為、医療機関でも半年〜2年以上はかかる。加齢によって再発毛する事も多い。
・トリアの活用・ケア等は医療レーザー用のスレがそのまま参考になります。
・使用後の経過報告など歓迎です。

前スレ
【レーザー脱毛器】トリア TRIA 62
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1566967759/
0912名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/21(土) 00:13:44.77ID:YTJobmNA
>>907
全然すごくない。
結果を見たら ただ電源とケーブル買って本体に穴あけてそっちに繋ぎかえただけだよ…。
改良っても、あとはケーブル束ねて整理するか電源スイッチつけるくらいしかやることないw

>>908
自分もド素人だよw
自分ではなにも作ってない。買って繋いだだけ。
0913名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/21(土) 10:24:36.19ID:udAsmipE
>>912
皆の参考までにどこのなんて電源なのかを書いといてよ
バッテリーが死んだ時に本体買い直さなくて済むかも
0915名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/21(土) 14:06:05.54ID:wdhsFZi5
>>909
だから根本的に勘違いしてるって何でわからないの?
打てばすべての毛が即抜け落ちる脱毛器ってどんな兵器よ
0916名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/21(土) 19:03:28.04ID:VJZQ2W1j
>>915
医療脱毛でも打ってすぐ抜けるわけじゃないもんね
すぐに抜きたいならソイエすればいいんじゃね?
0917名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/21(土) 22:40:27.02ID:CSxO6upZ
>>906
すごすぎて何言ってるか分からなくて草
0920名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:12.68ID:KJntZ30Z
あからさまなデマ書いてまで、ケノンの宣伝にくるとは思えないから
そうやって逆にケノンの評判を落としたい人なのかな、とか思ってしまう
0921名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 07:20:39.72ID:ki0xwk4H
剃って照射するのにすぐ抜けるってどんな状況なんだろう
自然に抜けるにも日にちはいるし引っ張って抜けるのも数日経たないと抜けないし
毛質の問題じゃないと思うけど
0922名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 07:59:47.76ID:5r4TGdrf
ケノンで火傷してるだけなんじゃない?
光脱毛の火傷トラブルよく聞くし
0924名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 12:15:42.80ID:AQ2kY6XQ
>>922
針脱毛も火傷の原理の応用だよ
 毛穴に針をいれる
 針の先を毛根に到達させる
 通電させ毛根を焼く
0926名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 18:13:33.70ID:jfOX4DI6
家庭用針脱毛機は尼で7千円くらいで売ってる。白髪にも効果あるみたい。
0927名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 21:53:11.45ID:lRdyEVkv
お前らチンコにトリアする時気をつけてくれ。麻酔クリーム使いながらで調子に乗って重ね打ちしてたら、火傷で薄皮一枚剥がれ落ちた。
痛み感じない状況でやるのも危ないね。
0929名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 23:31:07.42ID:lRdyEVkv
付け根あたりだな
0931名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 01:41:58.17ID:rKhyrAaW
針脱毛機持ってた
うまく毛根に当てられるエステティシャンとそうでない人がいて
そんなら自分でやりたいと思って買った

当時は、エステでは絶対に針という言葉は使用禁止で頑なに「ニードル」と言い換えられた
「針を毛穴に刺して、毛根焼くんですね」と客が言うと
「ニードルを毛穴に通し、電気分解による作用で毛根を溶かします」
と客に言うように徹底されてた
0933名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 07:37:34.07ID:sVlLnFPc
>>932
それを語る予定はない
歴史を語る
0936名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 14:00:10.13ID:clPyujil
打ってから1周間くらい泥棒ヒゲになるけど気付いたら元に戻ってる
知らない間に抜けてるってことなのかな
0938名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/24(火) 01:03:40.13ID:yOWI5E/t
4日かけてやっと両膝下終わった。
これで6回目かな。
ほとんど生えなくなった。
照射周期は1~3ヶ月。
俺はトリアしか試したことないけど、確実に効果あるよ。

髭は怖くて出来ない(笑)
0941名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/24(火) 15:24:34.11ID:oUvr8h+2
マツエクつけに行って帰ってきてからトリアで毛を撲滅するという増やすと減らすを同時進行の今日だよ
VIO2回目だから麻酔クリームと保冷剤でレベル5でいってみたけど個人的にはVが一番痛いわ
でもちゃんと冷やせば無痛だしIOは薄いまたはほぼ無毛地帯あるからか冷やさなくても無痛でガンガンいけたよ
後からはちゃんと冷やしたけれども
体毛がそんなに濃くない女の人ならそんなに恐れなくても5でいけるよという報告でした
0946名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/24(火) 21:34:39.83ID:2ZI61nuV
>>939
1回のフル充電で600ショット前後、1時間弱打ち続けるのを6回で膝下1回分(笑)
マジでだるい(笑)
膝小僧痛すぎるから今回はまだやってない...
今日からやろうかな...
0950名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/24(火) 23:27:24.55ID:yOWI5E/t
>>949
まあ、その手間をかけるだけの価値はあると思う。
現にほぼ生えなくなってるし。

金がある人は医療脱毛に行けばいい。
金と時間のバランスでどちらを選ぶか決めるだけ。
総合的に見て、俺はトリアを選んだ。
夜中に音楽聴きながらピッピやるだけでいいんだから(笑)

ただ、脇脱毛だけは医療を勧める。
脇は医療でも格安でできるってのもあるが、トリアで脇は地獄を見る(笑)
0952名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 00:11:32.51ID:pzZn7B/j
脇だけならアレキの機械があって安いところであればどこでもいいと思う。
光脱毛だけはやめとけ。
効果を見ればやっぱレーザー脱毛一択よ。
0954名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 11:26:25.42ID:IVzqONMU
クリニックに通うっていうのが面倒くさいんだよね
家で好きな時に打てるのが良い
0957名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 16:45:22.88ID:3tEgt1WH
クリニックとか行くとなんか余計なもの勧められたり買わされそうなイメージで面倒くさいから家でやれるに越した事はないわ
0959名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 20:58:03.41ID:Q0/HNDqM
トリアも光脱毛器も買ったけど申し訳ないが光脱毛器で十分だなと感じたわ
トリアはダイオードレーザーなのがアドンバンテージだけど、
・照射経が狭い=20Jでありながら皮膚内での光の拡散が少ないため実際は医療用の12J前後あたりの効果になると予想
・これにより永久脱毛とはほど遠い効果となる
・レーザークラス1製品であるため効果を出すためにパルス幅が異常に長い=不要な苦痛が増す
これらのデメリットがメリットを上回っていると思うから、まずは医療脱毛やエステ脱毛で減らして、
その後のケアやうち漏らしや復活した部分をカバーするように使うのが吉だと思う・・・ 製品としてはがんばっているから決して悪いものではないんだけど
0960名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 21:19:35.31ID:fqpVSfgn
ここ見てる限り効果はかなり個人差ありそうな感じだけど、少なくとも自分はかなりてきめんにあったよ。
1年は経ったけど基本生えてこないし、まれに生えても産毛に毛が生えたくらいの
ほっそい毛しか生えなくなって元に戻る気配はない。
ただ腕の元が細い毛は無くならないな。まあ打っても大して痛くないからしかたないか。
0961名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 21:38:11.53ID:pzZn7B/j
>>959
>>959
皮膚内での光の拡散が少ないww
拡散しない方が良いんですがw

エネルギー密度の高いそれなりの出力のレーザーを狭い範囲に照射するトリアと、それよりも出力が低い光を広範囲に照らすだけの光脱毛器じゃ、効果にどれほどの差があるかは両方試さなくてもわかるレベル(笑)
0962名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 22:26:19.59ID:Q0/HNDqM
>>961
レーザー脱毛は大口径スポットをほどほどの出力で照射することで最大効力が得られるんやわかってくれ
決して効果が無いとは言わないけど、メーカーは髭に使えるとは言っているものの、髭とかに使うのは多分ほぼ効果が無いレベルだと思うってこと
足とかは効果覿面だと思うけど効果の永久性がさほど担保されていない以上、一度に大きな範囲で照射できる光脱毛のほうがいいと思っただけ
荒れるような話してすまんな
https://i.imgur.com/DFSeGmq.png
0963名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 23:52:28.72ID:jugU4937
>>962
無駄に草生やしてるやつより余程
科学的な面から話してるし一理あるとは思う
個人にもよるし部位でも大きな違いがあるのは前から言われてるしな
0964名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/25(水) 23:55:17.63ID:VxaAO0hE
>>962
ていうか、お前トリアを持ってないだろ
単なる予想じゃねーか

こういう理屈厨が一番鬱陶しいから消えてほしいわ
0966名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/26(木) 00:52:13.42ID:ymANBtio
効果は私のまん毛で示すからもうちょっと待っててよ
2週間後くらいに3回目やるよ!
0967名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/26(木) 05:16:55.22ID:Fgoid0rq
ほどほど出力関係ないじゃん。
その図はどっちも単位面積の密度が同じで描かれてるから大きい方がかなりの大出力
0971名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/26(木) 18:31:21.49ID:2zZucP7h
図のやつはこういうことか?
口径を3倍にすると深さ3倍まで効果があるよ。
でも単位面積当たりの照射量は同じにしないといけないから出力は3倍必要だよ。
0972名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/26(木) 18:43:18.71ID:2zZucP7h
>>971
ああ、すまん。これだけじゃ微妙だな。
トリア の有効深度の2倍にある箇所を目標とするなら、
口径3倍で出力2倍の方が良いのではないか?ってことか。
まぁ照射径を単純にでかくするだけで良いならメーカーはやってるよな
0977名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/26(木) 23:00:25.26ID:3LYP+0Fj
>>906
自分も同じような電源(3.3V350W)をAliで買って試したことあるんだけど、上手くいかなくて、トリア本体がエラー表示から復帰しなくなっちまったよw
0978名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/26(木) 23:17:32.12ID:6LKH1PXy
VIOってメッチャ痛いけど
LV4とか5でちょっとずつやるより3でビシバシやった方がキチンと抜ける気がする
5だと間が空くから冷やした肌があったまるまでに何回もできないし
0979名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/27(金) 00:57:44.89ID:7e6b85wJ
>>977
バッテリー切れ表示じゃなくてエラー表示?
バッテリーに戻すのは試した?戻してもエラーなら分解失敗したのでは。

自分は分解時に底面についてるセンサーのケーブル抜いたらエラーになるのは確認した。
0980名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/27(金) 07:16:46.57ID:pKesk6zg
底面のセンサーって何のためにあるんだろう?
0981名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/27(金) 13:00:30.11ID:CyxU/Yab
トリアをお互いの秘仏に撃ち合いたい、、
0984名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/27(金) 16:54:03.48ID:q8QkCDzO
>>983
グロ
0985名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/27(金) 17:30:25.06ID:CyxU/Yab
玉裏を爆撃したいな
0986名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/27(金) 22:03:32.28ID:eGlMz8KJ
>>979
最初に電源をつなげたときの表示は問題なかったんだよ
で、一発打つとほんの一瞬照射したあとエラー表示
それを何回かやってるうちにエラーが消えなくなって、バッテリーを戻してもACアダプターつないでも状況変わらずって感じ
エラー繰り返した記録が残って起動できないかもね
それとも本当に壊れたのかなw
0988名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/28(土) 21:24:34.81ID:fIcJtJiq
プレシジョンのバッテリー交換したor検討してる人っている?
それか過去のスレに居た?
0989名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/28(土) 21:38:32.84ID:s0aehyjG
厚生省のホームページを見ると、最近急増している感染者のほとんどが外国籍。
それなのに何で日本人が自粛しないといけないんだよ。俺は切れた。トリアを爆打ちする。
0993名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/29(日) 01:17:54.90ID:GIQHh9Nr
2週間前にレベル3で足のふともも照射したけど生えてこなくなってきたな(一部まばらに生えてきたが)
今日はレベル4で照射した。今度はもっと毛が減ればいいな
1000名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/29(日) 11:25:32.97ID:pu9KtUT3
それ考えた事あるけど
体毛がカロリー使ってくれてダイエットにもなってるw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 137日 13時間 32分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況