X



トップページ美容整形
1002コメント392KB

【黒子】ホクロをとりたい・49個目【ほくろ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:44.27ID:NcE+rHJh
●質問する時は、ホクロの場所と大きさと数、それをいつどの方法で取ったかくらいは書いてから聞こうね●

●除去クリームやもぐさなどの話題は禁止。別の板でやってください。●

●「ほくろあったら変?」や「ほくろ占い」の話題もスレ違い。気にするような人は来ないでください。●

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【黒子】ホクロをとりたい・47個目【ほくろ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1508073708/
【黒子】ホクロをとりたい・48個目【ほくろ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1529671484/
0903名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 08:53:25.16ID:2xOmL7XL
何年も前に、まだご存命だった高田馬場の前田先生に取ってもらったところが薄く再発してきました
いま、あの料金とは言わずとも、炭酸ガスじゃなくてQスイッチ系でお勧めの医院ありますか?
0904名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 10:37:02.55ID:6AZeH7+k
>>899
時期はご転居する前が丁度いいですね
切開縫合になりそうなので総合病院の形成外科はどうでしょうか
全然お役にたてないレスですみません
0906名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 13:40:17.20ID:68ou/Jm7
>>904
ありがとうございます!
美容外科しか頭になかったので、そちら方面からも探してみます!
0907名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 16:36:37.09ID:SWQptRj0
>>901
剥がしたあとに皮膚にシワがよるの?
場所にもよるのかな…自分にはそれはないけど、
でもそれも気になるね。
どんな貼り方してもテープにシワがよるんだよね。
腕とか足とか丸みのないところや細かい筋肉の動きがない所ならキレイに貼れるんだろうけど…
私はなんか一部分膨らんでるから、形成外科で見てもらうことにしたよ。
もしキレイに貼れてないことで膨らんできたなら早いうちの方がいいと思って。
マイクロポアってそんなに抑える効果があるんだろうか?
0908名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 17:45:01.36ID:YqZIZ5y6
悩んでたけど頬のホクロ除去した
薬込みCO2で3000円

コンプレックスがこんな安く解決できるなら
もっと早く来ればよかったと拍子抜け
マイクロポアテープ貰ったけど茶色茶色してて結構目立つ…
もう少し自然な肌色のテープがほしい
0909名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 18:03:54.66ID:6AZeH7+k
>>906
少しはお役にたてたようで嬉しいです
自分は906さんとたぶん同じような年齢ですが、大学付属病院で切開しました
とって本当によかったです
お嬢様はお若いので傷跡も早く修復するのではないかと思います
いい病院が見つかりますように!
0910名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 18:37:14.29ID:whzPtuRi
>>909
ありがとうございます!
0911名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 01:12:40.08ID:ebb+VKck
>>902
電気メスの方は今月診察に行ってそのままやってくる予定で予約済みなのですが診察はまだなんです

前にレーザーやったけど薄くなったのはあるけどまた再発してほくろに戻ってしまって。レーザーの場合は一回で終わることが少ないようなことは電話相談で聞きました
0912名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 01:26:43.66ID:z4hPp+cA
11月1日に炭酸ガスレーザーで6mmの顔のホクロ取ったのですが
12月3日現在その箇所だけ丸く赤黒く盛り上がって肥厚性瘢痕になったみたいです

皆さんの中で術後1ヶ月で傷が赤く盛り上がって良くなった人はいますか?
何か対策はされましたでしょうか?
宜しければ経験談でいいのでアドバイス下さい。不安で心が毎日痛いです。
0913名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 10:37:00.12ID:FbV/2+Aw
>>907
そう、剥がした後にも皮膚にシワが残っちゃう
テープと皮膚ががっちりくっついてて、テープにしわ寄るときに皮膚も一緒にシワになってる感じ
シワよったらすぐに貼り替えるようにしようかな
術後1ヶ月の時点で、マイクロポアの目的は盛り上がりを抑えること、って医者に言われたよ
でも邪魔くさいならもうテープしなくてもいいとも言われたから、効果は少しだけあるってところかなと思ってる
0914名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 10:44:18.69ID:FbV/2+Aw
>>912
経験談ではないけど、ホクロ取った病院を再度受診するのがいいと思う
塗り薬とか注射とか飲み薬とか、いろいろあるみたいだよ。受診すれば最適な対策ができそう
0915名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 11:26:18.70ID:o67/HMJt
【湘南美容】仰天マザコンストーカー★上原憂大(1985.6.16)【しゃくれ王子】

上原憂大(1985.6.16)
ウエハラユウダイ
ID:yudai_uehara、sbc_uehara
医師コード:472659

湘南美容外科クリニック 勤務
https://www.s-b-c.net/dr_introduction/uehara_dr.html
https://twitter.com/yudai_uehara
https://www.instagram.com/yudai_uehara/


元カノ 女医 藤瀬恵里香
https://ameblo.jp/erika-fujise/

【経緯】
2018年〜、一目ぼれした元患者の最寄り駅で待ち伏せとストーカー行為を繰り返し警察沙汰になった男です。
現在はこいつがグループの主犯格です。
現在、完全に嫌われてしまった元患者の気持ちを取り戻すべく、家族を使って無意味な奮闘をする毎日。
運転がお得意なのでしょうか?車で執拗に相手を付け回すのが得意みたいです。

【人物像】
典型的なマザコンで年上女性に対して強い執着心があります。
相手の全てを自分の思い通りにコントロール出来ないと気が済まないタイプです。

基本的な性格は、内面が非常に幼稚で自分が常に主役でないと小狡い事をしてでも抜きん出ようとします。
加えて、鬱病の母親の影響で更なる『幼稚性』と『精神性の欠乏』に突出してしまったようです。
問題に対しての対応がかなりズレまくっていて、基本的に人の気持ちが全く理解出来ないバカです。
正義感はあるんですが、目指す方向が間違っているという非常に残念なタイプです。

ハッキリ言って、こいつが一番たち悪いです。
世の女性に言いたい。クリニックという狭い空間領域だけで見ればそこそこに見えるかもしれませんが、
実際はアゴしゃくれてるし、世に出ればルックス『中の下』です!

写真だとよく見えるのはいい年こいたオッサンのくせに、自分で一生懸命アプリ加工してるから。よく写真見れば、シミも目立つし、いかにもストーカーしてそうな顔してるでしょ。
(宣材写真はフォトショのおかげ!何年も前の過去の遺産に騙されないで!)
ステータスに釣られてこういう奴と付き合ったら、全てを管理されてガッチガチに束縛されます。
とにかく依存心と執着心、半端ないっすよ。

あ、家柄や年収が上ならライバルに勝てると本気で思ってるところも、人として要注目です!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0917名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 13:17:16.15ID:7Nb754tt
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0918名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 18:24:56.58ID:z4hPp+cA
>>914
返信有難う御座います
美容外科の医師曰く2ヶ月待って下さい。それでも膨らんでたら際手術と申され
もう同じ箇所を3回手術して3回とも膨らんで始め1mmの傷が6mmまで広がってしまったんです

肥厚性瘢痕は早いうちに手を打つのがいいとお聞きしました
違う形成外科では圧迫治療、塗り薬、飲み薬、注射等があると聞きます
大きな病院の形成外科にかかった方がいいですか?
それとも別の美容整形外科に通った方がいいですか?
0919名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:08.94ID:FbV/2+Aw
>>918
3回はさすがに心配になるね…
形成外科専門医に診てもらえれば大きい病院じゃなくても良い気がするけど、自分の納得できるところにするのが一番かな
美容外科の無料カウンセリングみたいのにいくつか行って治療方針を聞いて比較して選ぶとかもありかも?

あと、肥厚性瘢痕に効くのかはわからないけど、硬い傷跡にはヒルドイド(アットノン?)を塗るといいって形成外科医に聞いた
0920名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 19:52:56.11ID:z4hPp+cA
>>919
旧帝大の大学病院の形成外科ならすべての治療方法持ってそうだと思ったので
それがいいかなと先程電話したのですが紹介状がいるみたいですね

現在は町医者に貰ったトラニラストを内服、ステロイド軟膏+ヒルロイド外用で対処してるのですが
内服は効果が出るまで数ヶ月掛かるようです
外用は全く見た目上効果があまりわかりません

現在も赤黒く盛り上がってるので顔の中心ということもあり目立ちます
なので即効性のあるステロイド注射を採用してる大きな病院を探してたとこです
0921名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 20:16:03.05ID:vq63C0pX
切開縫合で取ってきた
抜糸って結構痛いどすか?経験された事ある方教えてください!
0922名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 20:16:42.49ID:ihiIQxbd
>>913
もしかして、ものすごく押し付けて寄せて貼ってる?
私の貼り方が弱いんだろうか?

あれから色々調べたら、片側の白いポチッとしたやつはドッグイヤーというやつかもしれないと分かった。
ここでは全然話題に出てきてないけど、
同じようになった人いないのかな?
0924名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 23:14:51.17ID:CA6BVgaf
首の後ろの肩よりに1cmのがあって切除・縫合したけど1年後にはどこにあったかわからないくらい綺麗になったな
ケロイドになるのは覚悟してたんだけど
ケアはゲンタシンと普通の絆創膏だけ
沢山あった顔は全部前田医院でレーザーで何もなかったみたいに綺麗になった
0925名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 23:33:33.01ID:C9a0+fri
>>920
なんか酷い医者ですね
大学病院は紹介状がない場合は5000円(?)出せば診てもらえるんじゃなかったっけ
0926名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 12:01:45.56ID:xKHEkTyE
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0927名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 13:18:27.31ID:A/K3o5sa
3つ取ったうちの一つが他のより濃いめの
赤茶で不安。取りきれていないのか、
シミになりかけているのか、深めだった
からなのか気になる。
0928名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 13:34:57.36ID:CYUU9kDw
>>922
正しいやり方なのかはわからないけど、貼ったあとに少し軽く手のひらで押さえているよ
そうすると密着しやすい、って書いてあるのを読んだことがあって。
強く押し付けたり寄せたりしてる感じでは無いよ

私のもたぶんドッグイヤーだと思う
レーザーの方が良かったのかなと思ったりもするけど、いまから後悔しても仕方ないし1年くらいは気長に待ってみようと思っているよ
0929名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 16:51:59.61ID:21cMLkZL
>>928
同じくドッグイヤーなんだ?
手術してからどのくらいたったの?
1年くらいの間に少しは落ち着くのだろうか…
手術は美容外科でやったんだけど、
抜糸する前から既にあって、
抜糸の時に聞いたら、
目のふちとかによくできるプチプチとか、
汚れが溜まって出来たニキビみたいなものじゃないかとか言われたんだよね。
ドッグイヤーなら執刀医はわかってるよね…
0933名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 10:54:40.28ID:cpFT6BUp
>>929
私のは術後1ヶ月ちょっとで、前より少しは目立たなくなってきたかなーという感じ。(赤みが少なくなってきたからそう感じるだけかも)
術後1ヶ月、3ヶ月、半年、1年、あたりで比較すると徐々に良くなっていくみたい。
私の場合は抜糸直後は腫れ?っぽい感じでドッグイヤーなのかどうかよくわからなかったりしたし、929さんの執刀医も抜糸時点ではいろいろな要因あって判断できなかったのかも?
0935名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 19:56:40.15ID:tas1bQu+
>>933
私は抜糸の前から明らかに白ニキビみたいなのがプチンと片側に出来てたんだよね。
縫い傷自体も腫れて膨らんでたけど色が全然違うし、
縫い傷とは被ってなかったからなんだろうと思ってた。
先日総合病院の形成外科に行ったらやっぱりドッグイヤーと言われたよ。
ただ私もまだ2ヶ月ほどしかたってないから、もう少し様子を見る時期だと言われた。
外科医がドッグイヤー知らないとは思えないんだけどなぁ。

マイクロポアがシワが寄る件だけど、
私の傷は縦に走ってて、それに対して形成外科の先生が横じゃなくて縦に貼ってもいいって言って、縦に貼ってくれたよ。
どうしてもほうれい線のところに横に貼ると梅干し婆さんみたいになってしまうから、
縦にしていいというのは衝撃だったw
>>933さんは1ヶ月ならまだ間に合うかもしれない。
シワが寄らないように小さく切って縦にしてみたら?
あと私は気休めだけど、病院から出してもらったヘパリン0.3のクリームをとにかく塗りたくろうと思う。
瘢痕じゃない膨らみにも効くのか分からないけど…
ダーマコートってのも買ってみたから試そうと思う。
0937名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 22:05:11.31ID:ArckY/Ff
ふくらんだ黒子は皮膚科で取ったほうがいいですか?最近濃い毛が黒子から生えてきてそれが伸びてくるたび黒子にニキビができて嫌になります
0938名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 06:27:05.34ID:URsnH97U
皮膚科ではなく形成外科

膨らんだホクロを形成外科でとったけど、平坦のより綺麗にとれたわ
0939名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 21:12:51.70ID:WsVy4Us+
もう10年前に顔のホクロを3つレーザーで焼いたけど再発なしで完全に平坦
迷ってたのがバカみたい
0940名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 21:57:43.45ID:Pt8yeEN6
>>935
いろいろありがとう、参考になります。
縦に貼るというのは、傷跡に並行に貼るということ?
私のはどっちに貼ってもシワになっちゃうから、貼り方(もしくは場所)が悪いのかな…
とりあえずいままでは2〜3日貼りっぱなしだったのを最近毎日貼り替えるようにしてみたよ

ヘパリン0.3ってヒルドイドと同じかな。
私も1ヶ月時点での診察のときに塗ると良いって医者に言われたから手持ちのを塗ってみてる(処方されたわけではなく、持ってたら塗ってみてもいいかも、くらいの感じ)
塗り方を聞き忘れたんだけど、塗ってからテープだよね?テープの粘着力が弱くなりそうだけどいいのかな、とちょっと心配
0941名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 08:52:16.60ID:Ml9O3HwE
>>940
そう、縦の傷に縦に貼るのね。
剥がす時は傷が開かないように横にテンションかけないように剥がす向きに気をつけてって言われてたけど、
受診した形成外科ではそこまでは指導してないって言われたw
シワになるのは場所にも寄るのかな。
私も大きさ小さくしたらシワは寄りにくくなった。

あと、マイクロポアは油分水分あると剥がれやすいから、
クリーム塗るのは貼ったあとのほうがいいと思うよ。
防水性はないから、
上から刷り込んでも大丈夫って言われたよ。

毎日張り替えるのはやめた方がいいんじゃないかな?
ここのレスでも何度か出てきたから、
過去スレとかも読めるようなら読んだ方がいいと思うけど、
マイクロポアは基本貼りっぱなしだよ。
汚くなったり剥がれかけてきたら貼り変える感じ。
0943名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 13:24:21.59ID:CNfsP2OY
取ってから10ヶ月経って、やっぱりすこーし跡が残ったけど黒子の状態に比べたら全く気にならないから満足してる
4000円で取れるなら早く取ればよかったと思う
0944名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 18:24:11.31ID:+UVxoC6e
ほくろ切開縫合で取ったんだけど、塗り薬とかもらった?何もくれなくて、テープ張ってればいいって言われたけどこんなもん?経験者の方教えてください!
0946名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/10(火) 01:15:21.60ID:tjWzYQz+
接客業しててマスク基本的に不可なんだけど転職してから顔のホクロ取るべきか否か…
すぐに転職出来るような状態じゃないし今この時期にもう取ってしまいたい
0948名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 16:46:26.85ID:4mpHLAgB
都内でホクロ 綺麗 切除 って調べたら
アイ○ークリニックて所がすごく目につくのですが
その日手術で綺麗な仕上がり求めてるって
口コミ見ても1件のみとステマっぽいのですが
ここの住人さんで何かご存知な方いませんか?
本当に出来がきれいになるならお世話になりたいと思います
0949名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 17:19:31.59ID:TjDGJf5Z
なんでここって自力除去の事聞いちゃダメなの?
クリニック前提なら最初の>1にそう書いときなよ
0950名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 23:05:49.72ID:T6F34HfM
>>941
ありがとう、テープの上からクリーム擦り込んで大丈夫という情報とても助かった…!
やってみたらたしかにその方が剥がれにくい気がする!

ただ、どうしても洗顔(メイク落とし)するとマイクロポア剥がれてきちゃうんだよね…
長く持って2日ってところ(メイク落とし2回目でベロンと剥がれる)
みんな剥がれないものなの??
0951名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 11:12:18.07ID:0P3WWtpT
>>950
私も3日くらいしたら剥がれるw
それでもゆるっと剥がれるのと、ちょっと引っ張らないと剥がれないのとでは、
皮膚への負担が違うんじゃないのかな?
皮膚に刺激与えると色素沈着や瘢痕のもとになりかねないらしいし。
だからホントに汚くなったり、周りがべろっと剥がれかけてこないうちは貼っとくのがいいと思う。
あと、周りを丸く切って貼ると剥がれかけにくいって聞いたよ。
0952名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 12:48:03.35ID:pM0IPZ4k
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0953名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 14:04:12.82ID:niIVrwQL
東京近郊で大きなホクロ切除して取って
おすすめできる病院ヒントでもいいので
教えて下さい。
0955名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 18:31:46.55ID:TR+w7SQl
>>944

切開だとクリームないよ
0957名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 06:58:22.78ID:uSwWUkbH
無数にある顔のホクロ 取ったら肌が明るく見えて顔色が良くなった。コンシーラーで誤魔化さず逃げに立ち向かって良かった。
0961名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 22:41:07.68ID:f7bmKTSd
>>946
ルビーレーザーなら特に絆創膏とかもいらないしそういうのなら可能では?
1週間程度でカサブタも取れたよ
光治療だともっと徐々に薄くなる(けどだいたい全顔対象だから高い)

炭酸ガスだと汁が出るから放置するわけに行かないけど
0964名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/16(月) 15:01:18.05ID:6osbUPnH
レーザーで木曜日に1センチ取って翌日には血が止まるっていったのに
昨日まで出血してた
有名な形成外科で全国からほくろ除去来るとかですっごい混んでいたけど
ここで良かったのか今更ガクブルしています。
軟膏と絆創膏で経過みろって言われたけど
これで普通なんでしょうか
0966名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/19(木) 07:58:59.33ID:fx9/qF/e
>>965
顔10個レーザーで取って1週間程貼ってた
ベストは赤みが引くまで(3〜6ヶ月)貼っておくのがいいと言われたけど難しいようであれば日焼け止め塗れと
0968名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/19(木) 09:57:45.55ID:67h8L0V3
炭酸ガスレーザーでほくろとった場合、紫外線対策のためのテープは不要(意味ない)って医者に言われたのが気になってる
ハイドロコロイドを3週間貼って、そのあとは何もしなくていいということらしい
「ほくろの場合は意味ない。紫外線対策でテープ貼るとかいうのは全然わかってない人が勝手に言ってるだけ」みたいに言ってたんだよなー
実際のところどうなんだろう
0969名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/19(木) 10:29:11.34ID:/ii0VFOX
テープ貼るのは盛り上がるのを防ぐ役割もあるとか
1週間後の経過観察の時に言われたよ
0972名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/19(木) 22:56:02.49ID:e0Xfqdtf
顔にあって大きめの盛り上がりホクロ取った人って
いつから顔洗えるの?化粧もみんなどうしているの?
そこの部分だけ何ヶ月もしないのかな??
0973名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/20(金) 13:38:12.96ID:9GGjGy7o
>>972
形成外科専門医ですが、切除縫合の場合もCO2で削った場合も、翌日から洗顔可。石鹸や洗顔料も使って大丈夫です。
患部の化粧は抜糸まで、もしくは上皮化するまではしないで下さい。患部以外の場所は化粧可です。
0974名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/20(金) 17:02:58.73ID:6bBp+s2N
腕の血管の真上にあるほくろは除去可能なのでしょうか??
0977973
垢版 |
2019/12/20(金) 23:17:58.28ID:/yiyR6Vl
>>974
形成外科や皮膚外科であれば、腕の浮いている静脈を傷付ける事のない程度の深さで切開する訓練もしてますので、他の部位と同じ様に切除も可能です。

>>976
傷が治癒した後も理想はテーピングしてて貰いたいですが、どうしても無理なら日焼け止め塗って普通に化粧するでも大丈夫です。
0978名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/21(土) 01:13:15.08ID:9Uu9eA3H
本千葉のHSクリニックってとこで取りました。4mmの盛り上がりのない一般的なほくろ。
予約のみなので患者さんは入れ替わりなので混まない。
呼ばれると手術台に座らせられ問診後すぐ施術。初めに麻酔注射、結構痛い。その後メインのレーザー。
だいたい想像通りの痛さ。我慢できるレベル。先生も事務員さんも看護師さんも優しい感じで非常に好感触。
費用は6240円と安い。薬3種類(抗生剤・鎮痛剤・胃薬)と塗り薬込み。
その後買い物中に鼻血のようにたら〜っとけっこうな出血wでも痛みは一切ありません
今は血は止まってるけど湿潤液は少し出てる感じ
ここの病院は高圧的な所が全く無いのでお薦めできると思う
0979名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/21(土) 11:59:28.00ID:kpwyjb/L
自宅で除去クリーム検討してる人はどこに相談すれば良いの
0980名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/22(日) 08:54:37.66ID:mqWInvdM
5月から11月まで普通の皮膚科とクーポンで30以上取った。
これさえなければと思って取ったのが3ヶ月で跡さえなくなって写真を撮るのが嫌じゃなくなったよ。
ホクロも30以上あると治り方に個性があって、直ぐに跡が無くなるのと半年経っても赤みがあるのもあって面白いなと思った。
0981名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/22(日) 09:28:39.82ID:c7pkavgg
>>980
おめでとう!
良かったね
0983名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/22(日) 19:06:38.23ID:DsHUquIc
うーん糞スレ!
0985名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/23(月) 11:52:12.09ID:zn4UnbO6
ほくろ関係無く後で老けるの早いのに 頭悪
0987名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:44.22ID:wx/i9CqC
傷跡保護にマイクロポアのテープ貼ってるんですけど、はがす時ベタベタした糊?残りません?ごしごししないと取れないけど、あまり傷に刺激与えたくないし、軽く取ってベタベタしたまま新しいの貼ってるんだけど、皆さんどうしてます?
0991名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/25(水) 21:33:11.91ID:VU5a5r0S
今年は春に切除縫合で顔のホクロ5個とった。
まだ薄く傷痕があるけどホクロに比べれば何でもない。
鏡を見てメイクするのも化粧品買うのも楽しい。
自分で気づかないふりしてたけど、コンプレックスだったと改めて思う。
もっと早く勇気を出すべきだったわ。
0992名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/27(金) 00:53:38.89ID:xWXtjMH0
レーザーで小さいのをとったけど、2か月ぐらい経って再診したら、気になっていた赤みの中にポチってある茶色のが来月も薄くならなかったらもう一度レーザーしてもらう事になった。

1年以内なら無料なのですが、ホクロをとった喜びを実感できるのは少し先になりました。
0994名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/27(金) 23:39:34.87ID:XMwd1UNp
エアウォールお使いの女性の方、どのタイミングで張り替えてますか?
今は夜のお風呂は貼ったままクレンジング・洗顔・スキンケア→翌朝洗顔時にふやかしてはがす→スキンケア→部分的にティッシュオフしてエアウォール貼る→メイク、でやっています
あまり頻繁に張り替えるのも負担になりそう、洗顔後スキンケア前に貼った方がよくくっつきそうだけど顔がカピカピになってしまうし…と試行錯誤しています
0995名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/28(土) 08:53:42.86ID:Ga6Py5/7
名古屋の鶴舞公園クリニックの取り放題予約電話繋がるまで6時間掛かった
0996名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/28(土) 10:00:41.22ID:NLbfzROh
CO2炭酸ガスレーザーの跡が1ヶ月経っても赤茶に残って消えない
かさぶたではないと言われた
貰った軟骨やヘパリン類似物質塗ってるけど全然ダメ
CO2炭酸ガスレーザーはダメージ大きいから覚悟したほうがいいよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 315日 18時間 51分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況