X



トップページ美容整形
1002コメント392KB

【黒子】ホクロをとりたい・49個目【ほくろ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 19:42:44.27ID:NcE+rHJh
●質問する時は、ホクロの場所と大きさと数、それをいつどの方法で取ったかくらいは書いてから聞こうね●

●除去クリームやもぐさなどの話題は禁止。別の板でやってください。●

●「ほくろあったら変?」や「ほくろ占い」の話題もスレ違い。気にするような人は来ないでください。●

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【黒子】ホクロをとりたい・47個目【ほくろ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1508073708/
【黒子】ホクロをとりたい・48個目【ほくろ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1529671484/
0189名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/17(水) 12:02:01.39ID:zht+Olcv
>>187
自分も一晩血がどばどば出てガーゼで抑えることになったことあったけど一日で治ったし今は綺麗に治ってるよ
あんまり続くようなら病院行った方がいいと思うけど
0191名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/18(木) 21:12:22.56ID:ZOx9Kilf
カウンセリングで、電気メス処置後の半年間は3時間おきに日焼け止め塗れって言われたけど、みんなそんな頻繁に塗ってるの?
屋内でも3時間おきだって。
0193名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/18(木) 23:02:17.09ID:IulD1ZIt
>>191
そこまで指示する先生珍しいと思う。
そんなに塗るくらいならエアウォール貼ったほうがいいんじゃない?

>>192
オーロラやってるけど、ほくろの表面剥がれるから何回かやると薄く小さくなっていくよ。
ただ特大サイズや隆起してるのはあててくれるか分からない。
0194名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/18(木) 23:22:57.18ID:hjJ7FRQ5
日焼け止めは塗ってから3時間くらいしか効果ないから定期的に塗り直そうって書いてるのをどっかで読んだ
0196名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/19(金) 13:06:27.83ID:4jrzA0TO
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0197名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/20(土) 00:06:09.44ID:GPLAsA9S
顔のほくろ7個取ってきたけど浸出液が出なくなったらテープは貼らなくていいよって言われた
0198名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/20(土) 00:59:08.16ID:uUp++qZ6
レーザーだと盛り上がらないからかな
切除縫合だと盛り上がっちゃうからテープ必須だね
0200名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/20(土) 07:17:15.62ID:ZAI4YQEN
レーザーでも盛り上がるよ
口元とか頻繁に皮膚が動くとこを取ったのなら数ヶ月はテープでしっかり抑えておくのオススメするよ
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/20(土) 11:45:10.69ID:Yu7x9t8F
数が多いとテープ使うの躊躇するな
少しずつとればよかった
0205名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/21(日) 01:55:32.54ID:5fcD6IAA
テープは3日で取ったなー
今ではどこにあったのかすらよく分からん
0207名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/21(日) 11:13:17.06ID:FtDd1CKg
火曜日に首の後の大きいほくろを取ってきます。
美容クリニックだけどエルビウムヤグレーザーがある所を選んでみました。
傷跡が綺麗に治りますように!
(-人-)
0209名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/21(日) 21:08:49.39ID:5fcD6IAA
明日で4日目だけどテープ外してもいいかな
仕事行きたくないなー
0210名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/23(火) 13:06:56.89ID:/+SB8wBL
小さいほくろなら電気メスよりレーザーのほうがいいのかな?
電気メスだと、1ヶ月後でも赤く残るんだよね?

レーザーでとったYouTuberの見たんだけど、1ヶ月後には綺麗に消えてたわ
0211名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/23(火) 13:10:04.69ID:jbqlsz6o
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0213名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/26(金) 13:19:13.44ID:im+DOsXW
施術より麻酔の注射の方が遥かに痛い
そしてレーザー直後は鏡で見ると結構グロい
0214名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/27(土) 12:07:31.81ID:Z3lddUhf
麻酔の注射痛いですよね
10ヶ所注射された時は自然に涙が出ました
0215名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/27(土) 12:10:51.30ID:Nf1Q2H7b
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0216名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/28(日) 10:44:10.89ID:yE0KiirJ
いぼほくろや直径1センチちかくあるほくろってなんでできる人いるんだろう
病気でもないしな
0217名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/28(日) 13:37:08.16ID:NLyQxQYY
美容8割 皮膚科2割みたいなところで取ったんだけど
女医さんアクセサリーと香水凄かった 12月なのに素足でネイル もちろん手も
指輪もキラッキラ 皮膚科患者っぽい人もいたからこんなんでいいの?とびっくりした
0218名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/29(月) 18:02:39.51ID:VheuGaf2
2/15にとったけど、うすいニキビ跡くらいになった
へこんだりとかしてないし早くとればよかった コンシーラのりにくいしすぐとれるけどそんなに気にならない
0219名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/29(月) 23:01:57.16ID:ZpIZ8Xes
皆ほくろとった後に食生活とかで心がけてることある?
体にいいもの食べてビタミンCサプリとニキビ皺用の薬飲んでるんだけど
できることなら何でもやりたい
0221名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/29(月) 23:39:28.98ID:ZgVRaedK
>>219
遮光完璧にすることのほうが大事だよ。
あと特定のビタミン単独で機能するわけじゃないし、ホクロ関係なくマルチビタミンミネラル、あとはタンパク質普段取れてないならプロテイン。
0223名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/01(水) 00:21:56.31ID:eBNn3302
取った後は日焼け止め塗って茶色のテープはっとけばええ?
0225名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/01(水) 21:40:03.89ID:cnp0fQHh
炭酸レーザーでとったんだけど皆顔のテープって毎日貼り替えてる?
皮膚科では2週間つけっぱなしにしといてくださいって言われたんだけど
べたべたしてくるし不衛生な気がしてなはない
0227名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/01(水) 22:14:29.86ID:Conw8waS
>>225
毎日の洗顔時に貼り替えてって言われたからその通りにしてるよ
テープがはがれやすい部分だからっていうのもあるけど
0229名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 11:11:14.98ID:itiitQXZ
剥がれてくるまでは貼りっぱなしの方がいいと思うけど
剥がす時の刺激で跡になりやすいから
テープの上から洗顔してもいいんだしそこまで不潔でもないでしょ
どうしても毎日変えるならせめて1日一回に留めておいた方がいいよ
0231名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 14:40:32.81ID:2BUHJZzL
4日でテープ剥がしちゃったな
浸出液出なくなってもテープを貼りっぱだと治り遅くなるよって言われた
0232名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 16:45:44.27ID:CIWk5fNQ
最初はってもらったのは浸出液がはみ出してきたからキズパに張り替えて、はがれそうになったら変えてた
今はきれいになおってきてる
0233名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/03(金) 21:33:01.83ID:TaQZjrpl
ホームページで安くできるみたいなのでこぐれクリニックっていうところに行ってみた
https://kogureclinic.com/
炭酸ガスかルビーレーザーの説明をしてくれて、赤みが残る人がいるので一つやって経過を見たらどうですかって言われた
医者はホームページにコミュニケーション苦手って書いてあったけど普通だった
炭酸ガスでやってもらって10日くらいたつけど赤みはまだある
もともと盛り上がったほくろだったから赤くても前より目立たない
薬代と称してテガダームと茶色いテープをくれたのでそれをつけて様子を見ている
薄くなってくるのは大体2か月から3か月みたいなのでまた報告するよ
0235名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/04(土) 00:27:16.52ID:PhuqngLK
リンク飛んでいきなり「連休中も通常どうり開院しております。」の文字で
頭あんまり良くなさそうだなと思って値段見ずに閉じちゃった
0238名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/05(日) 03:30:32.17ID:GKYS2Fbp
病院に行く以外方法はないのかーつらいな
0240名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/05(日) 20:28:46.03ID:9tn5U0OU
赤みを早く消したいから、小林製薬のアットノン コンシーラータイプを使ってみたいんだけどどうだろう?
顔への使用は非推奨だけど、結構顔の傷に使ってる人はいるらしい

https://www.kobayashi.co.jp/seihin/ant_con/index.html
0242名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/06(月) 17:01:57.21ID:CRP69C5W
>>233ここ、毎回1000円かかるんだよね。
注射だけでも千円は痛い
0243名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/06(月) 17:13:05.59ID:LouawlyL
YAGレーザーでほくろを取ってみた。取れたのは良かったがそのまま取れたけど跡が残っている。これを消すことはできないんですかね?
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/06(月) 17:20:00.65ID:VBcHgWoY
>>243
どのくらい前に取って現在どんな跡になってるんですか?
私は4月中旬にエルビウムヤグレーザーで5ミリ×5ミリのホクロを取って、まだ跡が生々しく赤いんで今後綺麗に治るのかとても不安です。
0245名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/06(月) 17:37:27.14ID:LouawlyL
>>244
4月上旬レーザー当てて、その後は軟膏つけて1週間、その後は茶色の粘着力あるモノだけをつけて放置。
あまり空気に触れないようにとのことだったので、
まじまじと当てた箇所を見ていないけど、
黒子の黒い部分がなくなったけど、
その箇所がそのまま白くなっている状態。
近いうちに診察で先生に聞いてみるよ
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/06(月) 17:50:35.96ID:VBcHgWoY
>>245
レスありがとうございます。
4月上旬に取ってまだ傷口が白いのは不安ですね。
私は白い所はなくなって、赤い肉っぽい丸い跡になってます。
赤い跡は数ヶ月しないと消えないとネットで読みましたので、まだ回復中だろうと様子見です。
お互いに傷跡が早く回復して欲しいですね。
(-人-)
0248名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 00:34:32.39ID:UpseCBlp
>>247
ホクロの大きさによると思うので、場所により高いとか安いとかはないんじゃないかな。
あとは施術方法や保険適用か自費かにもよるだろうし。
0250名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 08:48:33.79ID:dCe7k6am
>>243-246
湿潤療法してないの?
私は4月26日に5ミリの取ったけど、ちゃんと湿潤療法してたら傷跡はほとんど消えたよ
あとは赤みだけ
0253名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 12:11:14.37ID:dCe7k6am
>>251
ずっと貼ってるの?
毎日取り替えるのが早く治すコツだよ
新しい浸出液が出るから早く治る
0254名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 12:34:24.08ID:UpseCBlp
>>253
そうなんだ、知らなかった。
3日間は貼りっぱなしでいて下さいねと言われたので、なるべく貼り替えない方が良いのかと思ってた。
傷口はほとんど赤い肉っぽくなってるけど、真ん中が少し白いので貼り替えて様子見てみるね。
ありがとう!
0255名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 13:28:58.83ID:nMt+I2KR
貼りっぱなし推奨の医者もいるし、結局人によって言うこと違うから絶対どっちが良いわけでもないような。
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 13:33:13.27ID:/Q0TsGSx
3月の中旬に炭酸ガスレーザーで4ミリくらいのほくろとったけど跡がまだ濃い
最初は湿潤療法して今はUVカットしてくれるテープを毎日貼ってる
これそのうち消えるんかな…
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 13:40:50.69ID:22GVQEgH
湿潤やるなら貼りっぱなしの方がいいでしょ
というか4月に施術してまだ跡消えてないのは当たり前の範囲なんので気にすんな気長に見守れ
0258名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 17:24:35.69ID:ck/P4lR+
二月末に取ったホクロの跡がようやく薄い赤みが残ってるくらいになってきた
まだ凹んでる
取って1ヵ月以上赤黒くて心配したけど、半年もしたら赤みは消えそうな気がしてきた
0259名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:36.47ID:zclUaIde
>>233
安いねー
症例写真無いのが気になるけど。。
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 21:06:08.23ID:ck/P4lR+
>>260
上皮化してから1ヵ月くらいはマイクロポア貼ってたけど今はめんどくさくて日焼け止めだけ
0264名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/07(火) 23:21:23.39ID:ccPHwpoC
>>262
そうなんだ
物心ついた頃からあるアゴのホクロが少ーしずつ大きくなってるような気がして、とろうかなーと思ってたんだよね
完全になくしたいってわけでもないから、跡が残るくらいならホクロが残る方がいいと思ってたんだけど、完全に取り切らないとなにか不具合あるのかな
0265名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 00:20:11.34ID:HU0YgOce
>>264
いびつな形になったり悪性化して皮膚がんになったりする可能性があるらしいよ
自分も人相変わっちゃうから小さくしたいんだけどね
0266名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 02:27:41.10ID:mqeT73q0
症例写真とか動画はその前に痩せろよってかんじの人が多くて私も言われそうでちょっと安心してしまった
0267名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 07:56:25.23ID:wnUkxSsL
朝日奈央と同じような場所にほくろがあるんだけど、
美容皮膚科に相談に行ったら、結構根が深いから、
切開より電気メスでとりあえず浅く取るのをオススメされたんだけど、
この場所で切開の跡が残るとみ○くち手術みたいだから良くないよ、
もし再発したらまたやればいいくらいの感覚で浅くやれば、傷もあまり残らないと思うと言われたんだけど、
私は病理検査に出したいんだよね。
このような位置にあるのを切開で取ったら、
そのような縫合手術と間違われるようなことがあるんでしょうか?
年配の先生だったからかもしれないけど、まずその言い方もちょっと引っかかった。
ちなみに大きさは4ミリだけど、形状から深いだろうと。
0269名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 18:17:32.21ID:SIFYLiuL
>>259
でも診療代とるからそうでもなくない?
0270名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 18:29:44.85ID:M0bU6vE1
東京の東の方にある皮膚科&美容皮膚科(エステサロンもやっているみたいだが)でレーザーやってもらったが、
術後もまだ残っているのにも関わらず、大丈夫ですねだって。
何より女医がやっつけ感丸出しの対応。
再レーザーもその女医と看護師で値段がバラバラ。
二度と行かねえ
0271名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:09.75ID:OEu04TWm
幼少時から首にあるほくろがイボの様に盛り上がってきて形も歪になってきました。
癌になったらと思うと怖いです。
大きさも8ミリくらいまで拡大し切除したいと考えていますがここまで大きくなったらもう手遅れなのでしょうか。。。
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 19:50:50.98ID:bbKYKXHn
>>271
一カ月にはもっと大きくなってるかもしれない
過去には戻れないんだから、気になるならさっさと診てもらうのがよろしいかと
0273名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 19:57:12.22ID:n5XXCYlt
>>271
小さい頃からあるやつって良性のものが多いと聞くけど気になるなら切除して検査するといいよ
自分も20年くらい前から顔にあったほくろが徐々に大きくなって1cmくらいになってたので切除して検査に出したけど問題無しだった
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/09(木) 13:13:04.94ID:StSOH3Sj
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0275名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:47.66ID:5KczVpH5
>>272-273
ありがとうございます
悩んでいるよりも行動に移すべきだと気づけました
切除して検査に出してみます
0276名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/12(日) 01:29:40.10ID:B3fbWZEk
ほくろ取ってきた 早くやればよかった
黒い点が1つなくなるだけで気分が全然違うわ
0277名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/16(木) 09:30:51.69ID:AKrYF2/2
皮膚科でダーモスコピーで見てもらいたいって受診したのに、
悪いものには見えないからってみてもらえなかったわ...
せっかくダーモスコピーある病院を調べて行ったのに
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/16(木) 11:38:32.90ID:f2D6h+k0
除去痕ってどれぐらいで消えるもんです?
0279名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/16(木) 13:22:56.92ID:DONldX2f
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0281名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 21:58:38.59ID:UuUF5oYS
泣きそう。ホクロ除去後に白くなってたところがいきなり起きたら赤くなってて色が濃くなってる
これ時間たてば治ってくものなのかな
0282名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 22:04:46.13ID:82WJTmbe
>>281
何ヶ月目?
自分はずっと赤かったんだけど半年経つうちに徐々に色味が薄くなってきてる
日焼けに気をつけながら気長に見守るといいと思うよ
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 22:52:55.74ID:UgohCI22
>>281
うーん、詳しい状況が分からないから何とも言えないけど、あんまり心配だったらホクロ取ってくれた先生に相談してみるとか?
私は4月半ばにエルビウムヤグレーザーで5ミリのホクロを取ったけど、今は跡がだいぶ皮膚っぽくなってきてる。
まだ赤いし、保護用テープは貼ってるけどね。
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 22:57:01.32ID:CWbZMSn2
とったホクロが他の皮膚と同化するの待ってる間に他のホクロがどんどん気になってくるわ
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 23:00:18.54ID:2WBonC+k
>>284
いやほんとそれ
0287名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/20(月) 12:02:31.13ID:JlMuoK07
んなことない
俺みたいに顔面に30個あるとさすがに気になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況