X



トップページ美容整形
1002コメント402KB
【全切開】二重切開スレ23【部分切開】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/14(木) 12:51:49.24ID:7V8UImgq
extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【全切開】二重切開スレ21【部分切開】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1543966642/
【全切開】二重切開スレ22【部分切開】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1550100105/

※荒らしの書き込みはご遠慮ください

貴重な幅広失敗症例写真

https://ameblo.jp/drmikiya/entry-12192289155.html?frm=theme
https://ameblo.jp/drmikiya/entry-12198844474.html?frm=theme

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1535848173/1
0900名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 09:42:50.50ID:i+DBm2Ed
瞼の弛みで二重がかぶさって狭くなるパターンだと切開して改善されるもんですか?
被さる瞼の弛み取りや皮膚切ったりとかした方がいいの?
0901名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 13:51:11.83ID:Uej1SK05
>>898
元々埋没で二重にしてたなら少し腫れてるぐらいなら化粧に眼鏡で隠せば大丈夫だと思うけどせめて抜糸まで休む事は難しい?仮病でも使って休むの推奨するよ
抜糸が済むまでは化粧も控えるように言われるからすっぴんで出社も難しいと思うんだけどね
無理やり化粧して傷口が化膿してもやだよね

術後いきなり眼鏡もおかしいので手術前からちょいちょいかけておくのもオススメする
0902名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 14:59:57.54ID:FRb/PAzZ
二重全切開を池本かイセアで迷ってるんですが、どちらの方がオススメですか?
失敗とかで調べても両院ともあまり出てこなかったので。。
0904名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 20:40:01.53ID:OJMD8rs/
>>901
ありがとう
抜糸まで休むのは難しいかも
でも部分切開か中切開だから、全切開よりは腫れないかと希望を持ってる
手術予定は土曜日で日曜日休み、月曜火曜はテレワーク、水金に出勤せねばならないんだ
できれば休むか水金もテレワークにしたい
眼鏡はたまにかけてるよ
前回の埋没の時もそれ以降も
0905名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 21:25:27.14ID:/bcqvrhG
>>904
自分も全切開ほど腫れないだろうと部分切開したけど内出血と腫れかなり出た。
埋没経験済みで埋没のときはそんなに腫れたりしなかったから想定外w
0906名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 22:23:26.43ID:h8ugzCv8
切開したら一ヶ月は外出るの無理だね
まあマシかなってレベルは二ヶ月後くらいかと
0907名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 23:50:56.48ID:OV94sUBX
>>905
レスありがとう
部分切開でも内出血と腫れ酷いんだね
私は埋没の腫れのピークが5日目までで早めに引いたんだけど、眼瞼下垂気味の右目だけは内出血が酷かった
痒みやゴロツキも出て、安定したのは2週間目
皮膚を切り取るって言われてるから腫れは必至だと思う
0909名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 00:58:31.87ID:jDcha+Nh
上手い医者なら内出血も少ないし翌日目から血が流れ落ちることもなかったな
下手な医者は止血処理がダメダメ
0910名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 02:32:47.55ID:O5Pe0o01
リラで全切開受けた人いますか?
0911名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 02:43:37.33ID:rx/3dSco
かりに腫れなかったとしても、2ヶ月程は俯いた時に傷口でバレバレだよ
瘡蓋も出来るわけだし
0912名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 10:50:01.37ID:6TiuE/nm
色々いじっていつもびっくりするくらい腫れるタイプなんだけど今回全切開腫れ少ないし血出なかったし痛みがない先生が良かったぽい
0914名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 21:08:55.90ID:jDcha+Nh
抜糸3日後だけど片目が若干3っぽいハム目
時間の経過と共にマシになるもんですか?
変わらないなら修正しなきゃいけないのかなあ
片目だから眼帯で乗り切れるのは助かるけど
0915名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 00:19:42.37ID:aoCkPw9T
私は三ヶ月くらいハムだったよ(正確には半年)3日でその状態で逆に羨ましい
自分の場合、幅狭目でハムだったから腫れ引くと同時に前の上側も下側もシュッとしたけど、幅広めハムは腫れというよりも自身の脂肪が皮膚が糸で縛られて出てるっぽい感じするから難しそう
0916名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 00:21:21.54ID:aoCkPw9T
↑前の(誤)線の(正)
色々誤字が酷いけどフィーリングで
0917名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 01:18:25.25ID:NVmYExt8
>>915
ありがとう
3ヶ月以上経てば変わると聞いて少しほっとしました
幅はやや控えめな方かなと思うので3が少しでも平らに近づいて落ち着くのを気長に待ってみます
0918名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 02:47:49.12ID:u+/q6tOn
つり目とタレ目では一般的にはタレ目の方がカッコよく、イケメンイコールタレ目必須なのでしょうか?
二重切開と目頭をやって自分的にもかなりかっこ良くなったと満足してるのですが、気持ちつり目です
某クリニックにて相談したところ、目尻だけでは効果は薄く、グラマラスと組み合わせて初めて少し変化があると言っていました。
50万ほどかかります 先生も二つをすれば少しは変化あってカッコよくなるけど予算もろもろでもうしなくていいよみたいな案にニュアンスでした
皆さんもこれらの感じでしたらわざわざ50万払ってまで目尻、グラマラスはしなくていいと思いますか?
先生は二重、目頭ほどの変化、感動もないよとおっしゃってました やはり目尻はかなり地味な手術なんですかね?
また、ツリ目気味でもイケメンていますか?タレ目形成はあるけどツリ目形成なんてないですよね?
目は垂れれば垂れるほど柔らかい表情を演出できるのですか?
この案件での50万みなさんならどうされますか?
0919名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 03:57:38.90ID:4W0RzdBJ
>>918
50万もって精神科へGO
0921名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 11:57:43.10ID:kNGmptKp
確かに目尻って意味ないらしいね顔の構造上
グラマラスはあっかんべーしたブルドッグみたいになるし変だよ
糸でやるのも戻るみたいだし、そこまで金かけてする意味あんのかなと思う
垂れ目にしたければそれこそメイクで頑張れば?
韓流アイドルとか勉強してみなよ
0922名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 12:26:42.21ID:4Ne0YKK2
もうすぐで全切開して3ヶ月になるんだけど未だに目頭側の目が閉じない(少し白目が見える)

皮膚切除と脱脂してもらって、幅は目を開けた状態で1ミリくらいのナチュラルな幅狭平行二重にしてもらったんだけど、これって皮膚切られすぎたとかあるかな?

一応不安で病院行って先生に話したら
「まだ傷が固い状態だからこれから皮膚が柔らかくなって目も閉じるようになる」
とは言われたんだけど他の人の症例見てると3ヶ月も経てばみんな目閉じてる人ばかりだし不安になった
0924名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 19:21:17.16ID:wb/DcR1e
>>918
タレ目がかっこいいと別に思わない
顔全体のバランスが重要でしょ
半年考えてまだやりたいならやれば
0925名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 20:45:28.76ID:HmLtXFpL
目尻とかタレ目は1〜2年で後戻りして金ドブになるよ。
靭帯移動した人ですら戻って3回目やってたりするから
無意味だよ。
0927名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 11:35:09.95ID:oRAIRRey
抜糸してまだ数日で腫れは引いてきてるんだけど
左右で食い込み具合違って右だけやけにハム…
すっごい不安
0929名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 12:39:36.54ID:/ht1qQ5j
普通元々二重で癖付した線に幅広げたくて、埋没か部分切開検討してるのですが、ツツイ美容外科の筒井先生いいのですか?
青山セレスクリニック検討してるのですが。。
0930名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 21:47:47.67ID:kfD1b7sU
抜糸まで引きこもるけど、おすすめ食料ないかな
0931名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 00:47:17.71ID:dlmbPp2h
野菜納豆バナナ
肌荒れするジャンクフードなどは食べない
酒タバコもやめるべき
0932名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 05:42:10.92ID:6P1qoqgT
ありがとう そうですね
せっかくだから白砂糖抜きとかやってみようかな
0933名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 22:15:44.95ID:IMgG/bju
>>900
線を変えずに幅だけ広くするなら
たるみ取るとよくなるとおもう
ちょっとギャンブル要素はある
上の方の厚い皮膚と薄い皮膚をつなげるから

確実に幅だけ綺麗に広げるなら眉下から切って持ち上げるのが1番
でも傷跡残る
0934名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 23:47:16.16ID:eLzUQWi4
修正みたいなのをしてきた
同じとこを開いて処理すらからなんか怖かった… 途中震えた
もう手術は終わりにしたい
でもいい先生と出会えてよかった ろくな人生じゃないけどこれだけはラッキーだった
0935名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 00:44:51.27ID:3SkUUTSx
>>933
たるみ取りも吊り上げもリスクあるのね
これ以上弄ったら依存症になりそうだから打ち止めかなあ
切開でナチュラルな仕上がりって本当に無理ぽく感じる
写真だとよく見えてもリアルくっきり二重で違和感あるわ
0936名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 03:58:49.14ID:6kDPaDkk
元々埋没してて幅を広げたいから全切開したけど1ヶ月たってない間に埋没してた幅と一緒になってるから修正しようと思ってるけどまた高い金額払わなきゃなのか…ってなってる
全切開の修正を部分切開でするって出来ないよね?
0937名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 04:12:15.89ID:blgS/4ds
>>936
全切開の癒着に勝つには
全切開か眼瞼下垂手術しかないだろう〜
0938名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 04:55:32.54ID:M+UBCYO7
目尻切開とグラマラスライン考えてますが戻るんですか?
0940名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 08:30:13.26ID:AKfqRb9A
片目埋没、片目切開だと
両目同じ印象にするのは難しいでしょうか?
片目だけ埋没した二重がほぼ消えてしまい、
切開にするか迷っています。
0941名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 09:59:11.62ID:3SkUUTSx
>>940
難しいと思う
傷痕食い込みが違いすぎてアベコベな感じになる可能性大
うまい医者にやってもらっても根気よく数年待たないと馴染まないよ
もう一回埋没するかいっそ両眼切開の方がいいかと
仕上がりの好みによるけどくっきり派手目がいいなら切開 ナチュラル志向なら再埋没を強くおすすめする
0942名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 10:07:53.11ID:mXYpImL9
切開の二重ってハムでもなく上手にやってもらっても綺麗なラインすぎて不自然なんだよね
人工感あるなーって思っちゃうよ

自然な仕上がり求めて修正3回もやったけどマシにはなっても生まれつきの瞼とは程遠い
けどもうこれで流石に終わりにする
修正回数は少ない方が絶対いいから初回の医者選びほんと大事ね
0943名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 10:41:22.90ID:sSfMzlXn
ほうー
修正4回目にチャレンジするとは根性ありますな
0947名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 20:56:31.57ID:CYiCx0en
芸能人でも全切開したら傷でバレるよね
検証ブログとか書かれるし
写真よりも実物の方が傷や食い込みが目立つから、術前に想像していたよりもバレバレだよ
0948名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 21:23:48.82ID:BVLgu6ij
平行二重 11mmで全切開してもらいたいんだけど幹也先生にお願いしたら嫌な顔されないかな?

ナチュラルを好む先生だとちょっと心配
0949名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 22:02:05.19ID:8FYYmrhf
>>947
そうそう
写真だと大丈夫そうに見えるんだよね
自分の目も食い込みや傷痕あるけど写真撮ったらそんな目立たない
でもリアルで見ると分かる
0950名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 00:01:51.04ID:98MOmDn5
下から見ると二重幅広いけど正面向いた時にめちゃくちゃ折り畳まれる、ナチュラルボーンの人でもここまで折りたたまれない気がするわ
0951名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 01:10:48.71ID:+uJBjP7c
>>941
やっぱりそうなんですね
ありがとうございます

とれかけの埋没が気持ち悪すぎて
はやく手術したいです
0952名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 10:50:21.66ID:/h9ux9iW
>>951
私も似たような感じ
片目はぱっちり埋没残ってるけどもう片方がほぼ取れかけなので今度両目全切開の予定
気に入ってるぱっちり目に合わせてもらえないか相談してくるよ
埋没3回取れてるから切開も取れそうで不安だけど頑張ってくる
0953名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 12:38:52.60ID:O1xRNSKD
切開はたしかに埋没よりくっきりしてるけどメイク映え良くてメイクが楽しくなったし睫毛もしっかり上がってやっぱ一重の頃より顔が華やかになったなって感じるよ
一年経ったら傷痕もすっかり薄くなって結構自然になった
0954名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 13:10:55.82ID:Boqwn1EC
埋没しないで一重からいきなり切開は無謀なのかな?
アレルギー体質で目を擦ったりするから埋没だとすぐ取れちゃいそうだなって
やや厚めの瞼で脂肪も取ったほうがすっきり自然な瞼になりそうだから悩んでる
0955名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 13:43:47.84ID:KbnnysUE
やりたい幅が明確なら無謀でもなんでもないと思う。
0956名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 13:44:27.49ID:7PVPIVcf
ダウンタイムの頃の幅が良いんだけどダウンタイム再現する方法ないかな、、、何か注入すれば良いの?
0957名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 18:14:48.82ID:06fMX5Wm
切開よりも埋没を先にしていた方が良いと思う
埋没で出来たラインでやれば本人の持ってる二重になるけど
まっさらな瞼だと先生の好みで不自然なカーブにされる事もある
0958名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 00:33:48.92ID:RbPrU4lt
先に埋没をお勧めする
大丈夫かダメかはすぐ分かるし
早ければ戻せる

悪く言えばやり直せる
切開はやり直しきかないし皮膚がどんどん短くなっていくだけ
0959名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 00:55:35.63ID:5W4Ej0B3
埋没で取り敢えずDTは味っといた方がいいね
次の日から普通に過ごせます〜とか極一部の人達の話で現実見れるから
私は埋没で一ヶ月、切開で三ヶ月はまともな目じゃなかった
引きつって筋肉は痛いし目やにバンバン出るし白目はゼリー状になるし、重い一重で頭痛が辛く、それがマシになるかなと思ったけどDT中は更に酷くなった
でも定着したら全然その痛みも無くなったけどね
そういうの経験してないとすぐ失敗したってなりそう
0960名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 01:55:32.95ID:L7NMMB6A
蒙古襞のある二重なんですけど、蒙古襞を切って(?)並行二重にしたいです
こういう場合は目頭切開だけじゃなくて全切開も一緒にやった方がいいですか?
0961名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 06:53:04.02ID:mkuBf4Lp
トリビューみてるんだけど、画像加工後みたいな幅広並行二重にしてる子が増えたなって思う 
0962名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 08:50:53.25ID:uAIWpfa/
>>961
絶対リアルで見たらグロいと思う
うわってなるよ
0964名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 12:24:09.47ID:mLIhN+4B
>>960
天然二重?
目尻側の幅が狭いと へ の字目になってしまう。
0965名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 15:12:35.57ID:BoobWGrO
309と565の者です
ほぼ2ヶ月経ったので経過をシェアします
施術→T須.眉下切開
https://i.imgur.com/zwOxxdE.jpg
抜糸の次の日は会った人全員に気づかれ指摘された(周りには整形すると宣言していたが時期は明言していなかったので確実にバレていた)
現在、跡は全体的に残っているが右に関してはかなり薄くなった、見ての通り部分部分によって違う
趣味で通っている教室で、ここ2週間前に入ってきた新規スタッフには何も言われないので気づかれてないんだと思う

明るさによるが自分でも鏡から1m離れると正直わからない(汗で顔が火照るタイプなのもある)30cmぐらいだとはっきり視認できるかな?
女性だとメイクもあるし2ヶ月だとまずバレないと思う
0966名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 15:26:36.69ID:RbPrU4lt
>>960
天然二重はいじらない方がいいよ
どうあがいても天然>人工だから
どっかで不自然が出る
食い込みが違う 幅が違う 線が違う 高さが違う
開いた時閉じた時瞬きの時

会うとすぐ分かるけど医者の失敗と客の失敗は全然違うから「細かいねー」言われるだけ

蒙古襞のみにした方がいいよ
0967名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 01:14:34.91ID:HBmZt+gK
>>952
ありがとうございます
両目全切開、うまくいくといいですね!
長く休めるなら私もそうしたい所です
0968名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 01:31:28.26ID:iJwJxlvE
>>965
大成功ですな!
0969名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 03:22:51.92ID:fe/vES+r
全切開の名医教えて欲しいです
やはりT須クリニックなのでしょうか?
0971名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 12:34:51.06ID:JoI2lek1
>>970
ここにいる人の大半はもう埋没じゃ戻ってしまう人が多いんだと思う
あと最初から派手目希望とか
上手い医者にやってもらった前提で仕上がりの自然さがダンチだから2回ぐらいまでは埋没することをオススメしたいけどね
今DT中だけどもう整形ってばれても別にどうでもいいやって強いメンタルがないと切開は苦しいと思う
0972名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 13:42:13.06ID:kFIB9w3C
>>970
埋没は外れて元に戻るからね・・
0974名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 14:01:40.51ID:YWaymK9Y
でも埋没じゃ取れるからって最初から取れない切開に手出すのは安易かと思う
人工目って目で見られてでも取れない自己満足が上回るならしょうがないけど
0976名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 15:31:55.41ID:byg+cdup
整形ってバレても良い覚悟を持ってない人はやらない方が良いよね
頑なにアイプチして「私は整形してません!」なんて宣言する人もいるしwww
0977名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 15:49:13.73ID:nh5xRAY3
>>974
はい 安易でした
今思えば、アイプチで線固定しておいて埋没 埋没ついたままで切開のルート行けばよかった
線決めの時も目を引っ張って線決める方法のが良かった

幅は狭いけど瞬きで分かる
0979名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 16:19:48.94ID:9jXqFvvu
>>970
埋没二回取れて結局切開したよ
埋没と同じ部分でやって貰ったけどやっぱり切開は違うね食い込みが
でも何度も埋没の手術は出来ないって医師に言われた(中に糸入れすぎるとまぶたが硬くなって綺麗な二重になり辛くなると言われた)
0980名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 16:37:07.44ID:9VBFcsSP
埋没法3回やったけど もし次・・取れたら全切開にする

11mmで埋没よりくっきりしたいから
0981名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 17:13:03.02ID:OW+2NyKd
埋没4回して瞼板かな?軟骨みたいなのが変形してるって眼科で指摘されたわ

全切開は埋没よりも不自然だけど、もう取れる焦りもないし、たるみも切除したからパッチリになって睫毛から上を向いてるしメリットは十分に有る
0984名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 17:24:04.48ID:nh5xRAY3
>>978
眉毛上に引っ張ると線が出るでしょ?
そこで二重の線を付けるの
その線で切ってる人は左右差があっても自然

整形した後で眉毛引っ張ると、手術した線よりも下に折り目の線が出てるから必要以上に高くしてしまったんだなあと思った
なんか違和感あるなあと思ったらこれだった
0985名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 17:45:00.31ID:eaWE8+mU
重瞼線てやつかな
0986名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 18:30:25.19ID:nh5xRAY3
>>985
名前は分からない
1ミリ以下の差だから無理やりその線に合わせると動画で撮っても、どの瞬間も自然で瞬きも自然で綺麗

今の手術の線は瞬きの瞬間なんか変

ほんのちょっとの違いなのに全然違う
0988名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 19:00:11.48ID:nh5xRAY3
>>987
これからやる人で自然になりたい人は
引っ張ってでた線で引いともらって欲しい
細かいけど1ミリ高い低いで全然違うから

なんとなくプジーで決められたり
どこが似合うかなんて聞いてもほとんど不自然になると思う
0989名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 19:13:47.63ID:KsXacxwG
メイクの仕方にもよるね
アイラインがっつり、涙袋がっつり、デカカラコンなら幅広でもギャルみたいになるけど
ナチュラルメイクの人には全然合ってない
それに、歳とっても今流行ってるメイクを続けられるかって考えたら…
整形してる有名キャバ嬢とかも写真で見たら綺麗だけど動画で色んな角度から映されたら変だしね
0990名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 19:41:47.42ID:+twiQbmF
眼瞼下垂の手術と切開だとどちらが自然でしょうか?
切らない眼瞼下垂の手術もあるようですが…
0993名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 21:01:28.91ID:YWaymK9Y
元からある二重の線で切るって事?
狭すぎて一重に見えると思うんだけど
0994名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 21:21:14.57ID:nh5xRAY3
>>991
https://i.imgur.com/wWOipCL.jpg

この写真のように指で眉毛持ち上げて
瞬きすると二重出てこない?

もし手術後で、手術で作った線が瞬きの時に動くだけならそこで正解
手術線よりも低いところで折りたたまれれると高すぎ
0996名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 23:51:53.14ID:cGMvrpeT
久々に見た大塚愛の二重がもろ切開でお金持ってる芸能人でも難しいんだなと思った
0997名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/22(土) 00:51:50.63ID:rRomngmf
>>995
そうだよなw
0998名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/22(土) 05:20:33.45ID:e5W/xDRQ
たぶん重瞼線のこと言ってるんだと思うけど、人によっては切開後にでたり、歳とって三重になったりするやつ
以下コピペ

なぜ予定外重瞼線がでるのか?
複雑な要因が絡み合っており、不明な点も多いです。
現時点でわかっているのは
挙筋の動きの伝達が悪い:挙筋の動きが弱い
ミュラー筋の方が動きが強い:相対的に挙筋の動きが遅れるから
まぶたのボリューム不足:手術による軟部組織の処理も原因
術後の腫れが強かった場合
もともと癖の強い二重の線がある場合

重瞼線部分で皮膚切開のメリット
傷が目立ちにくい
挙筋腱膜や瞼板前組織へのアンカリング(連結を作る)をかけやすい
まぶたを持ち上げる時に重瞼の谷間(皮膚切開部分)が奥に引き込まれるのです。
引き込むので見た目食い込みがちになる。
オススメならもっと浸透してるはずと思うんだよね
0999名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/22(土) 12:21:34.71ID:6PR9VM4p
大塚愛見てきたけど全切開なら自然な方に見える
深キョンもさとみ有村も高畑もそっくりな二重瞼
本田翼の方が不自然
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況