X



トップページ美容整形
1002コメント297KB

【レーザー脱毛器】トリア TRIA 60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/12/27(木) 06:34:31.94ID:lm0PYUM/
家庭用レーザー脱毛器トリアについて語るスレです。
まずは>>1-10辺りのテンプレをお読みください。次スレは>>970が立ててください。

■公式・通販
http://www.triabeauty.co.jp/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/triabeauty/

■トリア以外の家庭用脱毛器スレはこちら
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&;atLeast=1&Link=2&AndOr=0&Sort=5&Bbs=seikei&924=1&password=dig&keywords=%E8%84%B1%E6%AF%9B%E5%99%A8

■関連スレ
http://dig.2ch.net/?maxResult=50&;atLeast=1&Link=2&AndOr=0&Sort=5&Bbs=seikei&924=1&password=dig&keywords=%E8%84%B1%E6%AF%9B

■家庭用レーザー脱毛まとめwiki
http://web.archive.org/web/20100913013836/http://laserdatsumouki.watasi.net/
     医療機関  エステ   トリア トリアプラス   シルキン  他家庭用
出力  (〜60J)   (〜20J)  (5〜20J)(6〜22J)  (〜3.5J)   (〜1J)
効果    大     小〜中     小〜中       極小     皆無
痛み   中〜大   小〜中     中〜大        小      無
・太い毛では14ジュールくらい、産毛になると40ジュールくらいの出力が必要です。
脱毛できる適正出力で照射すると、冷却装置があってさえも激烈な痛みが発生するというのが結論です。
・痛みの項は個人差があるので参考程度、トリアの場合冷やしたりエムラ使用で軽減可。痛み大は欠点ではない。
・完全脱毛までは毛周期がある為、医療機関でも半年〜2年以上はかかる。加齢によって再発毛する事も多い。
・トリアの活用・ケア等は医療レーザー用のスレがそのまま参考になります。
・使用後の経過報告など歓迎です。

前スレ
【レーザー脱毛器】トリア TRIA 59
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1536323926/
0327名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 19:11:30.77ID:tQv4sNgI
>>313
ピンセットで抜いてみたが、普通に始める前の圧かけないと抜けないレベルの毛根の強さなんだが
一応毎回レベル5で打ってるが、2週間の間に元に戻ってるのかな
打った直後に引き抜いてみればいいのか
でもそれ意味あるのか
0328289
垢版 |
2019/04/06(土) 19:26:32.74ID:08YC36MF
>>326
レーザーの照射時間はLev.5で400msらしいから、照射間隔を1.5秒としても70Wくらい。
瞬間的には(瞬間といっても0.4秒)80Aだけど、スーパーキャパシタで平滑したって20A以上いるんじゃないかな。

この前のAliexpressでセールで100Fと500Fのスーパーキャパシタを注文したところなんだよ。
とりあえずバッテリーの交換を試した後にいろいろ遊んでみるつもり。
0329名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 22:54:18.82ID:HSFHcIgM
>>327
打ってる時は痛み感じてる?
さすがにそこまで抜けないのは、何かしらの故障な気がするわ
0330名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 23:26:42.37ID:8gLHmbob
>>328
レポよろしく!

しかし、トリアの電池が駄目になる話はよく見るけど、
結構過酷な使用だから納得ってところですね。
0331名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 05:51:48.47ID:Pzq/szYg
>>329
氷直当てでLv1の痛み
何もない状態だと3が限界
目と鼻から水が出まくって心拍数ヤバいからもうやらないが
氷で冷やしてるから熱で毛根だかバルジ的なのが焼けてないのかな
0332名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 06:03:55.62ID:NB5zze2f
>>331
打つ前じゃなくて打った後冷やせよ
痛いのは我慢しろ。
今のままじゃ痛いだけで効かないマゾプレイだぞ
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 11:34:00.76ID:zRgY1825
痛みと効果って比例するんだよね?
ひげが一週間たっても抜ける気配なし!
胸毛とかは抜けた
0335名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 13:08:23.81ID:SDvXxBLW
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0336名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 16:04:00.73ID:Dhk5rKar
痛くないと意味ないです

もう確実に手っ取り早く抜きたい奈良生打ちレベル5です
俺はこれで一気に進んだ
肌荒れはあとからでも治るから気にすんなw
0337名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 16:13:01.79ID:fHurC7lO
生打ちレベル5...恐ろしい言葉
0338名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 16:39:37.17ID:XxcXAqtf
打って泥棒ひげ期間嫌なら絆創膏か鼻パックつけて剥がすと一気にスポスポ抜けて良い感じ
0339名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 16:51:27.30ID:NB5zze2f
外周から、こう、じわじわ数本ずついけばダメージ少ない。時間はかかる
0340名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 19:52:58.49ID:raMTBQIT
届いてからタイミング合わずにまだ使えてない
ちょっと怖いんだけど早く使ってみたい!
0342名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 20:56:05.45ID:TmOL/U10
リドカイン塗って打ったら調子にのって打ち過ぎて痣みたいになったわ
麻酔の効き目も切れてきて皮膚がかなり痛くなってきた…
痣みたいになったのって時間たって薄くなるのを待つ以外どうしようもないよね?
0346名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 21:41:53.73ID:TmOL/U10
まずかったかー
全然痛くなかったから嬉しくなってやり過ぎた…
打ったあとにちょっと赤くはなったんだけど一時間程度でこんな汚くなるとは思わなかったわ
きちんと冷やしはしたんだけど次から気を付けるか…
0347名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 22:42:24.70ID:g2U48UWh
脱毛で一番やっちゃいけないこと
それは毛の有る無しよりも肌にダメージを与えて汚くすること
0348名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/08(月) 11:31:08.65ID:z6NVVQCH
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://sekei.net/ztme/
0349名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/08(月) 13:23:43.75ID:JkIltuHL
打ったとこの吹き出物ひどかったからダメ元で市販の吹き出物用の塗り薬塗ってみたら即効性あって驚いた。
ビタミン剤は飲んでたけど塗り薬も意外と効くもんだね。
0353名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/08(月) 19:34:58.67ID:n79NiB3G
>>332
鼻下生5とか一日一発が限界
衝撃で20mほど後方に吹き飛ばされるわ
麻酔クリーム持ってるけど気休めでほぼ変わらないし
つか外でやらないとお隣が憤ってるわ
水筒に氷入れてLv3でやるか
イオンの駐車場の端っこでやろう
0355名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/08(月) 20:13:43.85ID:n79NiB3G
>>354
顔全体Lv5で150発必要だから
5/4掛けて14で割って一日13発か
モチベーション的に可能だわ
ありがとうフレンズ
0360名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/08(月) 23:54:47.93ID:La3+Awy/
冷やさずレベル3でひげに180回。やらないよりマシかな
0362名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 00:39:22.56ID:8dbh+Iur
レベル5でやったこともあるけどまだぬるっと抜けたことないや。抜け童貞
0363名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 00:47:31.98ID:crHuVn0+
初めて使ってみた!ジクジク痛い…
レベル1から始めて、ビビリすぎてレベル2までしか今日は使えなかったわ
再来週はレベル3で同じとこ打ってみる…痛そう
0370名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 13:05:47.35ID:6/FJq88j
打ってすぐに抜ける毛とかほとんどないから...
医療脱毛でもそうやろ。
最初から抜ける状態の毛だったと言うだけ。
2~3週間後には抜けて綺麗になるから、気長に待てばいい。
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 15:05:37.28ID:0o+4KiNH
>>369
フラッシュタイプの波長よりレーザータイプの波長の方が効果が大きいと経験上考えられます
0372名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 15:07:07.67ID:0o+4KiNH
>>370
この意見全く賛同出来ないんだけど、世の中には2種類の肌質の人間がいるのか?
自分はかなり色白&剛毛な方だと思うけど、太い毛はレベル2で打っても抜けるよ
0373名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 15:09:14.73ID:EAP7htPa
医療脱毛してたけど>>370さんとほとんど同じ状態だったよ
すぐ抜けるのもあるけど効果無いかなって時でも2週間位したらツルツルになってたトリアでもそうなる
0374名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 15:25:15.49ID:g4RDyEyS
剛毛がレベル2で抜けるとかほんまかいな。同じとこに5連続くらいで打てばいけるのかな。自分はヒゲだから厳しいのか
0376名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 18:39:03.60ID:EAGcKXnj
>>374
髭はさすがにレベル以上じゃないと無理。
そんで復活率も高いし無くなるわけじゃないけど抑毛って感じかな。
数週間〜数ヶ月はかなり生えるの抑えられるし
0377名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:14.08ID:Y+9kvsr4
>>376
まぁそりゃそうだよね。4かな抜けてる数字は
0378名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 19:27:39.60ID:CidUuO/m
ヒゲは根が深いからハイレベルじゃないと効かないね

自分も医療レーザーやってたけど>>370,373さんと一緒だったよ
Vだとトリアレベル3で5日〜7日後位からひっぱるとスルっと抜け始めるね
初めてだと痛いのに抜けない不安に襲われるだろうけどちゃんと効くから頑張って欲しい
0379名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 20:26:32.93
最初クソ痛いから日に数発やっては悶えてたけど、地道にやってたらケツつるつるになったわ。
てか、最初に鏡おいてケツ周り見たときは自分の体ながら見るに耐えない汚さで閉口した。
0380名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 20:39:02.30ID:xP31nweZ
俺もIOは2〜3でしかできてないけど、3ヶ月経って結構減ってきたわ
間引かれたから4でも1.2発なら耐えれるようなったし、ツルツル目指して頑張るぜ
0382名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:22.58
>>381
ボディトリマーってやつで短くする。
自分はフィリップスの数千円のやつ買った。
昔は要らなくなったひげ剃りのバリカン部でやってたけど、
やりにくいし脇あたりいつも角度が良くなくて切っちゃうから、
買えるならこういうの持ってると良いと思う
0384名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:12.58ID:8N0uZ6q6
トリア4×で、今連続照射回数が600台なんですがこれってどんどん短くなって使えなくなるんでしょうか、、、。脱毛しきるまでまだまだかかりそうなんで途中で使えなくなるとつらいです。
0390名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 21:14:22.89
かと言って古いのと新しいの2台も要らないし
古いやつ売るとの2万払って交換じゃそんなに費用変わらない気がする
0391名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:44.18ID:c0B7mXsX
髭濃い方だけど何とか生4は行けるな
瓦割りだか重量挙げみたいな気合で痛み掻き消せる
氷はほんま無駄な3か月だったわ
これで3か月後変わらんかったら絶望しかない
0395名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 22:43:54.20ID:DRWu8FUo
顎下の髭ですが、冷やすとレベル5でも行けますがそのままだと痛くてレベル3が限度です。
この場合冷やして5とそのままで3と、どちらが効果あるのでしょう?
0398名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 00:43:05.11ID:zobwCOwR
一回10発くらいが限度なんですが、それでも続けてれば効果でてくるものでしょうか。毛量減って痛くなくなるまでがんばります。
0399名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 09:57:28.52ID:KYDnxxT/
ここの書き込み無闇に信じて冷やさずレベル5で打って
肌ぼろぼろ色素沈着になっても誰も責任取らないんだから
ちゃんと冷やしてレベル3で地道に打て。痛いなら麻酔クリーム塗れ
0400名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 11:19:03.76ID:pAsI4omP
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0401名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 12:27:52.05ID:GFXayzyL
みんな冷やす順番間違えてる

まずレベル5で生撃ちしてから冷やす
冷やしてから撃つと痛みがないでしょう? 焼いてないから時間の無駄だし俺も気付かずにやってた
0402名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 16:09:16.03ID:KYDnxxT/
その理論だと
冷却装置ついた医療用レーザー脱毛機は全て無駄ということになるけど
0403名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 18:26:38.14ID:UVi8ctpv
公式の説明書にはなんて書いてある?
0406名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 11:34:56.57ID:CaENfKWk
なんで冷却して効果が半減するみたいなことはないって公式回答を頑なに信じようとしないのだろう
痛みを感じないから効果がないって皮膚の温度を20度以下に冷却すると神経の働きが鈍くなって感覚が麻痺するから痛みを感じないってのも知らないのかな…
0408名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:06.45ID:j0cP7tGo
ふくらはぎしぶといなーww
ふくらはぎだけレベル6で撃ちたいwww
0409名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 21:21:21.23ID:3JQzh4al
なぜ公式を信じようとしないのか
公式の通り冷やしてから打って効果がなかったからだ
冷えたサーモンと常温のサーモンどちらが早く炙れるか?
というふうに冷却せず生打ちすればと考えるのは自然な流れなのさ
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 21:37:28.62ID:R/V8WBBv
病気ににかかっても医者の言うこときかずに独自の怪しい療法をし続けて悪化にするタイプっているよね
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 22:47:15.39ID:3JQzh4al
標準装備に満足しない連中がカスタムに走ってるだけやん
マフラー改造して壊れても、CPUをOCして壊れても、
生打ちして色素沈着しても、自己責任だから問題ないやん
0413名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 23:31:16.32ID:gJ7IDWcA
ただ一つ言えるのは、説明書通りにやっておけば減ってきて、最終的には痛くなくなる。
0414名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 23:38:59.65ID:R/V8WBBv
せっかく脱毛できても消えない色素沈着になったら別の意味で汚いし…
それだったら公式の安全なやり方でできるだけやって、無理だった部分は医療レーザー脱毛した方がマシだ
0415名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 23:52:58.19ID:gfGpzgQe
>>409
冷えたサーモンだろうが常温のサーモンだろうが熱した鉄串あてれば当てた部分は焼きジャケになるわ
0419名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/17(水) 00:23:45.41ID:lp9wYUzF
実際冷やしてたらライターの火で手とか炙るの耐えられるからな。効果に差はあるだろ。

個人的には冷やす時の冷たい感触も嫌だしテンポわるくなるから
打つ時は耐えて後でまとめて冷やす方が何かと良い。
0420名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/17(水) 02:39:38.25ID:EEmufM7F
>>418
何がつまりなん?
冷やしたらレーザー撃ってもダメージ受けないなんてのはもう化け物だ
そんな奴がいたらそいつはもう人間じゃないぞ
0421名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/17(水) 08:57:59.27ID:LzhrfzUy
冷やしても効率は変わらない派と、多少落ちる派がいるのね

てか、やる部位にもよるんでね?
毛根が深いところは、多少冷やしても深部まで冷えきらないから効果は変わらないんじゃないだろか
0423名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/17(水) 13:04:54.42ID:e4oy4SN5
医療レーザー脱毛では、
打ちたい場所の毛を前日に剃る→そのまま打つ→軟膏を塗って終了
で、毛が太い男性の脱毛は
打ちたい場所の毛を前日に剃る→10分前に麻酔液を塗る→打つ→軟膏を塗って終了

って感じだったから、冷やすとかは関係なさそう
ただ、前日にちゃんと剃っておくことだけは繰り返し言われるから大事なんだろうね

自分は医療レーザーで全身の毛をおおかた絶滅させて、たまーに絶滅しきれなくてチラホラと出てくる毛を退治するために脱毛器使用してるけどオススメ
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/17(水) 23:25:32.01ID:2aGe7Zso
>>425
直前に電気シェーバーで剃ってからやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況