X



トップページ美容整形
1002コメント397KB

【レーザー】美容皮膚科総合で美肌Part2【光】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/03/26(火) 12:04:31.37ID:hJpc2MYj
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/
0415名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:45.03ID:BqNMF0+c
>>414
赤味はVビーム
茶色はヤグレーザーとかピコレーザーとか
ニキビ痕はフラクショナル
ニキビ痕も茶色くなればシミと一緒に消せますよ
0416名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/03/27(水) 11:15:52.77ID:W2yoN1JA
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/
0417名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/03/28(木) 17:06:20.60ID:syhNTLNo
レーザーって、期間を空けずに定期的にやった方が良いのかな
それとも思い出した時にやるのでも良いのかな
0418名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/03/28(木) 21:06:26.17ID:2kQ7dV4d
目的によるでしょう
シミだらけの顔を良くしたいならマメに通うべきだし、良くなった後のメンテナンスならたまにでいい
0422名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/03/31(日) 23:34:38.87ID:AqfFV+Lk
首まで色素沈着のある人いますか?
内出血みたいな青紫〜沈着の跡がフェイスラインから首の始まりまであるからどのメニューにしようか迷う
口コミ色々見てカウンセリングも行ったけど、価格がリーズナブルなのはサリチル酸、だけどそれでよくなるとは限らないと言われて悩む
首も含むメニューは無いか、あってもかなり値段が上がるのが辛い
サリチル酸だけじゃやっぱり効果薄かな
0423名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/01(月) 01:12:17.95ID:vdFa6jeC
薄いシミでかさぶたにならないものは消えないのかな?
何回かやれば消えるのかな…
0424名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/01(月) 08:21:29.37ID:jQwwIXjJ
フォト続ければ消えるかも
0425名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/01(月) 20:08:57.59ID:givfzBZG
ヤグレーザーとルビーレーザーの違いはなんですか?
近場の皮膚科がヤグレーザーしかなく、はそばかすやってもらったけど反応が薄い
ルビーのときは明らかにここやりました!!みたいに反応が出ていたのでちゃんと消えるか不安です

あと、トーニングがてっとり早いよ、と言われました。
ある程度でかいのはとったけど、薄いそばかすがちらほらあるから確実に結果出るならやりたいのですが...どうでしょうか?
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/02(火) 01:03:57.47ID:f4my7U2E
医者の知り合いにフォト系は効果出にくいと言われたんだけど、美容皮膚科に通ってる美肌の人ほとんどフォト定期的にあててるよね
当てすぎると決まってみんなビニール肌みたいになってるから、その分のダメージ=効果はあると思うんだけど、皆さんどれくらい通ってますか?
フォトまだ一度目だけど汚肌だから効果いまいち分からずです
0427名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/02(火) 08:36:23.75ID:CDnI3OSq
フォトRFではあるけど、5,6回やっただけでも全然違ったよ。
キメも整うしほくろ薄くなるし、小鼻の赤みなんかも薄くなったし、毛も薄くなるし。
薄いシミは結局レーザーやらないとだめそうだけど全体が良くなったから前ほど気にならなくなった。
それに肌全体が底上げされるから基礎化粧品にお金かけるのが本当にばかばかしくなったよ。
0428名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/02(火) 08:54:45.70ID:X+T4VDsv
フォトいいんだね。自分はフォトではシミが取れないからピンポイントで当てて欲しくて皮膚科でシミ取ってる。不思議なことにシミとシミの間の皮膚が白くなるんだよね。シミを破壊するとその周りの無駄な色素も取れるのかと思った
0429名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 12:54:30.30ID:fcasTVg0
うちの先生、シミの原因は紫外線じゃなく化粧品だっていうんだけど、日焼け防止は大事だよね?
最近紫外線は関係ないとかいう話になってるの?
0430名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 13:00:06.90ID:T5L/iYKv
>>429
肝斑なら触り過ぎが原因っていわれだしてるから化粧品が遠因にはなるけど、シミはメラニン関係あるのが定説じゃないかな。
その先生ちょっと変じゃない?
0431名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 15:16:06.18ID:fcasTVg0
だよね?なんか先生の圧に押されて、ノーメイクにしばらくしてたんだけどさ
これからの季節日焼けが気になるし
そもそもノーメイクで過ごせるような肌だったらレーザー受けにいかないわ、と思って
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 17:27:37.16ID:cAOwiE8o
ヤグレーザーってやっぱり効果薄い?
まあまあ金額出して、やってもらったのに、どこしたのかな?ってくらいあまりカサブタ出来てなくてがっかり。

ルビーを格安でしてくれるところがない
あと、薄いそばかすがほとんどで、
鈍感な男のドクターにはよくわからない状態でピンポイントでお願いしにいくと「どこをとるの?綺麗でしょ。」と門前払いしてくるところありませんか?

困ったな。

シミとかならピンポイントでしてくれるても
そばかすだと、神経質すぎ!ってめんどくさがれるのかな?
フォトは効果薄そうでお金無駄な気がして。
そばかすとりたい。
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 17:47:16.70ID:PExoi6cK
城本でフォト1回目すごい効果あって
濃いソバカス薄くなった。

今回湘南で5回(安いから)組んで
1回やってきたけど
湘南きっと威力弱いよね
多少でも変われればいいけど
薄いシミはなかなか取れなそう
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 20:02:20.30ID:SsqUyrC3
>>432
ピコスポットで確実に薄くなってる症例ならインスタでよく見るよ
私はピコレーザー毎月やってるけど細かいシミは薄くなってきた
月1万円以下だから美白美容液代わりと思って一生続けるつもり
0435名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 21:32:26.99ID:n3l+Afp5
>>434
80代の老婆になっても続けるのか?w
0436名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:38.39ID:qwXG8XW0
>>435
そうだね足腰丈夫なうちは通うよ
老婆になってもスキンケアきちんとしてる人もたくさんいるでしょう
0437名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/03(水) 22:22:38.59ID:THoCsWOv
>>436
89歳祖母はスキンケアにこだわりがあって、毎日丁寧にケアしてるよ
ウイッグをつけていると70代に見えるくらい綺麗
女性は肌と髪のケアが大切だなって感じる
0438名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/04(木) 01:20:45.73ID:HkpeVKrZ
>>434
皮膚薄くなったりはしない?
レーザー当てまくってるホステスや女優モデル達が肌ペカペカになってるの気になってる
0439名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/04(木) 11:09:33.22ID:AkdZpth3
>>434
ピコはある。 1ショット 1300円と高いけど
ピコレーザーを毎月ってどんな感じでしてるの?
肌全体にあててくれないからキリないかもなんだよあ
ヤグも、目下のそばかす全部!
見えるところ全部当ててほしい!って頼んだのに1スポットだと、じいちゃん先生にはわからないみたい
当ててないところばっか!

やっぱり予約待ち3ヶ月の美容皮膚科いくべきかなあ。
もうほとんどないから神経質な整形依存の女に思われて門前払いされないか不安で勇気でない
0440名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/04(木) 15:03:02.63ID:Bf60V0ck
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://sekei.net/ztme/
0441名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/04(木) 21:02:43.01ID:O1r7kdQy
>>438
皮膚が薄くなるってのは角質層のことかな?
薄くなってる感じはしないけど毛穴がフラットになったり色ムラがなくなるせいでペカーっとした肌にはなったよ
あとマッサージピールも同時にやってるからすっぴんはゆで卵みたい

>>439
ピコシュアでもピコレーザーとピコスポットとピコフラクショナルがあるけど、私がやってもらってるのはピコレーザーだからシミそばかすが無いところにも毎回ムラなく照射してくれるよ
ピコスポットは1回でシミそばかすが殆ど消失するけど、シミそばかすがあるところにしか当ててくれないから予防にはならないんだよね
肌の悩みは人それぞれなのは当たり前なんだから、合うお医者さんが見つかるといいね
0442名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/05(金) 08:30:17.67ID:8GM46SN9
>>441
えーうらやましい
スポットだけっぽくて、見えるところ全部、といってもやってくれなかった
今回はヤグだけど、やっぱりルビーほどの威力ない
ダウンタイムがほとんどわからないのはありがたいけど、中途半端に残ると、また頼みづらくなるんだよなあ
場所によったら、どこすんの?って言われるから


そのピコは一度で薄いそばかすもかさぶたになります?
金銭的に余裕ある訳じゃないから何回も通って薄くなるレベルっていうのは無理で、
一度で効果出したい

一回6000円のトーニング薦められたけど、
ヤグですらいまいちの反応だったからお金の無駄にならないか不安で。
どこしたの?かさぶたひとつも出来てないじゃん!!!ってなるのが困る

みなさんどうしていますか?
0443名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/05(金) 10:51:08.67ID:Xz3mrmtg
リバースピールって効果あるのかな
マッサージピールは定期的にやっててハリが出るので気に入ってるから試してみたい
0444名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/05(金) 10:54:08.62ID:Xz3mrmtg
肝斑って触ることの方が紫外線より悪化要因になってるってわかる気がする
インフル蔓延から花粉症でここ数ヶ月マスクずっとしてて、ちょうど肝斑部分にワイヤーが当たるからかこの冬の間にものすごく悪化した気がする…
0445名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/05(金) 11:32:01.60ID:bVjJC/uy
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztsi/
0446名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/05(金) 23:34:58.41ID:AxKVPo/f
レーザーフェイシャルの後で一番綺麗な時っていつですか?
イベントの前に打ちたいけどいつが良いかなと疑問で
人それぞれなのは承知ですがおおよそを知りたいです
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/05(金) 23:47:59.69ID:9YtaLquF
レーザーフェイシャルは弱いから気持ち顔色が明るくなったかな?程度の効果って考えた方がいいです。私は4回目終わってシミが薄くなったかは分からない状態なので通うのやめようかと思ってます
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 11:08:23.10ID:oghkN0ty
3回目で変化が感じられなくなったから相談したら
レーザートーニングに変えてみようって言われたよ
レーザーフェイシャルは回数重ねると効果が薄れるらしい
0449名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 12:30:52.65ID:LeREdJCT
.
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztji/
0450名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 14:47:16.26ID:PwJq99Io
肌が弱い人は何のレーザー当ててますか?
フォトくらいしかないのかなぁ
0451名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 22:57:57.04ID:iHfnt1oe
私はライムライト4回目で初めて何の反応も出なかった
割安になるからあと3回分先に買っちゃってるんだけど
次は別の種類の治療挟んでみようかな
0452名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/06(土) 23:32:08.76ID:iENCsafa
レーザートーニングを6回ほど続けると効果が分かるって言うから初めてみようかな。

初めてレーザーを打とうと思うけど種類が色々過ぎてどれがいいか分からんねぇ…
0453名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 09:49:19.03ID:1mdra8vW
>>448
そうなんですか!?確かに2回目が一番調子良かった…あと2回分は相談してみようかな。
有益な書き込みに感謝します。
レーザーがたくさんおいてあるような病院だと選択肢も多くて的確な処置してもらえるのかな。。
0454名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/07(日) 12:59:09.73ID:PdWUWYCr
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/08(月) 22:19:45.65ID:7PiALKU7
確実にかさぶた?濃い茶色になっていたのに、そばかす残ったままとかよくあること?
当てて一週間だから一時的な色素沈着ではないはず。
めちゃくちゃショック
なんにもとれてねーよ
0457名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/08(月) 22:30:38.62ID:tbs6wKjE
>>456
1週間じゃまだ判断するには早すぎると思うけど
病院で美白クリーム貰わなかった?それつけて様子見なよ
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 00:50:19.49ID:rGRYF03J
肌のターンオーバーの4週間は様子見してもいい
0459名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 05:43:53.55ID:1rlYbGw1
>>457
美白クリームはもらってない
はじめてじゃないからわかるけど基本的に
ぽろっととれるものだから、
とれても残ってるのがショック

都会出たら顔全体ルビーしてもらえるけど、
ダウンタイムが半端ないから無理だ..
化粧でかくしきれない
昼休憩とかマスクとらなきゃだし

ルビーが確実なのに近くにないんだよなあ
0460名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 11:53:00.93ID:bP1oig/S
>>456
私もルビー近くになくてアレキサンドライトでやったせいか全然残りまくってて
次から遠くても違うクリニック行く予定
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 12:44:05.63ID:1rlYbGw1
>>460
ほんとお金無駄にしたー!
遠いけど予約なしで行けるところ行ってみる!
0463名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 17:56:25.00ID:iDTmxca0
え、シミやそばかすってそんな1回で取れるものなの?
何回かかるかはわからないよって言われた…
0466名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 18:42:04.35ID:1rlYbGw1
>>463
基本的に一回でとれるよ!
ADM?アザ?みたいなのも合わせてあったけど
ルビーで基本的に全部一発でとれた!
ルビーだとやっぱり威力が違う
かなり痛いけど確実
だからルビー以外だとかさぶたにはなっても
全然とれていなくて心底ガッカリしてしまう
お金の無駄過ぎて
薄いそばかすがたくさんある人は時間かかるけどライムライト?とかで根気よくお金も時間もかけてやらないとダメなのかなあ
0467名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 18:52:46.88ID:W5I9NbxV
ルビーだったら何でも取れるわけじゃなくない?
種類によって向き不向きもあるし、あてる人によるとしか。
0469名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:46.94ID:BB0/0RAq
ルビーは表面にあるやつは一度で取れる事も多いけど深いとこにあるやつは何ヶ月かかけて色素破壊していく感じでそれが何回かかかる事もある
0470名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/09(火) 21:48:18.70ID:I1MZg8xc
皆さんがお話しされているのはQスイッチルビーレーザーで合ってますか?痛みはどうですか?
0472名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 00:28:23.24ID:sN+15igL
フォトやライムライトはカサブタにならないからとすぐに判断しないほうがいいよ。
時間経つと不思議なことにシミが消えてたりする。
0477名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 08:52:52.83ID:ZkFmp+j6
>>469
若いときにできたシミ・ほくろをほっとくと一回じゃ取れないですね。
ほんと家の掃除と一緒で汚れは新しいうちに取るのがいいんだなと思う。
細かなホクロ・シミに対してQスイッチルビーを20発したのが1月。
いま薄いものが7個ある。

>>470
バシッと弾かれる痛みだけど、自分の場合は一発ごとに場所を変えていくので割と耐えられる。
大きなシミはどうなんだろう。

シミに見えるけど、将来膨らんでイボになると言われたものをデルマトロンていう中周波治療器で焼いたときはルビーより痛かった。
ジ〜ジジジジ〜という音からして痛い。
0479名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 12:58:48.41ID:VMBrDkdR
シミ作ってる基底層まで届いて破壊するやつはなくなるけど
その上の出来たシミの層までしか届かなかったらそれは消えるけど
製造元は残ってるからまたすぐできる
フォトなんかは上のシミを取ってるだけ
アレキサンドライトも基底層まで行くと思うけど違った?
0480名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 15:42:56.82ID:+54lmCWb
>>470
痣治療したけど打つ2時間前くらいに麻酔テープ貼ってそれでも輪ゴムで強く弾いた感じの痛みはあった
それ以上に広範囲だったからか打った後のヒリヒリの方が痛かったけど
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 19:02:13.27ID:GETpJTD4
>>477
7個だけなんてうらやましー!
シミはないけどよくわからないそばかすや
いきなり現れたホクロ?もある。。。

ホクロって炭酸ガスじゃなくてもとれます?
小さなやつ
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 20:02:13.31ID:uxTnxCwu
ほくろスレもたまに見てるけど炭酸か電気メスで施術してる人が多い感じ
ルビーだと全く取れなかったり、一時的に消えても芯が残ってて再発しやすいとかあるみたい
0483名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 20:03:24.17ID:uxTnxCwu
あーでも小さいやつだったらルビーで十分取れるって言ってる人もいたかな
0484名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 20:06:43.93ID:nwQkhxJS
確か飛び出た黒子はペンチじゃないと無理みたい
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/10(水) 20:29:46.78ID:WvUtv3Eo
確かに
0486名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 07:17:24.46ID:GZN4e3F+
炭酸ガスでうっすいホクロとったのに
何回も出てくる

いままでルビーだとかアレキ?とかレーザー系あてたけど消えなかったから炭酸ガスにしたのに三回目
しかも、三つ。
その三回目すらまた出てきてる気がする
先生の腕が悪いのか?
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 11:23:18.95ID:fBH376GX
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0488名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 12:32:31.46ID:FVBw2pWt
私もホクロは炭酸ガスで取ったところだとうっすらと残ってる。
その後クリニックを変えて、ホクロは電気メスで削らないと再発するとドクターから言われた。
電気メスのところは今でもきれいなまま。
0490名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/11(木) 16:28:56.87ID:jeBEe9mK
フォトm22 やったことある人、出力レベル何ジュールぐらいでやってもらえました?私1回目13ジュールだったんですけど全く痛くもなく無反応でした。13ジュールってもしかしてかなり弱い?強く当ててほしい…
0492名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/12(金) 12:50:33.58ID:9dyu9FRl
スポットレーザーは当ててないところなら
二週間後とかならまたやってもらえますか?

今のかさぶたが剥げたら、別のやっていないところをまた取りにいきたいけど、二週間しかたってない。今のかさぶたからも近い場所。

同じ場所だと半年はダメなんでしたかね?
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/12(金) 14:33:22.75ID:PpII8g6c
どっからどうみてもお手本みたいなADMだね!って言われたんだけど
悩む感じのADMもあるのかな
肝斑とかだとレーザー当てちゃダメだから混在してるときはどうするんだろう
0495名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/13(土) 23:11:30.83ID:c+nT9U6R
美肌目的のレーザーって自費診療なのに保険証提示が必須なの?
アフターケア用の薬で保険適用されるからとかなのかな
転職して保険証作ってもらってて手元にないからその間受けられないと思うと鬱だな
もうすぐ紫外線強くなるからレーザー止められる時期なのに
0496名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/13(土) 23:37:29.99ID:6gLxjc51
>>495
非美容がメインのところだとビタミン剤とかも保険適用してくれたりするからな。
クリニックによると思う。
0497名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/14(日) 20:55:32.33ID:c4DtNmHY
美容系クリニックでCO2で首イボ取るとウン万円するのに街の皮膚科(形成)だと5000円だった。
顔のシミ取りレーザーも複数ヶ所やって10000円しなかった。

たしかレーザーはアザ治療には保険適用と聞いたことあるから、そうしてるのかな。

からくりがよくわからないね。
0498名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 00:51:42.82ID:sBX7D1NC
からくりも何もADMなら痣扱いで保険適用できるってだけだよ
美容皮膚科は保険やってませんて最初から言ってる
0499名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/15(月) 12:05:22.41ID:kUkPtFmr
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0500名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/16(火) 01:17:38.90ID:9D1yeiMn
Vビーム、保険適用(医師施術)よりも実費(看護師施術)の方が半額くらい安くて何回か打ったけど、あまり効果見えないから保険適用にしたいって言ったら、
「最近Vビームは保険適用されなくなった」 
だって。
いきなりだなーなんか釈然としない。
0501名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/16(火) 10:48:18.93ID:KXgWA4oP
釈然としなくはないだろう。自分の判断ミスを恨め
0504名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/16(火) 22:05:34.04ID:1W20ilhe
>>500
Vビームは血管腫には保険適用となるみたいですね。(私がそうでした)
その他は保険外となるみたいですが、良心的なドクターはうまくそのように対処してくれるみたいです。
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/16(火) 22:06:12.68ID:1W20ilhe
>>501
何なの、コイツ。
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/20(土) 21:30:40.33ID:GAQT7jpY
>>503
やっぱりそう?
全く痛みもなかったからそうだろーなと思ったんだよね…。ちなみに私はかなり色白です。次は14ジュールだってさ。1レベルずつしか上げてくれなさそう。どうすればレベル上げてもらえるやら…。
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/20(土) 22:19:39.48ID:GAQT7jpY
>>503
普通ってどれぐらいなのか知ってます?
0509名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/04/20(土) 23:20:19.98ID:9iUTwDBt
>>503です
私もまぁまぁ色白な方ですが、最初23〜27ジュールでやってます
ジュール数上げるとリスクがあるからやりたがらない病院が多いんだよね
何も起こらなければクレームにもならないから
私の行ってるところは最初から20以上で当ててくれたし、病院変えた方が良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況