X



トップページ美容整形
1002コメント346KB

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー6 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/09(土) 13:49:38.07ID:lZRLqGDE
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0801名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/09(土) 17:03:30.56ID:9p++MQTK
4回やった所で、こめかみのクレーターは目に見えて良くなった
でも、頬は変わらないね
皮膚が柔らかい部分は効果出にくいんだな
0802名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:40.68ID:eNokBIIE
>>801
幾つでやってますか?2.0?
0803名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/09(土) 19:03:28.83ID:6+hPsyCq
>>801 針毎回変えますか?
0805名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/09(土) 19:46:42.86ID:9p++MQTK
>>802
>>803
2.5です

>>804
思うに、こめかみはすぐ下が骨だからしっかり刺さる
頬は骨がないから、しっかり刺さらないんだろうな
あと、たるみとかもあるのかな
0807名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/09(土) 20:29:50.03ID:gLjkIEEA
>>805
同じ考えだな

だから頬のクレーターを頬骨があるところまで引っ張り上げて
下に骨が有るようにしてやってる
0810名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/09(土) 21:44:00.71ID:KPELZ+2q
>>801
なるほど、こめかみは効果出やすいのか!
私0.5mmでやってるのに、クレーター(こめかみに1つだけある)がみるみる改善してるから、不思議に思ってた
0813名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/10(日) 02:21:57.30ID:OTmBAuzc
>>805
あーわかる
わりと深めの眉間のシワが薄くなったからビックリしてたんだ
眉間もすぐ下が骨だもんね
0815名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/10(日) 09:57:45.35ID:OmGVrJhx
骨の代わりに口の中からスプーンとか押し当ててやってみたら効果出やすくなるかな
やってる姿だいぶ間抜けだけどw
0816名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/10(日) 13:20:37.12ID:S2xd0fjh
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/
0819名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/10(日) 18:58:48.41ID:sUZ/nG7n
金曜夜に2週間ぶり2回目。
凹みが目立つところは引っ張りながら、さらに内側から舌で押し上げながらやったけど、前回より血が出た気がする。
数往復だけしたところは既に赤みがないけど、がっつりやったところはまだ真っ赤。
Mymの付属針があと1つだから、続けるかどうしようか迷うなあ、、
0820名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/10(日) 19:40:12.04ID:levLjeHj
あの骨が硬いとこ「ガガガッ」って叩かれるの気持ち悪くない?
刺さっていたいってより・・
0824名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/11(月) 12:00:18.61ID:ad8C47Ij
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/
0826名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 09:37:07.86ID:Pfh5M1wI
ヤフオクでダーマペン出てるけど、
皮膚麻酔薬、ダーマペプチド?、ダーママスクつきで3万って安いのかな?
おおさか堂で見ると妥当かな?医療機器はやっぱりちゃんと自前で揃えたほうがいい?
0827名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 09:45:04.75ID:xvfv23xN
知らんけど、針が中古とかじゃなけりゃ安けりゃいいんじゃないの

昨日初めてダーマペンやったけど12時間じゃ引かないな
ダーマ部の人とか、何分も同じとこ滅多刺しにするとか言ってて驚き
ちょっとやっただけで真っ赤になるのに
0828名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 11:34:11.70ID:Mvz3sDOI
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0829名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:46.83ID:V2Dm7kAA
2週間前に
高円寺の肌のクリニックさんで人生初ダーマペンやってきました

やる前
https://i.imgur.com/BCJSePv.jpg
2日後
https://i.imgur.com/S8o01nf.jpg
2週間後
https://i.imgur.com/PMVHm99.jpg

そして3週間近く経ちましたがもっと荒れていて顔中ツブツブだらけで膿が出てきましたw
不安になったので肌のクリニックに電話したら大丈夫だとの事
それでも不安なのでもう一度 肌のクリニックに行ったら心配ないと言われました

こういうものなのでしょうか?
家から出られなくなりましたw
0833名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 13:00:10.30ID:V2Dm7kAA
>>831
自分も何ミリか気になって 何ミリですか?と聞いたら何ミリとかはないですねぇ〜うちはチップなので。
との事…
0837名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 18:17:24.52ID:V2Dm7kAA
>>836
おかしいですよね、明らかに
でも肌のクリニックでは普通の反応なので大丈夫ですよ、でも一応写真撮らせてくださいと言われて一眼レフカメラで何枚か撮られた

というか最初の説明ではダウンタイムは1週間でなくなると言われてたから1週間の休みを取ったのにあんまりです。
0840名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 18:38:29.35ID:xvfv23xN
2日後の時点で変じゃない?皮膚がテカテカして火傷みたいな傷じゃん
本当にダーマペン?レーザー火傷に見える
0841名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/13(水) 19:31:13.56ID:PGkZeNFU
>>833
ごめん、これの意味がよく分からないならんだけど
何ミリに設定してるかは企業秘密ですってこと?
0843名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/14(木) 00:04:04.62ID:DXzo8gVX
>>829
ダーマペンやってこんな黒ずむことあるのかな?レーザーっぽく見える
昔顔の脱毛でレーザー当ててもらった時は、顔中にニキビができて
熱を持って治るまで大変だったからそれだとまだわかるんだけど

でも何やってもその後の経過は人それぞれだからね
私はダーマペン深くやっても皮剥けたことなくてそのまま治ってしまう
それでも肌質は改善してるから続けてるけど

いずれにしても早く治るといいね!
0844名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:46.52ID:QY4J+D6W
>>829
肌のクリニック通ってたけど、この対応は不可解だわ
相澤皮膚科に見てもらうといいよ
0845名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/14(木) 11:27:12.77ID:XiEh3Ofd
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/
0846名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/14(木) 23:18:28.31ID:ZyEcxe7A
>>840
ダーマペンです!
>>841
おかしいですよねw
何ミリか聞いたのに、ミリとかありませんよ。うちはチップなのでと訳の分からない回答でした。
0847名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/14(木) 23:19:08.81ID:ZyEcxe7A
金属アレルギーもないです!
皆さんありがとうございます。相沢皮膚科行ってきますね!w
0848名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 09:18:13.70ID:Y7T2uPiL
>>826
自分も見た。針も新品追加してのダーマペプチア&
0849名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 09:27:09.99ID:Y7T2uPiL
途中送信しちゃた。正規品のダーマペプチド、ダーママスク、麻酔クリーつきなら安いと思う。結局クリニックにたよるような人なんだろう。
自分そろえちゃってるから残念。
0850名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 11:10:33.76ID:y8fcjTQz
>>844
相沢皮膚科どこかわかんない
0851名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 11:18:18.49ID:EMlkslcW
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/
0856名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 14:53:23.73ID:T57XONgN
>>846
ミリとかないはダーマペンを理解してるのか不安になる回答だなw
顔の皮膚炎はメンタル蝕むだろうけどがんばって
0857名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 14:56:25.34ID:roZXlFdD
初ダーマ怖いから数センチ四方だけやったけど
3日経っても赤いし、こんなので良くなるのか不安になるね
このダウンタイムの長さは、年に数回しか無理だ
0858名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 15:19:30.15ID:3vddwUDR
肌クリのダーマペンは
看護師が実施するんだよね

長さは記録に残ってるはずだから医師にきけ
0859名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 19:15:08.28ID:jHWA6Cjs
>>肌のクリニックでダーマペン受けたものです。
何ミリかは医師に聞いて 「何ミリとかはないですチップなので。」と言われました。
初めての先生でいつもの岩橋先生ではなかったです。
だから意味不明な回答がきたのかも…
0860名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 19:18:27.40ID:jHWA6Cjs
>>852
肌のクリニックでダーマペンするとハイドロコイドテープ?みたいな顔に貼るシールが貰えてそれを1週間つけて、その後は乾燥させないようにワセリンはテカテカになるまで塗って部屋も加湿して昼夜逆転してるので日光も浴びてないです、、
食生活も野菜とお肉をバランス良く食べビタミンのサプリメントも飲んでいました!
0863名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/16(土) 03:31:53.72ID:IUmOEIai
>>860
私も肌のクリニックで初ダーマしたよ。
看護師が入れ替わりで施術するのがちょっと嫌だった…人によって押す強さ違うし
あの保護テープ1週間も貼ってたの?途中でちゃんと交換した?
私は化膿はしなかったけど、逆に凹みがくっきりした気がする…
0864名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/16(土) 12:27:16.46ID:P78LHWoL
.
★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztji/
0865名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/16(土) 23:19:01.18ID:3Ecdh6f2
やる前に自分の跡を撮っておこうと思ったけど
スマホカメラで接写って案外難しいな…
0866名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/17(日) 00:45:12.97ID:lzETM4VD
>>863
看護師さん変わるだとバラバラで強さ変わりますよねw
自分は半顔コースで頼んだのですが 顔の1/6くらい範囲しかやって貰えなかったのが残念でした
テープは2日後に一旦新しいのに張り替えましたよ!
やっぱり以前より跡くっくりしますよね、、
現実は厳しいです。
0867名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/17(日) 16:49:42.94ID:w6INmsUA
肌のクリニックでは一箇所ずつ強く押して打ってたけど、他のクリニックの動画を見てみると滑らせるように動かしてる。
どっちの使い方が正しいの? 強く押す施術されて、余計ひどくなった気もするんだけど
0869名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/18(月) 04:22:54.83ID:UcZdgRp/
普通は滑らかに滑らすよ。
あとは強く押しすぎたり下手な人がやると跡が増えたり深くなったりする 医者から聞いた
0870名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/18(月) 11:19:07.43ID:1O/pNN4Z
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/
0871名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/18(月) 18:20:12.16ID:eiSFDlY+
セルフ勢だが
深い跡の治療するときの2〜2.5mm針だと引っかかって滑らせられない
1mm以下で浅く広くするときは滑らせてる
0872名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/18(月) 22:25:34.98ID:CBYd4FMX
強く押すと深くなるってそんなことあるの?
傷つけて再生させるんだから栄養が足りてないとかじゃないのかな。
0875名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/19(火) 11:32:21.44ID:gYCKuE0u
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/
0876名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/19(火) 16:16:36.29ID:rP/iYiKh
ブラマヨの吉田はダーマローラー?で跡が酷くなったってがるちゃんでみたけど、あのひとは金属アレルギーとかで針にかぶれたとかかな?
0878名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/19(火) 17:32:59.83ID:y37emy3E
金属アレルギーだとしてその程度でアレルギーが出るもんなの?刺さってる時間なんて瞬間的だし
それだと金属の溶出なんて無きに等しいと思うけど
注射針にチタン製なんて聞いたこともないから病院で注射するにも普通にステンの針刺してるんだろうし
0879名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/19(火) 20:10:54.08ID:iMHRrwHC
跡自体に炎症が残ってたから悪化したんじゃなくて、ニキビを直そうと化膿したニキビの上から転がしたんだよ。
結果ニキビを大量に潰すことになった。
だからクレーターになった。
0881名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/20(水) 11:55:59.25ID:M4YYNPKR
.
★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztji/
0882テンプレ考えよう
垢版 |
2019/02/20(水) 15:45:07.16ID:PMrptr5x
テンプレ

メリット
・レーザーのような火傷リスクがない
・つまりは、多少やり過ぎても傷が治るのと同じ経過
・レーザーと比べ、全体的じゃなくてポイントで重点的にできる

・ダーマペン
鼻など施術しにくい部位にも適する
36針以上 浅く1ミリほどで全体的に、広面積向け
12針 より深くポイント向け

・ダーマスタンプ
ポイント向け
深くても麻酔なしでも我慢しやすい

・ダーマローラー
広範囲を効率的に。コツは縦、横、斜めに転がす。
柄を握るだけで持つ。指先で押したり、テコの原理で圧力がかかりすぎないように。

1ミリまで 美容目的。特に0.5ミリなら麻酔なしでも耐えられるでしょう。
ダウンタイム わずか

1.5から2ミリ 軽い傷跡、シワ系にも効かせたい
ダウンタイム 2、3日以上赤味(がっつりの場合さらに長い)

2.5以上 これぞ傷跡って感じの重度のに効かせたい(メンズダーマ部の人は本来ここでしょう)
ダウンタイム 一週間は赤味や擦り傷のような感じ

器具の殺菌はエタノールで。血液除去は水の劇落ち君とか(電解水、要手袋)を処置後の皮膚は、皮脂を取りすぎるのでエタノールはよくないです。普通に、ぬるま湯で洗顔とか。
0883テンプレ考えよう
垢版 |
2019/02/20(水) 16:01:33.52ID:c/Zwp6Z0
>>829
この人はバイ菌が入った感じですね。
器具が汚れているとなるでしょう。

テンプレ続き
血液除去というのは、器具とか何か布についた時のことです。

麻酔 塗ってからラップして40分くらい待ち、処置部分ごとに拭けばいいです。2ミリ以上では、拭いてから切れてくるまでの10分が勝負でしょう。

処置
麻酔の効いてる間に、ある程度の範囲に何十往復もします。
短い針では赤味(2日)から血が滲む(5日)、2ミリの長い針では血が滴ります(1週間)。
赤味、滲み加減から括弧内のダウンタイム目安も調整します。問題のない部分に2ミリをガッツリ処置してもダウンタイムが長いだけですから。

間は、1ヶ月も開けることはないです。赤味が引き、膨張がなくなり、ある程度戻ってきたら次にいけるでしょう。
0884テンプレ考えよう
垢版 |
2019/02/20(水) 16:05:08.06ID:c/Zwp6Z0
分かりやすく訂正

器具の殺菌はエタノールで。器具や布の血液除去は水の劇落ち君とか(電解水、要手袋)を。

処置後の皮膚は、皮脂を取りすぎるのでエタノールはよくないです。普通に、ぬるま湯で洗顔とか。
0885テンプレ考えよう
垢版 |
2019/02/20(水) 16:06:57.80ID:c/Zwp6Z0
生理食塩水はしみないですけど、マスクでも水道水をティッシュに浸してもいいのでは。
肝心なのは綺麗な水ですね。
ばい菌が入ると>>829のようなブツブツになることもあるでしょう。
0888名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/20(水) 19:29:15.42ID:OO3EEgyL
ほほう

トレチノイン使う人
ダーマの後にトレチノインを使ってニキビが出たとかログにありますけど、レチノイド反応の可能性の方があるので
トレチノインで皮が剥けたとか、レチノイド反応ですね
塗る量を減らしてください

イボの人は注意
・感染性イボが複数箇所に感染した人
その他注意起こりうること
・じんましん 接触性皮膚炎の可能性もあるので塗る物とかにも気をつけて
・ばい菌入ってブツブツ、痒い
0889名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/20(水) 22:55:05.49ID:EGcVt0xf
>>882
拭き取りと美容パックも…
ダーマスタンプと麻酔クリーム以外をダイソーで揃えられないかな?
0890名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/20(水) 23:20:42.31ID:3PxS6RGB
バイ菌を気にすると、風呂後がいいでしょうね。それで処置後、血がある程度止まったら水で拭き取り、そしてぬるま湯(皮脂を落としすぎない温度)だけで洗い、お好みの成分を塗る。

安価に揃う
・ラップ
・ラップをとめるテープ
・100枚百円手袋(ダイソー、麻酔・電解水・エタノール扱い用)
・アルカリ電解水(ダイソー、器具や布の血液・有機物除去、それによるある程度の殺菌)
・ティッシュ(拭き取り、肌の血液拭き取り)
・水道水(塩を溶かせば、しみない生理食塩水にもできますが、清潔であれば水道水でも大丈夫でしょう)

そうではない
・エタノール(殺菌) 殺菌はエタノールがいいですね。簡単に蒸発しますし、人体に付着してもある程度安全なので。次亜塩素酸もログに出てましたが、再利用するには金属が錆びるかもしれない。肌に使うには処置後では油分を取りすぎる気が。
・保湿 ログにあるのはワセリンとか、好みの化粧品なんだけど異論はあるでしょう。

処置後の肌の殺菌は、エンビロンのラポリスボディソープ以上に安くていいものが思いつきません。

オプション
美容パックをするなら、保存料パラペンとか入ってない方がいいと思うので、ダイソー品質ではよくないかと。
0891名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/21(木) 01:39:26.13ID:ffucwSeH
拭き取る水は精製水でもいいよね
針なんて一回分500円くらいなのに、リスク背負って使い回す人ってずいぶんケ…倹約家だね
0892名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/21(木) 09:14:07.28ID:wfESmLXW
手袋とティッシュがわからん
手袋の参考画像がほしいし、手袋は水で崩れてボロボロするし

美容液の購入先は?
0893名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/21(木) 11:41:27.00ID:T2yfRV51
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0894名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/21(木) 14:22:56.11ID:eCVI/eMj
手袋はポリエチレンが両手1セット1円から2円であるだろう
ポリエチレン 手袋
でググって、スーパーに置いてあるような透明袋を手袋型にしたのがあるだろう

ゴム製のはニトリル手袋だ
破れにくい手術時みたいなフィットした方
1セット5円台からあるだろう

破れて浸透して危険なものはないからポリエチレンでいける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況