X



トップページ美容整形
346コメント141KB

美容外科、美容皮膚科の看護師です 質問答えます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 22:58:47.16ID:Q1vj4TgU
元々美容が好きで、偶然看護師で、
都内の 美容外科 美容皮膚科で経験があります。
現在も都内の美容系のクリニックで働いております。


先生と手術を行うのはもちろん、レーザーや光治療などの施術も行なっています。

ここでの回答は、私の個人的な見解であり、絶対ではないということ
各クリニックや医師の評判や技術に関しては答えられないこと
私もまだまだ未熟なので間違っていることもあるかもしれないこと

ご理解ください(^。^)
0002名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:02:11.52ID:YHqjuHYu
なんでこんなスレたてたんですか?
0003名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:08:01.42ID:rrN0gzRD
ちんちん痒い時に性病かもと思い診察の時に
ちんちんの皮を剥いてくれた時に勃起したらどう思われますか?
0004名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:09:58.69ID:Ep740UP4
品は看護師さんは良かった
フランクに話かけてくれて手を握ってくれたりジュースくれたり。
前のパウダーピンクの制服、ドクターは水色のケーシースタイルの外科着が好きだった
男の子と女の子のロンパース?ツナギみたいで
元に戻して
0005名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:10:16.76ID:Q1vj4TgU
>>2
調べて勉強したり
教えたりするのが好きだからです
教えることは私にもメリットがあります
患者さんがどんなことを疑問に思うのか、どんなことを不安に思うのか
術後どんなことで悩んでいるのか
知りたいからです!
病院で働いているだけでは、帰宅後の事などわからない事も沢山あります。私も、教えてほしいんです。
変ですか?
0006名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:02.89ID:cRv9LhAe
スポットレーザーして、明らかに焦げて色素沈着した場合、先生やナースの方はどんなフォローをいれますか?
0007名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:13:59.78ID:q4Lkv8PI
顔のくすみとかをなくす、というか若い肌に少しでも近づくのに効果的な手術はなんですか?
0008名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:17:25.74ID:rrN0gzRD
まだ聞きたい事があります。
性病でちんちんを剥いてくれた時に中途半端にされたら我慢出来ないですとシコシコしてと言った場合無視ですか?
手で剥いてくれた時に我慢出来なくて先生の手ごとシコシコしたらどう思われますか?
これって誘惑だし我慢出来なくて仕方ないですよね
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:17:26.05ID:rrN0gzRD
まだ聞きたい事があります。
性病でちんちんを剥いてくれた時に中途半端にされたら我慢出来ないですとシコシコしてと言った場合無視ですか?
手で剥いてくれた時に我慢出来なくて先生の手ごとシコシコしたらどう思われますか?
これって誘惑だし我慢出来なくて仕方ないですよね
0010名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:18:55.74ID:Q1vj4TgU
>>6
看護師は、下手なこと言えないのでとりあえず診察に流します。
どこの皮膚に、どのくらいの出力で、何日経過してるのかにもよりますね。レーザー後の処置などが間違っていて色素沈着することもあるので、一概に病院のせいとも言い切れません。
数ヶ月は黒いのがとれないことも普通にあります。
良心的なところなら、数ヶ月以内なら無料でやり直すところもありますよ。
0011名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:21:25.11ID:Q1vj4TgU
>>7
ケミカルピーリングか、光治療です。
くすみの原因にもよりますが、一般的にいうくすみなら手術ではないと思います。
0012名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:22:52.67ID:rrN0gzRD
>>10
質問して下さいと言ってスルーは酷いな
どんな質問でも答えるからこそスレを立てるべきだよ
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:25:21.60ID:mkNBz8hN
質問失礼します!
顔に深めの凹みの傷があります。メスを使わない施術で、皮膚を平らにするのにオススメのものがあったら教えてもらえませんか?(できればヒアルロン酸以外でお願いします)
0014名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:30:23.61ID:rrN0gzRD
これは本当に多くの男性が感じてる事です。

陰部洗浄の教育動画に勃起した時の対処法に勃起がおさまらない場合には作業の妨げになるので抜いてすっきりさせてあげたしょうと看護師が痛くないですか?出そうな時は言って下さいねと流れてましたが、やっぱり本当の話しなんですよね?
0015名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:30:25.08ID:Q1vj4TgU
>>13
メスを使わないと難しいと思います。。
メスを使いたくない理由はなんですか?
また、その傷の原因はなんですか?
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:31:32.94ID:iuixf5fo
質問です
美容皮膚科の看護師さん達はマツエクしたりピアスしたりネイルしたりしているけど、特にその辺ルールはないのでしょうか?
0017名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:36:41.27ID:Q1vj4TgU
>>16
規制は、病院によりますが
華やかな見た目が好まれる世界なので、逆にすっぴんとかナチュラルすぎるような雰囲気だとダメですね(そもそも美容系のクリニックで働く人に地味な人は少ないですが。)
美容系じゃない一般の病院でも、ピアスやネックレス、マツエク、カラコンなどを許可しているところもたくさんありますので、美容系クリニックの看護師に限ったことではないかと思います。
0018名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:38:52.17ID:rrN0gzRD
>>17
このスレを立てる貴女なら差別しないで答えてくれると思ったのに相手見て差別するんですね
0019名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/15(木) 23:51:04.96ID:hmFR3XCy
やっぱり美容外科の看護師さんやカウンセラーさんはただで実験台になれるんですか?
わたしも美容オタで営業すきなのでカウンセラーやりたいと思ってるんですがヒアルやら切開やら実験台なれるならなおいいなって思ってまして...
0020名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:01:59.74ID:1YIEXdVt
>>19
タダか、材料費だけ取るか、社員割引価格かは病院によります
患者と同じ値段ということはないですね。
診療の合間とか、閉院後とかにやるので切開とか時間かかるものはさすがに難しいかもです
新しく入った機械とか 術式とかは院内スタッフで練習します。
病院の規模とか先生の性格にもよると思います。
0022名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:06:40.55ID:LMr0d/sZ
>>11
やっぱりレーザートーニングより光治療がシミやハリには効果ありますか?
レーザーフェイシャルと光治療では仕上がりの肌質は違いますか?
0023名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:06:41.06ID:o38akmsU
上手いと思う美容外科を3つあげて下さいますか
0024名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:06:42.59ID:8PrpfW8/
陰部洗浄の時やカテーテルの時に勃起すると妨げにになるから手で抜いて患者さんをすっきりさせてあげて下さいとなってましたよ
本当ですか?
勃起して仕方ない時や可愛そうな時は暗黙の了解で抜いてくれるんですよね?
0025名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:17:58.38ID:1YIEXdVt
>>22
使用する機械にもよりますが、各施術に得意不得意がありますので、何を目的にするかによります。
どちらのほうが効果がでやすいかは人によりますので正直やってみないとわからないです。

くすみの原因にもよります。肝斑でくすんでいるのか、毛穴なのか、ハリがないのか、シミが多いからなのか、肌のトーンが暗いのか、、、など。
0026名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:22:09.39ID:hNhIZLwk
手術補助もするのですか?するとしたら気をつけるてることはありますか?
0027名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:26:42.04ID:1YIEXdVt
>>26
します。
気をつけていること、、たくさんありすぎて答えられないです、すみません(^_^;)
0028名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:28:50.96ID:8PrpfW8/
看護師 出しちゃっていいですよ
患者 ああ出る
看護師 シコシコして絞り出しタオルで綺麗に拭き取る
患者 気持ち良さそうに看護師さんの顔を見ながら手を握る

こんな流れなんですよね?
0029名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:40:13.49ID:hNhIZLwk
>>27
ありがとうございます。補助側として難しい手術はなんですか?
0030名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:40:35.11ID:5aQkf2U8
>>20
ありがとうございます
看護師さんは経験者というのが当たり前ですがカウンセラーはゼロからの方もいらっしゃいましたか?
推販や営業などフリーにやってまして...
美肌治療とか受けられるならいいですね
0031名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 00:46:08.32ID:8PrpfW8/
なんちゃって看護師かも知れないよ
本とかネットで情報収集して答えてるだけ
クリニックの経験なんてない、だから俺の質問だけには答えれない偽物さん
0032名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 02:22:32.00ID:uoWPwKPO
小鼻縮小と頬の脂肪吸引は同時にできますか?
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 03:40:26.33ID:tCNB/ZBc
他院の修正手術に来られる方って結構いますか?
0034名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 05:24:32.13ID:ky8HNFUN
>>30
>>1とは別の元美容外科カウンセラーです

全く経験無くてもなれるよ
知識は入社してから詰め込み&OJT
新人ナースの練習台でレーザー系は結構受けた
練習台はもちろん無料
オペ系や希望のレーザーやりたいなら社割でって感じ
0035名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 11:56:31.76ID:XH+hPvO2
>>29
手術というより、先生によりますね
いろいろ頼んでくる先生だと難しいというより大変です。
0036名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 12:02:04.89ID:XH+hPvO2
>>30
看護師も未経験とか新卒とかブランクあるとかいろいろです。
もちろんゼロからでも大丈夫ですよ。病院の規模にもよります。小さなクリニックだと、研修とかはなくて今いるスタッフに手取り足取り教えてもらう感じですね。大手だと研修があります。
どちらにしても、わからないことは自分で積極的に勉強することが大事です。
施術受けられますが、そんな頻繁には無理かもしれないですね しょっちゅう頼んでこられたら正直迷惑なので(^◇^;)
0037名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 12:03:03.46ID:XH+hPvO2
>>32
できるとおもいます。
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 12:03:45.18ID:XH+hPvO2
>>33
いますね。特に埋没とれた人とか。
0039名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 12:07:51.31ID:5aQkf2U8
>>36
ありがとうございます
ぜひ前向きに検討してみます
0040名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 14:27:12.56ID:lnEQn29X
今まで勤務されたことのある秒だけで結構ですが、従業員の手術に社割はありましたか?あるとしたらどれくらいですか?
0041名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 14:38:20.85ID:lnEQn29X
モニターよりも安いですか?
0042名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 22:07:45.42ID:JCVjLWgx
質問です
鼻の頭にできたシミが気になります
小鼻や鼻の頭にぶわーっと出てます
レーザーをしたあとは保護テープを10日貼っておくのは必須なのでしょうか?
0043名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 22:25:48.10ID:XH+hPvO2
>>40
社割ありますよ
病院にもよりますが2〜4割引きくらいです。
0044名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 22:28:39.46ID:XH+hPvO2
>>42
必須ではないですが、病院の指示通りにやらなかった場合はその後の保証が受けられないことがあります。わたしも、テープがめんどくさくて軟膏だけ塗ってたこともありますが
テープ貼ってたほうが治りがきれいでした。
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/16(金) 23:05:24.08ID:CSwEqJa7
患者がいない空間ではどんなリアルな会話が繰り広げられていますか?
0046名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 09:22:04.16ID:mPXJnHHm
質問です
クリニックによってYAGレーザーの1ショット料金が違いすぎるのは何故ですか?
某クリニックは1ショット2ミリまで300円で某クリニックは1ショット2ミリまで4千円です
0047名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 14:43:33.97ID:1nhxJyWP
>>45
そのような質問には答えられません
0048名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 14:50:23.35ID:1nhxJyWP
>>46
ヤグに限らず全ての施術に当てはまることですが、
その治療が“自費”治療だからです。
自費治療などの自由診療に関する料金設定は各病院で自由に設定することができます。
一方で保険診療に関しては健康保険制度を使って患者の負担金額の一部を国が負担していて、その制度に則っているためどこの病院でも値段は一緒です。
病院によって使用した薬剤などが微妙に違うので最終的なお会計が1円のズレもなくというのは無理ですが、手術や処置そのものに関する料金設定は決まっています
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 15:08:27.46ID:mPXJnHHm
>>48
お返事ありがとうございます
金額が安いから出力が弱いとか効果が出ないといったことはありますか?
0050名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 16:26:18.46ID:vmywQ25f
嫌な患者ってどんな奴。
0051名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 17:26:31.18ID:tWkr8SDw
確かにこんな患者はけっこう嫌いってのあったら教えて欲しいです
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 17:33:31.85ID:hPNRv8qO
美容外科の受付へ転職を考えているのですが、BAなど美容の仕事も普通の病院での勤務も経験なしだと受かるのは難しいですか?資格もなしです
0053名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 17:37:55.01ID:NzaRYk78
Vラインを脱毛考えてます。
恥ずかしいんですが医院はそんな見ても気にしてないですよね?
0054名無しさん@Before→After
垢版 |
2018/02/17(土) 21:04:31.24ID:XsTMpXDO
>>50
>>51

手術が始まる直前にトイレに行く人です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況