X



トップページ美容整形
128コメント71KB

耳介軟骨移植(鼻)で被害に逢われた方のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 16:42:21.96ID:auUnCOFb
鼻手術総合より。
0002名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 16:59:19.32ID:UjOe+tjs
耳介軟骨の方見てるかな。きっと今は精神的にも体力的にも疲れ切ってらっしゃると思うから、無理して裁判にむけて準備だとか、そもそも裁判をするかどうかなんていうことは今考えなくてもいいのではないかな。
今はとにかく難しいと思うけど、心を落ち着かせてゆっくり気持ちの整理をする時だと思う。
前向きな気持ちに少しなれたら、他のクリニックのカウンセリングを受けてみてほしい。術後の出来に納得がいってない上に軟骨が飛び出るなんていう恐ろしいことが立て続けに起きて、さらに酷い対応をされてしまったから、憔悴されてるかもしれない。
人間って、頭で処理できないほど辛いことが起きると必要以上に悲観的になってしまうけど、時間をかけて諦めなければ悪いこともただの過去に変えて、あんなことがあったなっていずれ言える時が来るはず。
0003名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 17:20:49.44ID:HLO5TLR3
>>無理して裁判にむけて準備だとか、そもそも裁判をするかどうかなんていうことは今考えなくてもいいのではないかな。
>>ただの過去に変えて、あんなことがあったなっていずれ言える時が来るはず。

えっ、なんか関係者の火消し感がすごいでスレすね。
本人でもないのに書き込み見て焦ってる人がいる。
もしかして、こんなに焦ってるってことはこのまま裁判はじめたら本当に勝ってしまうのでは...?

とりあえずは、高須へカルテ改ざんされる前にすぐにカルテ請求して、
他院で軟骨が飛び出したことへの第三者証明証をもらってくるのが先決ではないでしょうか。
0004名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 17:32:24.48ID:lPOH/juB
>>3
あまり揉めたくないけど、火消しじゃないし関係者でもないよ。高須の話聞いてて私も許せないと思ったもの。
ただ、失敗されて辛いのは本人だよ。私も別のクリニックで失敗されたことがあるからわかる。ただただ悲しくて何も手につかない気持ち。だから、第三者からして、あんまり早く裁判しろとか急き立てないであげてほしい。カルテをもらうのは修正手術の役にも経つし、今後、気持ちが落ち着いたときに裁判なりなんなりするときにも使えるから賛成だけれど。
でも、今はあれしなきゃこれしなきゃって自分を追い込むより、精神を落ち着かせて鬱にならないことの方が先決だと思う。
0005名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 17:38:39.79ID:lPOH/juB
ただ、クリニック側は軟骨の処置したのだからもう執刀医に責任はないだとか、些細なミスだって書き込みには違和感を覚えた。全く些細なミスなんかじゃないし、対応も反省の色や思いやりがなくて、許せなくて当然だと思う。
0006名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 17:59:59.72ID:y6kF+GUX
あらごめんね
些細なミス って書いたのは多分私だわ
豚鼻が悪化した事じゃなくて、処置がまずくて軟骨が出てしまったという事実に対してだけ
執刀する側からしたら「うっかり」程度、ひどい傷も機能障害もないし、もう治せたし〜って、
そういう認識なんだろうなって思っただけ

クリニックと医師の対応次第で、ここまで患者さんを傷つける事はなかったのにね
0007名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 19:20:27.99ID:k5J6yA8e
耳介軟骨です

鼻総合のスレッドの方々にご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ないので、立てていただいたこちらから失礼いたします。

みなさん、親身になっていただき本当にありがとうございます。
俯瞰的なご助言や経験からくるアドバイスなど、大変参考になりました。

ただ、結論から言うと私は裁判を起こすつもりはありません。

みなさんのご意見を受け、クリニック側が終始強気で「手術は成功しているため落ち度はない」「100%の仕上がりにはならないと事前に同意書にサインをもらっている」と主張してきた意味がわかりました。

今の状況で 最大手の巨大な企業相手に私個人が裁判を起こして勝てる見込みはないのではないかという気持ちと、心が疲れきっているのでもうファイティングポーズをとる気力もありません。

今までは理不尽な目に遭った方をみて、なぜ声をあげないのだろうか?と不思議に思ったこともありましたが、自分が当事者になってみて初めてわかりました。

こちらの主張を真面目に取り合ってくれない相手に対して、真剣になればなるほどみじめな気持ちになります。
私はもうこれ以上、傷付きたくありません。
0008名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 19:26:09.83ID:k5J6yA8e
高須クリニックは創設者自ら「文句をつける人は当たり屋 金目当て」と考えているようですので、不信感を持っている患者には同調や同情をせず、クリニック側が終始、自分達の正当性を主張する対応に努めていたことは仕方がないことなのだとは思います。

ただ、私は医師に心からの誠意を見せてほしかっただけです。

心からの誠意とは、なにも返金してほしいということではありません。
それこそ金目当てに騒いだ!なんて思われてしまったら心外なので残りの手術費用はきっちりお支払いしていきます。

ただ、本当の誠意とは、気に入らないなら再手術しますよ といった心無い言葉ではありませんよね。
ましてや、「他の患者があなたの仕上がりならきっと満足してくれてますよ」といったぞんざいな言葉でもありません。

本来は必要なかったはずの検診に急遽時間を作ってやってきた患者。
自分が執刀した結果、鼻から軟骨が飛び出てしまい不安でいっぱいの患者に対して謝罪や労いの言葉もないまま、「まだなにか言いたいことあります?」などと威圧しないでほしかった。

せめてオペ室に入ってきた際に、言葉もなくただ患部を見るのではなく 私の目を見て一言でも労いやお詫びの言葉をかけ、説明をしてほしかったです。

今考えると軟骨が飛び出てた事実ついては、スタッフも医師もまったく触れようとしませんでした。
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 19:27:11.68ID:k5J6yA8e
顔を合わせた瞬間にでも、もしも医師の方から

「今日は大変ななか見せにきてもらって申し訳ない 軟骨が飛び出てしまったとききました
昨日、縫合は別の医師に任せましたが今後は自分が最後まで責任を持って対応するので安心してください」

といった言葉でも、なにか一言でもあれば、その後の受け取り方はまったく変わっていたと思います。

軟骨が飛び出た理由がわからないのなら仕方がないですが、まったく飛び出た事実に触れようとしないという不誠実な対応ではなく

「手術の際、最善は尽くしたがなんらかの理由で傷口がひらいてしまい 怖い思いをさせてしまって申し訳なかった
ただ、軟骨は一欠片しか出ておらず鼻のデザインに関してはあまり変化がないように感じる 様子を見て万が一 納得がいかない仕上がりになった場合は再手術もさせていただくので安心してください」

といった言葉を、たとえ本心でなくても、一人の大人として、医師として言えなかったのでしょうか。

他の看護師が見ている手前、一患者に先生様である自分が不信感を伝えられている姿は見せたくなかったのかもしれません。

だからこそ、私が話し始めてすぐに場所を移したのだとも思います。
ただ、そんなプライドはさておいて、美容外科の医師としてのプライドをもった心からの誠意ある対応をしてほしかった

ただそれだけなのです。
0010名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 19:46:47.38ID:k5J6yA8e
>>4
ありがとうございます。
同じく辛い経験をされていたからか、私の心情に寄り添う穏やかなお言葉をいただけて嬉しく思います。
0011名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 19:52:36.84ID:lPOH/juB
>>9
すごくわかる。お金の問題はのちに付き纏ってくるものだけど、それよりも精神的なダメージの方が大きいんじゃないかな。
向こうは医者が誠意を見せた途端、客がつけ込んでくるとでも思ってるのかな。精神的なフォローアフターがあれば印象も全く変わってくるのに。そしたら、腹が立って悲しくても、今ほどの虚しさはなかったかもしれないね。
手術を失敗されたこと自体もそうだけど、お金を払った上で不当な扱いを受けるのってものすごく傷つくからね。まるで全人格を否定されるような。ましてや、軟骨が飛び出るなんて一生のトラウマになるような出来事なのに…。
向こうは謝ったら負け、失敗を認めたら負け、みたいな考えで保身を守ることばかりに気を取られて一切客の気持ちなんて考えてないんだよね。
正直、執刀医だけの問題とも思えない。色んな話を聞いてると、そのクリニック全体がそういう体質なような気がする。そんなクリニックを訴えて戦っていくなんて途方にくれるような気持ちだよね…。
まずは何よりも心の健康が最優先だと思う。
お鼻の方はまだ腫れてるだろうから、きっと今よりはよくなるはず。それでも嫌だなって思ったら、きれいに直せる先生は必ずいるから、これで人生が終わったわけじゃないってことは忘れないで。
例えば、韓国のトフェジちゃんっていう子も一時期鼻の手術に失敗して、世間からも前の方がよかったなんて叩かれて一時期は辛かったらしいけど、今はきれいに直してもらっていっそう美しくなってた。
人生を諦めなければ自分の望んでる方向にきっと進んでいくよ。
0012名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 19:52:40.67ID:k5J6yA8e
>>6
ありがとうございます。
6さんがおっしゃる通り、相手の対応次第でここまで心と患部にダメージを負うことはなかったと思います。

初めの抜糸の際に医師自らきちんと傷口をみていただき、その時にカサブタの下で軟骨が飛び出ていることに気づいてもらえていたら。
抜糸後に不安な気持ちを伝えた時、誠意ある言動をしてくださっていたら。
軟骨が飛び出た時の受付や医師の対応など、ここまでくるまでにたくさん大事な局面があったと感じます。
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 21:10:11.96ID:iugYc1Sl
耳介軟骨さん、ずっとスレ拝見していました。
わたしは以前、高須ではないですがクリニック側の過失で、顔と背中が、まだら模様のひどい火傷状態になりました。
もちろん、医者からも看護師からも謝罪なし。
もうそこのクリニックには行きたくなかったので、他院で約2年間、顔と背中の火傷治療をしました。
当時のわたしも赤く色素沈着した顔を見ては絶望しました。
もう高須には行きたくないだろうと思いますし、他院に相談に行ってみるのも良いかもしれませんよ。
あなたは何も悪くないです、必ず他に助けてくれる医者はいるから、希望は捨てないでほしい。わたしもあなたも高い勉強代にはなってしまったけど、1人じゃないから。
0014名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/15(金) 22:05:10.03ID:XSvfN/G+
とりあえずこの程度で医療裁判はバカげているよ。医療裁判とかするならそれなりに大きい損害がなければする価値はない。時間と労力、ストレスを考えたらね。前スレのアホ共は反省しなよ。
今はなによりも治すことが大事。でも被害者さんが賢明な方で良かった。
0015名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/16(土) 00:14:38.79ID:KAsXlmTt
とりあえず有名な幹弥先生とか、他の先生だとしても絶対に高須クリニックだけは
行ってはいけないクリニックなのだとわかりました。
確かに、前々から他の個人院とかよりおかしいとは思っていたのです。
20分1000円のカウンセリング料をちゃんと払ったのに、実際は5分で受付の人がきてしまうし。
こういった対応や、耳介軟骨さんへの術後の対応からも、お金を払ってくれた患者に対して人間扱いしていないんだと思いました。

ちょうど高須を検討していたので、この時期に耳介軟骨さんの書き込みを見ることができて、
確信をもつことができました。人生を救われたと思います。
今はゆっくり休んで下さい。
本当にありがとうございました。
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/16(土) 00:28:00.56ID:hnce1GGZ
全国展開しているとこはどこもそんな感じだよ。個人的には金の匂いがするクリニックにいいとこは少ないと思ってる。でも普通に考えてそうだよね。患者のことが大事とか言ってるのに高い金とるとか矛盾してるじゃん。
0017名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/16(土) 03:31:11.66ID:pRPmkRN0
>>15
私もカウンセリング行ったら5分くらいで適当に済まされてここはダメだと思って見送った。しかも、担当医が耳介軟骨さんの執刀医だったから、今考えると恐ろしい。
失敗した人への対応だけでそのクリニックの本質がわかってしまう。
個人クリニックも金儲け主義の悪徳なところあるから気をつけないといけないけど、高須は論外だね。これからCM見るたびイライラしそう。
>>12
鼻の方の治りはいかがですか?軟骨が出てたことによってなんらかの悪影響が出てないことを祈るばかりです。
0018名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/16(土) 07:48:19.51ID:k/jigGAG
>>14
軟骨飛び出るって、十分大きい損害だと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況