トップページ美容整形
1002コメント339KB

【復活】切らないフェイスリフトした人いる?3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/14(火) 23:21:05.63ID:5EESwC/G
>>124
レスありがとう、そう湘南
とりあえず、どんな施術でどんくらいの金額でどれくらいもつのか、相場的なものを聞こうかと思ってた。
そりゃあ上手いところがいいよ!
でも上手いとこってどこかな?個人院??
0127名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/16(木) 15:27:19.23ID:0SxK6j9L
>>125
ある程度の目安になるよね。行ってらっしゃ〜い。
0128名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/17(金) 15:02:28.58ID:PZoqAQGS
ツヤ肌コラーゲンリフトしてきた。
レポしたいけどリフトが初めてで比較対象がない。
0130名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/17(金) 18:00:42.18ID:fnF9oaWR
ウルトラフォーマー打ったことあるけど全然痛くないよ。
0131名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/17(金) 23:26:42.98ID:F2ZC/Lum
ハイフ、何回か受けてるけど全然大丈夫だよ。私が痛みに強いからかな?
脱毛レーザーの方が遥かに痛い。
0132名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/18(土) 22:14:22.63ID:em92jivV
S南のカウンセリング行ってきた
アラフォーなんですが、糸より照射を勧められました。糸がいいなぁと言ったら、金額を気にしないなら、(入れれば入れるほど効果はあるけど)外側に2本ずつ、頬に3〜4本ずつあたりかという回答でした。
照射でもいいんだけど、どうしようかなぁ
0134名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/20(月) 23:41:18.77ID:nc+AcNwd
品川のアモーレが気になっているのですが、施術された方の効果の程を伺いたいです。
0135名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/21(火) 01:48:24.84ID:PxTCvh61
>>134
やりたいなと思った事はありますが個人的には辞めといたほうがいいと思う
品はカウンセリングの時必ずアモーレ勧めるから渡された症例写真見たけど片側歪んで非対称になってる人とかいたし
成功例だと思ってあれ見せてるのであれば色々と怖すぎる
湘南のコラーゲンリフトの方がまだ良さそう
0138名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/21(火) 13:59:04.75ID:LPpN86Eg
>>137
ハイフと、ハイフ+サーマのやつ
今月は照射もお得なキャンペーンやってるし、1万円割引の券も使えるよって言われて心動いてるw
ハイフやってみたかったからやってみようかな
0139名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/21(火) 23:35:49.94ID:Eq7ho/Jv
>>138
いきなり糸よりハイフの方がいいような気がするなぁ。あくまで私の意見ですが。糸はダウンタイムあるかも&しばらく痛いです。
私はレーザーやる→慣れて物足りない気がする(確実に効いてはいるんだけど)→糸入れてみる(今ココです。)
お金があったらヒアルロン酸と糸沢山入れたいなあ。
0142名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/22(水) 03:17:44.43ID:76jYn7U8
>>141
私は初めて書き込みました
将来糸やりたいので情報集め中なんですが人によってかなり持ちが違うものなんですかね
三ヶ月はさすがに辛いなと
0143名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/22(水) 16:03:40.62ID:KD1LDt9X
糸は医師と本数と糸の種類によるかと
術後から???という変化感じられないのもあれば、1年以上やる前より輪郭シャープなのもある
糸6回やった経験より
0144名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/22(水) 19:50:57.50ID:d0EtpiuM
脂肪が多いとすぐ戻りそうってイメージがあって糸に踏み込めない下膨れ
0145名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/22(水) 21:05:44.96ID:w6hLOuuL
ミント、両側で4本しか入れなかったけど割と上がった。持ちは10ヶ月くらいかな24万やった
0146名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/22(水) 21:19:24.45ID:CBXFjXpX
>>144
しもぶくれなら先に吸引やった方がいいよ
吸引やっただけでフェイスラインすっきりして糸いらずになることもあるし、
ベイザーなら引き締め効果もあるから
顔なら内出血しなきゃ1週間あれば知人に会っても違和感なしだよ(ただし、藪を除く)
私はアラサーで糸のカウンセリング行って吸引すすめられ、吸引でタヌキ顔から狐顔になったよ
3日後からマスクなしで外出できた
ただし、頬骨より上や目まわりは吸引じゃいじれないから、そこをどうするかっていう問題は残るけど
0147名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/22(水) 21:29:54.91ID:d0EtpiuM
>>146
脂肪吸引しようと思ってカウンセリング周りだけは三年くらい前から結構やってるんだけど
以前二の腕の脂肪吸引で失敗してぼこぼこになった経験から
怖くて二の足を踏んで今に至ります
どこで吸引してもらったの?
ベイザー高いよね
時間はたっぷりあるからダウンタイムは気にならないけど仕上がりに差もあるのかな
0148名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 00:00:32.87ID:1GQsMfFI
>>76
品川の美肌アモーレリフト六月にした事あります!ちいめろのデコログ見て私もしました。片頬6本ずつ入れて顎にもヒアルしたら板野友美みたいなフェイスライン上がって顎も綺麗に尖りましたよ!
0149名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 00:01:58.43ID:1GQsMfFI
>>76
品川の美肌アモーレリフト六月にした事あります!ちいめろのデコログ見て私もしました。片頬6本ずつ入れて顎にもヒアルしたら板野友美みたいなフェイスライン上がって顎も綺麗に尖りましたよ!
0150名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 00:02:24.75ID:1GQsMfFI
あれ、間違えて連投すみませんでした。汗
0152名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 02:33:29.88ID:1GQsMfFI
>>151
24歳です!一応、輪郭の骨切りや顔の脂肪吸引もしていたのですが理想の板野友美みたいな輪郭と顎にしたくてちいめろがしていた同じやつを品川でしたらかなり効果あって私もビックリしました(笑)何なら骨切りよりもハッキリとした効果でハマりましたw
0153名無しさん@Befor→After
垢版 |
2017/11/23(木) 09:25:14.92ID:Wf9G0ZgY
スレチかもですが、頬をこけさせるには何が一番適していますか?

頬がこけると老けて見えるから止めた方が良いと言われますが、自分は理由があり、とにかく頬というか顔全体がこけさせたいんです。
0154名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 09:33:19.87ID:JlG27jAt
シークレットリフト左右各5本でストッキングかぶったように引き上がり満足しているのですが、一ヶ月たってもまだ違和感w顔洗うのもそーっとやぅてる感じです。髪がボサボサだから切りに行きたいんだけど、何ヶ月後くらいからカラーとかいいんでしたっけ?
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 10:37:26.80ID:g40PMVIh
>>153
元の顔によるけどサーマとハイフで十分コケるよ
頬がコケたい事情って何かすごく気になるけどww
0157名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 11:11:44.06ID:/VQaYP5k
>>153
直接的で確実なのは脂肪吸引かな。
0158名無しさん@Befoer→After
垢版 |
2017/11/23(木) 13:44:48.28ID:Wf9G0ZgY
513です!

皆さんアドバイスありがとうございます!

バッカルファットや脂肪除去はダウンタイムの問題があるので、ハイフをしてみようと思います!
0159名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 16:49:46.03ID:xBV6xur2
やつれたいの?ハイフやサーマだと顔全体にはハリが出ちゃうよ?
脂肪溶解注射にしたら?
0160名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 17:31:54.80ID:VktAp4wa
やつれたいならボトックスでしょ。
ダウンタイムなしで2週間後にはゲッソリできるよ。
0161名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:10.42ID:9hTCNqoY
マジレスばっかみたい
やつれたいなら断食でもしとけw
0162名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/23(木) 21:50:38.21ID:fB4FvK4/
>>161
お前がな
0163名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 01:54:48.22ID:91CwFvCS
>>153
犯罪犯して整形して逃亡とかじゃないよね?
大袈裟とか言われるかもしれないけど整形外科にはそういうのも来るからね
0164名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 03:42:19.74ID:uKHU57cY
>>163
ワロタwwwww爆笑
0165名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 04:30:48.16ID:OEwMMlG4
>>164
なくはないじゃん
大犯罪とかでなくても
市橋達也だっけ?美容外科が通報したの
スタッフルームに犯罪逃亡者の写真貼ってあったりするらしいし
それか劇団で役作りとか?
他に頬コケさせる理由って何さ
0166名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 06:35:15.28ID:uKHU57cY
>>165
普通にこけさせたい願望とかあるでしょ(笑)
私だって童顔ぽく見られるからわざとこけさせたいと思ってバッカルの相談した事あるしwww考えすぎw爆笑
0167名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 08:04:55.49ID:2FOTqwag
爆笑の人は何と戦ってるの
0168名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 08:52:45.52ID:uKHU57cY
>>167見て分かるやろアホやなお前
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 21:59:12.89ID:eHX021f0
エンディメッドもここでいいのかな?
今日やってみたけど、効果はあんまり分からず…
やっぱり何回か受けないと意味ないのかな
誰かやった人いますか?
痛みもないと思ってたけど、火傷のような熱さで結構キツかった
0172名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/24(金) 23:54:15.80ID:PSNjzWI/
四年前にヴェリテで初期のウルトラフォーマーやったけど、施術中痛いし翌日はうっすら機械の網目みたいに赤くなるし、効果は全く??だったなー。今のは進化してるのかな。
0174名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/25(土) 04:11:14.50ID:lMQ/xKl7
>>154
いつからメイク解禁した?
私はシークレット二週間目で三本ずつ自然な仕上がりで
痛みはもうないけど肌触れる時もおそるおそるです。
カラーは一ヶ月後だよ、カットは大丈夫だよ。
0175名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/25(土) 16:34:59.33ID:XDZuR3P0
新橋のクリニックでたるみにきくっていうダブルスていうのやったんだけど効果は??だった。
機械調べてもでてこない。
だからこういうやつは効果ないのかな?と思ってたけど、HIFUていうやつは違うのかな。
今32歳ですが溶ける糸を入れるか、手術せずもう少し足掻いた方がいいのか迷っています。
でもどちらも安くないから効果でる選択をしたい…
0176名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/26(日) 01:43:56.27ID:Fq3A6aPO
30歳です
リフト系の施術は初めてなのですが、リフトではなくサーマ等をやった方がいいでしょうか?
スキンタイトニングというのもわりと手頃で気になっています
0178名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/26(日) 02:36:02.96ID:Z/k1ULdq
HIFUを受けてみたいと思っていて、湘南のウルトラリフトダブルと共立のダブロで迷ってます。
この2つを比較検討された方あるいは受けられた方いますか?

ホームページだけで比べると、共立はショット数かいてあるし麻酔もある丁寧な印象。湘南は価格が安いけど麻酔なしで出力調整で対応するって効果が弱くなる?不安が残る…

皆さんだったらどっちを選びますか?
0180名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/26(日) 03:30:33.09ID:NFwDL0MV
>>178
ハイフ、私は麻酔無しでも全然いけたよ。熱のエネルギー?がたまっていくから後半につけて痛くなるけど。
色んな機械があるから悩むよね。エステサロンのハイフじゃなくて医療機関のハイフだったらまあ大丈夫じゃないかな?
カウンセリングでハイフがどんな機械なのか丁寧に説明してくれるとこがいいかも。ちなみにハイフはレーザーじゃなくて超音波です。
0181名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/26(日) 03:33:14.74ID:NFwDL0MV
>>176
サーマクール高くないですか?
正統派の機械だけど、サーマの原理をパクった韓国製とかの機械が安いよwイントラジェンとか。
いきなり糸とかよりは照射系がいいと思います。
0184名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 18:02:13.99ID:QqmwCQEb
レーザーってあんま持続性なくない?
どうせ高い金払うなら糸の方が
0186名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/29(水) 20:11:25.46ID:MObqY4EF
照射でどうにかなるなら糸は入れたくないよね
0188名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 06:59:34.74ID:kIPo2LfC
>>186
ホントそうだよー
照射なんて自分にしかわかんない微妙な変化だし
あれは若い子がやるもんだと思った
アラフォーの私には気休め自己満だわ
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 11:35:45.00ID:2CA25Sce
ハイフやって自分のビフォーアフターを見てみたら眼に見えてわかるぐらいはひきしまっとった
ただたるみきってしまったとこには効果ないね
0191名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:39.98ID:Vfi+6csA
まだタルミの気配がする程度なんだけど、ハイフで予防していくって感じでも大丈夫かな
糸は怖いしまだそこまでじゃない段階
医者にはまだハイフは早いって言われたり、RFでいいんじゃないとか
でもRF毎月受けるより、ハイフをどーんと当てた方が年間のコスパ良いんだよな。年一でよければの話だが
0195名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 13:52:36.06ID:Vfi+6csA
たった3か月にしては高いよね。サーマもそんなもんなのかな?でも顔こけたくないからサーマはダメだ
他スレで糸も全然もたないって書かれてたのを何件か読んだ
もういっそ攻殻みたいに全身義体にしたいわ
0198名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/11/30(木) 19:15:59.50ID:XUzqK54U
>>197
ありがとうございます頬っぺた効かない感じですか
最近ブル化が激しいから効く気がしないけどとりあえず自宅用ハイフでも買ってみようか迷ってるところです
0199名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 04:54:51.70ID:xzHsA0kk
HIFUのメンテは三ヶ月に一度って言われてるよね
サーマは半年って聞いたけどサーマも実のところは三ヶ月くらいなもん?
開業の美容外科医のブログにサーマは金ドブって書いてあったけどサーマ人気あるよね
0200名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 06:39:38.17ID:UpODfDe3
糸の効果ってそんなもんなの?
このブルドッグ顔はもう治らんのか・・・
0201名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 07:46:29.77ID:aaJKls+5
>>200
あとは切るしか…
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 08:40:31.68ID:/fcn4SYa
あとカウセで言われたのは、ハイフもサーマも予防の効果のがメインみたいなこと
今あるタルミを切らずに消すならヒアルのがいいよって
0203名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 13:19:39.61ID:ILvi31I8
ハイフ、というか自分が受けたのはウルトラフォーマーですが
間隔が短いのはよくないので前回施術日から
4ヶ月から6ヶ月は空けてから来なさいといわれました

ヒアルロン酸はたるみすぎたり、シワが深すぎたりしてると
量を多く入れなければいけないので割とびっくりする価格になった覚えがあります
ヒアルロン酸+ボトックスが一番シワが消える感じですね
0206名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 14:54:47.16ID:HGXzrCPm
53歳で溶ける糸やったけど流石に3ヶ月以上は持ったよ
まあ人やたるみの進行具合によるのかも知れんけど
あとスレッドを何本入れるかにもよるんじゃないかな
私の場合は片方2本ずつ都合4本入れて、1年とはいわんけど8,9ヶ月は持ったと思う
ついでにヒアルも入れたから持ちがよかったのかもしれんけど
私の場合多少突っ張る感じはしましたが特に痛みは無く、すぐに慣れました
イベント用だったので、その一回しかやりませんでしたが、満足しました
なお2年たって今は元の木阿弥な模様
0208名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 16:34:00.44ID:rHeu3fTl
>>205
今よりはマシだった可能性はあると思う
どの先生も言ってたけど、照射系はたるみの兆候が見えたら出来るだけ早く受けるべきなんだそうですよ
0210名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 17:24:46.24ID:rHeu3fTl
>>209
落ち込まれたらすみませんでした

あと私はハイフと顎をヒアルロン酸で尖らせるのを両方やる予定なんですけど
長持ちと言われるヒアルロン酸(ボリューマなど)がハイフ続けるせいで持ちが悪くなりそうな予感がする
0213名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/01(金) 21:42:12.58ID:jVmPovpe
>>179
ありがとうございます。
低価格ですね!近くだったら是非受けてみたいと感じました。

>>180
クリニックごとに名称や機械が異なるので本当に迷ってました。
麻酔なしでも耐えられるんですね、二院カウンセリングに行ってみようと思います。ありがとうございました!
0214名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 11:03:49.30ID:8BQQuKLB
照射系でヒアル溶ける溶けない、クリニックによって言うこと違うよね
まあ心配だったらヒアルなくなりかけたなーってタイミングで照射してまたヒアル、ってサイクルになるんだろうけど
0216名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 13:37:26.34ID:GxE5ubbL
>>214
やっぱそれが最適解だよね
私が受けたいのはスマスセラってやつで3、4ヶ月置きに照射してくから、照射した直後にヒアルてのがいいんだろうけど
本当はラインフィールやボリューマみたいな長持ちタイプを打つ方がコスパはいいし悔しい

レディエッセも溶けるのかな。
0218名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 16:25:26.05ID:Oh1t7kWq
今日のカウンセリングではヒアルはハイフで溶けません!と断言してた
打つ層が違うかららしいけど
なんでこうも医者によって違うのか
0220名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 19:55:40.84ID:ajTJHyBt
糸とハイフ、迷います
ハイフで効果でるならいいけど…
糸はつっぱる感じがずっとするのですか?
0221名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 21:54:25.88ID:4G/0kCpn
ハイフ は迷うほどのものでもないですよ。
一回だけやってすごく上がるものではないので。
エステハイフ やってますが、病院のウルセラやハイフ の出力60%らしいです。
月一受けてます。
0222名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/12/02(土) 23:31:24.41ID:eWi4UjPy
エステのハイフって10000ぐらいだっけ
出力の話が本当かわからないけど、ほんとだったらそれをマメに受けるのも悪くないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況